ドル円は一時101円台も底堅く切り返し
おはようございます。
昨日のドル円は上値が重く徐々に値を下げ、
101.69円を安値に反発し
今朝も102円台前半で小動きです。
週末金曜日、無理せず利益を積み重ねていきましょう。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/02/14 07:10)
追記
昨日のドル円は朝から上値が重く
日経安にも連れて徐々に値を下げる展開でした。
NYタイム序盤には
101.69円まで値を下げましたが
押し目買いで切り返し
今朝も102円台前半での推移になっています。
ポンド円はポンドドルが強い値動きで
東京タイムはドル円の下落に連れて値を下げたものの
NYタイムには大きく反発し行ってこい
170円台前半で終わっています。
今週のドル円は週間でも1円程度しか値幅がなく
狭いレンジ推移が続いています。
上値も重くなってきていますが
安値では押し目買い意欲も強く方向感がありません。
私的には近日103円を超えてくるイメージなのですが
今のところは欲張らずに
レンジ内で薄利でも利を取る方が良さそうですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は上値が重く徐々に値を下げ、
101.69円を安値に反発し
今朝も102円台前半で小動きです。
週末金曜日、無理せず利益を積み重ねていきましょう。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/02/14 07:10)
追記
昨日のドル円は朝から上値が重く
日経安にも連れて徐々に値を下げる展開でした。
NYタイム序盤には
101.69円まで値を下げましたが
押し目買いで切り返し
今朝も102円台前半での推移になっています。
ポンド円はポンドドルが強い値動きで
東京タイムはドル円の下落に連れて値を下げたものの
NYタイムには大きく反発し行ってこい
170円台前半で終わっています。
今週のドル円は週間でも1円程度しか値幅がなく
狭いレンジ推移が続いています。
上値も重くなってきていますが
安値では押し目買い意欲も強く方向感がありません。
私的には近日103円を超えてくるイメージなのですが
今のところは欲張らずに
レンジ内で薄利でも利を取る方が良さそうですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
- 関連記事
-
- NY休場でドル円もユーロドルも狭いレンジ推移
- 米休場の月曜朝のドル円は下窓でスタート
- ドル円は一時101円台も底堅く切り返し
- ポンドは強いがドル円は狭いレンジ推移
- ドル円、ポンド円、ユーロドル、今日の為替動向
この記事のトラックバックURL
http://fxmax7.blog.fc2.com/tb.php/1245-fb04dc1d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック