昨日のドル円は狭い値幅でのレンジ推移
おはようございます。
昨日のドル円は東京時間に上下した後は、
今朝まで狭い値幅でのレンジ推移になっています。
明日のFOMCに向けた動きと株価動向にも注目ですね。]
今日も皆さんに爆益を!
FXブログ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2013/12/17 06:45)
追記
昨日のドル円は朝102.64円まで値を下げましたが反発
103.15円まで戻した後の欧州タイム、NYタイムは
30pipsもない値幅でのレンジ推移になっています。
ポンド円もポンドドルにも大きな値動きがなかったことで
東京時間に90pipsほどの値幅で上下した後は
今朝まで167円後半でもみ合いが続いています。
今日は重要指標もありますが
明日のFOMCに向けた思惑での値動きで、
短期トレンドが出てくるのか
様子見で狭い値幅になるのか難しくなりそうです。
また、昨日上昇したダウに連れて日経も上げてくれば
ドル円も上昇する可能性もありますが
先週高値は近くて遠そうですね。
利確優先で薄利多回で回しながら
大きなチャンスを狙いたいところです。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は東京時間に上下した後は、
今朝まで狭い値幅でのレンジ推移になっています。
明日のFOMCに向けた動きと株価動向にも注目ですね。]
今日も皆さんに爆益を!
FXブログ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2013/12/17 06:45)
追記
昨日のドル円は朝102.64円まで値を下げましたが反発
103.15円まで戻した後の欧州タイム、NYタイムは
30pipsもない値幅でのレンジ推移になっています。
ポンド円もポンドドルにも大きな値動きがなかったことで
東京時間に90pipsほどの値幅で上下した後は
今朝まで167円後半でもみ合いが続いています。
今日は重要指標もありますが
明日のFOMCに向けた思惑での値動きで、
短期トレンドが出てくるのか
様子見で狭い値幅になるのか難しくなりそうです。
また、昨日上昇したダウに連れて日経も上げてくれば
ドル円も上昇する可能性もありますが
先週高値は近くて遠そうですね。
利確優先で薄利多回で回しながら
大きなチャンスを狙いたいところです。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
- 関連記事
-
- FOMC後にドル円が104円台に上昇
- FOMCに向けてドル円は調整下落
- 昨日のドル円は狭い値幅でのレンジ推移
- 今朝のドル円は窓もなく静かなスタートです。
- 日経安、ダウ安でもドル円は大きく上昇
この記事のトラックバックURL
http://fxmax7.blog.fc2.com/tb.php/1197-3dbb0218
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック