全体的にリスク選好も月末までは波乱含み

ここでは、「全体的にリスク選好も月末までは波乱含み」 に関する記事を紹介しています。
全体的にリスク選好も月末までは波乱含み


おはようございます。

昨日のドル円は浜田宏一内閣官房参与の

追加緩和容認発言などもあり

上下動しながらも上昇しました。

欧州タイム以降は全般にリスク選好的な値動きでしたが

まだしばらくは波乱含みの値動きが続きそうですね。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com 

(ツイッターより 2015/04/22 06:55)



追記

昨日のドル円は朝から底堅く

徐々に値を上げる展開でした。

欧州時間には浜田宏一内閣官房参与の

追加緩和容認発言で一瞬だけ急上昇。

NYタイムにも上下動しましたが

朝まで底堅い値動きが続いています。


ポンド円は東京欧州と上下動しましたが

NYタイムにはポンドドルの急伸で

約150pipsほど上値を伸ばしています。


昨日はヒロセ通商の口座が急にログアウトされて

しばらくつながらないトラブルがありました。

私の場合は常時数ヶ所には資金があるので

何の問題もありませんでしたが

ヒロセ通商だけで売買している方からは

かなりのクレームが出たようです。

サーバーが落ちることは滅多にありませんが

どこのFX会社でも数年に1回程度は

通信障害が出たりします。

そうなった時にポジションを持っていて

ストップが入っていなかったらと考えると

恐ろしいですね。

万が一の事態にはいつでも対処できるように

口座は数ヶ所に分散して

いつでも反対売買でリスクヘッジできるように

しておくことをお勧めします。

今日も皆さんに爆益を!


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
関連記事
この記事へのコメント
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://fxmax7.blog.fc2.com/tb.php/1532-a49d23a9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック