ドル円もポンド円も上下に振れる展開
おはようございます。
東京時間に強かったドル円は
欧州NYで大きく売られていってこいでした。
今日は英米と重要指標も多く上下に振れそうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/03/25 06:50)
追記
昨日小さく下窓を開けてスタートしたドル円は
東京時間は買い優勢で102.68円まで上昇
そのまま103円を目指すかのような勢いでしたが
欧州タイムに入り失速しNYタイムにも売られ
102.12円を安値に今朝も安値圏です。
ポンド円も168.12円まで下窓でしたが
ドル円につれ高で169.43円まで
大きく値を上げました。
その後は欧州NYと168.32円まで
大きく売られて行ってこいのレンジ推移です。
ユーロドルとポンドドルは
上値の重いレンジ推移が続いていましたが
朝方3時前に大きく値を上げています。
FXをやっていていつも思うのですが
大きな理由がなくても上がる時は上がるし
下がる時は下がる。
後付けでも理由があればトレンドが出るし
そのトレンドもどこまで続くかはわからない。
だから損切りも利確も難しくなるのですが
これが理解できているとストレスは減ります。
自分の思い通りにはならないのがFXで
チャートの動きについていくことで
利益を積み重ねていけることになります。
今日もレンジ想定で
欲張らずに利益を積み重ねていきたいと思います。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
東京時間に強かったドル円は
欧州NYで大きく売られていってこいでした。
今日は英米と重要指標も多く上下に振れそうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/03/25 06:50)
追記
昨日小さく下窓を開けてスタートしたドル円は
東京時間は買い優勢で102.68円まで上昇
そのまま103円を目指すかのような勢いでしたが
欧州タイムに入り失速しNYタイムにも売られ
102.12円を安値に今朝も安値圏です。
ポンド円も168.12円まで下窓でしたが
ドル円につれ高で169.43円まで
大きく値を上げました。
その後は欧州NYと168.32円まで
大きく売られて行ってこいのレンジ推移です。
ユーロドルとポンドドルは
上値の重いレンジ推移が続いていましたが
朝方3時前に大きく値を上げています。
FXをやっていていつも思うのですが
大きな理由がなくても上がる時は上がるし
下がる時は下がる。
後付けでも理由があればトレンドが出るし
そのトレンドもどこまで続くかはわからない。
だから損切りも利確も難しくなるのですが
これが理解できているとストレスは減ります。
自分の思い通りにはならないのがFXで
チャートの動きについていくことで
利益を積み重ねていけることになります。
今日もレンジ想定で
欲張らずに利益を積み重ねていきたいと思います。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
- 関連記事
-
- ドル円は102円割れも大きく崩れず
- ドル円は狭い値幅でのレンジ推移も底堅い
- ドル円もポンド円も上下に振れる展開
- 月曜朝のドル円は小動きで静かなスタートです
- ドル円は約30pipsレンジで動きなし
この記事のトラックバックURL
http://fxmax7.blog.fc2.com/tb.php/1274-c9cddf53
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック