頭と尻尾はくれてやれと言う考え方で勝率が上がる

ここでは、「頭と尻尾はくれてやれと言う考え方で勝率が上がる」 に関する記事を紹介しています。
頭と尻尾はくれてやれと言う考え方で勝率が上がる

応援クリックしてから読んでいただけると嬉しいです
にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ     (別窓で開きます)



「頭と尻尾はくれてやれ」と言う格言があります。


過去チャートを見れば

最高値で売って最安値で買い戻せば

大きな利益が出せることが簡単に見えてしまいます。

これを狙って

最高値で売った・・・と思ったら更に上昇

最安値で買った・・・と思ったら更に下落

こんなことは日常茶飯事です。


最高値も最安値も、チャートを後から見てわかることであり

リアルタイムでの予測はほぼ不可能です。

だから、ソコを狙ってしまうと失敗する確率が高くなります。


私も昔は天底を狙い、損切りの連続になったり

底だと思って買ったポジションを損切れずに

強制ロスカットまで耐えてしまったりと

天底を狙って大きな利益を目論んだばかりに

大損したという経験がたくさんあります。


何回も天底狙いをしていれば

たまたまうまくいくこともあり

その成功した体験だけが頭に残り

また同じように狙って、結局は失敗の繰り返し

この悪い癖はなかなか直りませんでした。


FXでいうところの「頭と尻尾はくれてやれ」とは

天底を狙っても勝率が低いから

トレンドの転換を確認してからポジションを作り

欲張らずにある程度の利益で利食いすること。

利食いした後に順方向に動いても

失敗したと思わずに納得することだと思います。


要は1円動く短期トレンドだとすれば

上下は無視して中間の50pipsを取る感じでしょうか?


私もこの考え方ができるようになり、

焦らずにチャンスを待って

トレンドの転換を確認してからポジションを作るようにして

勝率が爆発的に向上しました。


確かに最高値から最安値までの値幅が取れたら

もの凄く気持ちも良いし大きな利益が出せます。

しかし、安定して利益を出し続けようと考えるのなら

「頭と尻尾はくれてやれ」の考え方で

欲張らずに、よりリスクの低い売買をすることが大事です。


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ     (別窓で開きます)

関連記事
この記事へのコメント
はじめまして!
あきマンといいます。
すごく面白いブログを見つけて、嬉しくなったのでコメントしてしまいました。
更新をたのしみにしております(^_^)
2013/08/27(火) 23:19 | URL | あきマン #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013/08/28(水) 13:11 | | #[ 編集]
コメントありがとうございます。
できるだけ更新していきますので応援よろしくお願いします。
2013/08/28(水) 15:34 | URL | FXMAX #-[ 編集]
はじめまして!
損切りしないでマイナスを持っているとストレスですよね。
私的にはドルはいずれは上昇すると思っていますが
資金管理次第で損切りして次のチャンスを待つという
考えもありかと思います。
コツコツドカンの癖はなかなか治りにくいので
早めに損切りについて、しっかりした自分のルールを決めたほうが
安定して勝てるようになると思いますよ。
今後ともよろしくお願いします。
2013/08/28(水) 15:47 | URL | FXMAX #-[ 編集]
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://fxmax7.blog.fc2.com/tb.php/1110-0fdf7118
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック