おはようございます。
昨日のドル円は東京欧州NYと3回も98.70円が高値になり
今朝は一瞬98円を割っています。
今日も要人発言や突発的なニュースで上下しそうですね。
今日も皆さんに爆益を!FXブログ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2013/10/16 06:50)
追記
マルチディスプレイを使っている人は多いと思いますが
昨日の昼にパソコンを再起動したときに
いきなりサブディスプレイが真っ暗で反応せず使えなくなりました。
○ッファローのアダプタを使っていたのですが
サポートに電話すれば30分近く待たされるし
担当者の対応も横柄で結局は新しく買えと言われて・・・
カチンときたので、早速、○ッファローではなく
ロジテックのアダプタを買って接続しました。
快適快適・・・
突然パソコン関係に故障が出ると焦りますね!
さて、昨日のドル円は朝の98.70円を高値に値を下げ
98.37円を安値に欧州タイムに98.69円まで上昇
NY序盤に98.38円まで値を下げましたが
FIX後に98.70円まで上昇した後に値を下げ
今朝のフィッチの米格下げの可能性のニュースで
一瞬98円を割って97.98円が安値になっています。
ポンド円もドル円と同様に上値が重く上下動し
156円後半から157円半ばの値動きになっています。
値幅的には1円もないのですが
行ったり来たりの難しい値動きでした。
ドル円の98円後半には大量の売りがあるようで
昨日3回止められた98.70円から98円の攻防に注目し
欲張らずに利確優先で回数をこなしていきたいと思います。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
昨日のドル円は東京欧州NYと3回も98.70円が高値になり
今朝は一瞬98円を割っています。
今日も要人発言や突発的なニュースで上下しそうですね。
今日も皆さんに爆益を!FXブログ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2013/10/16 06:50)
追記
マルチディスプレイを使っている人は多いと思いますが
昨日の昼にパソコンを再起動したときに
いきなりサブディスプレイが真っ暗で反応せず使えなくなりました。
○ッファローのアダプタを使っていたのですが
サポートに電話すれば30分近く待たされるし
担当者の対応も横柄で結局は新しく買えと言われて・・・
カチンときたので、早速、○ッファローではなく
ロジテックのアダプタを買って接続しました。
快適快適・・・
突然パソコン関係に故障が出ると焦りますね!
さて、昨日のドル円は朝の98.70円を高値に値を下げ
98.37円を安値に欧州タイムに98.69円まで上昇
NY序盤に98.38円まで値を下げましたが
FIX後に98.70円まで上昇した後に値を下げ
今朝のフィッチの米格下げの可能性のニュースで
一瞬98円を割って97.98円が安値になっています。
ポンド円もドル円と同様に上値が重く上下動し
156円後半から157円半ばの値動きになっています。
値幅的には1円もないのですが
行ったり来たりの難しい値動きでした。
ドル円の98円後半には大量の売りがあるようで
昨日3回止められた98.70円から98円の攻防に注目し
欲張らずに利確優先で回数をこなしていきたいと思います。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
- 関連記事
-
- ドル円、ポンド円、ユーロドル、今日の為替動向
- ポンド円、ユーロドル、ドル円、今日の為替動向
- ドル円、ポンド円、ユーロドル、今日の為替動向
- ポンド円、ユーロドル、ドル円、今日の為替動向
- ドル円、ポンド円、ユーロドル、今日の為替動向
この記事のトラックバックURL
http://fxmax7.blog.fc2.com/tb.php/1147-fc2488aa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック