期末絡みのレパトリで上値は重くなるか?
おはようございます。
月曜朝のドル円は小さく下窓で
再度119円台で上値の重いスタートです。
今週は期末絡みのレパトリが出てくると
ポジション調整が強まる可能性もあり
突発的な値動きには注意が必要ですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2015/03/23 06:55)
追記
先週は横横レンジだったドル円もFOMCで
119.26円まで大きく売られましたが
翌日には121円台まで戻す大きな値動き。
そして金曜NYタイム終わりごろには
再度119円台に突入しています。
ポンド円の先週も180円台から
177円台までFOMCを挟んでも
上下に大きな値動きになりました。
さて、月曜朝のドル円は
119円台へ下窓でのスタートです。
ユーロドル、ポンドドルは上窓で
先週末を引き継いで若干ドル安ですね。
今週は月末に向けての更に重要な週で
ドル円も上下に振れたことで動きやすくなり
期末絡みのレパトリが出てくると
上値も重くなりそうですが
安値では買われるか注目ですね。
また、必然的にボラティリティも大きくなり
チャンスも多くなりそうで楽しみな週です。
しっかり利益を取っていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
月曜朝のドル円は小さく下窓で
再度119円台で上値の重いスタートです。
今週は期末絡みのレパトリが出てくると
ポジション調整が強まる可能性もあり
突発的な値動きには注意が必要ですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2015/03/23 06:55)
追記
先週は横横レンジだったドル円もFOMCで
119.26円まで大きく売られましたが
翌日には121円台まで戻す大きな値動き。
そして金曜NYタイム終わりごろには
再度119円台に突入しています。
ポンド円の先週も180円台から
177円台までFOMCを挟んでも
上下に大きな値動きになりました。
さて、月曜朝のドル円は
119円台へ下窓でのスタートです。
ユーロドル、ポンドドルは上窓で
先週末を引き継いで若干ドル安ですね。
今週は月末に向けての更に重要な週で
ドル円も上下に振れたことで動きやすくなり
期末絡みのレパトリが出てくると
上値も重くなりそうですが
安値では買われるか注目ですね。
また、必然的にボラティリティも大きくなり
チャンスも多くなりそうで楽しみな週です。
しっかり利益を取っていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
- 関連記事
-
- テーパリングは一つの手法(黒田日銀総裁談)
- ユーロドルはショートカバーで大幅上昇
- 期末絡みのレパトリで上値は重くなるか?
- FOMCから一転しドル高が進む展開
- FOMCでは利上げ観測後退でドル全面安
この記事のトラックバックURL
http://fxmax7.blog.fc2.com/tb.php/1510-516d1293
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック