FXで安定して勝ち続ける方法(90)
自分のマイナスになったトレードを検証する。
ルール通りなら問題ないが、ルールと違った場合は
原因と対策をしっかり考えること。
自分のFX売買の検証作業はやっていますか?
特に、負けたトレード
FXで100%勝つのは不可能なのですから
必ず負けトレードが存在します。
この負けトレード
自分でポジションを作って
自分で決済(ロスカット含む)する訳ですから
必ず、そこには意思(感情)が存在します。
その負けたトレード、
自分で決めたルール通りの結果だったでしょうか?
ルール通りにやって負けたのであればナイストレードです。
しかし、負けた原因が
ルールを破ったものだったり
そもそも適当なトレードだったなら問題です。
ルールを破っての負けトレードが続くと
ルール自体が意味をなさないものになり
トータルで勝ち続けるのは困難です。
もし、負けトレードがルール違反によるものならば
その原因をしっかり考えて
二度と繰り返さないように反省し対策しましょう。
ルール違反によるマイナストレードが無くなれば
トータルで勝つことは難しくないのです。
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
自分のマイナスになったトレードを検証する。
ルール通りなら問題ないが、ルールと違った場合は
原因と対策をしっかり考えること。
自分のFX売買の検証作業はやっていますか?
特に、負けたトレード
FXで100%勝つのは不可能なのですから
必ず負けトレードが存在します。
この負けトレード
自分でポジションを作って
自分で決済(ロスカット含む)する訳ですから
必ず、そこには意思(感情)が存在します。
その負けたトレード、
自分で決めたルール通りの結果だったでしょうか?
ルール通りにやって負けたのであればナイストレードです。
しかし、負けた原因が
ルールを破ったものだったり
そもそも適当なトレードだったなら問題です。
ルールを破っての負けトレードが続くと
ルール自体が意味をなさないものになり
トータルで勝ち続けるのは困難です。
もし、負けトレードがルール違反によるものならば
その原因をしっかり考えて
二度と繰り返さないように反省し対策しましょう。
ルール違反によるマイナストレードが無くなれば
トータルで勝つことは難しくないのです。
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
- 関連記事
-
- FXでは、間違いを素直に認める気持ちも重要
- FXで儲けている、儲け続けている人の共通点とは
- 自分のマイナスになったトレードを検証する
- リスクの高い危険なポイントではポジションを作らない
- あなたに大きなチャンスを与えてくれるFX
この記事のトラックバックURL
http://fxmax7.blog.fc2.com/tb.php/978-315569e1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック