月曜朝は静かなスタート!今週も北朝鮮リスクに注意!
おはようございます。
月曜朝は大きな窓もなく静かなスタートですね。
今週も北朝鮮リスクは続きますが、
米利上げ関連や衆院選関連で上下動しそうです。
大きく狙わずサクサク利食いしながら
淡々と売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/10/16 06:23)
追記
先週のドル円は週間値幅が110pipsほどしかなく
狭いレンジ推移が続いた1週間でした。
ポンド円は250pipsほどは動きましたが
木曜の上下動以外はレンジが多く
難しい1週間だったと思います。
10月も半ばの月曜朝は
土日に大きなニュースもなかったことで
大きな窓もなく静かなスタートになっています。
ドル円が111円台後半の安値圏なので
朝から若干買われる可能性はありそうですね。
今週は英米指標や要人発言も多くなっていますが
週末の選挙に向けた値動きと米利上げ関連、
北朝鮮がミサイル発射してくるかどうか、
などなど様々な要因で動いてきそうです。
何もなけれな週末に向けてリスクオンもありそうで
取れる利は伸ばしていきたいと思います。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
月曜朝は大きな窓もなく静かなスタートですね。
今週も北朝鮮リスクは続きますが、
米利上げ関連や衆院選関連で上下動しそうです。
大きく狙わずサクサク利食いしながら
淡々と売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/10/16 06:23)
追記
先週のドル円は週間値幅が110pipsほどしかなく
狭いレンジ推移が続いた1週間でした。
ポンド円は250pipsほどは動きましたが
木曜の上下動以外はレンジが多く
難しい1週間だったと思います。
10月も半ばの月曜朝は
土日に大きなニュースもなかったことで
大きな窓もなく静かなスタートになっています。
ドル円が111円台後半の安値圏なので
朝から若干買われる可能性はありそうですね。
今週は英米指標や要人発言も多くなっていますが
週末の選挙に向けた値動きと米利上げ関連、
北朝鮮がミサイル発射してくるかどうか、
などなど様々な要因で動いてきそうです。
何もなけれな週末に向けてリスクオンもありそうで
取れる利は伸ばしていきたいと思います。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
- 関連記事
-
- ドル円は全く動かないが欧州通貨は大きく下落!
- 米朝会談とFRB議長のニュースでドル円は買われる!
- 月曜朝は静かなスタート!今週も北朝鮮リスクに注意!
- バルニエ氏の発言でポンドは大きく上下動!
- ドル円は相変わらずのレンジ推移!衆院選関連で動くか?
この記事のトラックバックURL
http://fxmax7.blog.fc2.com/tb.php/2171-8f1fdddb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック