米指標も強い結果でドル円は一段高!
おはようございます。
昨日のドル円はレンジと上昇を繰り返しながら
堅調に値を上げました。
ポンド円もほぼドル円追随の値動きで
142円台後半まで上昇。
今日は月末で指標発表数も多く動きが出そうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/08/31 06:25)
追記
昨日のドル円は一昨日の続きで
朝から底堅い値動きで徐々に値を上げて
欧州序盤には110円を突破。
NY時間のADP、GDPも強い結果で
今朝まで高値圏で推移しています。
ポンド円もポンドドルに大きな値動きがなく
ほぼドル円追随の値動きとなり
東京欧州NYと堅調な値動きが続き
142円台後半まで値を上げています。
今日は8月末で重要指標発表も多数あり
都度動きは出てきそうですが
明日が注目の米雇用統計なので
大きなトレンドは出にくそうです。
ドル円が111円を目指せるのか
ニュースや要人発言にも注意しながら
集中して売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円はレンジと上昇を繰り返しながら
堅調に値を上げました。
ポンド円もほぼドル円追随の値動きで
142円台後半まで上昇。
今日は月末で指標発表数も多く動きが出そうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/08/31 06:25)
追記
昨日のドル円は一昨日の続きで
朝から底堅い値動きで徐々に値を上げて
欧州序盤には110円を突破。
NY時間のADP、GDPも強い結果で
今朝まで高値圏で推移しています。
ポンド円もポンドドルに大きな値動きがなく
ほぼドル円追随の値動きとなり
東京欧州NYと堅調な値動きが続き
142円台後半まで値を上げています。
今日は8月末で重要指標発表も多数あり
都度動きは出てきそうですが
明日が注目の米雇用統計なので
大きなトレンドは出にくそうです。
ドル円が111円を目指せるのか
ニュースや要人発言にも注意しながら
集中して売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
北朝鮮のリスク後退でドル円は大きく買われる展開に!
おはようございます。
北朝鮮のミサイル発射で
108円台前半まで大きく下落したドル円は
NY時間に反発し安値から160pips強の上昇。
一気にリスク回避が後退しています。
今日は米ADPとGDPで動きそうです。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/08/30 06:36)
追記
昨日のドル円は早朝の北朝鮮のミサイル発射で
108円台前半まで1円ほど下落しましたが
NY時間には一気に買われる展開となり
109円台後半まで上昇して終わっています。
ポンド円はドル円追随で140円まで下落後に
若干戻して小動きが続きましたが
NY時間には142円寸前まで値を上げて
高値圏で終わりました。
昨日の朝は北朝鮮のミサイル発射で
一時はどうなるかと思いましたが
思ったよりパニック相場にはならずに
逆にNY時間には大きく値を上げる展開で
地政学的リスクでの下落が全戻しのパターンでした。
ドル円は日足で見れば長い下ヒゲ陽線になり
このまま上昇もあり得るかもしれません。
昨日安値が底になるのか大きな節目ですね。
今日は東京欧州では大きなイベントはありませんが
NY時間にはADP雇用統計と米GDPです。
ドル円は大きく動きそうですから注意が必要ですね。
突発的な要人発言にも気を付けながら
淡々と売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
北朝鮮のミサイル発射で
108円台前半まで大きく下落したドル円は
NY時間に反発し安値から160pips強の上昇。
一気にリスク回避が後退しています。
今日は米ADPとGDPで動きそうです。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/08/30 06:36)
追記
昨日のドル円は早朝の北朝鮮のミサイル発射で
108円台前半まで1円ほど下落しましたが
NY時間には一気に買われる展開となり
109円台後半まで上昇して終わっています。
ポンド円はドル円追随で140円まで下落後に
若干戻して小動きが続きましたが
NY時間には142円寸前まで値を上げて
高値圏で終わりました。
昨日の朝は北朝鮮のミサイル発射で
一時はどうなるかと思いましたが
思ったよりパニック相場にはならずに
逆にNY時間には大きく値を上げる展開で
地政学的リスクでの下落が全戻しのパターンでした。
ドル円は日足で見れば長い下ヒゲ陽線になり
このまま上昇もあり得るかもしれません。
昨日安値が底になるのか大きな節目ですね。
今日は東京欧州では大きなイベントはありませんが
NY時間にはADP雇用統計と米GDPです。
ドル円は大きく動きそうですから注意が必要ですね。
突発的な要人発言にも気を付けながら
淡々と売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
北朝鮮がミサイル発射!円高で109円割れ!
おはようございます。
朝からミサイル発射、太平洋へ落下・・・
ドル円は売られて円高になっています。
騒ぎが落ち着いて元のレンジに戻るのか、
今も上値は重い値動きになっています。
落ち着くまでは様子見が良さそうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/08/29 06:34)
追記
昨日のドル円は英休場の影響もあって
朝から小動きが続いて
約40pipsレンジでの上下動でした。
ポンド円は欧州時間からポンドドルが強く
東京時間の上下動の後に上昇し
約1円値幅での値動きでした。
今朝は朝から北朝鮮のミサイル発射報道で
Jアラートがスマホで鳴り響いて
テレビも大騒ぎでした。
いつもなら即円高になるのですが
今回はJアラートがなってもドル円は動かず
数分経ってから売られた展開で
思ったほどは大きな値動きにはなっていません。
今日は米住宅指標はありますが
北朝鮮のミサイル発射の今後の報道と
トランプさんの対応やニュースなど、
突発的な値動きが出てくる可能性もあるので
注意しましょう。
落ち着くまでは様子見が良さそうです。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
朝からミサイル発射、太平洋へ落下・・・
ドル円は売られて円高になっています。
騒ぎが落ち着いて元のレンジに戻るのか、
今も上値は重い値動きになっています。
落ち着くまでは様子見が良さそうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/08/29 06:34)
追記
昨日のドル円は英休場の影響もあって
朝から小動きが続いて
約40pipsレンジでの上下動でした。
ポンド円は欧州時間からポンドドルが強く
東京時間の上下動の後に上昇し
約1円値幅での値動きでした。
今朝は朝から北朝鮮のミサイル発射報道で
Jアラートがスマホで鳴り響いて
テレビも大騒ぎでした。
いつもなら即円高になるのですが
今回はJアラートがなってもドル円は動かず
数分経ってから売られた展開で
思ったほどは大きな値動きにはなっていません。
今日は米住宅指標はありますが
北朝鮮のミサイル発射の今後の報道と
トランプさんの対応やニュースなど、
突発的な値動きが出てくる可能性もあるので
注意しましょう。
落ち着くまでは様子見が良さそうです。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
月曜朝はドル安方向へ小さな窓をあけてスタート!
おはようございます。
月曜朝はドル円が若干の下窓、
ポンドドルが上窓でポンド円も上窓です。
値動きは大きくありませんが
週末の要人発言などの影響ですね。
今週は8月月末週で週末には米雇用統計ですから
大きな値動きに期待です。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/08/28 06:20)
追記
先週のドル円は120pipsほどしか値幅が出ず
安値圏でのレンジ推移でした。
ポンド円も値幅はたったの170pipsほどで
大きな動きの出なかった1週間でした。
8月月末週の月曜朝はドル円が下窓、
ポンドドル、ユーロドルが上窓で
若干ドル売り方向へ窓が開いています。
今週は月末週であり週末に米雇用統計です。
9月からの値動きに向けて大事な1週間で
今の乏しい値動きに変化が出てきそうです。
日々の重要指標での値動きに加え
方向感が出やすい時期にでもあるので
取れる利は大きく伸ばしていきたいですね。
まずは東京オープンからの値動きに注目です。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
月曜朝はドル円が若干の下窓、
ポンドドルが上窓でポンド円も上窓です。
値動きは大きくありませんが
週末の要人発言などの影響ですね。
今週は8月月末週で週末には米雇用統計ですから
大きな値動きに期待です。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/08/28 06:20)
追記
先週のドル円は120pipsほどしか値幅が出ず
安値圏でのレンジ推移でした。
ポンド円も値幅はたったの170pipsほどで
大きな動きの出なかった1週間でした。
8月月末週の月曜朝はドル円が下窓、
ポンドドル、ユーロドルが上窓で
若干ドル売り方向へ窓が開いています。
今週は月末週であり週末に米雇用統計です。
9月からの値動きに向けて大事な1週間で
今の乏しい値動きに変化が出てきそうです。
日々の重要指標での値動きに加え
方向感が出やすい時期にでもあるので
取れる利は大きく伸ばしていきたいですね。
まずは東京オープンからの値動きに注目です。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ジャクソンホールでのイエレンさんとドラギさんの発言に注目!
おはようございます。
昨日のドル円は東京オープンから上昇し、
今朝は109円台半ばでの推移です。
ポンド円は欧州から大きく値を上げて140円を突破。
今日は重要指標もなくジャクソンホール待ちになれば
動きも乏しくなりそうです。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/08/25 06:30)
追記
昨日のドル円は前日からの上値の重さで
109円を割れましたが
東京オープンから上昇、レンジを繰り返し
今朝は109円台半ばでの推移になっています。
ポンド円は東京時間は狭い値幅のレンジ推移でしたが
欧州序盤から大きく値を上げはじめ
安値から約1円ほど値を上げました。
NY時間にはポンドドルの上値が重くなったことで
一気に下げる場面もありましたが
深夜から早朝に再度買われて終わっています。
昨日はもっと上値の重い展開を想定していましたが
ドル円が安値では買われる展開になったことで
ポンド円も安値から1円ほど上昇しました。
売られ過ぎのポジション調整もあったのかもしれません。
今日はNY時間にジャクソンホールで
イエレンさんとドラギさんの会見を控えて
発表までは動きが閑散になる可能性もあります。
逆に期待とポジション調整で動いてくれば
欧州以降は意外に動く可能性もありそうです。
どちらにしても、無理なトレードはしないで
様子見からチャンス待ちがよさそうですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は東京オープンから上昇し、
今朝は109円台半ばでの推移です。
ポンド円は欧州から大きく値を上げて140円を突破。
今日は重要指標もなくジャクソンホール待ちになれば
動きも乏しくなりそうです。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/08/25 06:30)
追記
昨日のドル円は前日からの上値の重さで
109円を割れましたが
東京オープンから上昇、レンジを繰り返し
今朝は109円台半ばでの推移になっています。
ポンド円は東京時間は狭い値幅のレンジ推移でしたが
欧州序盤から大きく値を上げはじめ
安値から約1円ほど値を上げました。
NY時間にはポンドドルの上値が重くなったことで
一気に下げる場面もありましたが
深夜から早朝に再度買われて終わっています。
昨日はもっと上値の重い展開を想定していましたが
ドル円が安値では買われる展開になったことで
ポンド円も安値から1円ほど上昇しました。
売られ過ぎのポジション調整もあったのかもしれません。
今日はNY時間にジャクソンホールで
イエレンさんとドラギさんの会見を控えて
発表までは動きが閑散になる可能性もあります。
逆に期待とポジション調整で動いてくれば
欧州以降は意外に動く可能性もありそうです。
どちらにしても、無理なトレードはしないで
様子見からチャンス待ちがよさそうですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル円もポンド円も大きく下落!今朝も上値は重そう?
おはようございます。
昨日のドル円は東京オープンから下落。
再度109円割れで今朝も安値圏です。
ポンド円も大きく下げて先週安値を割り込みました。
今日は英GDPの米住宅では動きそうですが
明日のジャクソンホール待ちかもしれませんね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/08/24 06:14)
追記
昨日のドル円は前日の続きで早朝は上昇。
109.82円まで値を上げましたが
東京オープンと同時に売られ始める展開でした。
その後は東京欧州NYと徐々に値を下げ
再度の109円割れまで下落しています。
ポンド円もポンドドルが弱いレンジだったことで
ほぼドル円追随の値動きになっていて
東京オープン時の高値から徐々に値を下げ
先週安値を割り込んで今朝も安値圏です。
今日は英GDPでは大きく動きそうですが
明日のジャクソンホールでの会見待ちになれば
ポジション調整主体の値動きかもしれません。
ドル円が下げ止まるのか重要なポイントなので
油断せず集中して売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は東京オープンから下落。
再度109円割れで今朝も安値圏です。
ポンド円も大きく下げて先週安値を割り込みました。
今日は英GDPの米住宅では動きそうですが
明日のジャクソンホール待ちかもしれませんね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/08/24 06:14)
追記
昨日のドル円は前日の続きで早朝は上昇。
109.82円まで値を上げましたが
東京オープンと同時に売られ始める展開でした。
その後は東京欧州NYと徐々に値を下げ
再度の109円割れまで下落しています。
ポンド円もポンドドルが弱いレンジだったことで
ほぼドル円追随の値動きになっていて
東京オープン時の高値から徐々に値を下げ
先週安値を割り込んで今朝も安値圏です。
今日は英GDPでは大きく動きそうですが
明日のジャクソンホールでの会見待ちになれば
ポジション調整主体の値動きかもしれません。
ドル円が下げ止まるのか重要なポイントなので
油断せず集中して売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル円は底堅く上昇もユーロとポンドはドル高で下落!
おはようございます。
昨日のドル円は小さい値動きながら
終日底堅い値動きで109円台半ばまで上昇。
ポンド円は弱いポンドドルとの綱引きで上下動でした。
今日も日経や長期金利もチェックしながら
実需が動いてくれば動きそうですね!
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/08/23 06:28)
追記
昨日のドル円は朝から小さく上下動しながら上昇。
大きく値を下げることなく底堅い値動きで
109円台半ばまで上昇しています。
ポンド円は上昇したドル円と
欧州以降に大きく値を下げたポンドドルの影響で
大きな値動きにはつながらずに
東京仲値まで上昇した後に下落し
朝の値を中心に行ってこいでした。
今日は米住宅くらいしか目立った指標はなく
日経にダウ、米長期金利の動向と
昨日のトランプさん税制改革関連の発言や
週末のジャクソンホールに向けての動きになりそうです。
大きく動いてほしいですが
あまり期待せずに小幅でも利確優先で
利益の積み重ねがよさそうですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は小さい値動きながら
終日底堅い値動きで109円台半ばまで上昇。
ポンド円は弱いポンドドルとの綱引きで上下動でした。
今日も日経や長期金利もチェックしながら
実需が動いてくれば動きそうですね!
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/08/23 06:28)
追記
昨日のドル円は朝から小さく上下動しながら上昇。
大きく値を下げることなく底堅い値動きで
109円台半ばまで上昇しています。
ポンド円は上昇したドル円と
欧州以降に大きく値を下げたポンドドルの影響で
大きな値動きにはつながらずに
東京仲値まで上昇した後に下落し
朝の値を中心に行ってこいでした。
今日は米住宅くらいしか目立った指標はなく
日経にダウ、米長期金利の動向と
昨日のトランプさん税制改革関連の発言や
週末のジャクソンホールに向けての動きになりそうです。
大きく動いてほしいですが
あまり期待せずに小幅でも利確優先で
利益の積み重ねがよさそうですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル円は再度の109円割れも安値では買われる展開!
おはようございます。
昨日のドル円は今月安値を若干更新して下落。
ポンド円は値幅のある上下動の繰り返しでした。
今日も大きなイベントはありませんが
要人発言やニュースには敏感になって売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/08/22 06:18)
追記
昨日のドル円小さな上窓スタートでしたが
上値は伸ばせずに戻りを売られる展開でした。
欧州序盤には再度の109円割れから
NY時間には今月安値を若干更新し
安値圏での上下動で終わっています。
最安値付近では2度買われていますが
上値も重そうな雰囲気です。
ポンド円は弱いドル円と堅調なポンドドルの影響で
朝の高値からは値を下げているものの
大きく下げることもできずに値幅のある上下動。
1日では70pips強しか値幅が出ませんでしたが
いったり来たりで方向感のない1日でした。
今日は大きなイベントや指標発表はなく
昨日の続きのような値動きかもしれません。
ただ、お盆明けで徐々に参加者も増えてくれば
値動きも活発化してきそうです。
昨日安値付近の攻防があれば注意ですが
値ごろ感を持たずに売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は今月安値を若干更新して下落。
ポンド円は値幅のある上下動の繰り返しでした。
今日も大きなイベントはありませんが
要人発言やニュースには敏感になって売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/08/22 06:18)
追記
昨日のドル円小さな上窓スタートでしたが
上値は伸ばせずに戻りを売られる展開でした。
欧州序盤には再度の109円割れから
NY時間には今月安値を若干更新し
安値圏での上下動で終わっています。
最安値付近では2度買われていますが
上値も重そうな雰囲気です。
ポンド円は弱いドル円と堅調なポンドドルの影響で
朝の高値からは値を下げているものの
大きく下げることもできずに値幅のある上下動。
1日では70pips強しか値幅が出ませんでしたが
いったり来たりで方向感のない1日でした。
今日は大きなイベントや指標発表はなく
昨日の続きのような値動きかもしれません。
ただ、お盆明けで徐々に参加者も増えてくれば
値動きも活発化してきそうです。
昨日安値付近の攻防があれば注意ですが
値ごろ感を持たずに売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
月曜朝のドル円は小さく上窓!今週は大きな動きに要注意!
おはようございます。
月曜朝はドル高方向へ若干の窓でスタートです。
今週はイエレンさんとドラギさん、
トランプ政権関連に北朝鮮絡みと
突発的に大きな値動きが出やすい週です。
リスク管理を十分にしながら
チャンスでは大きくとっていきたいですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/08/21 06:15)
追記
先週のドル円は240pips弱の値幅で上下動。
6月安値を若干更新しています。
ポンド円はポンドドルの上値の重さもあり
143円台前半から大きく下落し
140円割れまで値を下げる展開でした。
月曜朝はドル円は若干の上窓
ポンドドルは小さな下窓でスタートしていて
値動きは小さいですがドル買い方向のようです。
まずは東京オープンからの株価動向に注目です。
今週は週末にジャクソンホールでの
イエレンさんとドラギさん、
他多数の要人の発言に注目が集まっています。
また、トランプ政権関連に北朝鮮関連と
動き出せば大きく動く可能性があります。
ドル円が4月安値を目指していくのか、
今の大きなレンジ内推移が続くのか
大事な1週間になりそうですね。
突発的に大きな値動きが出やすい1週間ですから
何があっても後悔しない資金管理で
チャンスをしっかり取っていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
月曜朝はドル高方向へ若干の窓でスタートです。
今週はイエレンさんとドラギさん、
トランプ政権関連に北朝鮮絡みと
突発的に大きな値動きが出やすい週です。
リスク管理を十分にしながら
チャンスでは大きくとっていきたいですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/08/21 06:15)
追記
先週のドル円は240pips弱の値幅で上下動。
6月安値を若干更新しています。
ポンド円はポンドドルの上値の重さもあり
143円台前半から大きく下落し
140円割れまで値を下げる展開でした。
月曜朝はドル円は若干の上窓
ポンドドルは小さな下窓でスタートしていて
値動きは小さいですがドル買い方向のようです。
まずは東京オープンからの株価動向に注目です。
今週は週末にジャクソンホールでの
イエレンさんとドラギさん、
他多数の要人の発言に注目が集まっています。
また、トランプ政権関連に北朝鮮関連と
動き出せば大きく動く可能性があります。
ドル円が4月安値を目指していくのか、
今の大きなレンジ内推移が続くのか
大事な1週間になりそうですね。
突発的に大きな値動きが出やすい1週間ですから
何があっても後悔しない資金管理で
チャンスをしっかり取っていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル円もポンド円も大幅下落!リスク回避の展開になるか?
おはようございます。
昨日のドル円は東京午前の安値から反発。
110円台前半まで戻しましたが
NY時間には大きく売られて
再度109円台半ばまで下落しています。
ポンド円も141円割れで上値は重そうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/08/18 06:21)
追記
昨日のドル円は仲値後まで値を下げる展開で
109円台半ばまで下落しました。
その後は徐々に買われ110円台前半を回復も
NY時間にはダウ安米長期金利安も重なり
再度109円台半ばまで下落して
1日の安値を更新し終わっています。
ポンド円は朝から値動きに乏しい展開で
東京欧州と50pips値幅の上下動でしたが
NY時間にはドル円の下落に連れる形で
141円を割って大きく下落しています。
昨日の東京時間と欧州時間は
ドル円もポンド円も値動きに乏しく
小幅な上下動で難しい展開でした。
NY時間には大きく下落していることで
ダウ、米長期金利、日経先物も値を下げて
今朝も上値が重そうです。
今日は指標発表にも乏しく
何もなければ大きくは上がれずに
安値圏でのレンジ推移、
週末リスクが出てくれば
安値更新の値動きになりそうな感じですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は東京午前の安値から反発。
110円台前半まで戻しましたが
NY時間には大きく売られて
再度109円台半ばまで下落しています。
ポンド円も141円割れで上値は重そうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/08/18 06:21)
追記
昨日のドル円は仲値後まで値を下げる展開で
109円台半ばまで下落しました。
その後は徐々に買われ110円台前半を回復も
NY時間にはダウ安米長期金利安も重なり
再度109円台半ばまで下落して
1日の安値を更新し終わっています。
ポンド円は朝から値動きに乏しい展開で
東京欧州と50pips値幅の上下動でしたが
NY時間にはドル円の下落に連れる形で
141円を割って大きく下落しています。
昨日の東京時間と欧州時間は
ドル円もポンド円も値動きに乏しく
小幅な上下動で難しい展開でした。
NY時間には大きく下落していることで
ダウ、米長期金利、日経先物も値を下げて
今朝も上値が重そうです。
今日は指標発表にも乏しく
何もなければ大きくは上がれずに
安値圏でのレンジ推移、
週末リスクが出てくれば
安値更新の値動きになりそうな感じですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
トランプ政権報道とFOMCでドル円は大幅下落!
おはようございます。
昨日のドル円は東京欧州と静かな値動きでしたが、
NY時間のトランプ政権の報道とFOMCで大きく下落し
110円割れ寸前まで値を下げています。
今日も欧州以降は動きが出そうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/08/17 06:26)
追記
昨日のドル円は朝からさっぱり動かず
東京時間は20pipsレンジが続きました。
欧州に入って若干値を上げましたが
111円のオプションで止められた形で
高値圏でのもみあいが続きました。
その後はトランプ政権の報道で売りが加速し、
FOMCでも値を下げたことで
110円割れ寸前まで下落しました。
ポンド円も東京時間は30pipsほどのレンジ推移。
欧州から若干値を上げ始めて
英指標も強かったことで143円超えまで上昇。
その後は徐々に値を下げる展開となり
NY時間にはドル円の大幅下落に連れて
142円を割って終わっています。
北朝鮮のミサイル問題が若干落ち着いて
ドル円は111円を突破して上昇と考えていましたが
そんなに簡単ではないですね。
FOMCでも値を下げていることで
今朝は上値が重そうです。
このまま大きく値を下げる展開も考えにくく
安値では買われる可能性も考えながら
値動きについていきたいと思います。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は東京欧州と静かな値動きでしたが、
NY時間のトランプ政権の報道とFOMCで大きく下落し
110円割れ寸前まで値を下げています。
今日も欧州以降は動きが出そうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/08/17 06:26)
追記
昨日のドル円は朝からさっぱり動かず
東京時間は20pipsレンジが続きました。
欧州に入って若干値を上げましたが
111円のオプションで止められた形で
高値圏でのもみあいが続きました。
その後はトランプ政権の報道で売りが加速し、
FOMCでも値を下げたことで
110円割れ寸前まで下落しました。
ポンド円も東京時間は30pipsほどのレンジ推移。
欧州から若干値を上げ始めて
英指標も強かったことで143円超えまで上昇。
その後は徐々に値を下げる展開となり
NY時間にはドル円の大幅下落に連れて
142円を割って終わっています。
北朝鮮のミサイル問題が若干落ち着いて
ドル円は111円を突破して上昇と考えていましたが
そんなに簡単ではないですね。
FOMCでも値を下げていることで
今朝は上値が重そうです。
このまま大きく値を下げる展開も考えにくく
安値では買われる可能性も考えながら
値動きについていきたいと思います。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
北朝鮮関連の落ち着きと良好な米指標でドル円は大きく上昇!
おはようございます。
昨日のドル円は約130pipsの上昇。
ポンド円は約120pips値幅で大きく上下動でした。
北朝鮮関連の落ち着きから
日経も米長期金利も上昇していますが
欧州通貨は弱い動きになっています。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/08/16 06:14)
追記
昨日のドル円は北朝鮮のミサイル発言撤回で
朝から大きく値を上げる展開でした。
NY時間の米指標が良かったことで
一段高から高値圏で終わっています。
ポンド円は東京時間はドル円追随で上昇。
欧州序盤からはポンドドルの下落に連れ下落。
NY時間はドル主導の値動きの中
小幅な上下動で終わっています。
私は先週金曜から昨日までお盆休みで
ノートレードでしたが
お盆期間にも関わらず動きがあり
大きくとり逃した感が強いです。
ドル円が金曜安値から既に2円以上値を上げているので
週末に向けて一段高になるのかですね。
北朝鮮問題が落ち着いて
米指標が良ければドル円は必然的に上昇し
ポンド円も底堅い値動きになりそうですが
弱いポンドドルにも注意が必要ですね。
今日は英失業に米住宅関連、FOMCもあり
値動きは活発化しそうです。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は約130pipsの上昇。
ポンド円は約120pips値幅で大きく上下動でした。
北朝鮮関連の落ち着きから
日経も米長期金利も上昇していますが
欧州通貨は弱い動きになっています。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/08/16 06:14)
追記
昨日のドル円は北朝鮮のミサイル発言撤回で
朝から大きく値を上げる展開でした。
NY時間の米指標が良かったことで
一段高から高値圏で終わっています。
ポンド円は東京時間はドル円追随で上昇。
欧州序盤からはポンドドルの下落に連れ下落。
NY時間はドル主導の値動きの中
小幅な上下動で終わっています。
私は先週金曜から昨日までお盆休みで
ノートレードでしたが
お盆期間にも関わらず動きがあり
大きくとり逃した感が強いです。
ドル円が金曜安値から既に2円以上値を上げているので
週末に向けて一段高になるのかですね。
北朝鮮問題が落ち着いて
米指標が良ければドル円は必然的に上昇し
ポンド円も底堅い値動きになりそうですが
弱いポンドドルにも注意が必要ですね。
今日は英失業に米住宅関連、FOMCもあり
値動きは活発化しそうです。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
北朝鮮関連でリスク回避傾向も安値では買われる展開!
おはようございます。
昨日のドル円は朝から北朝鮮関連から値を下げて
109円台後半でのレンジ推移が続いています。
ポンド円も朝下落した後は上下動です。
明日から3連休、お盆、夏季休暇で
今日は動きが出るかどうかですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/08/10 06:29)
追記
昨日のドル円は北朝鮮のミサイル発言などで
リスク回避が進む形となり
ドル円は朝から大きく値を下げる展開。
再度110円を割れて109円台後半で
今朝までレンジ推移が続いています。
ポンド円は東京朝にドル円追随で
143円を割って大きく下落した後は
142円台前半から143円台前半まで
大き目の上下動を繰り返しています。
今日は3連休前の木曜日で明日は山の日で祭日。
日本はお盆休みが明日から本格スタートで参加者激減、
海外も夏季休暇の影響などで閑散相場が予想されます。
参加者が減ればちょっとしたニュースでも
大きく動く可能性があるので
突発的な値動きには注意が必要です。
参加される方はリスク管理を十分に
欲張らずに利確優先がよさそうです。
今日も皆さんに爆益を!
PS.
明日から15日までお盆休みで
ブログの更新はお休みとなります。
お問い合わせなども16日以降に返信になります。
何卒ご了承ください。
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は朝から北朝鮮関連から値を下げて
109円台後半でのレンジ推移が続いています。
ポンド円も朝下落した後は上下動です。
明日から3連休、お盆、夏季休暇で
今日は動きが出るかどうかですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/08/10 06:29)
追記
昨日のドル円は北朝鮮のミサイル発言などで
リスク回避が進む形となり
ドル円は朝から大きく値を下げる展開。
再度110円を割れて109円台後半で
今朝までレンジ推移が続いています。
ポンド円は東京朝にドル円追随で
143円を割って大きく下落した後は
142円台前半から143円台前半まで
大き目の上下動を繰り返しています。
今日は3連休前の木曜日で明日は山の日で祭日。
日本はお盆休みが明日から本格スタートで参加者激減、
海外も夏季休暇の影響などで閑散相場が予想されます。
参加者が減ればちょっとしたニュースでも
大きく動く可能性があるので
突発的な値動きには注意が必要です。
参加される方はリスク管理を十分に
欲張らずに利確優先がよさそうです。
今日も皆さんに爆益を!
PS.
明日から15日までお盆休みで
ブログの更新はお休みとなります。
お問い合わせなども16日以降に返信になります。
何卒ご了承ください。
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル円は値幅のある上下動!ポンド円は大きく下げる展開に!
おはようございます。
昨日のドル円は仲値後から欧州NYにかけて
110円台前半まで下落。
NY時間には米指標をきっかけに
一気に買戻しが強まり行ってこい。
深夜に再度売られて上下動でした。
今日も動いてほしいですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/08/09 06:29)
追記
昨日のドル円は深夜からのレンジでスタートでしたが
仲値後から徐々に値を下げる展開となり
NY序盤には110.24円まで値を下げました。
その後の米求人が良かったことで米金利が上昇し
ドル円も一気に買われて朝の高値まで上昇。
上昇後は再度一気に売られて安値圏まで
値を下げて終わっています。
ポンド円は東京時間には狭いレンジ推移で動かず、
欧州勢参入前から徐々に値を下げました。
そして7月安値の144円をあっさり割り込んで
NY時間には143円台前半まで値を下げ
今朝も安値圏で上値の重い値動きです。
昨日は東京時間が静かな値動きで
一昨日同様に動かず終わるのかと思いましたが
欧州以降は結構大きな値動きになりました。
私は、どうせ動かないと思って様子見をしていて
チャンスを逃してしまうなんてミスもあり
ポンド円があっさり144円割れは想定外でした。
今日も重要指標発表はないので
東京時間に動くかどうかはわかりませんが
欧州以降が普通に動きそうですね。
しっかりチャンスを待って
淡々と売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は仲値後から欧州NYにかけて
110円台前半まで下落。
NY時間には米指標をきっかけに
一気に買戻しが強まり行ってこい。
深夜に再度売られて上下動でした。
今日も動いてほしいですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/08/09 06:29)
追記
昨日のドル円は深夜からのレンジでスタートでしたが
仲値後から徐々に値を下げる展開となり
NY序盤には110.24円まで値を下げました。
その後の米求人が良かったことで米金利が上昇し
ドル円も一気に買われて朝の高値まで上昇。
上昇後は再度一気に売られて安値圏まで
値を下げて終わっています。
ポンド円は東京時間には狭いレンジ推移で動かず、
欧州勢参入前から徐々に値を下げました。
そして7月安値の144円をあっさり割り込んで
NY時間には143円台前半まで値を下げ
今朝も安値圏で上値の重い値動きです。
昨日は東京時間が静かな値動きで
一昨日同様に動かず終わるのかと思いましたが
欧州以降は結構大きな値動きになりました。
私は、どうせ動かないと思って様子見をしていて
チャンスを逃してしまうなんてミスもあり
ポンド円があっさり144円割れは想定外でした。
今日も重要指標発表はないので
東京時間に動くかどうかはわかりませんが
欧州以降が普通に動きそうですね。
しっかりチャンスを待って
淡々と売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
夏枯れ相場?ドル円もポンド円も狭いレンジ推移が続く!
おはようございます。
昨日は朝から今朝まで大きな値動きは出ず、
ドル円が30pipdほど、
ポンド円が50pipsほどでの小動きが続いています。
8月2週目の月曜にここまで動かないのは記憶にないくらいです。
今日は動くのか、朝は様子見ですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/08/08 06:27)
追記
昨日のドル円は朝から110円台後半で小動きで
欧州に入って若干上値を伸ばしたものの
NY時間にも大きく動かずに
1日の値幅は30pipsほどで終了しました。
ポンド円もポンドドルが50pips弱のレンジ推移で
ドル円も狭いレンジ推移だったことで
朝から狭い値幅のでの上下動の繰り返し。
NY時間には大きめに売られましたが
1日の値幅は50pips強しかありませんでした。
昨日は値動きが乏しかったことで
深夜の連銀総裁の発言には注目が集まっていましたが
結局大きな値動きにはつながりませんでした。
まだ8月2週目の月曜日で
ここまで動かないのは想定外でした。
今日は大きく動きそうな指標発表もないので
昨日の続きで動かない展開もありそうです。
動かない時には無理にチャンスを探すのではなく
自分のルールに従って
じっとチャンスを待つことに徹していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日は朝から今朝まで大きな値動きは出ず、
ドル円が30pipdほど、
ポンド円が50pipsほどでの小動きが続いています。
8月2週目の月曜にここまで動かないのは記憶にないくらいです。
今日は動くのか、朝は様子見ですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/08/08 06:27)
追記
昨日のドル円は朝から110円台後半で小動きで
欧州に入って若干上値を伸ばしたものの
NY時間にも大きく動かずに
1日の値幅は30pipsほどで終了しました。
ポンド円もポンドドルが50pips弱のレンジ推移で
ドル円も狭いレンジ推移だったことで
朝から狭い値幅のでの上下動の繰り返し。
NY時間には大きめに売られましたが
1日の値幅は50pips強しかありませんでした。
昨日は値動きが乏しかったことで
深夜の連銀総裁の発言には注目が集まっていましたが
結局大きな値動きにはつながりませんでした。
まだ8月2週目の月曜日で
ここまで動かないのは想定外でした。
今日は大きく動きそうな指標発表もないので
昨日の続きで動かない展開もありそうです。
動かない時には無理にチャンスを探すのではなく
自分のルールに従って
じっとチャンスを待つことに徹していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
月曜朝は大きな窓もなく静かなスタートも今週は動く??
おはようございます。
月曜朝は今日も大きな窓はなく静かなスタートですね。
今週からは既に夏休みモードで参加者が減りやすい時期ですから、
大きく動けないことも想定しながら
チャートの流れについていきましょう。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/08/07 06:29)
追記
先週のドル円は上値の重い展開が続き
110円を2回割れていますが安値では買われ
週末の米雇用統計では111円超えまで上昇。
結局1円強の安値圏でのレンジ推移となり
今朝も110円台後半でのスタートです。
ポンド円は週前半は堅調推移でしたが
BOE以降は大きく売られる展開となり
高値からは260pipsほど下落し
今朝も144円台前半で推移しています。
今週は夏季休暇寸前の週となり
参加者は減る傾向にあります。
その分、大きな値動きには期待できず
レンジ推移の時間帯が増えそうです。
ただ、閑散相場では、ちょっとしたニュースでも
大きな値動きにつながる傾向もあるので
油断せずにいつも通り売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
月曜朝は今日も大きな窓はなく静かなスタートですね。
今週からは既に夏休みモードで参加者が減りやすい時期ですから、
大きく動けないことも想定しながら
チャートの流れについていきましょう。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/08/07 06:29)
追記
先週のドル円は上値の重い展開が続き
110円を2回割れていますが安値では買われ
週末の米雇用統計では111円超えまで上昇。
結局1円強の安値圏でのレンジ推移となり
今朝も110円台後半でのスタートです。
ポンド円は週前半は堅調推移でしたが
BOE以降は大きく売られる展開となり
高値からは260pipsほど下落し
今朝も144円台前半で推移しています。
今週は夏季休暇寸前の週となり
参加者は減る傾向にあります。
その分、大きな値動きには期待できず
レンジ推移の時間帯が増えそうです。
ただ、閑散相場では、ちょっとしたニュースでも
大きな値動きにつながる傾向もあるので
油断せずにいつも通り売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
BOEでポンドは大幅下落!ドル円も再度110円割れ!
おはようございます。
昨日のドル円は東京欧州と狭いレンジでしたが
NY時間には再度110円割れまで下落。
ポンド円はBOEから約2円の大幅下落でした。
今日は米雇用統計で更に大きな動きが出るか注目です。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/08/04 06:26)
追記
昨日のドル円は東京欧州とさっぱり動かずに
30pipsもない値幅のレンジ推移が続きました。
NY時間にはISMの悪化もあり
110円割れまで下落。
今朝も戻りは弱く安値圏での推移です。
ポンド円も東京時間は50pips値幅のレンジで
英PMIが若干強く買われた後に
BOEでの失望売りが一気に強まって
高値からは2円以上の大幅下落になりました。
今日は注目の米雇用統計です。
ドル円は110円割れまで下落していて
ここから下には大口の買いも多数あるという噂で
一気に大きく下げるのは難しそうですが
下げて買われるのか、上げて売られるのか、
サプライズがあれば大きく動きそうです。
強い動きを継続しているユーロドルにも注目ですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は東京欧州と狭いレンジでしたが
NY時間には再度110円割れまで下落。
ポンド円はBOEから約2円の大幅下落でした。
今日は米雇用統計で更に大きな動きが出るか注目です。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/08/04 06:26)
追記
昨日のドル円は東京欧州とさっぱり動かずに
30pipsもない値幅のレンジ推移が続きました。
NY時間にはISMの悪化もあり
110円割れまで下落。
今朝も戻りは弱く安値圏での推移です。
ポンド円も東京時間は50pips値幅のレンジで
英PMIが若干強く買われた後に
BOEでの失望売りが一気に強まって
高値からは2円以上の大幅下落になりました。
今日は注目の米雇用統計です。
ドル円は110円割れまで下落していて
ここから下には大口の買いも多数あるという噂で
一気に大きく下げるのは難しそうですが
下げて買われるのか、上げて売られるのか、
サプライズがあれば大きく動きそうです。
強い動きを継続しているユーロドルにも注目ですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル円は値幅のある上下動!指標発表多数で大きく動く?
おはようございます。
ドル円は東京時間に111円手前まで上昇も
NY時間に行ってこいの下落。
その後は今朝まで上昇と値幅のある上下動でした。
今日は米雇用統計前日で指標発表も多く、
大きな値動きに期待しています。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/08/03 06:27)
追記
昨日のドル円は東京朝から底堅く上昇し
110.92円まで上昇しました。
その後の欧州は小幅な上下動になりましたが
NY時間には米指標が弱かったことと要人発言で
朝の値まで行ってこいの下落となり
早朝に買われて上下動でした。
ポンド円は底堅いポンドドルの影響もあり
東京欧州と大きく値を上げる展開で
先週の高値を超えて上昇。
その後はドル円の弱さもあり値を下げましたが
約1円値幅での上下動になっています。
今日は各国PMIにBOE、ISMと
値が大きく動きそうな指標発表が多数あり
ドルもポンドも動きが出そうです。
ただ、明日の米雇用統計待ちになってくると
それ以外の時間帯は動きが出ずらく
狭いレンジ推移になる可能性もありそうです。
要人発言などのニュースには敏感になり
淡々と売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
ドル円は東京時間に111円手前まで上昇も
NY時間に行ってこいの下落。
その後は今朝まで上昇と値幅のある上下動でした。
今日は米雇用統計前日で指標発表も多く、
大きな値動きに期待しています。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/08/03 06:27)
追記
昨日のドル円は東京朝から底堅く上昇し
110.92円まで上昇しました。
その後の欧州は小幅な上下動になりましたが
NY時間には米指標が弱かったことと要人発言で
朝の値まで行ってこいの下落となり
早朝に買われて上下動でした。
ポンド円は底堅いポンドドルの影響もあり
東京欧州と大きく値を上げる展開で
先週の高値を超えて上昇。
その後はドル円の弱さもあり値を下げましたが
約1円値幅での上下動になっています。
今日は各国PMIにBOE、ISMと
値が大きく動きそうな指標発表が多数あり
ドルもポンドも動きが出そうです。
ただ、明日の米雇用統計待ちになってくると
それ以外の時間帯は動きが出ずらく
狭いレンジ推移になる可能性もありそうです。
要人発言などのニュースには敏感になり
淡々と売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル円は110円割れも大きな買いで反発し行ってこい!
おはようございます。
昨日のドル円は110円を割れましたが、
小幅な上下動で大きく動かず。
ポンド円は80pips弱値幅での上下動でした。
今日は英PMIにADPでは動きそうですが、
ドル円が動かないと静かな1日になりそうです。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/08/02 06:28)
追記
昨日のドル円は朝から値を下げましたが
110円割れを回避して反発上昇。
NY時間まで徐々に値を上げましたが
米指標が悪かったことで再度売られて110円割れ。
しかし、110円には大きな買いが多数という噂もあり
割れたところでは買われたのか
110円台前半まで戻して終わっています。
ポンド円もポンドドルが堅調だったことと
ドル主導の値動きが多かったことで
欧州NYでの上下動以外は
狭いレンジ推移の時間帯が長く続きました。
今日は英PMIにADP雇用統計では動きそうですが
東京時間は大きく動く材料もなく
昨日同様に静かな値動きかもしれません。
ドル円が再度110円を割れて下げるのか、
大きな買いの噂で再度下げ止まって反発するのか、
週末の米雇用統計までは動きにくそうです。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は110円を割れましたが、
小幅な上下動で大きく動かず。
ポンド円は80pips弱値幅での上下動でした。
今日は英PMIにADPでは動きそうですが、
ドル円が動かないと静かな1日になりそうです。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/08/02 06:28)
追記
昨日のドル円は朝から値を下げましたが
110円割れを回避して反発上昇。
NY時間まで徐々に値を上げましたが
米指標が悪かったことで再度売られて110円割れ。
しかし、110円には大きな買いが多数という噂もあり
割れたところでは買われたのか
110円台前半まで戻して終わっています。
ポンド円もポンドドルが堅調だったことと
ドル主導の値動きが多かったことで
欧州NYでの上下動以外は
狭いレンジ推移の時間帯が長く続きました。
今日は英PMIにADP雇用統計では動きそうですが
東京時間は大きく動く材料もなく
昨日同様に静かな値動きかもしれません。
ドル円が再度110円を割れて下げるのか、
大きな買いの噂で再度下げ止まって反発するのか、
週末の米雇用統計までは動きにくそうです。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル円は下落もユーロドルとポンドドルは急騰で高値更新!
おはようございます。
昨日のドル円は小幅に上下動しながら徐々に値を下げる展開。
ポンド円も東京欧州と狭いレンジ推移でしたが、
深夜にポンドドルが急騰して今年高値を更新して
連れてポンド円も大きく値を上げました。
今日から8月相場、値ごろ感を持たずに売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/08/01 06:17)
追記
昨日のドル円は朝の110.30円を安値に
東京欧州と小幅に上下動でしたが
NYから朝にかけて売りが強まり
110.20円付近まで値を下げて終わっています。
ポンド円も朝の小さな下窓を埋めた後は
安値圏での狭いレンジ推移が続きましたが
深夜にポンドドルが急騰したことで
ポンド円も80pips近く一気に値を上げて
朝まで高値圏で終わっています。
昨日の東京欧州は滅多にないくらいの狭い値動きで
私的にもエントリーチャンスも少ない展開でしたが
深夜の欧州通貨の急騰には少し驚きました。
月末絡みの買いだった模様ですが
ドル売りになった分、ドル円の上値は重いですね。
このまま110円を割って下げるのか、
それともいったん買い戻されるのか、
110円を挟んだ攻防の時は注意したいですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は小幅に上下動しながら徐々に値を下げる展開。
ポンド円も東京欧州と狭いレンジ推移でしたが、
深夜にポンドドルが急騰して今年高値を更新して
連れてポンド円も大きく値を上げました。
今日から8月相場、値ごろ感を持たずに売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2017/08/01 06:17)
追記
昨日のドル円は朝の110.30円を安値に
東京欧州と小幅に上下動でしたが
NYから朝にかけて売りが強まり
110.20円付近まで値を下げて終わっています。
ポンド円も朝の小さな下窓を埋めた後は
安値圏での狭いレンジ推移が続きましたが
深夜にポンドドルが急騰したことで
ポンド円も80pips近く一気に値を上げて
朝まで高値圏で終わっています。
昨日の東京欧州は滅多にないくらいの狭い値動きで
私的にもエントリーチャンスも少ない展開でしたが
深夜の欧州通貨の急騰には少し驚きました。
月末絡みの買いだった模様ですが
ドル売りになった分、ドル円の上値は重いですね。
このまま110円を割って下げるのか、
それともいったん買い戻されるのか、
110円を挟んだ攻防の時は注意したいですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。