FX専業トレーダーMAXが、「FXで安定して勝ち続ける方法」を惜しみなく公開します。FXは確実に勝てる投資です。FX実践者の方、FX初心者の方に役立つブログを目指します。
20XX年こそはFXで安定した利益を出していきたいなら以下の2つが超お勧めです!

⇒ 本気で勉強して勝ち組になりたい方にお勧め!


大きなイベント待ちの材料不足で値動きが乏しい展開に!


おはようございます。

昨日のドル円は30pipsほどの値幅で上下動。

ポンド円は朝の安値から60pipsほどの上昇。

イベント待ちの材料不足で値動きが乏しくなっています。

今日は日銀と黒田さんで大きく注目はされていませんが

サプライズには要注意ですね。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/

(ツイッターより 2018/07/31 06:19)



追記

昨日のドル円は朝から静かなスタートでしたが

東京欧州NYと大きな値動きは出ず

111円を挟んで30pipsほどの値幅で

小幅な上下動で終わっています。


ポンド円も朝は静かなスタートで

東京欧州NYと底堅い展開。

徐々に値を上げていますが

値幅的には60pipsほどしかなく

値動きの乏しい1日でした。


今日は日銀と黒田さんです。

注目度は高くありませんが

全く動かなかった翌日なので

ちょっとしたことでも反応する可能性はありそうです。

また、ほかにも指標発表が多数あるので

何かをきっかけに大きく動く展開も考えて

注意してトレードしていきましょう。


あとはトランプさんですが

昨日も様々発言が出ていますが

大きな反応はありません。

今日以降も引き続き注意ですね。

今日も皆さんに爆益を!




役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。

月末月初の週は大きなイベント多数で大荒れ注意!


おはようございます。

月曜朝はドル円もポンド円も大きな窓はなく

静かなスタートになっています。

今週は月末月初の週となっていて

大きく動きそうな指標発表も多数です。

都度乱高下し大きな値動きも考えられます。

リスク管理を十分に大きな利益に変えていきましょう。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/

(ツイッターより 2018/07/30 06:22)



追記

先週ドル円は上値の重い小動きが毎日続き

月曜高値の木曜安値でのレンジ推移でした。

週間値幅は95pipsほどでした。


ポンド円は月火水木金と安値圏から動かず

毎日1円もない値幅のレンジ推移が続き

ここまで値幅の出ない1週間も珍しいほど

値動きの少ない週になりました。

週間値幅は124pipsほどでした。


全体的に見ればドル主導での上下動。

ドル円が1週間で1円ほどしか動かず

ポンドドルも値動きが乏しかったので

ポンド円も1円強しか動かずに終わりでした。

ここまで動かない1週間も珍しく

反動が出てくれば大きそうですね。


今週は月末月初をまたぐ週となっていて

火曜は日銀と黒田さん、水曜はFOMC

木曜はスーパーサーズデー

金曜は米雇用統計

他にも英米多数の指標発表があります。


発表待ちになれば動かない時間帯も多そうですが

動き出せば大きく動く可能性も高いので

リスク管理を十分にしながら

チャンスでは大きく取っていきましょう。

今日も皆さんに爆益を!




役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。

ドラギさん以降にドル買いが強まりドル円は上昇!


おはようございます。

昨日のドル円は朝から値を下げる展開でしたが

欧州からは一転して買われる展開。

ドラギさん以降は今朝まで上値を伸ばしています。

ポンド円はEU離脱関連での要人発言もあり下落。

今日はドル買いが続くか注目です。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/

(ツイッターより 2018/07/27 06:22)



追記

昨日のドル円は朝から上値の重い展開で

110円台半ばまで下落しましたが

欧州からは安値を買われて反発上昇。

NY時間にはドラギさんの発言で

早朝の高値を超えて高値圏で終わっています。


ポンド円も朝から上値の重い展開で

欧州以降はEU離脱関連での要人発言もあり

反発できずに今週安値を更新。

今朝も安値圏で推移しています。


昨日は東京時間は静かな展開でしたが

欧州NYとドル買い系の値動きが強まり

ドル円は上昇、ユーロドルは下落しました。

ポンドドルはドル買いに加え

EU離脱関連での要人発言もあったことで

大きめに値を下げています。

クロス円はドル買いの影響で

小幅な上下動で難しい展開でした。


今日は米GDPに注目が集まっています。

週末金曜日ですから大きく動いた後は

ポジション調整も絡んできそうです。

最近は東京時間に値動きが乏しいので

朝から活発な値動きに期待したいところですが

大きな材料が出てこなければ

ポンド円は安値圏レンジが継続しそうですね。

今日も皆さんに爆益を!




役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。

トランプ大統領とユンケルさんの発言でリスクオンに!


おはようございます。

昨日のドル円は111円を割って下落。

ポンド円も値を下げる展開でしたが

欧米首脳会談の報道から急騰しています。

ユーロが大きく買われていますが

ドル安からリスクオンになるか注目です。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/

(ツイッターより 2018/07/26 06:27)



追記

昨日のドル円は東京時間はさっぱり動かず

欧州から徐々に値を下げ始めて

NY時間には111円割れ。

深夜には安値を更新する値動きでしたが

早朝の欧米首脳会談の報道からは

リスクオンで安値から反発しています。


ポンド円は朝から値幅は小さいものの

堅調な推移になっていましたが

欧州からはドル円の下げに連れて下落。

NY時間には146円をしっかり割りました。

その後の欧米首脳会談の報道では

ポンドドルもドル円も値を上げたことで

一気に安値から反発上昇しています。


欧米首脳会談ではユーロが大きく買われ

連れてポンドドルも上昇しています。

クロス円高からのドル円の上昇なのか

リスクオンになっていくのか

重要な1日になりそうです。

あとは英GDP、ドラギさんの会見でも

大きく動く可能性があるので要注意ですね。

今日も皆さんに爆益を!




役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。

欧米首脳会談に要注意!サプライズで大きく動く可能性も!


おはようございます。

昨日のドル円は上下動しながら下落し111円割れ。

ポンド円は東京朝に値を下げましたが

欧州のもみ合いからNYで上昇しました。

今日は欧米首脳会談がどうなるか、

メイ首相他の要人発言でも動きが出てきそうです。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/

(ツイッターより 2018/07/25 06:15)



追記

昨日のドル円は早朝は底堅かったものの

東京オープンから値を下げる展開でしたが

111円手前では買いが入っていってこい。

欧州勢本格参入からは再度売られて

NY時間も上値の重い展開が続き111円割れ。

深夜には安値を買われて反発して終わっています。


ポンド円も東京オープンから仲値過ぎまでは

ドル円追随の展開でしたが

以降は動きが止まって狭いレンジ推移が

NY時間序盤まで続きました。

深夜にはポンドドルの上昇に連れて値を上げ

146円台を回復して終わっています。


今日は米住宅では動きが出そうですが

東京欧州では大きな材料がありません。

最近はレンジ推移の時間帯も長いので

欧米首脳会談でサプライズがあれば

驚くほど動く可能性もあるので要注意。

あとはメイ首相他の要人発言などが出れば

都度大きな値動きにつながりそうですね。



今日も皆さんに爆益を!




役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。

ドル円もポンド円も動意薄で動かない展開が続く!


おはようございます。

昨日のドル円は朝下落した後は

小動きながら堅調推移が続きました。

ポンド円は朝の下落以降は東京欧州NYと狭いレンジ推移。

今日も動く材料待ちになりそうですが、

動き出したら早そうですので

伸ばせる利は伸ばしていきましょう。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/

(ツイッターより 2018/07/24 06:22)



追記

昨日のドル円は小さな下窓スタートで

すぐに窓埋めを完了してから下落。

111円割れは買いたい人も多いようで

欧州NYと小動きながら底堅い展開でした。


ポンド円も朝の下窓を埋めてから下落し

先週安値を更新しましたが

そこからはまったく動かない展開で

狭いレンジ推移が今朝まで続いています。


今日は各国PMIはありますが

大きな材料にはなりそうもありません。

要人発言などが出てこなければ

昨日の続きで動きが鈍い可能性もありそうです。

動かない時は様子見に徹して

チャンスを待っていきましょう。

今日も皆さんに爆益を!




役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。

月曜朝はドル円もポンド円も小さく下窓でスタート!


おはようございます。

月曜朝のドル円は小さく下窓スタート。

ポンド円も下窓スタートです。

今週は指標発表も多数ありますがドラギさんに注目ですね。

あとはトランプさん他の要人発言では

突発的な値動きも出てきそうなので気をつけていきましょう。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/

(ツイッターより 2018/07/23 06:12)



追記

先週のドル円は月曜のもみ合いから火曜に上昇、

水曜には大きな節目だった113円を突破。

木曜深夜にトランプさんの発言で急落。

金曜も要人発言で大幅下落。

チャート的には水木の変形ダブルトップでした。

週間値幅は180pipsほどでした。


ポンド円は月曜に上昇して149円超えも

火水木金と安値を更新して146円割れ。

金曜は安値圏で狭いレンジ推移でしたが

上値の重い1週間でした。

週間値幅は333pipsほどでした。


月曜朝は金曜の要人発言の影響なのか

ドル円もポンド円も小さく下窓でスタートです。

このまま上値が重くなって推移していくのか

安値が買われてくるのか難しい展開になりそうです。

ドラギさん他の要人発言や

トランプさんの動向にも注意しながら

淡々と売買していきましょう。

今日も皆さんに爆益を!




役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。

トランプさんの金利発言でドル円は急落。


おはようございます。

昨日のドル円は欧州時間に上昇も

深夜のトランプさんの金利発言で急落。

ポンド円は欧州NYと下げ続けています。

今日は大きく値を動かしそうな指標はなく、

トランプさんの発言の影響、

週末のポジション調整などでの値動きになりそうですね。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/

(ツイッターより 2018/07/20 06:17)



追記

昨日のドル円は朝から上値の重い展開でしたが

安値は買われて欧州時間には113円台まで上昇。

NY時間も小幅なレンジ推移が続きましたが

深夜にはトランプ大統領の金利発言で急落。

112円割れ寸前まで値を下げました。


ポンド円は東京時間の狭いレンジ推移から

英小売り悪化の影響で

ポンドドルが1.3ドルを割ったことで

147円を割って大きめに値を下げました。

NY時間も上値は重く値を下げ

深夜にはドル円の下落に連れ下落。

一日中上値の重い展開でした。


今日は深夜に出たトランプさんの発言の影響、

株価や金利動向と週末要因などで

意外に動く可能性を考えています。

今日も皆さんに爆益を!




役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。

ドル円は113円超えも大きく動かずポンドは急落!


おはようございます。

昨日のドル円は朝から堅調推移で

113円超えもNY時間に急落。

東京欧州と動かなかったポンド円は

英CPI悪化で急落。

今日はドル円が安値を買われるか、

ポンドドルの1.3ドル、

ユーロドルの1.16ドルなどに注目です。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/

(ツイッターより 2018/07/19 06:23)



追記

昨日のドル円は朝から堅調に推移し

東京のオープン前に113円超え。

仲値後にいったん緩みましたが

欧州では再度113円を超えました。

NY時間には急落する場面もありましたが

値幅は小さく小動きの1日でした。


ポンド円は東京時間はさっぱり動かず

欧州序盤も小幅な上下動でしたが

英CPI悪化の影響が大きかったのか

指標と同時に急落。

その後も売られて147円割れ。

深夜には安値を若干買われていますが

上値は重そうです。


今日は昨日の続きになりそうですが

ポンドドルが1.3ドル割れ寸前まで売られ

今朝まで少し値を戻していますが

割れてくれば大きな値動きになりそうなので

注目ポイントになります。

欧州以降は活発に動きそうなので

チャンスでは大きく取っていきましょう。

今日も皆さんに爆益を!




役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。

ドル買いでドル円は上昇、ポンドは大幅下落に!


おはようございます。

昨日のドル円は欧州から上昇し

113円手前まで値を上げています。

ポンド円はNY時間に下落、

深夜にEU離脱関連からか急落。

全体的にドル買いが強まっていますが

トランプさん関連の話題で動きが出るか注目です。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/

(ツイッターより 2018/07/17 06:20)



追記

昨日のドル円は東京仲値まで値を上げた後は

上値の重い値動きが続きましたが

欧州からは安値を買われて反発上昇。

NY時間も強い値動きは継続し

113円手前まで値を上げて高値圏です。


ポンド円は値動きは小さいながら

東京欧州と小幅な上下動をしながら上昇。

NY時間にはEU離脱関連からなのか、

メイ首相の発言が影響したのか急落。

深夜にポンドドルが1,31のストップを取り急落し

連れてポンド円も148円を大きく割り込み

弱い値動きが続いています。


昨日はパウエルさんの発言が大注目でしたが

サプライズはなかったようで

ドル買いが強まる形になっています。

ドル円が113円手前で止まっていますが

このパターンはドル買いが続き

113円超えてからどう動いてくるか、

トランプさんのニュースも出ていますが

急な値動きになる可能性もあるので

続報には注意しておきましょう。

今日も皆さんに爆益を!




役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。

ドル円は動かず、ポンド円は上にいってこい!


おはようございます。

昨日のドル円は朝の小さな下窓から上昇後に

112円台前半で小幅な上下動で終了。

ポンド円は東京欧州と上昇もNYで下落。

今日はパウエルさんの発言が大注目ですが、

3連休明けで朝から値動きも出てほしいですね。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/

(ツイッターより 2018/07/17 06:20)



追記

昨日のドル円は小さな下窓スタートでしたが

すぐの窓を埋めて上昇。

東京が祭日の影響もあり大きくは上値を伸ばせず

小幅な上下動でした。

その後の欧州NYでも大きな値動きは出ずに

112円台前半での値動きが続いています。


ポンド円も朝の下窓を埋めた後に上昇。

欧州からポンドドルも値を上げたことで

149円を突破し強い値動きでした。

NY時間にはポンドドルも売られて

ドル円も弱かったことで朝の値まで売られ

深夜からは狭いレンジ推移が続いています。


今日はパウエルさんの発言に注目です。

大きな値動きになる可能性も高いので

十分に注意していきましょう。

あとは3連休明けの東京で動きがほしいですが

ドル円が止まっているので

大きくは動活きにくいかもしれませんね。

今日も皆さんに爆益を!




役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。

ドル円は堅調推移継続!113円超えなるか?


おはようございます。

昨日のドル円は112円半ば超えまで上昇。

ポンド円は148円台後半まで値を上げました。

今日はミシガン程度しか動く指標はなく、

昨日同様に要人発言や株価動向に注目です。

週末なのでポジション調整の値動きにも注意ですね。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/

(ツイッターより 2018/07/13 06:20)



追記

昨日のドル円は朝から堅調に推移し

112.62円まで値を上げました。

値幅自体は大きくないものの

大きな材料もなく強い値動きが続いているので

今日もネガティブニュースがなければ

大きく崩れない想定です。


ポンド円も東京欧州と堅調に値を上げ

148円台後半まで上昇。

NY時間は高値圏でのレンジ推移になりましたが

欧州通貨の値動きが小さい分、

ドル円追随の値動きで推移しています。


今日は重要指標はミシガン程度しかなく

好調な日経やダウの動向と

要人発言での値動きになりそうです。

大きな材料がなければ値幅も出にくく

更に大幅上昇は難しそうですが

大きくは崩れにくい展開を想定しています。

レンジでは様子見に徹して

チャンスを待っていきましょう。

今日も皆さんに爆益を!




役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。

ドル全面高でドル円は112円超え!


おはようございます。

昨日のドル円は朝に下落しましたが、

東京午後から欧州は底堅く推移。

NY時間から深夜に一気に値を上げて112円を超えてきました。

ポンド円も連れて148円超えです。

今日はドル全面高が継続するか注目です。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/

(ツイッターより 2018/07/12 06:26)



追記

昨日のドル円は早朝に米中問題で急落しましたが

111円割れでは買われて東京午後は狭いレンジ推移。

欧州以降も底堅い小動きが続きました。

NY時間からは特に大きなニュースもなく

値を動かす材料はありませんでしたが

5月高値を超えて上昇するとストップを巻き込み

大きく値を上げる展開になりました。

深夜には112円を超えて

今朝も高値圏で推移しています。


ポンド円も朝はドル円追随で下落。

東京午後から欧州はほとんど動かず

狭いレンジ推移が続きました。

NY時間からはドル全面高となり

ポンド円は大きく値を下げドル円は上昇。

ドル円の上げ幅の方が大きく

ポンド円は148円を超えて高値圏です。


昨日は東京欧州と静かな展開でしたが

NY時間に大きな値動きとなりました。

ここまで動くニュースは出ていないので

こういった値動きは続く可能性があり

今日は大きく崩れない展開を予想しています。

ドル主導の値動きに変化が出るか注目です。

今日も皆さんに爆益を!




役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。

堅調推移のドル円は米対中関税報道で早朝に急落!


おはようございます。

昨日のドル円は朝から堅調に推移し、

値幅は小さいものの111円超え。

早朝に対中関税報道で急落して終わっています。

ポンド円は高値圏で上下動でした。

今日は朝からニュースや要人発言から

目が離せない展開になりそうですね。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/

(ツイッターより 2018/07/11 06:20)



追記

昨日のドル円は大きな材料は出ていませんでしたが

朝から徐々に値を上げる展開が続き

東京欧州と上昇し111円を明確に超えました。

NY時間からは狭いレンジ推移が続いていましたが

今朝早朝に2000億ドル相当の対中関税ニュースで

一気に売られて急落しています。


ポンド円は東京仲値まで買われた後は

狭いレンジ推移が続いていましたが

欧州からのポンドドルの上昇に連れ急騰。

147円台後半では売られましたが

底堅く高値圏での上下動が続きました。


早朝のドル円の急落には驚きましたが

続報でどう動くのか、

中国からのニュースも出てきそうですから

また突発的に大きく動く場面もありそうです。

ポジションは長く保有しないで

サクサク利確優先で取っていきたいですね。

今日も皆さんに爆益を!




役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。

英外相辞任のニュースでポンド急落!


おはようございます。

昨日のドル円は

東京欧州と動かず超狭いレンジ推移でしたが

NY時間に大きく上昇。

ポンド円は欧州で先週高値を超えて上昇も

NYでは英外相辞任ニュースでいってこい以上に売られました。

今日も動きが出そうです。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/

(ツイッターより 2018/07/10 06:20)



追記

昨日のドル円は朝からさっぱり動かず

東京欧州と20pipsレンジが続きました。

NY時間からはドル買いが強まったことで

110円台後半まで上昇。

今朝も高値圏で推移しています。


ポンド円も東京時間は狭いレンジ推移でしたが

欧州からポンドドルが上昇したことで

147円を明確に超えて上昇。

NY序盤に再上昇し今週高値を更新。

その後は英外相辞任のニュースから

一転して大きく売られました。

深夜には朝の安値も割って値を下げましたが

ドル円の大幅上昇に連れて

安値からは反発して終わっています。


今日は特に注目する指標はありませんが

英指数ではニュースで急落後なので

いつもより大きめに反応するかもしれません。

あとはニュースの続報や要人発言には注意ですね。

今日も皆さんに爆益を!




役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。

ポンド円は上窓スタートで147円超え!


おはようございます。

月曜朝はドル円が小さく下窓。

ポンド円は上窓で147円を超えました。

今週は指標発表数は多く要人発言も多くなっています。

上下に動きにくい展開も考えられますが、

活発な値動きに期待しています。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/

(ツイッターより 2018/07/09 06:15)



追記

先週のドル円は

月曜火曜と若干上値を伸ばし111円超え。

111.10円付近で3回止められた形となり

火曜の欧州から大きく値を下げ水曜も下落。

以降木曜金曜は110円台での小幅な上下動で終わりました。

週間値幅は85pipsほどでした。


ポンド円は月曜に下落しましたが

145円手前では下げ止まって反発上昇。

小幅な堅調推移が続き木曜に高値を更新。

週間値幅は168pipsほどでした。


米雇用統計明けの月曜朝は

ドル円は下窓、ポンドドルは上窓で

ポンド円も上窓となり147円を超えています。


今週は大きく注目されている指標はありませんが

発表数は多く要人発言も多くなっています。

先週静かな値動きだった分、

ちょっとしたサプライズがあれば

大きな値動きになることも考えられるので

注意が必要ですね。

今日も皆さんに爆益を!




役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。

米雇用統計と米中関連のニュースで乱高下に注意!


おはようございます。

昨日のドル円は東京時間に上下動後、

欧州NYと20pipsレンジが続いています。

ポンド円は欧州で大きく値を上げましたが

EU離脱関連のニュースで急落。

NYから今朝まで弱い値動きです。

今日は米雇用統計ですが

米中関連のニュースにも注目です。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/

(ツイッターより 2018/07/06 06:16)



追記

昨日のドル円は東京仲値に向けて上昇に見えましたが

東京オープンから急に値を下げる展開。

欧州前に安値を買われて急上昇と

東京時間は上下動の展開でした。

欧州NYでは米中関連に米雇用統計待ちもあり

20pipsレンジが今朝まで続いています。


ポンド円は東京時間は上値の重い値動きでしたが

欧州前から大きく値を上げる展開で

今週の高値を超えて上値を伸ばしました。

NY時間にはメイ首相のEU離脱関連のニュースで

急落しました。

その後は朝まで狭いレンジ推移になっています。


今日は7月1週目の金曜日で米雇用統計です。

荒れた展開が予想されますから要注意です。

あとは米中関連で発表があるということですから

突発的に大きく動く可能性もあり

ストップはタイトに入れておきたいですね。

リスク管理を十分に利益にしていきましょう。

今日も皆さんに爆益を!




役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。

ドル円は動かず、ポンドは堅調推移継続!


おはようございます。

昨日のドル円は上値の重いレンジ推移で

30pips強の値幅しか出ませんでした。

ポンド円も朝から145円台後半での推移でしたが

NY時間には一段高で終わっています。

今日はADP他では動きが出そうですが

米中関連にも注目です。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/

(ツイッターより 2018/07/05 06:24)



追記

昨日のドル円は朝から上値が重く

110円台前半まで値を下げましたが

大きくは下げずに狭いレンジ推移が続きました。

結局1日の値幅は30pips強でしたから

NY休場の影響が大きかったと思われます。


ポンド円も東京から欧州序盤まで

145円台後半での小幅な上下動が続き

50pipsほどしか動きませんでしたが

NY時間には前日高値手前まで値を上げています。


深夜にECB関係者のニュースでユーロが急騰、

NY休場中の話題でしたから

今日大きな反応が出てくる可能性もありますね。


今日はADP他では大きく動きそうですが

明日の米雇用統計待ち相場になると

大きなトレンドにはつながらずに

上下動の可能性もありそうです。

利確優先で利益の積み重ねが良さそうですね。

今日も皆さんに爆益を!




役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。

ドル売り系の値動きでドル円は下落!


おはようございます。

昨日のドル円は111円超えで2度止められて下落。

ポンド円も先週高値付近で止められ手上下動。

今日は英PMIでは動きそうですが

独立記念日で米休場になっていて

閑散相場の時間帯も増えそうです。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/

(ツイッターより 2018/07/04 06:24)



追記

昨日のドル円は東京仲値後までに111円超え。

高値は売られて狭いレンジが続きましたが

欧州前から再上昇して111円超え。

同じ値付近で2度止められたことで

利益確定売りもあったのか下落し

今朝まで弱い値動きが続いています。


ポンド円は東京仲値後まで上昇後に急落。

145円台前半では買われたことで

欧州序盤まで大きく値を上げました。

その後はドル円の下落に連れて値を下げ

早朝に若干買われて終わっています。


今日は独立記念日で米休場です。

東京欧州は通常通りになっていますが

閑散とした時間帯も増えそうですね。

しっかりチャンスを待って

淡々と売買していきましょう。

今日も皆さんに爆益を!




役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。

ドル円は111円を突破も上値を伸ばせず上下動!


おはようございます。

昨日のドル円は東京朝に上昇し

111円を突破も高値は売られて上下動。

ポンド円は東京朝に上昇後は

東京午後から欧州NYと売られて下落。

今日も大きなニュースがなければ

レンジ想定でチャンス待ちです。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/

(ツイッターより 2018/07/03 06:28)



追記

昨日のドル円は小さな下窓から一気に上昇。

東京仲値では111円を突破しました。

その後は上値を伸ばせずに

一気に売られて行ってこいで110円台後半へ。

欧州以降は110円台後半での小幅な上下動が続き

大きな値動きは出ませんでした。


ポンド円も小さな下窓を埋めて上昇。

146円台半ばでは売られてしまい

大きく値を下げる展開となりました。

深夜には安値から若干反発していますが

弱い値動きが続いています。


今日は大きく値を動かしそうな指標はなく

昨日の続きになりそうです。

米中貿易問題にユーロの移民関連、

ポンドのEU離脱関連に利上げ期待など

長期的な問題の思惑での動きに注意ですね。

ただ、ポンドドルが1.31を一瞬割っているので

再度下げてくると大きな値動きにつながるかもしれません。

今日も皆さんに爆益を!




役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。

月曜朝はドル円もポンド円も小さく下窓でスタート!


おはようございます。

7月第1週の月曜朝はドル円もポンド円も

小さく下窓でスタートしています。

今週は週末の米雇用統計に向けて

大きな値動きを想定しています。

また、毎日の指標のほかに

トランプさんの突発的な発言にも要注意ですね。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/

(ツイッターより 2018/07/02 06:09)



追記

先週のドル円は月曜朝から値を下げましたが

109円台前半で下げ止まって上昇。

火曜も東京時間は値を下げましたが

月曜安値で下げ止まって反発上昇。

水木金と堅調に値を上げました。

週間値幅は158pipsほどでした。


ポンド円は月火水とレンジ推移で

先週からの値幅を抜け出せませんでしたが

木曜に144円を割って大きめに下落。

金曜にはリスクオンで大幅上昇でした。

週間値幅は256pipsほどでした。


今週は今日から7月相場のスタートで

週末には米雇用統計で大きく動きそうです。

他には各国PMIにISM、ADPに失業では

都度小さく乱高下も出てきそうなので

指標前後のトレードには要注意です。


7月初週の月曜朝はドル円もポンド円も

小さな下窓でスタートしていますが

大きな値動きにはなっていません。


今週は今日月曜がカナダと香港が休場、

水曜が独立記念日で米休場です。

動かない時間帯に無理なトレードをしないように

しっかりチャンスを待っていきましょう。

今日も皆さんに爆益を!




役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。