日銀金融政策決定会合と黒田東彦日銀総裁会見
おはようございます。
昨日のドル円は祭日相場で東京時間は動きが乏しく、
欧州序盤からリスク選好的な値動きで上昇、
その後の米GDPで下落し
FOMCでは上昇と上下動でした。
今日は日銀金融政策決定会合と
黒田東彦日銀総裁会見に注目ですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2015/04/30 06:45)
追記
昨日のドル円は祭日の閑散相場で
10pipsほどの狭いレンジ推移が続きましたが
欧州序盤から勢いよく上昇しました。
実際は50pipsほどの上昇だったのですが
それまで動かなかった分インパクトがありました。
NYタイムには米GDPの悪化で下落しましたが
明け方のFOMCで再上昇し
今朝も119円台前半での推移になっています。
ポンド円も東京時間は
20pips強のレンジ推移が続いていましたが
ドル円の上昇とポンドドルの上昇で
一気に1円以上値を上げて183円を超えました。
その後のNYタイムにも再上昇し184円を超えて
安値からは約2円の大幅上昇になっています。
ユーロドルも3月高値を超えてストップを巻き込み
1.118まで大幅上昇しています。
また、ユーロ円も安値から250pips以上も値を上げ
今朝も132円台半ばで底堅い推移です。
今日は月末で注目は日銀金融政策決定会合と
黒田東彦日銀総裁の会見ですね。
無風で過ぎるといった意見が多くなっていますが
サプライズが出たら大きな動きにつながりそうです。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は祭日相場で東京時間は動きが乏しく、
欧州序盤からリスク選好的な値動きで上昇、
その後の米GDPで下落し
FOMCでは上昇と上下動でした。
今日は日銀金融政策決定会合と
黒田東彦日銀総裁会見に注目ですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2015/04/30 06:45)
追記
昨日のドル円は祭日の閑散相場で
10pipsほどの狭いレンジ推移が続きましたが
欧州序盤から勢いよく上昇しました。
実際は50pipsほどの上昇だったのですが
それまで動かなかった分インパクトがありました。
NYタイムには米GDPの悪化で下落しましたが
明け方のFOMCで再上昇し
今朝も119円台前半での推移になっています。
ポンド円も東京時間は
20pips強のレンジ推移が続いていましたが
ドル円の上昇とポンドドルの上昇で
一気に1円以上値を上げて183円を超えました。
その後のNYタイムにも再上昇し184円を超えて
安値からは約2円の大幅上昇になっています。
ユーロドルも3月高値を超えてストップを巻き込み
1.118まで大幅上昇しています。
また、ユーロ円も安値から250pips以上も値を上げ
今朝も132円台半ばで底堅い推移です。
今日は月末で注目は日銀金融政策決定会合と
黒田東彦日銀総裁の会見ですね。
無風で過ぎるといった意見が多くなっていますが
サプライズが出たら大きな動きにつながりそうです。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
- 関連記事
-
- ゴールデンウィーク中でも大きな値動きに期待
- ユーロは大幅上昇もポンドは下落
- 日銀金融政策決定会合と黒田東彦日銀総裁会見
- ドル安でユーロとポンドは大きく上昇
- フィッチによる日本国債の格下げ報道の影響は
この記事のトラックバックURL
http://fxmax7.blog.fc2.com/tb.php/1538-b6711442
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック