ドル円は105円を挟んで底堅く推移
おはようございます。
昨日のドル円はFOMCでも大きく動かず
105円を挟んでレンジ推移が続いています。
今日はBOE、ECB他、重要指標が多く
大きく動く展開になりそうです。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/01/09 07:25)
追記
昨日、ノートパソコンに
「windows8.1にバージョンアップ」
と出てきたので
気軽にスタートボタンを押したら大変なことに!
バージョンアップ中も他の作業が続けられますと
表示があったのに何もできなくなり
1時間以上もダウンロード中などの画面
やっと
完了 ⇒ 再起動
使えるようになったかと思えば
スタート アプリ
この表示の画面でHDが動いていて何もできず
そのまま始めてから2時間が経過
再度再起動をかけたら
やっと通常通り使えるようになりました。
今年はデスクトップで使っている3台のパソコンも
XPサポート終了で買い替えを考えていますが
慣れないOSは大変ですね。
さて、
昨日のドル円は朝から日経の上昇に連れて
徐々に値を上げて
欧州タイムには105.12を高値に反落
104円台後半での推移時間が長く
大きな動きはありませんでした。
ポンド円もドル円と同様に徐々に値を上げて
欧州タイムには172.56まで高値を更新
その後に小さなダブルトップから下落し始め
NYタイム序盤には172円を割れましたが
切り返して上昇し
今朝は172円台半ばでの推移になっています。
昨日のADP、FOMCでは大きく動きませんでしたが
今日はBOE、ECB他、重要指標が多く
大きく動きそうですね。
ただ、明日の雇用統計に向けてのポジション調整などで
一方通行にはなり難いと考えています。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円はFOMCでも大きく動かず
105円を挟んでレンジ推移が続いています。
今日はBOE、ECB他、重要指標が多く
大きく動く展開になりそうです。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/01/09 07:25)
追記
昨日、ノートパソコンに
「windows8.1にバージョンアップ」
と出てきたので
気軽にスタートボタンを押したら大変なことに!
バージョンアップ中も他の作業が続けられますと
表示があったのに何もできなくなり
1時間以上もダウンロード中などの画面
やっと
完了 ⇒ 再起動
使えるようになったかと思えば
スタート アプリ
この表示の画面でHDが動いていて何もできず
そのまま始めてから2時間が経過
再度再起動をかけたら
やっと通常通り使えるようになりました。
今年はデスクトップで使っている3台のパソコンも
XPサポート終了で買い替えを考えていますが
慣れないOSは大変ですね。
さて、
昨日のドル円は朝から日経の上昇に連れて
徐々に値を上げて
欧州タイムには105.12を高値に反落
104円台後半での推移時間が長く
大きな動きはありませんでした。
ポンド円もドル円と同様に徐々に値を上げて
欧州タイムには172.56まで高値を更新
その後に小さなダブルトップから下落し始め
NYタイム序盤には172円を割れましたが
切り返して上昇し
今朝は172円台半ばでの推移になっています。
昨日のADP、FOMCでは大きく動きませんでしたが
今日はBOE、ECB他、重要指標が多く
大きく動きそうですね。
ただ、明日の雇用統計に向けてのポジション調整などで
一方通行にはなり難いと考えています。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
- 関連記事
-
- ドル円は小さく下窓スタートも小動き
- 今年一発目の雇用統計は波乱含みか
- ドル円は105円を挟んで底堅く推移
- ポンド円、ユーロドル、ドル円、今日の為替動向
- 昨日のドル円は約1円の値幅で上下動
この記事のトラックバックURL
http://fxmax7.blog.fc2.com/tb.php/1215-39194e8c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック