ドル円は年初来安値更新を回避して急反発!
おはようございます。
昨日のドル円は111円割れ寸前で急反発、
大きく行ってこいのチャート形です。
ポンド円は相変わらず弱い値動きが続きましたが、
155円割れからは反発しています。
底堅い値動きが継続するか注目です。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2016/02/25 07:00)
追記
昨日のドル円は東京でもみ合った後に
欧州序盤には112.26円まで上昇。
その戻りを売られてNY時間には
111.04円まで安値を更新しましたが
そこから大きく反発していってこい。
今朝は112円台前半です。
ポンド円は相変わらず弱い値動きが続き
欧州序盤では1円以上の反発がありましたが
高値では大きく売られて約260pipsの下落幅。
明け方からはドル円の反発に連れて
安値からは1円以上値を戻しています。
ドル円は111円で大きく反発していますが
このラインを割り込むと更に一段安になりそうです。
ただ、このまま反発していけば
ダブルボトム形になり一段高の可能性もあります。
昨日は日経もダウも原油も金利も反発していて
朝は底堅く推移できるのか注目ですね。
ポンド円は2011年から80円上げて
40円の下落で半値戻し
ここで止まらないと更に大きな下落もありそうです。
でも、ポンドドルが私がFXを始めた2009年の値で
7年かけて戻ってきた感じがして
時代を感じてしまいますね。
ポンドは今日も英GDPもあることで
大きな値動きが出てきそうです。
ドル円の急反発には気をつけながら
大きな利益に変えていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は111円割れ寸前で急反発、
大きく行ってこいのチャート形です。
ポンド円は相変わらず弱い値動きが続きましたが、
155円割れからは反発しています。
底堅い値動きが継続するか注目です。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2016/02/25 07:00)
追記
昨日のドル円は東京でもみ合った後に
欧州序盤には112.26円まで上昇。
その戻りを売られてNY時間には
111.04円まで安値を更新しましたが
そこから大きく反発していってこい。
今朝は112円台前半です。
ポンド円は相変わらず弱い値動きが続き
欧州序盤では1円以上の反発がありましたが
高値では大きく売られて約260pipsの下落幅。
明け方からはドル円の反発に連れて
安値からは1円以上値を戻しています。
ドル円は111円で大きく反発していますが
このラインを割り込むと更に一段安になりそうです。
ただ、このまま反発していけば
ダブルボトム形になり一段高の可能性もあります。
昨日は日経もダウも原油も金利も反発していて
朝は底堅く推移できるのか注目ですね。
ポンド円は2011年から80円上げて
40円の下落で半値戻し
ここで止まらないと更に大きな下落もありそうです。
でも、ポンドドルが私がFXを始めた2009年の値で
7年かけて戻ってきた感じがして
時代を感じてしまいますね。
ポンドは今日も英GDPもあることで
大きな値動きが出てきそうです。
ドル円の急反発には気をつけながら
大きな利益に変えていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
- 関連記事
-
- 2月末日の月曜は静かなスタートで大きな窓もなし
- ドル円は反発、ダブルボトム形成に向かうか?
- ドル円は年初来安値更新を回避して急反発!
- リスク回避的な値動きに変化が出てくるか?
- ポンドは国民投票に向けて乱高下が続くか?
この記事のトラックバックURL
http://fxmax7.blog.fc2.com/tb.php/1754-a3a5af36
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック