FXで勝てない理由とは

ここでは、「FXで勝てない理由とは」 に関する記事を紹介しています。
FXで勝てない理由とは

応援クリックしてから読んでいただけると嬉しいです
にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ     (別窓で開きます)



先週の日曜日、

私の小学校時代からの親友に相談されて

その親友の知り合いで

FXでどうしても勝てないと言う人に直接会いました。


その人のエントリーのルールや損切り、

メンタル面についても色々な話をしてみると、

なかなか根拠のあるエントリーをしているし

損切りもしっかりしているようで


話を聞く限りでは

「なぜ勝てないの?」

と不思議に思うほどでした。


勝てない原因を探るために

ノートパソコンで使っているFX業者にログインしてもらい

直近の売買履歴を見せていただきました。


売買履歴をチャートに照らし合わせていくと


唖然!


私に話をしていた損切りが全然できていない

私に話をしていた根拠のあるエントリーとは全然違って

全く根拠のない、ルールにもないエントリーばかり


正直驚きました。

たった3日間分の10トレードほどしか見ていませんが

これでは勝てなくて当たり前

負けて当然の売買が半数以上を占めていたのです。


自分では、

しっかりルール通りの売買ができているつもりだったんですね。

でも、自分の売買を検証していないから

なぜ勝てないかわからなかったのだと思います。


まずはルールを紙に書き出してパソコンの横に貼ること

そのルールを守ること

自分の売買を記録すること

毎週土日には1週間分の売買をすべて見直して

ルール通りかを検証すること

などなどアドバイスしてきました。


私もFXで勝てなくて苦しんでいた頃は

エントリーも曖昧

損切りも曖昧

自分の売買の検証も適当


その日に勝ちたいと言う気持ちだけが強くて

感情だけでトレードしていた時期があります。

今思えば、負けるべくして負けていたのですが

自分ひとりでやっているFXでは

なかなか気づくことができないんですね。


FXは適当にやって勝ち続けられるほど甘くありません。

今現在、満足のいく結果が出ていない人は

自分の売買をしっかり検証してみましょう。

ダメなところを見つけて改善するだけでも

勝ち組に近づいていけるはずです。


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ     (別窓で開きます)

関連記事
この記事へのコメント
確かに検証は大事ですね。ただ根拠のあるエントリー&的確な損切りができても中々安定して勝ち続けることができないのがFXですよね。リスクリワードのよい取引が出来ていても5割位の勝率がなくちゃいくらルールを守っていてもキツイですよ。このサイトの記事で損切りは狭ければ狭いほどいいと書いてありましたが、全くの同感です。人により幅は異なりますが、安定して勝ち続けるには強い防御とそこそこ安定した勝率が必要と考えています
2013/09/15(日) 21:08 | URL | ビーバーキャット #-[ 編集]
ホント、検証は大事です。適当に売買しても調子が良ければ勝ててしまうFXですが、長く安定して勝ち続けるには、自分の売買を適時見直し検証しながら取り組む姿勢も大事ですね。
2013/09/16(月) 07:28 | URL | FXMAX #-[ 編集]
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://fxmax7.blog.fc2.com/tb.php/1122-73cf2e11
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック