FXを法人口座でをやるメリットとは?

ここでは、「FXを法人口座でをやるメリットとは?」 に関する記事を紹介しています。
FXブログ更新意欲向上のために応援クリックお願いします。

為替ブログランキング
人気ブログランキングへ


今日で3月も終わって明日から4月ですね。

私は会社が3月末が決算なので

今日は一日書類を整理して明日税理士に提出です。


FXメール相談で

法人口座でFXをやるメリットをよく聞かれます。


私の場合はFXをするために作った法人ではなくて

元々自分で持っていた株式会社でFXをしているので

FX専用の法人の場合とは税金対策などで若干違ってくるのですが


法人口座の場合

レバレッジが100倍~300倍

個人の場合よりも大きな経費が認められる(定款内容による)

社会的地位

こんな感じがメリットでしょうか?


ただ、今は個人口座が分離課税の20%になったことで

年間の利益次第では個人口座の方が税金が安くなる場合もあります。


会社でできる節税度合いにもよりますが

FXでの年間利益が2000万を超えているなら

個人口座でFXをした方が税金は安く済む可能性が高いですね。


ただ、個人での利益が年間1000万程度になってくると

各自治体で金額は違いますが

国保が別に年間60万程度はかかってきます。


私は今期はすべて法人で決算しますが

課税の分岐点を考えて

来期は個人口座と併用でFXをすることになりそうです。


あとは、資本金が100万未満だと口座を開設してくれない

FX業者も多いので注意が必要です。


法人口座でFXをすることを考えているなら

メリットとデメリットをよく考えることをお勧めします。



先々週の「FXで安定して勝ち続ける方法」をまとめました。

読み逃した方は以下からどうぞ


※クリックすると詳細記事が読めます。


FXで安定して勝ち続ける方法(36)
FXでチキン利食いをしない、利益を伸ばす方法

FXで安定して勝ち続ける方法(66)
FXでは通貨ペアを増やすことでチャンスは倍増する

FXで安定して勝ち続ける方法(47)
あなたはFXで本気で勝ちたいですか?

FXで安定して勝ち続ける方法(51)
FXは資金に余裕、心に余裕がある人は勝てる可能性が高い

FXで安定して勝ち続ける方法(38)
素直な気持ちでチャートを見ると新たな発見が!

FXで安定して勝ち続ける方法(39)
ユーロドルの値動きを大雑把に予測してみると




役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ     (別窓で開きます)

関連記事
この記事へのコメント
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://fxmax7.blog.fc2.com/tb.php/944-01091336
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック