中国の米債購入中断ニュースでドル円は111円台前半へ!

ここでは、「中国の米債購入中断ニュースでドル円は111円台前半へ!」 に関する記事を紹介しています。
中国の米債購入中断ニュースでドル円は111円台前半へ!



おはようございます。

昨日のドル円は東京オープンから下落、

中国の米債購入中断ニュースで更に下落。

ポンド円も朝から下げ続けて2円以上の下げ幅です。

今日はECBや米失業はありますが、

中国関連の続報、トランプさんのニュースに注目ですね。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/

(ツイッターより 2018/01/11 06:36)



追記

昨日のドル円は東京オープンから大きく下落。

その後は安値圏で狭いレンジ推移でしたが

欧州前から再度大きく下落しました。

その後に中国の米債購入中断のニュースで

更に値を下げて111円台前半へ。

今朝まで戻りも弱く安値圏で推移しています。


ポンド円もドル円追随の値動きで

朝から値を下げ続けていて

高値からは220pipsほどの下げ幅で

今朝も安値圏での推移が続いています。


昨日は朝からリスクオフ系の値動きだったのに加え

中国の米債購入中断のニュースで

最初はドル売りが一気に強まったことで

ポンドドルのユーロドルも買われましたが

結局リスクオフが強まった形になりました。


今日はECBや米失業では大きく動きそうですが

中国関連での値動きは長引く時も多く

何かきっかけがないと反発力も乏しそうです。

トランプさん関連のニュースも出てきそうなので

日経やダウ、米長期金利の動向にも注意しながら

リスクオフが続くのか注目ですね。

今日も皆さんに爆益を!




役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。

関連記事
この記事へのコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2018/01/11(木) 06:45 | | #[ 編集]
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://fxmax7.blog.fc2.com/tb.php/2230-7d15c84c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック