為替報告書で日本が監視リスト入り、ドル円はどこで下げ止まる?
おはようございます。
月曜朝のドル円は若干下窓でスタート。
今週はゴールデンウィークで週末には米雇用統計があり、
先週の日銀で大きく下落したドル円は、
どこで下げ止まるかですね。
しっかりリスク管理しながらトレードしていきましょう。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2016/05/02 06:55)
追記
先週のドル円、月火水と底堅い推移でしたが
日銀結果での失望売りで大きく下落し
週間では高値から5円以上の下げ幅でした。
ポンド円も162.81円まで高値を更新後
155円台まで下落し7円以上の下げ幅でした。
月曜朝のドル円とポンド円は若干の下窓でしたが
更に大きな下落にはつながらずに
今は静かな値動きになっています。
今日はゴールデンウィーク中の平日月曜ですが
参加者は少なく、ロンドンも休場ですので
大きな値動きは出にくそうです。
ドル円がどこで下げ止まるかですが、
為替報告書で日本が監視リスト入りしたことで
介入警戒感が弱まると同時に
麻生財務相が円売り介入も辞さない姿勢を強調。
急落の後なので安値は売りにくいですが
要人発言やニュースでの急騰を警戒しながらも
チャートについていくしかなさそうです。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
月曜朝のドル円は若干下窓でスタート。
今週はゴールデンウィークで週末には米雇用統計があり、
先週の日銀で大きく下落したドル円は、
どこで下げ止まるかですね。
しっかりリスク管理しながらトレードしていきましょう。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2016/05/02 06:55)
追記
先週のドル円、月火水と底堅い推移でしたが
日銀結果での失望売りで大きく下落し
週間では高値から5円以上の下げ幅でした。
ポンド円も162.81円まで高値を更新後
155円台まで下落し7円以上の下げ幅でした。
月曜朝のドル円とポンド円は若干の下窓でしたが
更に大きな下落にはつながらずに
今は静かな値動きになっています。
今日はゴールデンウィーク中の平日月曜ですが
参加者は少なく、ロンドンも休場ですので
大きな値動きは出にくそうです。
ドル円がどこで下げ止まるかですが、
為替報告書で日本が監視リスト入りしたことで
介入警戒感が弱まると同時に
麻生財務相が円売り介入も辞さない姿勢を強調。
急落の後なので安値は売りにくいですが
要人発言やニュースでの急騰を警戒しながらも
チャートについていくしかなさそうです。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
- 関連記事
-
- 麻生さんと黒田さんの円高けん制発言でドル円は反発!
- ドル円は年初来安値を更新して上値の重い値動き継続!
- 為替報告書で日本が監視リスト入り、ドル円はどこで下げ止まる?
- 日銀追加緩和は期待外れでドル円は約4円の暴落に!
- 日銀金融政策決定会合と黒田さんの会見は波乱含み!
この記事のトラックバックURL
http://fxmax7.blog.fc2.com/tb.php/1801-23a2c4dc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック