ユーロドルは年初来安値を割れて下落
おはようございます。
昨日のドル円は相変わらず大きな動きがなく
狭いレンジ推移でした。
今日も大きく動きそうな雰囲気はなく、
レンジ想定で小幅でも利確優先が良さそうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/07/23 06:55)
追記
昨日のドル円は朝から底堅い展開だったものの
米指標で101.59円から
101.33円まで下落しました。
結局はこの26pipsが昨日の値幅で
狭いレンジ推移が今朝も続いています。
ポンド円も大きな値動きは出ずに
173円台前半を中心に
50pips値幅のレンジ推移が継続中です。
ユーロドルは朝から全く動きませんでしたが
欧州タイム序盤から徐々に値を下げて
NYタイム序盤に年初来安値を更新、
1.3458ドルを安値に
今朝まで超狭い値幅で小動きです。
今日は値を大きく動かしそうな指標は
英中銀MPC議事録公表しかなく
レンジ推移が継続しそうです。
ユーロドルはもう一段安もありそうですが
ちょっとしたきかっけで大きく反発する可能性も高く
安値売りは危険そうです。
大きな値動きが期待できない時は
チャンスをじっと待ち続けるか
小幅でも利確優先でコツコツしかありません。
株価動向とニュースをチェックしながら
淡々と売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は相変わらず大きな動きがなく
狭いレンジ推移でした。
今日も大きく動きそうな雰囲気はなく、
レンジ想定で小幅でも利確優先が良さそうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/07/23 06:55)
追記
昨日のドル円は朝から底堅い展開だったものの
米指標で101.59円から
101.33円まで下落しました。
結局はこの26pipsが昨日の値幅で
狭いレンジ推移が今朝も続いています。
ポンド円も大きな値動きは出ずに
173円台前半を中心に
50pips値幅のレンジ推移が継続中です。
ユーロドルは朝から全く動きませんでしたが
欧州タイム序盤から徐々に値を下げて
NYタイム序盤に年初来安値を更新、
1.3458ドルを安値に
今朝まで超狭い値幅で小動きです。
今日は値を大きく動かしそうな指標は
英中銀MPC議事録公表しかなく
レンジ推移が継続しそうです。
ユーロドルはもう一段安もありそうですが
ちょっとしたきかっけで大きく反発する可能性も高く
安値売りは危険そうです。
大きな値動きが期待できない時は
チャンスをじっと待ち続けるか
小幅でも利確優先でコツコツしかありません。
株価動向とニュースをチェックしながら
淡々と売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
- 関連記事
-
- ドル主導の値動きでドル円は小幅に上昇
- 動かない時間が長すぎるドル円
- ユーロドルは年初来安値を割れて下落
- ウクライナ関連の地政学的リスクで上値は重い
- 海の日で祭日の月曜朝は小動きスタート
この記事のトラックバックURL
http://fxmax7.blog.fc2.com/tb.php/1360-625fbc67
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック