ドル円は大きな上下動で行ってこい
おはようございます。
東京欧州と上げたドル円は
NYタイムに大きく売られて行ってこいのレンジです。
今日は日銀関連と要人発言で
突発的な値動きが出てくる可能性もあり要注意日ですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/01/22 07:05)
追記
今朝起きたら喉が痛くて薬を飲みました。
ノロだったり風邪だったりインフルエンザだったり
全国的に流行していますので
皆さんも気をつけてくださいね。
さて、
昨日のドル円は朝から日経の上げに連れて上昇
104円台後半で長くもみ合いましたが
NYタイムには上げ幅以上に下落し
104.02円を安値にレンジ推移です。
ポンド円も朝の171.06円を安値に
値幅のある上下動を繰り返しながら
NYタイム序盤には172.36円まで値を上げました。
その後はドル円の大幅下落に連れて値を下げていますが
ポンドドルが強い値動きのために
171円台後半での推移です。
今日は日銀関連の指標とレポートで
朝から円主導で動きだ出てくるかもしれません。
また、要人発言での突発的な乱高下も出てきそうで
欧州、NYと流れが大きく変わる可能性もあり
利は伸ばしつつも利確しながら
チャートの動きについていきたいと思います。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
東京欧州と上げたドル円は
NYタイムに大きく売られて行ってこいのレンジです。
今日は日銀関連と要人発言で
突発的な値動きが出てくる可能性もあり要注意日ですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/01/22 07:05)
追記
今朝起きたら喉が痛くて薬を飲みました。
ノロだったり風邪だったりインフルエンザだったり
全国的に流行していますので
皆さんも気をつけてくださいね。
さて、
昨日のドル円は朝から日経の上げに連れて上昇
104円台後半で長くもみ合いましたが
NYタイムには上げ幅以上に下落し
104.02円を安値にレンジ推移です。
ポンド円も朝の171.06円を安値に
値幅のある上下動を繰り返しながら
NYタイム序盤には172.36円まで値を上げました。
その後はドル円の大幅下落に連れて値を下げていますが
ポンドドルが強い値動きのために
171円台後半での推移です。
今日は日銀関連の指標とレポートで
朝から円主導で動きだ出てくるかもしれません。
また、要人発言での突発的な乱高下も出てきそうで
欧州、NYと流れが大きく変わる可能性もあり
利は伸ばしつつも利確しながら
チャートの動きについていきたいと思います。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
- 関連記事
-
- ドル円は一瞬103円を割り込んで下落
- ポンドは急伸もドル円はレンジ推移継続
- ドル円は大きな上下動で行ってこい
- ドル円、ポンド円、ユーロドル、今日の為替動向
- 月曜朝は大きな窓もなく小動きスタート
この記事のトラックバックURL
http://fxmax7.blog.fc2.com/tb.php/1226-78519684
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック