チャートを見た瞬間の感覚でポジションを作らない

ここでは、「チャートを見た瞬間の感覚でポジションを作らない」 に関する記事を紹介しています。
■FXで安定して勝ち続ける方法(10)

---------------------------------------------------------------------
パソコンを立ち上げて、
チャートを見た瞬間の感覚でポジションを作らないこと。
---------------------------------------------------------------------

昔の私はポジポジ病で、

常にポジションがないと

チャンスを逃すような気がしていました。


そんな私が

パソコンを立ち上げてチャートを見た瞬間に

下落が始まっていたとします。


もう、売りたくて売りたくて

すぐに売りポジションを持ってしまいました。


ポジションを作ってから、よくチャートを見ると

ちょうど押し目買いのポイントとサポートが重なっています。


結局、そのまま値は上がっていき・・・損切り


こんな経験を何度も何度も繰り返してしまいました。


頭ではわかっていても、

抑えられない衝動とでもいいましょうか?


この癖は直すのに苦労しました。


チャートを開いたら必ず10分間は
ポジションを作らずに色々チェックする


こう決めても

チェックしている時に値が動きだすと焦るんですね。

チャンスを逃したくないと言う気持ちが強かったのだと思います。



FXには平日24時間参加できます。

チャンスも数えきれないほどたくさんあります。


このことをじっくり考えて

チャートを見た瞬間の感覚では

ポジションを作らないことを徹底しましょう。


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ     (別窓で開きます)

関連記事
この記事へのコメント
日を追うごとに、どこかで私の取引をチェックされてるので?と思うくらいです・・・(´・_・`)
2012/12/27(木) 00:29 | URL | キムチ♪ #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012/12/27(木) 01:13 | | #[ 編集]
あー~・・・! これは毎日思っています。。 チャート開けて「おおっ?!」自分のカタチだな、またはルール外でも「ボリバンエクスパンションだ!」って「この動き逃したらもったいない!」と飛び乗る事が多々あります、もとい、ありました(?!) 

 今はラインブレイクをメインにしていますので、チャートを開けてラインを引き終わるまではトレードしないように心がけています。 

  
2012/12/27(木) 21:00 | URL | gang #-[ 編集]
gangさん

ほんとに多くの方が体験するパターンだと思います。
体験して覚えた失敗は凄く良い勉強になりますね。
「ラインを引き終わるまではトレードしない」というのも
いいルールだと思います。
2012/12/28(金) 07:47 | URL | FXMAX #-[ 編集]
なるほどですね~
φ(・_・”)メモメモ
2012/12/28(金) 15:06 | URL | キムチ♪ #-[ 編集]
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://fxmax7.blog.fc2.com/tb.php/776-7531ecf9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック