ドル円は111円台へ!年初来安値を更新して大幅下落!
おはようございます。
昨日のドル円は東京欧州と112円台での上下動でしたが
NY時間に111円台に突入し年初来安値を更新。
ダウも日経も長期金利も大幅下落していて
下げ止まりが見えない感じですから十分に注意しましょう。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/3/22 06:24)
追記
昨日のドル円は朝に下落も112円台前半は買われ
東京欧州と112円台での上下動が続きました。
NY時間には朝の安値を更新すると
あっさり112円を割って下落し
今朝方には年初来安値を更新しています。
ポンド円は東京時間には狭い値幅でのレンジ推移でしたが
英CPIが強い結果だったことでポンドドルが上昇し
連れて140円超えまで大幅上昇。
しかし、今月のレンジ上限では上値が重くなり
ドル円の大幅下落もあったことで値を下げ
行ってこいの上下動で終わっています。
昨日は日経もダウも米長期金利も大幅下落していて
ドル円の下げ止まりが見えません。
また、ドル円の買いオーダーが減っているというウワサもあり
安易な安値買いは危険かもしれません。
こういったパターンでは突発的なニュースなどでも
大きく動く可能性があるので
できるだけポジションは長く持たずに
サクサク利確しながら利益を積み重ねていきたいですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は東京欧州と112円台での上下動でしたが
NY時間に111円台に突入し年初来安値を更新。
ダウも日経も長期金利も大幅下落していて
下げ止まりが見えない感じですから十分に注意しましょう。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/3/22 06:24)
追記
昨日のドル円は朝に下落も112円台前半は買われ
東京欧州と112円台での上下動が続きました。
NY時間には朝の安値を更新すると
あっさり112円を割って下落し
今朝方には年初来安値を更新しています。
ポンド円は東京時間には狭い値幅でのレンジ推移でしたが
英CPIが強い結果だったことでポンドドルが上昇し
連れて140円超えまで大幅上昇。
しかし、今月のレンジ上限では上値が重くなり
ドル円の大幅下落もあったことで値を下げ
行ってこいの上下動で終わっています。
昨日は日経もダウも米長期金利も大幅下落していて
ドル円の下げ止まりが見えません。
また、ドル円の買いオーダーが減っているというウワサもあり
安易な安値買いは危険かもしれません。
こういったパターンでは突発的なニュースなどでも
大きく動く可能性があるので
できるだけポジションは長く持たずに
サクサク利確しながら利益を積み重ねていきたいですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
- 関連記事
-
- 上値の重い展開からサプライズで大きく動くか?
- オバマケア代替法案関連のニュースには要注意!
- ドル円は111円台へ!年初来安値を更新して大幅下落!
- ポンドはEU離脱通告のニュースで大幅下落に!
- 3連休最終日の月曜朝は大きな窓もなく静かなスタートです。
この記事のトラックバックURL
http://fxmax7.blog.fc2.com/tb.php/2036-9c08ef51
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック