FXで安定して勝ち続ける方法(54)
証券会社の口座に資金を移した途端に金銭感覚が鈍ることがある。
自分の財布をイメージして、勝てば財布が膨らむ喜び、
負ければ財布からどんどんお金が消えていく痛みを感じること。
これは私だけ?でしょうか?
自分の銀行口座からFX業者に資金を移動させると
FX口座に入っているお金が増えても減っても
喜怒哀楽がなく、感覚が鈍った時期がありました。
例えば
ナナコカードに2万円チャージして
セブンイレブンでガンガン買い物してたら
いつの間にかお金が減っていた感じと言うか
パチンコで1万円札をサンドに入れて
500円づつガンガン使っていたら
いつのまにか1万円なくなっていたイメージと言うか。。。
500円あればワンコインでランチが食べれたり
美味しいコーヒーも飲むことができます。
自分の手からお金が離れた途端に金銭感覚が鈍ってしまう
ことがあるんですね。
これを良い意味で活かすと
FXは口座のお金を増やすゲーム的な感覚になって
ストレスも少なくFXができるようになったりもします。
でも、金銭感覚がマヒした状態でFXをすると、
含み損を抱えても心が痛まなくて、
ロスカットまで放っておいたりします。
そして、ロスカットになって、
お金が無くなって初めて大変なことに気づき
放心状態になったりします。
お金の大切さを再認識してFXに取り組むこと
これは大事ではないでしょうか?
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
証券会社の口座に資金を移した途端に金銭感覚が鈍ることがある。
自分の財布をイメージして、勝てば財布が膨らむ喜び、
負ければ財布からどんどんお金が消えていく痛みを感じること。
これは私だけ?でしょうか?
自分の銀行口座からFX業者に資金を移動させると
FX口座に入っているお金が増えても減っても
喜怒哀楽がなく、感覚が鈍った時期がありました。
例えば
ナナコカードに2万円チャージして
セブンイレブンでガンガン買い物してたら
いつの間にかお金が減っていた感じと言うか
パチンコで1万円札をサンドに入れて
500円づつガンガン使っていたら
いつのまにか1万円なくなっていたイメージと言うか。。。
500円あればワンコインでランチが食べれたり
美味しいコーヒーも飲むことができます。
自分の手からお金が離れた途端に金銭感覚が鈍ってしまう
ことがあるんですね。
これを良い意味で活かすと
FXは口座のお金を増やすゲーム的な感覚になって
ストレスも少なくFXができるようになったりもします。
でも、金銭感覚がマヒした状態でFXをすると、
含み損を抱えても心が痛まなくて、
ロスカットまで放っておいたりします。
そして、ロスカットになって、
お金が無くなって初めて大変なことに気づき
放心状態になったりします。
お金の大切さを再認識してFXに取り組むこと
これは大事ではないでしょうか?
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
- 関連記事
-
- FXで勝つにはあきらめないことも大事
- 損切りのルールはFXの中で一番大事である。
- FXは口座のお金を増やすゲーム的な感覚
- 今のFXチャートはなぜ動いているのかを思考する
- そろそろ下がるんじゃないかと言うFX予想
この記事のトラックバックURL
http://fxmax7.blog.fc2.com/tb.php/905-9c89883e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック