おはようございます。
昨日の朝100.45円まで上昇したドル円は徐々に下落。
朝方、99円割れまで更に値を下げています。
突っ込みは買われそうですが落ち着いて売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!FXブログ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2013/07/26 07:10)
追記
一昨日から上げ基調だったドル円でしたが
100.50円の壁は厚く超えられずに反落
大きな戻りもなく徐々に値を下げて
今朝5時ごろに98.87円が安値になっています。
ウォール・ストリート・ジャーナル紙の
FOMCに関する記事が値を下げた原因らしいですが
今日の東京と欧州での反応がどうなるか?
99円割れは突っ込みを買われそうですが
安易な逆張りは危険かもしれませんね。
ポンドドル高でもみ合っていたポンド円は
Q2GDPの発表からポンドドルと一緒に急落
153.83円の高値から152.25円まで
約158pipsも値を下げました。
NYタイムはドル安の影響でもみ合っていますが
上値の重い展開です。
今日は金曜日で大きな指標もなく
株価動向とポジション調整主体の値動きかもしれません。
目線はフラットでレンジ推移と予測しますが
昨日のFOMCの観測記事の影響での乱高下も視野に入れて
落ち着いてチャンスを取っていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
昨日の朝100.45円まで上昇したドル円は徐々に下落。
朝方、99円割れまで更に値を下げています。
突っ込みは買われそうですが落ち着いて売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!FXブログ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2013/07/26 07:10)
追記
一昨日から上げ基調だったドル円でしたが
100.50円の壁は厚く超えられずに反落
大きな戻りもなく徐々に値を下げて
今朝5時ごろに98.87円が安値になっています。
ウォール・ストリート・ジャーナル紙の
FOMCに関する記事が値を下げた原因らしいですが
今日の東京と欧州での反応がどうなるか?
99円割れは突っ込みを買われそうですが
安易な逆張りは危険かもしれませんね。
ポンドドル高でもみ合っていたポンド円は
Q2GDPの発表からポンドドルと一緒に急落
153.83円の高値から152.25円まで
約158pipsも値を下げました。
NYタイムはドル安の影響でもみ合っていますが
上値の重い展開です。
今日は金曜日で大きな指標もなく
株価動向とポジション調整主体の値動きかもしれません。
目線はフラットでレンジ推移と予測しますが
昨日のFOMCの観測記事の影響での乱高下も視野に入れて
落ち着いてチャンスを取っていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
- 関連記事
-
- ポンド円、ユーロドル、ドル円、今日の為替動向
- ドル円、ポンド円、ユーロドル、今日の為替動向
- ドル円、ポンド円、ユーロドル、今日の為替動向
- ポンド円、ユーロドル、ドル円、今日の為替動向
- ドル円、ポンド円、ユーロドル、今日の為替動向
この記事のトラックバックURL
http://fxmax7.blog.fc2.com/tb.php/1083-09cb9c14
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック