主観や相場観は持たずに機械的に淡々とトレードすること。
おはようございます。
昨日のドル円は大きな戻りもなく107円台まで安値を更新。
ポンド円も151円台まで下げています。
週末金曜日、大きめの反発も考えられますが、
朝は上値も重そうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2016/04/08 06:58)
追記
昨日のドル円は朝の109円台後半から
大きな戻りもなくきれいな形で下落。
NY時間には107.66円まで
年初来安値を更新しています。
ポンド円も朝の155.34円高値から
NY時間の151.63円まで
370pipsほどの下落幅になりました。
昨日は東京時間にも大きく下げたので
欧州での反発も警戒していましたが
全く下げ止まる気配も見せずに
欧州も更に大きく下げる展開でした。
NY時間の安値からは若干反発していますが
週末金曜日でどうなるか?
ダウや日経先物、米金利に原油も下げていて
いつもなら朝は上値が重くなることが多いのですが
最近は連動性も薄れてきているので
気にせずにチャートに集中した方が良さそうです。
FX歴が長くなってくると
自分の主観や相場観がどんどん出てきて
そろそろ下げ止まるだろうという感じの
思いが出てくるものです。
しかし、そういった自分での予想は捨てて
チャートに素直についていった方が
勝つ確率は高くなります。
トレードに自分の思いは入れずに
機械的に淡々と売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は大きな戻りもなく107円台まで安値を更新。
ポンド円も151円台まで下げています。
週末金曜日、大きめの反発も考えられますが、
朝は上値も重そうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2016/04/08 06:58)
追記
昨日のドル円は朝の109円台後半から
大きな戻りもなくきれいな形で下落。
NY時間には107.66円まで
年初来安値を更新しています。
ポンド円も朝の155.34円高値から
NY時間の151.63円まで
370pipsほどの下落幅になりました。
昨日は東京時間にも大きく下げたので
欧州での反発も警戒していましたが
全く下げ止まる気配も見せずに
欧州も更に大きく下げる展開でした。
NY時間の安値からは若干反発していますが
週末金曜日でどうなるか?
ダウや日経先物、米金利に原油も下げていて
いつもなら朝は上値が重くなることが多いのですが
最近は連動性も薄れてきているので
気にせずにチャートに集中した方が良さそうです。
FX歴が長くなってくると
自分の主観や相場観がどんどん出てきて
そろそろ下げ止まるだろうという感じの
思いが出てくるものです。
しかし、そういった自分での予想は捨てて
チャートに素直についていった方が
勝つ確率は高くなります。
トレードに自分の思いは入れずに
機械的に淡々と売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
- 関連記事
-
- ポンド円は安値から250pipsの猛反発もドル円は動かず!
- 朝のドル円は108円割れで上値は重い!
- 主観や相場観は持たずに機械的に淡々とトレードすること。
- ドル円は下げ止まらずに年初来安値を更新!
- 要人発言で乱高下もドル円は110円割れ!
この記事のトラックバックURL
http://fxmax7.blog.fc2.com/tb.php/1785-7141e1c2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック