ドル円は相変わらずのレンジ推移!衆院選関連で動くか?
おはようございます。
昨日のドル円は50pipsほどのレンジ推移。
ポンド円は東京欧州と上値の重い展開でしたが
NY後半から朝方まで上昇。
様々な要因で大きく動けない展開が続いていますが、
今日は衆院選関連で動きが出るかですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/10/12 06:29)
追記
昨日のドル円は相変わらずのレンジ推移が続き
東京時間には30pips強での上下動。
欧州時間には上値の重い展開でしたが
NY勢本格参入からは安値を買われて
112円割れを回避して朝の高値まで上昇しまいした。
ポンド円は朝から値幅のない小動きが続き
東京時間は30pipsもないレンジ推移。
欧州からは徐々に値を下げる展開となり
安値では下げ止まってNY時間には反発上昇。
約1円値幅で終わっています。
最近の相場展開は
米利上げ、衆院選、北朝鮮リスクなどなど
様々要因があることで大きく動けず
レンジ推移が続いています。
今日は衆院選関連で朝から動きが出る可能性もありますが
株価や金利動向連動での値動きになりそうです。
あまり長く追いかけずに
利確優先でサクサク取っていきたいですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は50pipsほどのレンジ推移。
ポンド円は東京欧州と上値の重い展開でしたが
NY後半から朝方まで上昇。
様々な要因で大きく動けない展開が続いていますが、
今日は衆院選関連で動きが出るかですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/10/12 06:29)
追記
昨日のドル円は相変わらずのレンジ推移が続き
東京時間には30pips強での上下動。
欧州時間には上値の重い展開でしたが
NY勢本格参入からは安値を買われて
112円割れを回避して朝の高値まで上昇しまいした。
ポンド円は朝から値幅のない小動きが続き
東京時間は30pipsもないレンジ推移。
欧州からは徐々に値を下げる展開となり
安値では下げ止まってNY時間には反発上昇。
約1円値幅で終わっています。
最近の相場展開は
米利上げ、衆院選、北朝鮮リスクなどなど
様々要因があることで大きく動けず
レンジ推移が続いています。
今日は衆院選関連で朝から動きが出る可能性もありますが
株価や金利動向連動での値動きになりそうです。
あまり長く追いかけずに
利確優先でサクサク取っていきたいですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
- 関連記事
-
- 月曜朝は静かなスタート!今週も北朝鮮リスクに注意!
- バルニエ氏の発言でポンドは大きく上下動!
- ドル円は相変わらずのレンジ推移!衆院選関連で動くか?
- 北朝鮮リスク若干後退?ドル円は底堅く推移できるか?
- 朝鮮労働党創建記念日でミサイル発射リスク激高!
この記事のトラックバックURL
http://fxmax7.blog.fc2.com/tb.php/2169-e5a7860f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック