値幅が狭く難しい値動きが続いています。

ここでは、「値幅が狭く難しい値動きが続いています。」 に関する記事を紹介しています。
おはようございます。

昨日のドル円は約35pipsの狭い値幅でのレンジ推移でした。

今日も株価動向と指標で上下はありそうですが

大きくは狙えない雰囲気ですね。

小幅でも利益を積み重ねていきましょう。

今日も皆さんに爆益を!FXブログ http://fxmax7.blog.fc2.com 

(ツイッターより 2013/10/29 06:55)


追記

昨日のドル円は朝上窓を開けてスタートしましたが

仲値で窓埋めを完了したあとは方向感がなく

東京タイムも欧州タイムももみ合いが継続しました。

NYタイムには動きが出るかと思いましたが

結局は上下35pipsの狭い値幅でのレンジ推移になっています。


ポンド円も上窓を開けてのスタートでしたが

窓埋めを完了せずにもみ合いになり

欧州タイム序盤からポンドドルが上昇したことで

上値を伸ばし158.30円が高値になっています。

その後NYタイムにポンドドルが値を下げたことで

ポンド円も値を下げて朝の窓埋めを完了しました。

今朝も安値圏での推移になっています。


ユーロドルは朝から狭い値幅でのレンジ推移で

高値が1.3817、安値が1.3774で

上下43pipsしか動きがなく

今朝も小動きを継続しています。


最近はドル円の値幅が出ないことで

クロス円も大きく動かなくなっています。

値動きが小さい時、

また、動かない通貨を無理に売買しようとしても

なかなかうまくいきません。

じっくりとチャンスを待つか

動いている通貨ペアに目を向けてみるのも

一つの手だと思います。

今日も皆さんに爆益を!


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。

関連記事
この記事へのコメント
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://fxmax7.blog.fc2.com/tb.php/1158-7c13123e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック