損小利大のトレードを実現させるために

ここでは、「損小利大のトレードを実現させるために」 に関する記事を紹介しています。
損小利大のトレードを実現させるために


FXスキャルピングとFXデイトレードの違いで

良く言われるのが


デイトレードは

1日のうちで数回売買を行い翌日にポジションを持ちこさない


スキャルピングは

数秒から数分で売買を完結させる


私的には利益幅で考えていて

10p前後を狙っていくのがスキャルピング

30p前後を狙っていくのがデイトレード


厳密な定義は存在しないと思われるので

そんなに気にすることはないと思います。


ただ、長い時間軸で売買を行うと

時間軸に比例して

ドローダウンも大きくなる傾向もあり

ドローダウンの時間も長くなる傾向があります。


だから理想としては

利幅はデイトレのように30p前後を狙い

ポジションを作るタイミングは

1分足スキャルのように小さなドローダウンを狙う


要はスキャルピングのタイミングでポジションを作って

デイトレの利幅を狙うのが一番効率が良いと考えています。

俗に言う損小利大にもなり

ストレスも少ないトレードになります。


マイナスが嫌いだと考えているなら

ポジションを作るタイミングを1分足で

(※損切りのタイミングも1分足)

利確のタイミングを5分足、15分足で考えると

損小利大のトレードが実現できる可能性が高くなります。


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ     (別窓で開きます)

関連記事
この記事へのコメント
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://fxmax7.blog.fc2.com/tb.php/1003-40070d6b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック