ドル円は下げ止まらずに年初来安値を更新!
おはようございます。
昨日のドル円はFOMCで109.32円まで下落。
ポンド円も年初来安値を更新しています。
ドル円の下げが止まりませんが
今日も戻りを売られる展開になるのか注目ですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2016/04/07 06:47)
追記
昨日のドル円は東京欧州と40pips値幅で
狭いレンジ推移が続きました。
NY時間には一段安となり
FOMCでは109.32円まで
年初来安値を更新しています。
ポンド円も東京時間は狭いレンジ推移、
欧州に入りポンドドルが大きく値を下げ
それに連れポンド円も下落。
NY時間には年初来安値を更新し
154.48円が安値になっています。
昨日はドル円の下げが止まらず
ポンドドルも大きく値を下げたことで
ポンド円も2円以上の下げ幅でした。
ただ、23時台には一瞬でしたが
ドル円の急騰も出てきています。
結局は戻りを売られていますが
下値警戒感も強そうな感じです。
また、ダウも日経先物も米金利も原油も
値を上げていることから
FOMCでの安値を更新できるのか
難しい1日になりそうです。
チャートの値動きに素直に売買は基本ですが
介入警戒感もあることに加え
突発的な要人発言の可能性もあり
安値売りには気をつけていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円はFOMCで109.32円まで下落。
ポンド円も年初来安値を更新しています。
ドル円の下げが止まりませんが
今日も戻りを売られる展開になるのか注目ですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2016/04/07 06:47)
追記
昨日のドル円は東京欧州と40pips値幅で
狭いレンジ推移が続きました。
NY時間には一段安となり
FOMCでは109.32円まで
年初来安値を更新しています。
ポンド円も東京時間は狭いレンジ推移、
欧州に入りポンドドルが大きく値を下げ
それに連れポンド円も下落。
NY時間には年初来安値を更新し
154.48円が安値になっています。
昨日はドル円の下げが止まらず
ポンドドルも大きく値を下げたことで
ポンド円も2円以上の下げ幅でした。
ただ、23時台には一瞬でしたが
ドル円の急騰も出てきています。
結局は戻りを売られていますが
下値警戒感も強そうな感じです。
また、ダウも日経先物も米金利も原油も
値を上げていることから
FOMCでの安値を更新できるのか
難しい1日になりそうです。
チャートの値動きに素直に売買は基本ですが
介入警戒感もあることに加え
突発的な要人発言の可能性もあり
安値売りには気をつけていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
- 関連記事
-
- 朝のドル円は108円割れで上値は重い!
- 主観や相場観は持たずに機械的に淡々とトレードすること。
- ドル円は下げ止まらずに年初来安値を更新!
- 要人発言で乱高下もドル円は110円割れ!
- ドル円は111円割れ回避で反発できるか?
この記事のトラックバックURL
http://fxmax7.blog.fc2.com/tb.php/1784-f4270556
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック