弱い米指標後もドル円は狭いレンジ推移
おはようございます。
昨日のドル円は40pipsほどのレンジ推移で
大きな動きは出ませんでした。
今日はBOEにECB、ドラギさんの講演で
NYタイムには大きく動きそうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/03/06 07:00)
追記
昨日のドル円は朝からほとんど動きがなく
欧州序盤には値を上げたものの
102.55円を高値に
約40pipsほどの狭い値幅でのレンジ推移が続きました。
ポンド円も東京時間は動きがなかったのですが
欧州タイム序盤からのポンドドルの上昇につれて
大きく上昇し171円を超えてきました。
今朝も動きは鈍いものの底堅い値動きです。
今日はBOEにECB、ドラギさんの講演と
動きそうな重要指標も多く
明日の雇用統計に向けての動きも出そうです。
基本はレンジ想定ですが
伸ばせる利は伸ばしていきたいですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は40pipsほどのレンジ推移で
大きな動きは出ませんでした。
今日はBOEにECB、ドラギさんの講演で
NYタイムには大きく動きそうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/03/06 07:00)
追記
昨日のドル円は朝からほとんど動きがなく
欧州序盤には値を上げたものの
102.55円を高値に
約40pipsほどの狭い値幅でのレンジ推移が続きました。
ポンド円も東京時間は動きがなかったのですが
欧州タイム序盤からのポンドドルの上昇につれて
大きく上昇し171円を超えてきました。
今朝も動きは鈍いものの底堅い値動きです。
今日はBOEにECB、ドラギさんの講演と
動きそうな重要指標も多く
明日の雇用統計に向けての動きも出そうです。
基本はレンジ想定ですが
伸ばせる利は伸ばしていきたいですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
- 関連記事
-
- 月曜朝は下窓スタート
- ドル円は続伸で103円突破、今日は雇用統計
- 弱い米指標後もドル円は狭いレンジ推移
- オッカムの剃刀とFX
- ドル円は101円割れを回避して狭いレンジ推移
この記事のトラックバックURL
http://fxmax7.blog.fc2.com/tb.php/1260-ba8971a2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック