ムニューシン財務長官の影響でドル円の上値は重い!
おはようございます。
昨日のドル円は112円台から111円台へ下落。
ポンド円は下窓を埋めきらずに安値圏で小幅な上下動でした。
今日は指標発表数は多くなっていますが、
ダウや日経の動向でのドル円の値動きに注目です。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2018/10/16 06:20)
追記
昨日のドル円は小さく下窓スタートでしたが
すぐに窓を埋めて若干値を上げたあとは
東京オープンから一気に上値が重くなりました
112円割れは一度買われましたが
再度欧州時間に割ってからは戻れずに
111円台後半での値動きが続いています。
ポンド円は大き目の下窓でスタートし
窓を埋められずに安値圏で小動きが続きました。
欧州時間に安値から反発しましたが
先週終値までは戻れずに
小幅な上下動が続いています。
ドル円の上値の重さは
ムニューシン財務長官の発言や
日経ダウなどの株安の影響のようですが
まずは112円を回復できるか注目です。
今は安値を買いたい人も多くいて
急に短期トレンドの変化もあります。
日経にダウの値動きもチェックしながら
利確優先での利益を積み重ねが良さそうです。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は112円台から111円台へ下落。
ポンド円は下窓を埋めきらずに安値圏で小幅な上下動でした。
今日は指標発表数は多くなっていますが、
ダウや日経の動向でのドル円の値動きに注目です。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2018/10/16 06:20)
追記
昨日のドル円は小さく下窓スタートでしたが
すぐに窓を埋めて若干値を上げたあとは
東京オープンから一気に上値が重くなりました
112円割れは一度買われましたが
再度欧州時間に割ってからは戻れずに
111円台後半での値動きが続いています。
ポンド円は大き目の下窓でスタートし
窓を埋められずに安値圏で小動きが続きました。
欧州時間に安値から反発しましたが
先週終値までは戻れずに
小幅な上下動が続いています。
ドル円の上値の重さは
ムニューシン財務長官の発言や
日経ダウなどの株安の影響のようですが
まずは112円を回復できるか注目です。
今は安値を買いたい人も多くいて
急に短期トレンドの変化もあります。
日経にダウの値動きもチェックしながら
利確優先での利益を積み重ねが良さそうです。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
- 関連記事
-
- FOMC以降にドル買いが強まる展開に!
- ダウも日経も大幅高でリスクオンの値動きに!
- ムニューシン財務長官の影響でドル円の上値は重い!
- ダウ下落でのドル売り継続もドル円は安値を買われる!
- ダウ先も日経先物も大幅下落でドル円は高値から1円強の大幅下落!
この記事のトラックバックURL
http://fxmax7.blog.fc2.com/tb.php/2414-cebe4506
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック