FXなんでもメール相談始めました!

ここでは、「FXなんでもメール相談始めました!」 に関する記事を紹介しています。
FXなんでもメール相談始めました!


FXは孤独な戦いで、

なかなか相談できる人っていませんよね。


特に初心者の方は

多くの悩みを抱えているかと思います。


そんな時に何でも気軽にメールしてみてください。

※相談でなくても、ご意見やご要望、なんでもOKです。


力になれるかはわかりませんが、

少しでもお役にたてるように

MAXが直接回答させていただきます。


平日は余程動かない時以外は返信できませんが、
土日や空き時間に順番に返信させていただきます。


予想外の数のメールが来た場合は返信が遅くなることが
ありますことをご了承ください。


メールには、相談内容のほかに
以下を添えていただくと返信しやすくなります。

お名前(ハンドルネーム可)
性別
年齢(年代でも)
お住まいの地域
FX歴
メイン通貨ペア
普段のLOT数
メールアドレス


※メールでのやり取り内容は個人情報を完全に伏せた上で
 ブログ記事として紹介させていただく場合がございます。


送り先: sss■fx-max7.net

※スパム防止のために■を@に直して送信お願いします。




役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ     (別窓で開きます)



関連記事
この記事へのコメント
はじめまして
相互リンク完了しました~
わたしはチキンなギャンブラーですので、FXで30万円損失しただけで、泣いておりました
勝ち組目指してまだ邁進中です。
今後も、よろしくお願いします。
2013/01/05(土) 21:46 | URL | ビスケトサン #-[ 編集]
ブログ内のワード検索機能があると便利です。
2013/02/24(日) 09:41 | URL | Hiro #SFo5/nok[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013/05/28(火) 08:13 | | #[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013/06/01(土) 08:44 | | #[ 編集]
FXは一気に大きく負けることは簡単ですが、大きく負けた分を一気に取り返すのはかなり難しい投資です。まずは損切りに関するルールを完全に決めて守る。そして一気に取り返すことを考えないで、毎日毎週の計画を立てて着実に少しづつ利益を積み重ねていくしかないと思います。ポジポジ病に関しては私も長い間治りませんでした。治すには、ポジションを作る時のルールをしっかり決めることです。それによって安易な、理由のないポジションは減ります。自分の過去の売買を詳しく検証してみましょう。
2013/06/02(日) 10:27 | URL | FXMAX #-[ 編集]
FXMAXさん
こんにちは、始めまして。窓開け窓閉めの法則について読ませていただきました。是非トライしたいのですが、具体的に何時ごろどの通貨ペアで見ればよいのでしょうか?私の使っているXEMarketsは朝6時05分から取引可能ですが、大丈夫でしょうか?今日は土曜日ですから、念のため月曜日にチェック使ようと思っていますが・・・。初心者のなので、アドバイスを頂けたら幸いです。宜しくお願いします。
2013/08/10(土) 21:30 | URL | 坂本 #9L.cY0cg[ 編集]
坂本さん
メールで返信しましたのでご覧ください。
2013/08/12(月) 12:20 | URL | FXMAX #-[ 編集]
突然、メールで失礼します。

アールズ出版編集部の金澤と申します。

実は、FXMAXさんのFXで安定して勝ち続ける方法や手法を1冊の書籍にまとめて出版できないかと思いまして連絡させていただいた次第です。

2015年に20人限定でとのことですが、すべてでなくても結構ですので、多くのFXトレーダーに儲けるヒントだけでも伝えられればと考えています。

お忙しいこととは存じますが、ご検討のほどお願い申し上げます。
2013/08/20(火) 10:54 | URL | 金澤 理 #-[ 編集]
金澤様
ご提案ありがとうございます。
今現在は出版などは考えていません。
なにか良い提案などがありましたらコメントではなくメールでお問い合わせください。
2013/08/21(水) 10:53 | URL | FXMAX #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013/12/09(月) 02:43 | | #[ 編集]
はじめまして。

いつも勉強しにお邪魔してます。

よろしければ相互リンクお願いします。

朧のFX
http://39277016.blog.fc2.com/

よろしくお願いします。
2014/07/26(土) 02:21 | URL | 朧 #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015/02/21(土) 19:59 | | #[ 編集]
emyuさん
毎日の獲得目標ですが、何回か記事内でも書いているのですが
私の場合は最低目標が毎日20pipsです。
朝1時間で目標クリアして終了する時もありますが
値動きが乏しく20pipsも取れない時は
チャートに向かう時間を延長している時もあります。
取れる時にはどんどん取っていくスタイルです。

2015/02/22(日) 08:49 | URL | FXMAX #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015/02/24(火) 18:25 | | #[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/01/20(水) 12:38 | | #[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/07/27(水) 00:47 | | #[ 編集]
このコメントは管理者の承認待ちです
2016/07/27(水) 23:58 | | #[ 編集]
初めまして
FXをやり始めて一週間の初心者です

テクニカルがさっぱり理解できません

調べれば調べる程混乱します

要点

水平ラインやトレンドラインは
教科書を見ても解説動画を見ても
簡単に線を引いてますが
今この状況で あんなに綺麗な放物線がある訳でもなく 過去の引きやすいチャートだからこそ
あんなに綺麗に弾けてる事実に疑問です

例えば 強いトレンドラインがあって 安値と安値を結ぶと 一部下ヒゲが突き出ていますが
その下ヒゲに合わせた引き方をすれば 当然 長い時間足のレジラインが下になり 押し目じゃない状態になります

引こうと思えば1つの安値から 5本6本線が出来ることもあります

こうなってくると 結局運任せになります

結果 過ぎた後に〔ここが強いラインですね見て下さい跳ね返されるでしょ?〕

全部結果論になります

じゃあ どこが今日の水平ラインなのか載せてるブログやサイトもありません

飛んだ話 有料商材を使ったほうがいいのですか?

何故 有料でリアルタイムトレードしないのですか?

毎日 9時半から12時までと決めて
会員だけ閲覧可能にし

プロトレーダーが『今』みたいな掛け声でエントリーし 閲覧者も真似る

月に2万円払い ユーチューブやニコニコ動画など 閲覧制限かけて お金払った人だけが見れて
そのプロトレーダーと同じタイミングで売買出来れば 勝率70% なんてのも納得いきますよね?

自分が勝たなくても 過去の収益をブログに載せるよりも断然いい気がします

極端な話 FXは大金を楽して稼ぎたい訳ですから
勉強するよりお金払ってでも プロトレーダーと同じタイミングでエントリーした方がいいのは明白ですよね?

何故その様なことができないのでしょうか?

長々なりましたが

質問したいのは

トレンドラインや水平ラインの謎

有効な有料商材の有無

素人発想ですが 各種メディア媒体を使っての
リアルタイムトレードの可否

です

よろしくお願いします


2017/07/29(土) 11:02 | URL | きよはる #-[ 編集]
きよはるさん

コメントありがとうございます。

ざっくり質問に答えますね。


>トレンドラインや水平ラインの謎

まず、私はトレンドラインは引きません。
それでも、トレンドラインや水平線は
ピッタリ引くものではなくざっくりで良いと思います。

見ているチャートによってヒゲの長さが変わる場合もあるし
ローソク足の形状も変わってしまうことが多々あるので
全員が同じラインをピッタリ引くことはできないためですね。

このような理由で、トレンドラインは
ざっくり引いて流れを見るもの、
水平線はレジサポを見るために引くもの、
こんな考えで良いと思います。


>有効な有料商材の有無

これははっきりいってわかりません。
私は昔100種類以上の優良商材を見てきていますが
役立つものもありましたし、
ほとんど詐欺みたいなものもたくさんありました。


>素人発想ですが 各種メディア媒体を使っての
>リアルタイムトレードの可否

これは、してる人はしてるんじゃないでしょうか?
リアルタイムで自分の売買を公開するには
投資助言 代理業の認可が必要ですから
誰でもできるものではありません。
認可を取って公開するには準備なども含めれば
1000万以上かかりますし
面倒な手続きや情報開示などもありますから
している人が少ないのだと思われます。
2017/07/29(土) 11:44 | URL | FXMAX #-[ 編集]
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://fxmax7.blog.fc2.com/tb.php/795-1750422b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック