レンジ推移から抜け出せないドル円
おはようございます。
昨日のドル円は一昨日同様に121円台前半での
約40pipsレンジ継続でした。
完全に明け方のFOMC待ちの膠着相場になっていますね。
早く大きな値動きがほしいところです。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2015/03/18 06:55)
追記
昨日のドル円、
朝は121.51円まで上昇しましたが
上値は伸ばせずに失速し
下値が121.09円までの
狭いレンジ推移になりました。
先週金曜日からまったく動きがなく
明け方のFOMCまで動きがあるか注目です。
ポンド円は東京タイムは狭いレンジが続き
欧州序盤からのポンドドルの下落に連れ
大きく値を下げました。
ポンドドルは年初来安値付近まで下落し
ポンド円は約160pips値幅になっています。
しかし、まったく動かないドル円
黒田東彦日銀総裁の定例記者会見にも
サプライズがなく無反応でした。
ただ、値幅が膠着して長いことで
FOMC後からは大きく動きそうです。
内容によってドルが買われるのか売られるのか
大きく意見が分かれていますが
明日早朝からの値動きには注目ですね。
リスク管理をしっかりしながら
ルールを守って売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は一昨日同様に121円台前半での
約40pipsレンジ継続でした。
完全に明け方のFOMC待ちの膠着相場になっていますね。
早く大きな値動きがほしいところです。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2015/03/18 06:55)
追記
昨日のドル円、
朝は121.51円まで上昇しましたが
上値は伸ばせずに失速し
下値が121.09円までの
狭いレンジ推移になりました。
先週金曜日からまったく動きがなく
明け方のFOMCまで動きがあるか注目です。
ポンド円は東京タイムは狭いレンジが続き
欧州序盤からのポンドドルの下落に連れ
大きく値を下げました。
ポンドドルは年初来安値付近まで下落し
ポンド円は約160pips値幅になっています。
しかし、まったく動かないドル円
黒田東彦日銀総裁の定例記者会見にも
サプライズがなく無反応でした。
ただ、値幅が膠着して長いことで
FOMC後からは大きく動きそうです。
内容によってドルが買われるのか売られるのか
大きく意見が分かれていますが
明日早朝からの値動きには注目ですね。
リスク管理をしっかりしながら
ルールを守って売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
- 関連記事
この記事のトラックバックURL
http://fxmax7.blog.fc2.com/tb.php/1507-b0d47e70
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック