メイ英首相の声明発表でポンド円は4円近くの暴騰!
おはようございます。
昨日のドル円は109円台前半が重く
結局は売られて108円台前半へ。
ポンド円はメイ英首相の声明発表前に急落し
発表後に暴騰する展開でした。
今日もドル円の上値は重そうですが動きは出そうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/4/19 06:35)
追記
昨日のドル円は東京オープンに向けて
109.22円まで上昇しましたが
そこからは急激に上値が重くなる展開で
東京時間は狭い値幅のレンジ推移が続きました。
欧州序盤には再度109円台まで値を上げましたが
ドル売りが強まったことで再下落し
108円台前半まで値を下げて終わっています。
ポンド円は東京から欧州序盤まで
静かな値動きが続きましたが
メイ英首相の声明があるというニュースで急落。
一時は136円を割る勢いでした。
その後のメイ英首相の声明で総選挙のニュースが流れると
下落分以上に一気に値を上げる展開になりました。
その後も値を上げ続けて
深夜にはポンドドルが1.29ドルタッチまで急騰し
ポンド円も140円タッチまで約4円の上げ幅でした。
昨日は私のメイントレード時間の東京から欧州序盤は
ポンド円が狭いレンジ推移で微損切りも多かったですが
メイ英首相の声明ではサプライズな値動きでした。
そして、朝起きて140円タッチには更にビックリ。
約4円の値幅はさすがポンド円といった感じですね。
今日は大きな重要指標もなく
ポンドドルの上昇が続くのか、
ドル円が108円を目指すのか、
株価や米金利での値動きになりそうです。
最近の東京時間は静かなことが多いので
たまには朝から大きな値動きがほしいですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は109円台前半が重く
結局は売られて108円台前半へ。
ポンド円はメイ英首相の声明発表前に急落し
発表後に暴騰する展開でした。
今日もドル円の上値は重そうですが動きは出そうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/4/19 06:35)
追記
昨日のドル円は東京オープンに向けて
109.22円まで上昇しましたが
そこからは急激に上値が重くなる展開で
東京時間は狭い値幅のレンジ推移が続きました。
欧州序盤には再度109円台まで値を上げましたが
ドル売りが強まったことで再下落し
108円台前半まで値を下げて終わっています。
ポンド円は東京から欧州序盤まで
静かな値動きが続きましたが
メイ英首相の声明があるというニュースで急落。
一時は136円を割る勢いでした。
その後のメイ英首相の声明で総選挙のニュースが流れると
下落分以上に一気に値を上げる展開になりました。
その後も値を上げ続けて
深夜にはポンドドルが1.29ドルタッチまで急騰し
ポンド円も140円タッチまで約4円の上げ幅でした。
昨日は私のメイントレード時間の東京から欧州序盤は
ポンド円が狭いレンジ推移で微損切りも多かったですが
メイ英首相の声明ではサプライズな値動きでした。
そして、朝起きて140円タッチには更にビックリ。
約4円の値幅はさすがポンド円といった感じですね。
今日は大きな重要指標もなく
ポンドドルの上昇が続くのか、
ドル円が108円を目指すのか、
株価や米金利での値動きになりそうです。
最近の東京時間は静かなことが多いので
たまには朝から大きな値動きがほしいですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
- 関連記事
-
- 黒田日銀総裁にムニューシン米財務長官の発言でドル円上昇!
- 大きく動きにくい展開もリスク回避傾向は落ち着く?
- メイ英首相の声明発表でポンド円は4円近くの暴騰!
- ムニューシン米財務長官発言もありドル円は109円を突破!
- リスク回避の円買いはどこまで続くのか?
この記事のトラックバックURL
http://fxmax7.blog.fc2.com/tb.php/2054-6c07bd6a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック