閑散相場での急激な値動きに注意!
おはようございます。
祭日の月曜朝、
ドル円もポンド円も下窓からスタートです。
今日は重要指標も少なく、
年初来安値を更新したドル円の動向に注目です。
閑散相場での突発的な値動きには気をつけましょう。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2016/03/21 06:59)
追記
先週のドル円は3円強の値幅でしたが
年初来安値を更新する弱い値動きで
110.66円まで下落しました。
ポンド円も164円タッチから
159円割れまで大きく値を下げて
約5円値幅での値動きになりました。
先週で日銀にFOMCと大きなイベントが終わり
今週は月末期末に向けてのポジション調整や
思惑での値動きになりそうです。
ただ、ドル円は年初来安値を更新したこともあり
111円割れの安値では介入警戒感などで
先週のような瞬間的な暴騰もありそうです。
こればかりはいつ来るかわからず避けられないので
安値売りではストップをタイトにしながら
注意してトレードしていきたいですね。
また、大きく動く時間帯と狭いレンジ推移の時間帯、
どちらも続く傾向があるので
利食いが難しくなりそうですが
ボラティリティを見ながら
集中して売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
祭日の月曜朝、
ドル円もポンド円も下窓からスタートです。
今日は重要指標も少なく、
年初来安値を更新したドル円の動向に注目です。
閑散相場での突発的な値動きには気をつけましょう。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2016/03/21 06:59)
追記
先週のドル円は3円強の値幅でしたが
年初来安値を更新する弱い値動きで
110.66円まで下落しました。
ポンド円も164円タッチから
159円割れまで大きく値を下げて
約5円値幅での値動きになりました。
先週で日銀にFOMCと大きなイベントが終わり
今週は月末期末に向けてのポジション調整や
思惑での値動きになりそうです。
ただ、ドル円は年初来安値を更新したこともあり
111円割れの安値では介入警戒感などで
先週のような瞬間的な暴騰もありそうです。
こればかりはいつ来るかわからず避けられないので
安値売りではストップをタイトにしながら
注意してトレードしていきたいですね。
また、大きく動く時間帯と狭いレンジ推移の時間帯、
どちらも続く傾向があるので
利食いが難しくなりそうですが
ボラティリティを見ながら
集中して売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
- 関連記事
この記事のトラックバックURL
http://fxmax7.blog.fc2.com/tb.php/1771-916ac98e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック