月末で日本祭日の月曜朝は静かなスタート!
おはようございます。
月末で祭日の月曜朝は大きな窓もなく静かなスタートです。
ゴールデンウイークで東京時間は動かない可能性も高そうですが、
欧英米は通常通りなので
欧州以降はある程度値動きが出るかもしれませんね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2018/04/30 06:25)
追記
先週のドル円は月曜に大きく上昇し火曜に上下動、
水曜に再度値を上げて高値を更新し
木金と下げずに高値圏での推移でした。
週間値幅は190pipsほどでした。
ポンド円は月火とポンドドルが動かなかったことで
ドル円追随で値を上げる展開でしたが
水曜は超狭いレンジ推移、木曜は小幅な上下動と
動きのない展開が続きました。
金曜には指標悪化での大幅下落となり
150円台前半まで下げて終わっています。
週間値幅は250pipsほどでした。
今週はゴールデンウイークで大型連休で
9連休の方もいるそうですが
休みは日本だけなので欧英米は通常通りです。
特に4日はみどりの日で祭日ですが
米雇用統計の発表もあり大きく動く可能性もあります。
他にも通常通り指標発表もあることで
日本勢が休みの最中にサプライズで
大きく動く可能性もあるので油断できません。
東京時間は静かな値動きを想定していますが
参加される方は突発的な値動きや
スプレッドの拡大などには気をつけて
しっかりチャンスを待っていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
月末で祭日の月曜朝は大きな窓もなく静かなスタートです。
ゴールデンウイークで東京時間は動かない可能性も高そうですが、
欧英米は通常通りなので
欧州以降はある程度値動きが出るかもしれませんね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2018/04/30 06:25)
追記
先週のドル円は月曜に大きく上昇し火曜に上下動、
水曜に再度値を上げて高値を更新し
木金と下げずに高値圏での推移でした。
週間値幅は190pipsほどでした。
ポンド円は月火とポンドドルが動かなかったことで
ドル円追随で値を上げる展開でしたが
水曜は超狭いレンジ推移、木曜は小幅な上下動と
動きのない展開が続きました。
金曜には指標悪化での大幅下落となり
150円台前半まで下げて終わっています。
週間値幅は250pipsほどでした。
今週はゴールデンウイークで大型連休で
9連休の方もいるそうですが
休みは日本だけなので欧英米は通常通りです。
特に4日はみどりの日で祭日ですが
米雇用統計の発表もあり大きく動く可能性もあります。
他にも通常通り指標発表もあることで
日本勢が休みの最中にサプライズで
大きく動く可能性もあるので油断できません。
東京時間は静かな値動きを想定していますが
参加される方は突発的な値動きや
スプレッドの拡大などには気をつけて
しっかりチャンスを待っていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル円は高値圏張り付きで大きく動かず!
おはようございます。
昨日のドル円は東京欧州と狭いレンジから
NY時間には小幅な上下動で終わりました。
ポンド円は欧州NYで値幅のある上下動。
今日はゴールデンウイーク前の最終日で
指標発表数も多く荒れた値動きになるかもしれません。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2018/04/27 06:32)
追記
昨日のドル円は朝から20pipsもないレンジ推移で
ほとんど動かない展開が続きましたが
欧州時間に109円手前まで下落した後に
反発上昇でいってこい。
結局は40pipsしか値幅が出ませんでした。
ポンド円はドル主導の値動きの中
東京時間の狭いレンジ推移から
欧州で値を下げた後に大きく反発。
NY時間には値幅のある上下動で
75pipsほどの値動きで終わりました。
明日から連休、ゴールデンウイーク突入です。
火曜水曜は平日ですが長期連休になることで
今日は祭日前の閑散相場になってしまうか
それとも指標発表数が多く上下動か
意外に動くのかなとも考えています。
今週は静かな展開が続いているので
朝から活発に動いてほしいですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は東京欧州と狭いレンジから
NY時間には小幅な上下動で終わりました。
ポンド円は欧州NYで値幅のある上下動。
今日はゴールデンウイーク前の最終日で
指標発表数も多く荒れた値動きになるかもしれません。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2018/04/27 06:32)
追記
昨日のドル円は朝から20pipsもないレンジ推移で
ほとんど動かない展開が続きましたが
欧州時間に109円手前まで下落した後に
反発上昇でいってこい。
結局は40pipsしか値幅が出ませんでした。
ポンド円はドル主導の値動きの中
東京時間の狭いレンジ推移から
欧州で値を下げた後に大きく反発。
NY時間には値幅のある上下動で
75pipsほどの値動きで終わりました。
明日から連休、ゴールデンウイーク突入です。
火曜水曜は平日ですが長期連休になることで
今日は祭日前の閑散相場になってしまうか
それとも指標発表数が多く上下動か
意外に動くのかなとも考えています。
今週は静かな展開が続いているので
朝から活発に動いてほしいですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル買い継続!ドル円は109円半ばまで上昇!
おはようございます。
昨日のドル円は朝から堅調推移が続き
109円半ばまで上昇。
ドル主導の値動きの中で
ポンド円は50pipsしか値幅が出ずにレンジ推移。
今日はドラギさんに注目ですが、
ドル買いが続くか注目ですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2018/04/26 06:32)
追記
昨日のドル円は仲値前後で小幅な上下動後に
大きな押し目も作らずに徐々に値を上げ
今朝方には109円台半ばまで高値を更新。
値幅は大きくないものの強い値動きでした。
ポンド円はドル買いの値動きが強まったことで
朝からさっぱり動かずにレンジ推移。
結局50pips弱の値幅しか出ずに
1日中小幅な上下動でした。
今日はドラギさんでは大きく動きそうですが
大きく上げている米長期金利の動向と、
ドル円が大きな節目の110円があることで
難しい展開になりそうです。
大きな動き出しを待ってチャンスを取っていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は朝から堅調推移が続き
109円半ばまで上昇。
ドル主導の値動きの中で
ポンド円は50pipsしか値幅が出ずにレンジ推移。
今日はドラギさんに注目ですが、
ドル買いが続くか注目ですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2018/04/26 06:32)
追記
昨日のドル円は仲値前後で小幅な上下動後に
大きな押し目も作らずに徐々に値を上げ
今朝方には109円台半ばまで高値を更新。
値幅は大きくないものの強い値動きでした。
ポンド円はドル買いの値動きが強まったことで
朝からさっぱり動かずにレンジ推移。
結局50pips弱の値幅しか出ずに
1日中小幅な上下動でした。
今日はドラギさんでは大きく動きそうですが
大きく上げている米長期金利の動向と、
ドル円が大きな節目の110円があることで
難しい展開になりそうです。
大きな動き出しを待ってチャンスを取っていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル円は109円突破もダウの大幅下落で値を下げる!
おはようございます。
昨日のドル円は東京欧州と狭いレンジ推移でしたが
NY時間には109円を超えて上昇。
リスク選好的な値動きからポンド円も上昇。
深夜にはダウの大幅下落もあり
値を下げて終わっています。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2018/04/25 06:30)
追記
昨日のドル円は108円台後半での推移で
東京欧州と30pipsもないレンジ推移が続きました。
NY時間には米長期金利の大幅上昇もあり
109円を超えて値を上げましたが
深夜のトランプさんの北朝鮮発言なのか
ダウが大幅下落しドル円も連れて下落。
早朝に若干戻していってこいの値動きでした。
ポンド円も朝から底堅いものの大きく動けず
欧州で小幅な上下動の後にNYで上昇。
深夜のもみ合いからドル円に連れ一気に値を下げ
大きな上下動で終わっています。
全体的に見ればリスク選好的な値動きで
深夜に若干崩れた感じです。
ダウ先物は下げたままですが米長期金利は回復し
大きく下げる材料はなさそうです。
今日は大きな指標発表もないので
株価や金利の動向と要人発言には注意して
淡々と売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は東京欧州と狭いレンジ推移でしたが
NY時間には109円を超えて上昇。
リスク選好的な値動きからポンド円も上昇。
深夜にはダウの大幅下落もあり
値を下げて終わっています。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2018/04/25 06:30)
追記
昨日のドル円は108円台後半での推移で
東京欧州と30pipsもないレンジ推移が続きました。
NY時間には米長期金利の大幅上昇もあり
109円を超えて値を上げましたが
深夜のトランプさんの北朝鮮発言なのか
ダウが大幅下落しドル円も連れて下落。
早朝に若干戻していってこいの値動きでした。
ポンド円も朝から底堅いものの大きく動けず
欧州で小幅な上下動の後にNYで上昇。
深夜のもみ合いからドル円に連れ一気に値を下げ
大きな上下動で終わっています。
全体的に見ればリスク選好的な値動きで
深夜に若干崩れた感じです。
ダウ先物は下げたままですが米長期金利は回復し
大きく下げる材料はなさそうです。
今日は大きな指標発表もないので
株価や金利の動向と要人発言には注意して
淡々と売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル円は108円台後半へ大幅上昇!
おはようございます。
昨日のドル円は欧州時間から値を上げて108円台後半へ上昇。
ポンド円も東京欧州のもみ合いからNY時間に上昇しています。
今日は大きな材料はありませんが、
このままドル買いが続くか注目ですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2018/04/24 06:38)
追記
昨日のドル円は朝からさっぱり動かずに
東京時間は狭いレンジ推移が続きました。
欧州勢本格参入からは大きく値を上げて
一気に108円を突破してからは
一度も108円を割らずに堅調推移が続き
今朝までに108.75円まで値を上げています。
ポンド円はドル買いでのポンドドルの売りも大きく
欧州時間には小幅な上下動が続きました。
深夜には若干値を上げて終わっていますが
値幅は出ていません。
昨日はドル円が大きな節目だった108円を超え
ポンドドルもユーロドルも大きく値を下げて
ドル買いが強まった1日でした。
ドル主導での大きな値動きだったので
ポンド円やユーロドルは難しい動きとなり
大きくは動きませんでしたが
こういったパターンは意外に翌日がチャンスで
大きな値動きが出ることも多いです。
クロス円は上下どちらにでも動きやすいので
チャンスがあれば大きく狙っていきたいですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は欧州時間から値を上げて108円台後半へ上昇。
ポンド円も東京欧州のもみ合いからNY時間に上昇しています。
今日は大きな材料はありませんが、
このままドル買いが続くか注目ですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2018/04/24 06:38)
追記
昨日のドル円は朝からさっぱり動かずに
東京時間は狭いレンジ推移が続きました。
欧州勢本格参入からは大きく値を上げて
一気に108円を突破してからは
一度も108円を割らずに堅調推移が続き
今朝までに108.75円まで値を上げています。
ポンド円はドル買いでのポンドドルの売りも大きく
欧州時間には小幅な上下動が続きました。
深夜には若干値を上げて終わっていますが
値幅は出ていません。
昨日はドル円が大きな節目だった108円を超え
ポンドドルもユーロドルも大きく値を下げて
ドル買いが強まった1日でした。
ドル主導での大きな値動きだったので
ポンド円やユーロドルは難しい動きとなり
大きくは動きませんでしたが
こういったパターンは意外に翌日がチャンスで
大きな値動きが出ることも多いです。
クロス円は上下どちらにでも動きやすいので
チャンスがあれば大きく狙っていきたいですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
北朝鮮の核関連の影響なく静かなスタートに!
おはようございます。
月曜朝のドル円は小さく上窓。
ドル買い系の朝で
週末の北朝鮮ニュースでのリスクオンはなく
ポンド円も静かなスタートです。
今週も指標発表は多数ありますが、
様々なニュースや要人発言では乱高下もありそうです。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2018/04/23 06:28)
追記
先週のドル円は月火と値を下げた後に
107円割れから反発上昇。
水木金と値を上げて先週高値を更新。
週間値幅は1円弱と動きませんでした。
ポンド円は月火水と先週高値を狙いましたが
結局は3回止められて下落。
水木金と大きく値を下げました。
英指標発表もすべて弱かったことと
カーニーさんの発言の影響もありました。
週間値幅は310pipsほどでした。
月曜朝は週末に北朝鮮ニュースがあったことで
大き目の上窓を想定していましたが
ドル買い系の小さな窓しかあかずに
静かなスタートになっています。
今週も指標発表は多数ありますが
北朝鮮、米中、米露、などなど、
様々なニュースでの値動きになりそうです。
ゴールデンウイーク前の週ですから
週後半はポジション調整の値動きも考えて
利益を積み重ねていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
月曜朝のドル円は小さく上窓。
ドル買い系の朝で
週末の北朝鮮ニュースでのリスクオンはなく
ポンド円も静かなスタートです。
今週も指標発表は多数ありますが、
様々なニュースや要人発言では乱高下もありそうです。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2018/04/23 06:28)
追記
先週のドル円は月火と値を下げた後に
107円割れから反発上昇。
水木金と値を上げて先週高値を更新。
週間値幅は1円弱と動きませんでした。
ポンド円は月火水と先週高値を狙いましたが
結局は3回止められて下落。
水木金と大きく値を下げました。
英指標発表もすべて弱かったことと
カーニーさんの発言の影響もありました。
週間値幅は310pipsほどでした。
月曜朝は週末に北朝鮮ニュースがあったことで
大き目の上窓を想定していましたが
ドル買い系の小さな窓しかあかずに
静かなスタートになっています。
今週も指標発表は多数ありますが
北朝鮮、米中、米露、などなど、
様々なニュースでの値動きになりそうです。
ゴールデンウイーク前の週ですから
週後半はポジション調整の値動きも考えて
利益を積み重ねていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
カーニーさんの利上げに関する発言でポンドは大幅下落!
おはようございます。
昨日のドル円は狭いレンジ推移で終了。
ポンド円も上下動の展開でしたが、
深夜にカーニーさんの利上げに関する発言
で一気に値を下げています。
今日は週末金曜日、大きな指標はなく、
材料待ちの展開になりそうです。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2018/04/20 06:33)
追記
昨日のドル円は仲値後まで上昇しましたが
107円台半ばでは売られる展開となり
30pipsもないレンジ推移が続きました。
ポンド円も小幅な上下動が続いていましたが
英指標での乱高下後に153円手前まで上昇。
NY時間は小動きが続いていましたが
深夜にカーニーさんの利上げに関する発言で
一気に売られる展開となりました。
今朝は151円割れ寸前で推移しています。
昨日はドル円が1日でも30pips強しか動かず、
その分ポンド円も小幅な値動きでしたが
深夜の下落にはちょっと驚きました。
利上げ期待で買われていた分、
大きく売られたということだと思います。
要人発言での大きな値動きは
ちょっとした材料で戻ることもありますから
安値売りは避けたいところですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は狭いレンジ推移で終了。
ポンド円も上下動の展開でしたが、
深夜にカーニーさんの利上げに関する発言
で一気に値を下げています。
今日は週末金曜日、大きな指標はなく、
材料待ちの展開になりそうです。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2018/04/20 06:33)
追記
昨日のドル円は仲値後まで上昇しましたが
107円台半ばでは売られる展開となり
30pipsもないレンジ推移が続きました。
ポンド円も小幅な上下動が続いていましたが
英指標での乱高下後に153円手前まで上昇。
NY時間は小動きが続いていましたが
深夜にカーニーさんの利上げに関する発言で
一気に売られる展開となりました。
今朝は151円割れ寸前で推移しています。
昨日はドル円が1日でも30pips強しか動かず、
その分ポンド円も小幅な値動きでしたが
深夜の下落にはちょっと驚きました。
利上げ期待で買われていた分、
大きく売られたということだと思います。
要人発言での大きな値動きは
ちょっとした材料で戻ることもありますから
安値売りは避けたいところですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ポンド急落!ドル円は動かず様子見相場が続く!
おはようございます。
昨日のドル円は東京オープンから値を上げましたが、
今朝まで値動きは小さく
107円台前半での推移が続いています。
堅調推移だったポンド円は英指標から急落。
安値圏での小動きです。
朝から動いてほしいですが材料不足で様子見かもしれません。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2018/04/19 06:33)
追記
昨日のドル円は東京オープンから上昇しましたが
欧州NYでは値動きに乏しく
朝から見ても40pipsほどの値幅で
小動きが続いています。
ポンド円も朝から堅調な推移が続き
欧州序盤まで大きめに値を上げましたが
英指標が弱かったことで急落。
高値から見れば150pips以上の急落でした。
以降は大きな値動きは出ずに
今朝まで安値圏での推移が続いています。
今日は英小売り、米失業では動きそうですが
サプライズニュースが出なければ
東京時間は材料不足で小動きになりそうです。
全体的に様子見相場になっているので
値動きが乏しい時は様子見に徹して
チャンスを待っていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は東京オープンから値を上げましたが、
今朝まで値動きは小さく
107円台前半での推移が続いています。
堅調推移だったポンド円は英指標から急落。
安値圏での小動きです。
朝から動いてほしいですが材料不足で様子見かもしれません。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2018/04/19 06:33)
追記
昨日のドル円は東京オープンから上昇しましたが
欧州NYでは値動きに乏しく
朝から見ても40pipsほどの値幅で
小動きが続いています。
ポンド円も朝から堅調な推移が続き
欧州序盤まで大きめに値を上げましたが
英指標が弱かったことで急落。
高値から見れば150pips以上の急落でした。
以降は大きな値動きは出ずに
今朝まで安値圏での推移が続いています。
今日は英小売り、米失業では動きそうですが
サプライズニュースが出なければ
東京時間は材料不足で小動きになりそうです。
全体的に様子見相場になっているので
値動きが乏しい時は様子見に徹して
チャンスを待っていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
日米首脳会談待ち?ドル円は動かず欧州通貨は下落!
おはようございます。
昨日のドル円は30pips強値幅での上下動。
ポンド円はポンドドルの下げ幅が大きく
欧州での高値から1円ほどの下落。
今は大きく偏った材料がないので
上にも下にも動ける展開のようです。
大きく狙わず利確優先が良さそうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2018/04/18 06:17)
追記
昨日のドル円は朝から上値の重い展開で
東京欧州で107円を割る展開でしたが
安値は買われてしまうことで大きく動かず
1日で30pips強の値幅しかない上下動でした。
ポンド円も東京時間は静かな展開でしたが
欧州時間にポンドドルが高値を更新して上昇し
連れてポンド円も先週高値ちっかうまで上昇。
その後は一気に売られる展開となり
上下動しながらも153円を割って
今朝も安値圏での推移が続いています。
今は米中問題と米露問題に加え
日米首脳会談でのサプライズ警戒なのか
ドル円が動かない展開になっています。
必然的に静かな東京時間の日が多く
クロス円は欧州以降に動くことが多くなります。
今日もサプライズニュースが出なければ
昨日同様の展開も考えられるので
大きく狙わず利確優先が良さそうですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は30pips強値幅での上下動。
ポンド円はポンドドルの下げ幅が大きく
欧州での高値から1円ほどの下落。
今は大きく偏った材料がないので
上にも下にも動ける展開のようです。
大きく狙わず利確優先が良さそうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2018/04/18 06:17)
追記
昨日のドル円は朝から上値の重い展開で
東京欧州で107円を割る展開でしたが
安値は買われてしまうことで大きく動かず
1日で30pips強の値幅しかない上下動でした。
ポンド円も東京時間は静かな展開でしたが
欧州時間にポンドドルが高値を更新して上昇し
連れてポンド円も先週高値ちっかうまで上昇。
その後は一気に売られる展開となり
上下動しながらも153円を割って
今朝も安値圏での推移が続いています。
今は米中問題と米露問題に加え
日米首脳会談でのサプライズ警戒なのか
ドル円が動かない展開になっています。
必然的に静かな東京時間の日が多く
クロス円は欧州以降に動くことが多くなります。
今日もサプライズニュースが出なければ
昨日同様の展開も考えられるので
大きく狙わず利確優先が良さそうですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル売り系の値動きでドル円は失速し値を下げる展開へ!
おはようございます。
昨日のドル円は徐々に値を下げ107円へ。
ポンド円は欧州NYと値を上げて先週高値付近まで上昇。
シリアリスク後退でリスクオンかと思いましたが、
日米首脳会談や様々な思惑で
ドル安系の値動きになっています。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2018/04/17 06:35)
追記
昨日のドル円はオープンから若干値を上げた後に失速。
東京で下げ、欧州時間にもみ合った後に
NY時間に再度下げて107円割れ近くまで下落。
今朝も安値圏で上値の重い展開です。
ポンド円も仲値まで値を上げた後に失速し
東京時間は上値の重い展開でしたが
欧州からのポンドドルの上昇に連れ大幅上昇。
NY時間には先週高値近くまで値を上げ
今朝も高値圏での推移が続いています。
週末にシリアニュースがあったことで
リスク回避スタートかと思われた月曜でしたが
シリアリスク後退で上昇。
その後は日米首脳会談や米露問題などもあり
ドル売り系の値動きになっています。
ドル円に大きな値動きが出ていないことで
強いポンドドルの影響が強いポンド円も
堅調な推移が続いています。
毎日日替わりで短期トレンドが変化するので
様々なニュースは見逃さずにチェックして
チャートの流れについていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は徐々に値を下げ107円へ。
ポンド円は欧州NYと値を上げて先週高値付近まで上昇。
シリアリスク後退でリスクオンかと思いましたが、
日米首脳会談や様々な思惑で
ドル安系の値動きになっています。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2018/04/17 06:35)
追記
昨日のドル円はオープンから若干値を上げた後に失速。
東京で下げ、欧州時間にもみ合った後に
NY時間に再度下げて107円割れ近くまで下落。
今朝も安値圏で上値の重い展開です。
ポンド円も仲値まで値を上げた後に失速し
東京時間は上値の重い展開でしたが
欧州からのポンドドルの上昇に連れ大幅上昇。
NY時間には先週高値近くまで値を上げ
今朝も高値圏での推移が続いています。
週末にシリアニュースがあったことで
リスク回避スタートかと思われた月曜でしたが
シリアリスク後退で上昇。
その後は日米首脳会談や米露問題などもあり
ドル売り系の値動きになっています。
ドル円に大きな値動きが出ていないことで
強いポンドドルの影響が強いポンド円も
堅調な推移が続いています。
毎日日替わりで短期トレンドが変化するので
様々なニュースは見逃さずにチェックして
チャートの流れについていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
地政学的リスク高まらず月曜朝は静かなスタート!
おはようございます。
月曜朝はシリア関連で下窓を予想していましたが
大きな窓もなく小動きでスタートです。
今週は注目されている大きな指標がないことで、
米中関連や米露関連でのニュースや
要人発言での値動きが更に出てきそうです。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2018/04/16 06:30)
追記
先週のドル円は月火水木のレンジ推移から
金曜に上にブレイクして上昇後、
元のレンジ上限まで下げて終わりました。
週間値幅はたったの115pipsほどでした。
ポンド円も月曜安値から毎日高値を更新、
上下動しながらも上値を伸ばしました。
週間値幅は337pipsほどでした。
週末にシリア問題が活性化したことで
今朝は大き目の下窓を予想していましたが
リスク回避は強まらず
静かなスタートになっています。
地政学的リスク強まっていないのは
良いことですが少し不気味な感じですね。
今週は小さな指標発表は多数ありますが
大きく値を動かしそうなものはありません。
米中問題、米露問題での日経や株価動向、
要人発言やニュースでの値動きになりそうです。
リスク管理を十分に売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
月曜朝はシリア関連で下窓を予想していましたが
大きな窓もなく小動きでスタートです。
今週は注目されている大きな指標がないことで、
米中関連や米露関連でのニュースや
要人発言での値動きが更に出てきそうです。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2018/04/16 06:30)
追記
先週のドル円は月火水木のレンジ推移から
金曜に上にブレイクして上昇後、
元のレンジ上限まで下げて終わりました。
週間値幅はたったの115pipsほどでした。
ポンド円も月曜安値から毎日高値を更新、
上下動しながらも上値を伸ばしました。
週間値幅は337pipsほどでした。
週末にシリア問題が活性化したことで
今朝は大き目の下窓を予想していましたが
リスク回避は強まらず
静かなスタートになっています。
地政学的リスク強まっていないのは
良いことですが少し不気味な感じですね。
今週は小さな指標発表は多数ありますが
大きく値を動かしそうなものはありません。
米中問題、米露問題での日経や株価動向、
要人発言やニュースでの値動きになりそうです。
リスク管理を十分に売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
シリアリスク後退からドル円は大幅上昇に!
おはようございます。
昨日のドル円は狭いレンジ推移が続いていましたが、
トランプさんの発言でシリアリスクが後退し
107円を超えて上昇。
ポンド円も大幅上昇でした。
リスクが消えたわけではないですが、
このまま底堅く推移できるか注目です。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2018/04/13 06:33)
追記
昨日のドル円はシリアリスクでの手控えか、
朝からさっぱり動かず狭いレンジ推移が続きました。
欧州時間にトランプさんの発言から
シリアリスク後退から107円を超えて上昇。
今朝まで底堅い値動きが続いています。
ポンド円も東京から欧州序盤まで
狭いレンジ推移が続いていましたが
ドル円に連れて大きく値を上げて
152円台後半まで今月高値を更新しています。
昨日の東京時間はあまりにも狭いレンジでしたから
動き出せば大きく動くとは思っていましたが
またトランプさんの発言からとは予想外でした。
シリアリスクが消えたわけではありませんし、
再度トランプさんの発言から
リスク回避になる可能性もあるので注意ですね。
地政学的リスクが出ているときは
何があっても大丈夫な資金管理をしていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は狭いレンジ推移が続いていましたが、
トランプさんの発言でシリアリスクが後退し
107円を超えて上昇。
ポンド円も大幅上昇でした。
リスクが消えたわけではないですが、
このまま底堅く推移できるか注目です。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2018/04/13 06:33)
追記
昨日のドル円はシリアリスクでの手控えか、
朝からさっぱり動かず狭いレンジ推移が続きました。
欧州時間にトランプさんの発言から
シリアリスク後退から107円を超えて上昇。
今朝まで底堅い値動きが続いています。
ポンド円も東京から欧州序盤まで
狭いレンジ推移が続いていましたが
ドル円に連れて大きく値を上げて
152円台後半まで今月高値を更新しています。
昨日の東京時間はあまりにも狭いレンジでしたから
動き出せば大きく動くとは思っていましたが
またトランプさんの発言からとは予想外でした。
シリアリスクが消えたわけではありませんし、
再度トランプさんの発言から
リスク回避になる可能性もあるので注意ですね。
地政学的リスクが出ているときは
何があっても大丈夫な資金管理をしていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
シリアのミサイルニュースでリスクオフに!
おはようございます。
昨日のドル円は米露関係悪化からリスクオフで下落。
ポンド円も値幅のある上下動でした。
今日はECBとカーニーさんはありますが、
地政学的リスクの動向で大きく動きそうです。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2018/04/12 06:33)
追記
昨日のドル円は朝から上値が重く
東京欧州と徐々に値を下げました。
NY時間には反発する場面もあり
FOMCではドル買いの反応でしたが
地政学的リスクの方が大きかったのか
再度朝まで売られて終わっています。
ポンド円は欧州で買われましたが
高値を売られて一気に値を下げる展開。
NY時間には値幅のある上下動をしていますが
朝まで値を下げて終わっています。
昨日は何もなければリスクオンかと思っていましたが
トランプさんのシリア発言から一変し
地政学的リスクが出てきたことで
リスクオフが強まる展開でした。
まだ楽観視している部分もあるのか
大きな値動きにはなっていませんが
上値が重くなってしまいました。
今日はECBにカーニーさんはありますが
大きな値動きには期待できずに
米露問題の続報や株価動向での値動きになりそうです。
地政学的リスクが出てきたときは
おさまれば元のトレンドに戻ることがよくありますが
万が一を考えて十分にリスク管理していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は米露関係悪化からリスクオフで下落。
ポンド円も値幅のある上下動でした。
今日はECBとカーニーさんはありますが、
地政学的リスクの動向で大きく動きそうです。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2018/04/12 06:33)
追記
昨日のドル円は朝から上値が重く
東京欧州と徐々に値を下げました。
NY時間には反発する場面もあり
FOMCではドル買いの反応でしたが
地政学的リスクの方が大きかったのか
再度朝まで売られて終わっています。
ポンド円は欧州で買われましたが
高値を売られて一気に値を下げる展開。
NY時間には値幅のある上下動をしていますが
朝まで値を下げて終わっています。
昨日は何もなければリスクオンかと思っていましたが
トランプさんのシリア発言から一変し
地政学的リスクが出てきたことで
リスクオフが強まる展開でした。
まだ楽観視している部分もあるのか
大きな値動きにはなっていませんが
上値が重くなってしまいました。
今日はECBにカーニーさんはありますが
大きな値動きには期待できずに
米露問題の続報や株価動向での値動きになりそうです。
地政学的リスクが出てきたときは
おさまれば元のトレンドに戻ることがよくありますが
万が一を考えて十分にリスク管理していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
米中貿易戦争リスク後退でドル高へ!
おはようございます。
昨日のドル円は米中問題や中銀総裁発言で
上下動しながらも底堅く上昇。
ポンド円はリスク選好的な値動きで
152円を突破してきました。
今日はドラギさんとFOMCがありますが
リスクオンが続くか注目です。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2018/04/11 06:31)
追記
昨日のドル円は朝から大きく値を上げた後も
上下動しながら上昇し堅調推移でした。
ポンド円も大きな戻りなく上昇し
150円台から152円台へ
大きく値を上げて終わっています。
昨日は欧州時間には米中問題で瞬間乱高下、
NY時間にはノボトニー中銀総裁発言でユーロが上昇、
その後にECBが発言を否定したことでドル円が上昇、
米中問題リスクが緩んできたことでダウが大幅上昇、
などなどリスク回避が緩んできたことで
リスクオン的な値動きになりました。
ダウも日経も長期金利も上昇しているので
何もなければ今日も同様の値動きが続きそうです。
ただ、高値圏での値動きになっているので
昨日高値を明確に超えていけるかですね。
ドラギさんとFOMCにも注目です。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は米中問題や中銀総裁発言で
上下動しながらも底堅く上昇。
ポンド円はリスク選好的な値動きで
152円を突破してきました。
今日はドラギさんとFOMCがありますが
リスクオンが続くか注目です。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2018/04/11 06:31)
追記
昨日のドル円は朝から大きく値を上げた後も
上下動しながら上昇し堅調推移でした。
ポンド円も大きな戻りなく上昇し
150円台から152円台へ
大きく値を上げて終わっています。
昨日は欧州時間には米中問題で瞬間乱高下、
NY時間にはノボトニー中銀総裁発言でユーロが上昇、
その後にECBが発言を否定したことでドル円が上昇、
米中問題リスクが緩んできたことでダウが大幅上昇、
などなどリスク回避が緩んできたことで
リスクオン的な値動きになりました。
ダウも日経も長期金利も上昇しているので
何もなければ今日も同様の値動きが続きそうです。
ただ、高値圏での値動きになっているので
昨日高値を明確に超えていけるかですね。
ドラギさんとFOMCにも注目です。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル円は方向感なく107円を中心に上下動!
おはようございます。
昨日のドル円は107円を中心に上下動後、
NY時間に値を下げて終わっています。
ポンド円は東京欧州NYと値を上げ今月高値を更新後、
深夜から早朝に大きめに下落。
今日も特に大きな材料はなく上下動になりそうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2018/04/10 06:22)
追記
昨日のドル円は値動きは小さいものの
東京欧州と底堅い推移が続きました。
NY時間には小幅な上下動の後に107円割れ。
今朝まで値を下げて朝の安値を更新し
106円台後半での推移が続いています。
ポンド円は東京時間に狭いレンジ推移でしたが
欧州では上下動から151円を超えて上昇。
NY時間には今月高値を超えて値を上げましたが
深夜から早朝にかけて値を下げて
いってこいの展開で終わっています。
今日は大きな指標発表もなく材料不足で
大きな値動きは期待できないかもしれません。
ゴトウ日で朝は底堅くなるかもしれませんが
大きなニュースがなければ基本はレンジ想定で
利確優先での利益の積み重ねが良さそうです。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は107円を中心に上下動後、
NY時間に値を下げて終わっています。
ポンド円は東京欧州NYと値を上げ今月高値を更新後、
深夜から早朝に大きめに下落。
今日も特に大きな材料はなく上下動になりそうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2018/04/10 06:22)
追記
昨日のドル円は値動きは小さいものの
東京欧州と底堅い推移が続きました。
NY時間には小幅な上下動の後に107円割れ。
今朝まで値を下げて朝の安値を更新し
106円台後半での推移が続いています。
ポンド円は東京時間に狭いレンジ推移でしたが
欧州では上下動から151円を超えて上昇。
NY時間には今月高値を超えて値を上げましたが
深夜から早朝にかけて値を下げて
いってこいの展開で終わっています。
今日は大きな指標発表もなく材料不足で
大きな値動きは期待できないかもしれません。
ゴトウ日で朝は底堅くなるかもしれませんが
大きなニュースがなければ基本はレンジ想定で
利確優先での利益の積み重ねが良さそうです。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
月曜朝は大きな窓もなく静かなスタート!
おはようございます。
4月第2週の月曜朝は
ドル円もポンド円も大きな窓もなく
静かなスタートになっています。
今週はFOMCはありますが他に大きな指標もなく、
米中問題の続きや要人発言、
株価動向などでの値動きになりそうです。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2018/04/09 06:24)
追記
先週のドル円は月曜に大きく下落しましたが
105円台半ばでは下げ止まり反発上昇。
火曜と木曜に大きく値を上げたことで
大きな節目だった107円を突破して上昇。
週間値幅は180pipsほどでした。
ポンド円は月曜に安値をつけてから
上下動しながら金曜高値まで上昇。
週間値幅は285pipsほどでした。
月曜朝はドル円もポンド円も大きな窓はなく
静かなスタートになっています。
今は金曜高値から若干値を下げた位置なので
まずは金曜高値を超えていけるのか、
それとも、朝から上値が重くなるのか、
株価と金利動向も影響してきそうですね。
4月第2週、先週よりは値幅のある
活発な値動きに期待しています。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
4月第2週の月曜朝は
ドル円もポンド円も大きな窓もなく
静かなスタートになっています。
今週はFOMCはありますが他に大きな指標もなく、
米中問題の続きや要人発言、
株価動向などでの値動きになりそうです。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2018/04/09 06:24)
追記
先週のドル円は月曜に大きく下落しましたが
105円台半ばでは下げ止まり反発上昇。
火曜と木曜に大きく値を上げたことで
大きな節目だった107円を突破して上昇。
週間値幅は180pipsほどでした。
ポンド円は月曜に安値をつけてから
上下動しながら金曜高値まで上昇。
週間値幅は285pipsほどでした。
月曜朝はドル円もポンド円も大きな窓はなく
静かなスタートになっています。
今は金曜高値から若干値を下げた位置なので
まずは金曜高値を超えていけるのか、
それとも、朝から上値が重くなるのか、
株価と金利動向も影響してきそうですね。
4月第2週、先週よりは値幅のある
活発な値動きに期待しています。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル全面高でドル円は107円を明確に突破!
おはようございます。
昨日のドル円は107円を超えて上昇。
ポンド円はドル買いの値動きで終日レンジ推移でした。
今日は注目の米雇用統計。
早朝にパウエルさんの発言もあるので、
週末でもあり大きな値動きには注意ですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2018/04/06 06:27)
追記
昨日のドル円は値動きは小さいながらも
朝から底堅い推移が続いて107円を突破。
ダウ、米長期金利の上昇もあり
NY時間には107円半ばまで上値を伸ばしました。
ポンド円は朝から値動きが乏しく
欧州NYでもドル主導の値動きになったことで
70pips強の値幅での上下動でした。
今日は注目の米雇用統計です。
107円を明確に超えてきたドル円が
更に上値を伸ばしていけるのか。
パウエルさんの発言も含めて重要な1日です。
来週以降の相場にも大きく影響しそうですから
しっかりチェックしておきたいですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は107円を超えて上昇。
ポンド円はドル買いの値動きで終日レンジ推移でした。
今日は注目の米雇用統計。
早朝にパウエルさんの発言もあるので、
週末でもあり大きな値動きには注意ですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2018/04/06 06:27)
追記
昨日のドル円は値動きは小さいながらも
朝から底堅い推移が続いて107円を突破。
ダウ、米長期金利の上昇もあり
NY時間には107円半ばまで上値を伸ばしました。
ポンド円は朝から値動きが乏しく
欧州NYでもドル主導の値動きになったことで
70pips強の値幅での上下動でした。
今日は注目の米雇用統計です。
107円を明確に超えてきたドル円が
更に上値を伸ばしていけるのか。
パウエルさんの発言も含めて重要な1日です。
来週以降の相場にも大きく影響しそうですから
しっかりチェックしておきたいですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
米中問題で大きく上下動も値を上げる展開に!
おはようございます。
昨日のドル円は東京時間のレンジから
中国の追加関税報道で一気に売られる展開。
NY時間には米政報道もあり一気に買戻しで上昇。
大きく上下動した1日でした。
朝は底堅くなりそうですが上値を伸ばせるか注目です。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2018/04/05 06:27)
追記
昨日のドル円は朝から静かな値動きが続き
東京時間は狭いレンジ推移で終わりました。
欧州からは中国の追加関税報道で
一気に106円割れまで売られる展開。
安値圏でもみ合った後のNY時間では
米政関連の報道もあり一気に買い戻され
いってこい以上の上げ幅になりました。
ポンド円も東京時間のもみ合いから
欧州時間に大幅下落の後、
NY時間には150円半ばまで上昇しています。
ドル円もポンド円も一喜一憂相場で
値幅のある上下動を繰り返していますが
安値では買われやすく見えます。
このまま上限を突破できるかですが
週末の米雇用統計次第かもしれませんね。
様々なニュースが出やすい時期なので
リスク管理は十分にしていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は東京時間のレンジから
中国の追加関税報道で一気に売られる展開。
NY時間には米政報道もあり一気に買戻しで上昇。
大きく上下動した1日でした。
朝は底堅くなりそうですが上値を伸ばせるか注目です。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2018/04/05 06:27)
追記
昨日のドル円は朝から静かな値動きが続き
東京時間は狭いレンジ推移で終わりました。
欧州からは中国の追加関税報道で
一気に106円割れまで売られる展開。
安値圏でもみ合った後のNY時間では
米政関連の報道もあり一気に買い戻され
いってこい以上の上げ幅になりました。
ポンド円も東京時間のもみ合いから
欧州時間に大幅下落の後、
NY時間には150円半ばまで上昇しています。
ドル円もポンド円も一喜一憂相場で
値幅のある上下動を繰り返していますが
安値では買われやすく見えます。
このまま上限を突破できるかですが
週末の米雇用統計次第かもしれませんね。
様々なニュースが出やすい時期なので
リスク管理は十分にしていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ADPにISMに注目!ドル円は堅調推移を持続できるか?
おはようございます。
昨日のドル円は朝から堅調に上昇。
ポンド円も小さく上下動しながら
安値から150pips近く値を上げています。
今日はADPにISMに注目ですが、
トランプさんや米政関連の続報もチェックですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2018/04/04 06:31)
追記
昨日のドル円は東京オープンから堅調推移。
途中、黒田さんの発言で瞬間乱高下はありましたが
欧州、NYと値を上げて月曜高値を上抜けています。
ポンド円も朝から堅調推移が続き
欧州時間には値を下げる場面もありましたが
安値からは150pips近く値を上げて
今朝は150円手前まで上昇しています。
今日はISMとADPに注目ですが
大きく上げたダウと日経先物が続くかどうか、
トランプさんと米政などの続報など、
値を動かす要因は多そうです。
日替わりだったり、
時間帯で短期トレンドが変わるので
ある程度では利を取りながら
着実に利益を積み重ねていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は朝から堅調に上昇。
ポンド円も小さく上下動しながら
安値から150pips近く値を上げています。
今日はADPにISMに注目ですが、
トランプさんや米政関連の続報もチェックですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2018/04/04 06:31)
追記
昨日のドル円は東京オープンから堅調推移。
途中、黒田さんの発言で瞬間乱高下はありましたが
欧州、NYと値を上げて月曜高値を上抜けています。
ポンド円も朝から堅調推移が続き
欧州時間には値を下げる場面もありましたが
安値からは150pips近く値を上げて
今朝は150円手前まで上昇しています。
今日はISMとADPに注目ですが
大きく上げたダウと日経先物が続くかどうか、
トランプさんと米政などの続報など、
値を動かす要因は多そうです。
日替わりだったり、
時間帯で短期トレンドが変わるので
ある程度では利を取りながら
着実に利益を積み重ねていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
リスクオフが強まりドル円は大幅下落!
おはようございます。
昨日はイースターで東京欧州は静かな展開でしたが、
NY時間には米中問題からかダウが大幅安となり、
リスクオフの円買いドル買いが強まりました。
今日から通常に戻り大きな値動きが出てきそうです。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2018/04/03 06:24)
追記
昨日のドル円はイースターの影響で
朝の小さな下窓を埋めた後は
東京欧州と超狭いレンジ推移が続きました。
NY時間には若干値を上げた後に
米中問題のニュースもありダウが大幅下落。
連れてドル円も105円台半ばまで
大きく値を下げています。
ポンド円も欧州勢休場の影響もあり
東京欧州と値動きは小さいながらも
底堅い展開が続きました。
NY時間にはドル買い円買いが強まったことで
高値から130pipsほどの下げ幅となっています。
今日はイースター休暇明けで新年度、
朝から活発な値動きになる可能性もあります。
豪指標や各国PMIでも予想以上に動く可能性もあるので
十分な注意が必要です。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日はイースターで東京欧州は静かな展開でしたが、
NY時間には米中問題からかダウが大幅安となり、
リスクオフの円買いドル買いが強まりました。
今日から通常に戻り大きな値動きが出てきそうです。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2018/04/03 06:24)
追記
昨日のドル円はイースターの影響で
朝の小さな下窓を埋めた後は
東京欧州と超狭いレンジ推移が続きました。
NY時間には若干値を上げた後に
米中問題のニュースもありダウが大幅下落。
連れてドル円も105円台半ばまで
大きく値を下げています。
ポンド円も欧州勢休場の影響もあり
東京欧州と値動きは小さいながらも
底堅い展開が続きました。
NY時間にはドル買い円買いが強まったことで
高値から130pipsほどの下げ幅となっています。
今日はイースター休暇明けで新年度、
朝から活発な値動きになる可能性もあります。
豪指標や各国PMIでも予想以上に動く可能性もあるので
十分な注意が必要です。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
イースター休暇で日米以外のほとんどの国が休場!
おはようございます。
月曜朝はドル円もポンド円も小さく下窓スタート。
今日はイースター休暇で日米以外のほとんどの国が休場です。
グッドフライデー同様にスプレッドが不安定になったりしますので
トレードされる方は注意してください。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2018/04/02 06:19)
追記
先週のドル円は月曜安値から大きく値を上げて
水曜には107円タッチまで上昇。
その後は木金と高値から若干下げて終わりでした。
週間値幅は240pips弱でした。
ポンド円は月曜安値から上昇し
火水木と高値圏でもみ合いとなり
金曜はグッドフライデーで動きなし。
週間値幅は270pipsほどしかありませんでした。
今週は週末に米雇用統計を控えて
各国PMIやADPにISMなど
値が動く指標発表が多数です。
米中問題やトランプさん関連、
北朝鮮関連などなど様々なニュースが出る可能性もあり
要注意の1週間です。
月曜朝はドル円もポンド円も若干下窓スタートです。
今日はイースターで日米以外のほとんどの国が休場なので
グッドフライデー同様にスプレッドの拡大など
不安定な1日になる可能性もあります。
トレードされる方は十分に気をつけてください。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
月曜朝はドル円もポンド円も小さく下窓スタート。
今日はイースター休暇で日米以外のほとんどの国が休場です。
グッドフライデー同様にスプレッドが不安定になったりしますので
トレードされる方は注意してください。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2018/04/02 06:19)
追記
先週のドル円は月曜安値から大きく値を上げて
水曜には107円タッチまで上昇。
その後は木金と高値から若干下げて終わりでした。
週間値幅は240pips弱でした。
ポンド円は月曜安値から上昇し
火水木と高値圏でもみ合いとなり
金曜はグッドフライデーで動きなし。
週間値幅は270pipsほどしかありませんでした。
今週は週末に米雇用統計を控えて
各国PMIやADPにISMなど
値が動く指標発表が多数です。
米中問題やトランプさん関連、
北朝鮮関連などなど様々なニュースが出る可能性もあり
要注意の1週間です。
月曜朝はドル円もポンド円も若干下窓スタートです。
今日はイースターで日米以外のほとんどの国が休場なので
グッドフライデー同様にスプレッドの拡大など
不安定な1日になる可能性もあります。
トレードされる方は十分に気をつけてください。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。