北朝鮮関連の落ち着きと良好な米指標でドル円は大きく上昇!
おはようございます。
昨日のドル円は約130pipsの上昇。
ポンド円は約120pips値幅で大きく上下動でした。
北朝鮮関連の落ち着きから
日経も米長期金利も上昇していますが
欧州通貨は弱い動きになっています。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/08/16 06:14)
追記
昨日のドル円は北朝鮮のミサイル発言撤回で
朝から大きく値を上げる展開でした。
NY時間の米指標が良かったことで
一段高から高値圏で終わっています。
ポンド円は東京時間はドル円追随で上昇。
欧州序盤からはポンドドルの下落に連れ下落。
NY時間はドル主導の値動きの中
小幅な上下動で終わっています。
私は先週金曜から昨日までお盆休みで
ノートレードでしたが
お盆期間にも関わらず動きがあり
大きくとり逃した感が強いです。
ドル円が金曜安値から既に2円以上値を上げているので
週末に向けて一段高になるのかですね。
北朝鮮問題が落ち着いて
米指標が良ければドル円は必然的に上昇し
ポンド円も底堅い値動きになりそうですが
弱いポンドドルにも注意が必要ですね。
今日は英失業に米住宅関連、FOMCもあり
値動きは活発化しそうです。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は約130pipsの上昇。
ポンド円は約120pips値幅で大きく上下動でした。
北朝鮮関連の落ち着きから
日経も米長期金利も上昇していますが
欧州通貨は弱い動きになっています。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/08/16 06:14)
追記
昨日のドル円は北朝鮮のミサイル発言撤回で
朝から大きく値を上げる展開でした。
NY時間の米指標が良かったことで
一段高から高値圏で終わっています。
ポンド円は東京時間はドル円追随で上昇。
欧州序盤からはポンドドルの下落に連れ下落。
NY時間はドル主導の値動きの中
小幅な上下動で終わっています。
私は先週金曜から昨日までお盆休みで
ノートレードでしたが
お盆期間にも関わらず動きがあり
大きくとり逃した感が強いです。
ドル円が金曜安値から既に2円以上値を上げているので
週末に向けて一段高になるのかですね。
北朝鮮問題が落ち着いて
米指標が良ければドル円は必然的に上昇し
ポンド円も底堅い値動きになりそうですが
弱いポンドドルにも注意が必要ですね。
今日は英失業に米住宅関連、FOMCもあり
値動きは活発化しそうです。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
- 関連記事
-
- ドル円もポンド円も大幅下落!リスク回避の展開になるか?
- トランプ政権報道とFOMCでドル円は大幅下落!
- 北朝鮮関連の落ち着きと良好な米指標でドル円は大きく上昇!
- 北朝鮮関連でリスク回避傾向も安値では買われる展開!
- ドル円は値幅のある上下動!ポンド円は大きく下げる展開に!
この記事のトラックバックURL
http://fxmax7.blog.fc2.com/tb.php/2131-603fd4d1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック