ドル円は底堅く101円台後半へ
おはようございます。
昨日のドル円は101.43円まで下落後に反発、
イエレンFRB議長の発言で再度値を下げたものの
今朝までに底堅い値動きが続いています。
今日は重要指標が多く乱高下必至ですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/05/08 07:05)
追記
昨日のドル円は日経の大幅下落もあり
101.43円まで値を下げましたが
欧州タイム序盤からは底堅い展開で
徐々に値を上げ102円が高値になっています。
NYタイムのイエレンFRB議長の発言で
再度大きく値を下げたものの
今朝は101円台後半での推移になっています。
ポンド円は
ポンドドルが狭い値幅でのレンジ推移だったことで
ほぼドル円同様の値動きになり
今朝も172円台後半で小動きです。
今日はBOEにECB、新規失業保険申請件数に
ドラギさんの講演ほか大きく動く要素が多く
都度乱高下必至です。
無謀なポジションの持ち越しは
ギャンブルと一緒でリスクが高くなります。
リスク管理を十分に相場に臨みましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は101.43円まで下落後に反発、
イエレンFRB議長の発言で再度値を下げたものの
今朝までに底堅い値動きが続いています。
今日は重要指標が多く乱高下必至ですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/05/08 07:05)
追記
昨日のドル円は日経の大幅下落もあり
101.43円まで値を下げましたが
欧州タイム序盤からは底堅い展開で
徐々に値を上げ102円が高値になっています。
NYタイムのイエレンFRB議長の発言で
再度大きく値を下げたものの
今朝は101円台後半での推移になっています。
ポンド円は
ポンドドルが狭い値幅でのレンジ推移だったことで
ほぼドル円同様の値動きになり
今朝も172円台後半で小動きです。
今日はBOEにECB、新規失業保険申請件数に
ドラギさんの講演ほか大きく動く要素が多く
都度乱高下必至です。
無謀なポジションの持ち越しは
ギャンブルと一緒でリスクが高くなります。
リスク管理を十分に相場に臨みましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
- 関連記事
-
- ドル円、ポンド円、ユーロドル、今日の為替動向
- ドラギさんの発言でユーロ急落
- ドル円は底堅く101円台後半へ
- ドル安でポンドドルは1.7間近まで上昇
- ドル円は小幅レンジ推移も上値は重い
この記事のトラックバックURL
http://fxmax7.blog.fc2.com/tb.php/1306-24b4ae7b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック