FX専業トレーダーMAXが、「FXで安定して勝ち続ける方法」を惜しみなく公開します。FXは確実に勝てる投資です。FX実践者の方、FX初心者の方に役立つブログを目指します。
20XX年こそはFXで安定した利益を出していきたいなら以下の2つが超お勧めです!

⇒ 本気で勉強して勝ち組になりたい方にお勧め!


ポンドの上値は重くドル円は底堅い展開に!


おはようございます。

昨日のドル円は朝から小幅な上下動でしたが

早朝に上昇して終わっています。

ポンド円も東京欧州と50pipsほどのレンジ推移から

144円割れまで下落後に反発行ってこいでした。

今日は月末の金曜日で指標数も多いので

昨日よりは動きそうです。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/

(ツイッターより 2018/06/29 06:23)



追記

昨日のドル円は東京オープンから下落でしたが

110円付近では買われる展開となり

小幅な上下動が続きました。

早朝にはレンジ上限を突破して

若干値を上げて終わっています。


ポンド円も朝から上値は重いものの

50pipsほどしか値幅が出ない展開でしたが

NY時間には144円を割って下落。

安値を買われて行ってこいで

深夜から早朝はほとんど動きなしで終わっています。


今日は月末の金曜日でゴトウ日です。

指標も英GDP他多数発表になるので

昨日よりは動きが出る想定です。

動き出すと早い展開も考えられるので

伸ばせる利は伸ばしていきたいですね。

今日も皆さんに爆益を!




役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。

リスクオフからドル買いへ!


おはようございます。

昨日のドル円は東京から欧州序盤までは下落。

その後のトランプさんの発言で一気に値を上げました。

ポンド円はリスクオフからのドル買いで

大きく値を下げる展開でした。

今日は米GDPでは動きそうですが、

米中関連の要人発言にも注意ですね。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/

(ツイッターより 2018/06/28 06:22)



追記

昨日のドル円は朝から上値が重く

欧州序盤まで徐々に値を下げる展開でしたが

トランプさんの投資制限についての発言から

一気に買われる展開となりました。

110円台半ばは重い感じで

今朝まで若干値を下げて終わっています。


ポンド円も東京から欧州序盤はドル円追随で

徐々に値を下げる展開になりました。

トランプさんの発言以降はドル買いが強まったことで

ポンドドルが大きく値を下げ

連れてポンド円も値を下げたことで

今朝まで弱い展開が続いています。


今日は米GDPでは大きく動きそうですが

月末前の木曜日ということもあり

ポジション調整の値動きにも注意ですね。

トランプさん他の要人発言などにも

しっかりリスク管理していきましょう。

今日も皆さんに爆益を!




役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。

ポンドは大幅上昇!ドル円は110円割れへ!


おはようございます。

昨日のドル円は東京上昇から欧州NYで下落。

ポンド円はスーパーサーズデーで大幅上昇。

今日は米PMIでは動きそうですが、

週末金曜日でのポジション調整で

意外に大きな値動きが出てくる可能性もありそうです。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/

(ツイッターより 2018/06/22 06:03)



追記

昨日のドル円は朝から堅調推移が続き

東京時間には110円台後半まで値を上げましたが

欧州から急激に上値が重くなり下落。

米指標も弱かったことで大きく値を下げ110円割れ。

今朝まで安値圏での推移が続いています。


ポンド円は朝から狭いレンジ推移が続きましたが

欧州時間には145円を割って大きめに下落。

注目のBOEとMPCでは利上げ期待が強まり

一気に1円以上値を上げました。

その後は高値からは若干戻したものの

今朝まで高値圏での小動きが続いています。


昨日はNY時間にドル売りが強まった形で

ドル円は下落しポンドドルにユーロドルは上昇。

ドル円が再度安値を買われるか注目です。

今日も皆さんに爆益を!




役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。

リスクオフでの円買いドル買い!


おはようございます。

昨日のドル円は109円台半ばまで下落。

ポンド円は朝の高値から2円以上下落。

米中貿易関連の話題でのリスクオフが続きました。

今日はドラギさんやパウエルさんの会見はありますが、

株価、ニュースでの動向での値動きになりそうですね。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/

(ツイッターより 2018/06/20 06:20)



追記

昨日のドル円は朝から米中貿易関連に関する話題で

一気に110円を割って値を下げました。

欧州からは買戻しも入りましたが

NY時間も若干反発しているだけで

上値の重い展開が続いています。


ポンド円も東京朝はドル円追随で大きく値を下げ

欧州からはリスクオフでのポンドドル売りもあり

朝の高値から2円以上も下落しました。

NY時間には安値を買われて上下動し

今朝まで安値圏でのレンジ推移が続いています。


今日はドラギさんにパウエルさんの会見はありますが

そこまで注目度は高くないので

株価やニュースでの値動きになってきそうです。


昨日は米中貿易関連でのリスクオフになりましたが

こういった問題はポジティブなニュースが出ると

一気にリスクオンに傾くことも多いので

急な値動きには十分に注意していきましょう。

今日も皆さんに爆益を!




役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。

ポンドは下落も全体的には静かな展開が続く!


おはようございます。

昨日のドル円は110円台で小幅な上下動。

ポンド円は東京欧州の下落から

NY時間は安値圏での狭いレンジ推移でした。

今日も大きなイベントはなく

方向感のない展開が続く可能性も高そうです。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/

(ツイッターより 2018/06/19 06:22)



追記

地震に合われた地区の皆様には

お見舞い申し上げます。

余震などには十分に注意されてください。


昨日のドル円は朝下落した後は

110円台半ばまで戻して小幅な上下動。

1日でも40pipsほどしか動かない

静かな展開が続きました。


ポンド円はドル円に連れて朝下落したあと

欧州時間にはEU関連のニュースで再下落。

NY時間は安値圏で静かな展開が続きました。


今日も大きなイベントや指標はありません。

昨日同様に静かな展開になる可能性もありますが

レンジ推移が長くなれば

動き出したら早い展開も考えられるので

油断しないで売買していきましょう。

今日も皆さんに爆益を!




役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。

月曜朝は小さくドル買いの窓明けでスタート!


おはようございます。

月曜朝はドル買い方向へ小さな窓でスタートです。

今週は指標発表数は多くなっていますが

注目はスーパーサーズデーです。

あとはユーロドルの動向次第で

他通貨ペアに大きな値動きが波及する可能性もありそうなので注意ですね。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/

(ツイッターより 2018/06/18 06:25)



追記

先週のドル円は月曜の下窓から堅調に推移し

水曜木曜では上下動しましたが

金曜には111円手前まで上昇しました。

週間値幅は160pipsほどでした。


ポンド円は月曜の下窓から上昇しましたが

火水木と値幅のないレンジ推移が続き

金曜に週間安値を更新して終わっています。

週間値幅は170pipsほどでした。


全体的に見れば大きなイベントが多数あった割には

ユーロを除いて値幅が出ない動きの少ない1週間でした。


今週は重要イベントを通過したことで

ドルが更に買われてくるのか

大事な1週間になりそうです。

ドル円の111円、ユーロドルの1.15ドルなど、

大きな節目を超える動きになってくれば

大きな値動きにも期待できそうです。


月曜朝は大きな窓もあかずに

若干ドル買い系の値動きで始まっています。

節目マタギに気をつけながら

取れる利は大きく伸ばしていきたいですね。

今日も皆さんに爆益を!




役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。

ECB以降にユーロ急落!ドル買い強まる展開に!


おはようございます。

昨日のドル円は朝から弱い値動きでしたが

ECB以降のドル買いで上昇。

ポンド円は英指標で急騰後にECB以降急落でした。

今日は日銀と黒田さんはありますが

ドル買いに変化が出るか注目です。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/

(ツイッターより 2018/06/15 06:15)



追記

昨日のドル円は朝から上値の重い展開で

欧州序盤には110円割れまで値を下げました。

その後は下げ止まって小動きでしたが

ECB以降のドル買いで値を上げ

今朝まで堅調推移が続いています。


ポンド円は東京時間に30pipsほどしか動かず

狭いレンジ推移が続きましたが

英指標が強い結果だったことで急騰。

高値圏でのもみあいからECBで急落。

NY時間も上値の重い展開となり

今朝まで値を下げて終わっています。


昨日は大注目のECBとドラギさんでしたが

ユーロが大きく売られる展開になりました。

ポンドドルも連れ安となり大幅下落。

ドル買いの影響でドル円は上昇しました。


今日は日銀と黒田さんがありますが

最近は大きく動かなくなってきているので

サプライズだけに気をつけて

通常通りのトレードで良いと思います。

ECBの影響がどこまで大きくなるのか、

ドル買いが続くのかに注目の週末です。

今日も皆さんに爆益を!




役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。

FOMCでドル円は大幅上昇も関税関連ニュースで売られる!


おはようございます。

昨日のドル円は東京欧州と堅調推移、

NY時間にはポジション調整で売られ、

FOMCで急騰後に関税ニュースで暴落。

行ってこい相場になっています。

今日はECBとドラギさんで波乱含みですね!

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/

(ツイッターより 2018/06/14 06:32)



追記

昨日のドル円は朝から堅調推移が続き

110.71円まで高値を更新後に

欧州以降徐々に上値が重い展開になりました。

注目のFOMCでは利上げは想定通りでしたが

回数に反応したのか急騰し高値を更新。

その後のパウエルさんの会見中に

中国関税ニュースも重なったことからか

一気に売られて朝の安値を更新し

行ってこいの展開で終わっています。


ポンド円も東京時間は堅調に値を上げましたが

欧州以降は一気に売られる展開。

NY時間以降はドル主導の値動きが強まり

綱引きでの上下動で値幅の出ない1日になっています。


今日はECBとドラギさんが大注目です。

FOMC以降に値幅のある上下動をしていることで

動きにくい展開を想定しています。

大きく狙わずに利確優先が良さそうですね。

今日も皆さんに爆益を!




役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。

米朝首脳会談以降のドル円は堅調推移も伸び悩み!


おはようございます。

昨日のドル円は米朝首脳会談期待で

110円半ばまで上昇後にレンジ推移。

ポンド円はブレグジット関連のニュースもあり

値幅のある上下動でした。

今日は早朝のFOMCとパウエルさんに向けて

動きが出るかですね。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/

(ツイッターより 2018/06/13 06:25)



追記

昨日のドル円は米朝首脳会談に向けて

東京オープンまで大きく値を上げる展開。

米朝首脳会談では概ね予想通りの内容で

サプライズもなかったことで大きく動かず

110円台前半での堅調推移が続きました。


ポンド円もドル円の上昇に連れて値を上げ

欧州時間には148円手前まで上昇。

その後は大きく売られる展開になりましたが

深夜にブレグジット関連の報道で

再度148円手前まで上昇し

値幅のある上下動で終わっています。


米朝首脳会談が何事もなく終わったことで

次はECBとドラギさん待ちになりそうです。

その前に今日はFOMCとパウエルさんがあり

待ち相場になるのか動きが出るのか、

また、突発的なニュースや要人発言もありそうで

週末までは波乱含みになりそうです。

今日も皆さんに爆益を!




役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。

米朝首脳会談は朝10時15分からの予定!


おはようございます。

昨日のドル円は東京から欧州序盤に上昇後、

NYから今朝まで高止まりで動きなし。

ポンド円も東京欧州で上昇後、

英指標悪化で下落後に狭いレンジ推移が続いています。

今日は朝10時15分~予定の

米朝首脳会談で動きが出そうです。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/

(ツイッターより 2018/06/12 06:32)



追記

昨日のドル円は米朝首脳会談前日で

良好な結果との見方が強かったからか

東京欧州で110円超えまで上昇しました。

その後は110円を挟んで小動きが続き

今朝まで大きな値動きは出ていません。


ポンド円も東京から欧州序盤はドル円追随で

147円台後半まで値を上げましたが

英指標が予想より悪く急落。

146円台後半で下げ止まった後は

NYから今朝まで狭いレンジ推移になっています。


今日は朝10時15分から米朝首脳会談の予定で

ワーキングランチが12時半の予定です。

昨日は期待で買われる値動きになりましたが

結果でどうなるのか注目です。

FOMCとECBとドラギさんを控えているので

結果が出て大きく動いた後に

反対の値動きも考えておきたいですね。

今日も皆さんに爆益を!




役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。

米朝首脳会談を明日に控えた月曜朝は小さく下窓スタート!


おはようございます。

米朝首脳会談を明日に控えた月曜朝は

ドル円もポンド円も小さく下窓スタートです。

今週は米朝首脳会談、FOMCとパウエルさんの会見、

ECBとドラギさんの会見、日銀と黒田さんの会見と

注目イベントが目白押しです。

リスク管理を十分に売買していきましょう。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/

(ツイッターより 2018/06/11 06:15)



追記

先週のドル円は月火水と上昇し木金で下落。

大きなイベント前でのポジション調整で

110円超えで売られた形になっています。

週間値幅は107pipsほどでした。


ポンド円は月火のもみ合いから水曜に上昇、

木曜に148円を超えましたが

ドル円同様にポジション調整からか

金曜深夜まで値を下げて終わりました。

週間値幅は228pipsほどでした。



全体的に見れば値幅は小さく

動きのなかった1週間でした。

ドル円の110円、ポンド円の148円と

大きな節目があったためかもしれません。

また、大きなイベントを控えて

ポジションを取りにくかったために

週末はポジション調整の値動きでした。


月曜朝はドル円もポンド円も小さく下窓で

スタートしていますが

大きな値動きにはなっていません。


今週は注目のイベントが目白押しになっていて

明日に米朝首脳会談、

木曜早朝にFOMCとパウエルさんの会見、

木曜夜にECBとドラギさんの会見、

金曜には日銀と黒田さんの会見と

注目の1週間になっています。

中でもECBとドラギさんには注目が集まっていて

サプライズがあれば大きく動きそうです。


指標発表数も多くなっているので

都度乱高下の可能性もあり

十分にリスク管理して売買していきましょう。

今日も皆さんに爆益を!




役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。

大きな材料待ちと要人発言で乱高下する展開に!


おはようございます。

昨日のドル円は朝から上値が重い展開で

109円台半ばまで下落。

ポンド円はEU離脱関連のニュースで

値幅のある上下動から下落しています。

今日は大きな指標はなくイベントを控えての動向と

要人発言やニュースでの値動きになりそうです。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/

(ツイッターより 2018/06/08 06:27)



追記

昨日のドル円は朝から上値の重い展開で

110円を挟んだ小動きが続きました。

NY時間には米朝首脳会談関連の

トランプさんのニュースやG7絡みで

109円台半ばまで下落して終わっています。


ポンド円は東京欧州と値幅が出ずに

小幅な上下動での展開でしたが

EU離脱関連のニュースがでてきたことで

1円近い値幅での上下動となり

最終的には147円割れまで値を下げています。


今日は大きな指標発表はなく

今日からのG7、米朝首脳会談待ち、

来週の大きなイベント待ちなどが加わり

値動きが全く予測できません。

どちらかと言えばリスク回避傾向の方が強く

上下動する展開を予測しています。

週末にも大きなニュースが出る可能性があるので

ポジションの持ち越しには気をつけましょう。

今日も皆さんに爆益を!




役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。

リスクオンからドル買い系の値動きへ!


おはようございます。

昨日のドル円は朝の下窓から上昇。

ポンド円は上昇から下落で行ってこい。

NY時間からドル買いが強まる展開でした。

今日は各国PMIにISMでは動きそうですが、

大きなイベントを多数控えて大きく動くのは難しそうですね。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/

(ツイッターより 2018/06/05 06:27)



追記

昨日のドル円は朝の下窓を埋めてからは

高値圏で狭いレンジ推移が続きました。

欧州からは若干上値が重くなりましたが

109円台前半では買われて

NY時間には109円台後半まで上昇しています。


ポンド円も東京時間は朝の下窓を埋めて上昇し

その後は小動きで静かな展開でした。

欧州からは80pipsほどで上下動。

高値ではポンドドルの下げがきつくなったことで

ポンド円も高値から1円ほど値を下げて

深夜から早朝は小動きで終わっています。


今週は指標発表数は多くなっていますが

週末のG7、週明けの米朝首脳会談、

FOMCにECBに日銀など

様々な大きなイベントを控えているので

大きなトレンドは出にくいのかもしれません。

ドル買いからドル売り、

円売りから円買いなど

日によって変わりやすくなる可能性も高いので

しっかり対応していきたいですね。

今日も皆さんに爆益を!




役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。

貿易摩擦の再燃とイタリア関連の鎮静化で上下動の展開に!


おはようございます。

昨日のドル円は108円台後半で上下動。

ポンド円は東京欧州で上昇後にNYで行ってこいの下落。

今日は注目の米雇用統計です。

最近は驚くほど動くことも少なくなりましたが

サプライズには注意しておきましょう。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/

(ツイッターより 2018/06/01 06:25)



追記

昨日のドル円は東京欧州と小幅な上下動後に

NYで貿易関連のニュースで大幅下落。

108円台前半では買われたことで

108円台の上下動で終わっています。


ポンド円は東京オープンから値を上げる展開。

欧州でも強い値動きが続きましたが

NYでは一気に売られる展開となり

朝の安値までいってこいの展開でした。


イタリア関連が若干落ち着いてきたところに

貿易摩擦の再燃でのリスクオフ。

なかなか落ち着かない市場になっています。

今日の米雇用統計も大きく動く予想はないですが

サプライズには十分に気をつけましょう。

今日も皆さんに爆益を!




役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。