FX専業トレーダーMAXが、「FXで安定して勝ち続ける方法」を惜しみなく公開します。FXは確実に勝てる投資です。FX実践者の方、FX初心者の方に役立つブログを目指します。
20XX年こそはFXで安定した利益を出していきたいなら以下の2つが超お勧めです!

⇒ 本気で勉強して勝ち組になりたい方にお勧め!


ドル高でポンドドルとユーロドルは大幅下落


おはようございます。

昨日のドル円は底堅く上昇しましたが

上値は大きく伸ばせずレンジ推移でした。

ポンド円は東京高値から4円近く下落。

今日も株価動向や指標、要人発言で

大きな動きが出てきそうです。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com 

(ツイッターより 2015/08/27 06:30)



追記

昨日のドル円は朝の118.45円を安値に

上下動しながら底堅く上昇

今朝は120円付近まで値を上げています。

ここを明確に上抜けてくると一段高もありそうですが

月末週末に向けて不安定な展開もありそうです。


ポンド円は東京時間にドル円追随で

188.09円まで値を上げましたが

欧州序盤からポンドドルが値を下げたことで

欧州NYと大幅下落しています。

高値からは約4円の下落幅になっていますが

今朝は185円台半ばで推移しています。


月曜の大暴落から火曜水曜と大きく動き

上下動はあるものの

スキャル的には最高の相場展開です。

どうしても高値安値では値ごろ感が出やすく

どこまで追いかけるか躊躇する場面も多いですが

後悔しないように積極的に売買したいですね。


昨日は日経高、ダウ高、米金利高で

いつも通りなら朝は底堅く推移しそうですが

欧州通貨の下落幅が大きく

難しい展開になりそうです。

取れるときにしっかりと取って

難しい時は無理せずに様子見でもよさそうです。

今日も皆さんに爆益を!


PS.
明日から9月2日まで夏休みをいただき
トレードも完全に休むことにしました。
ブログ更新もお休みになると思いますので
よろしくお願いいたします。




役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。

ボラティリティが大きくてエントリーが怖い


おはようございます。

昨日のドル円は大きく上下動しながら行って来い、

ポンド円も3円以上の上下動でした。

ボラティリティがあり値幅も出るので

チャンスも多く、

大きな利益を取りやすい展開が続いていますね。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com 

(ツイッターより 2015/08/26 06:00)



追記

昨日のドル円は東京時間から安値を買われ

120円超えまで大きく値を上げましたが

日経やダウのの大きな上下動につられ

欧州NYと値幅のある上下動を繰り返し

NY終盤からの下落で行ってこいでした。


ポンド円も186円前半から190円まで

東京欧州と大きな上下動を繰り返し

値幅は4円近い上昇になりましたが

NYタイムには徐々に値を下げて

今朝は昨日安値まで値を下げています。


昨晩は22時くらいにチャートを閉じたのですが

その時は意外に底堅い値動きが続いていて

今朝までの下落は想定外でした。

一昨日の大きな下落で相場が不安定になり

短期的に売買する人が多いのかもしれませんね。


ボラティリティが大きくて怖いという人もいますが

値幅が出て動きが早い時はエントリーチャンスも多く

利益を伸ばすことも容易になります。

私がFXを始めた2009年当時は

一昨日や昨日のような荒い値動きが毎日続き

利確も損切りも数分の値動きで

2~30pipsは当たり前でしたから

今は久々に超楽しいFXになっています。


最近FXを始めた方で

値動きが大きくて怖さを感じるなら

ロット数を半分に落として

利確も損切りも2倍にすれば

昨日一昨日のような相場展開でも

いつも通りに売買ができると思います。


無理なエントリーはせずに

チャンスを利益に変えていきましょう。

今日も皆さんに爆益を!


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
世界同時株安でドル円が約6円の大幅下落


おはようございます。

昨日のドル円は朝からリスク回避的に下落し、

NYタイムに売りが加速、

1日で6円弱の下落幅になっています。

今日は米指標も多いですが、

突発的な要人発言にも注意ですね。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com 

(ツイッターより 2015/08/25 06:30)



追記

昨日のドル円は小さく下窓でしたが

その窓を埋めた後に値を下げ始めて

NYタイムには怒涛の下げで

10分くらいの間に一気に350pipsの大暴落

116.06円を安値に119円まで戻しましたが

今朝は118円台半ばでの推移になっています。


ポンド円もドル円追随の値動きが続き

下落幅は1日で8円強にまで達し

183.14円を安値に

今朝は186円台での推移です。


ユーロドルが大きく買われたことで

ユーロ円は上下動が激しかったものの

値幅は約3円も出ています。


世界同時株安でのリスク回避と言われるように

日経も日経先物も大きく下落。

ダウも一時1000円の下落ですから

久々の大荒れ相場となりました。


7月初めの下落も大きく

どこまで下がるのか恐怖感がありましたが

戻し始めれば一気に行って来いでした。

今回の下落は7月とは状況が違うので

このまま一気に戻るのは難しそうです。

ただ、こんな状況になってくると

各国の要人発言が出る可能性もあり

まだまだ乱高下の可能性はありますから

油断せずにリスク管理が重要になります。

安易なポジションは持たずに

株価や金利もチェックしながら

利益を積み重ねていきましょう。

今日も皆さんに爆益を!


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。

ドル円は122円割れの下窓スタート


おはようございます。

月曜朝はドル円もポンド円も下窓スタートです。

今週はリスク回避的な値動きが更に進むのか、

大きな押し目で買い場となるのか、

9月に向けて重要な週です。

値ごろ感を持たずに素直に売買していきましょう。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com 

(ツイッターより 2015/08/24 06:05)



追記

8月も後半の月曜朝

ドル円もポンド円も下窓からスタートです。


先週金曜は日経の大幅安にダウも大きく下落

米金利も下げてリスク回避の値動きでした。

まずはこの動きが続くのか注目です。


8月も後半になり海外勢も夏休みから戻り

本格稼働し始める時期です。

今回の下落が7月前半のような大きなものになるのか

あっさり戻してくるのかわかりませんが

値ごろ感を持たずにチャンスでは

利を伸ばして大きくとりたいですね。

株価と金利動向もチェックしながら

素直な売買を心掛けていきましょう。

今日も皆さんに爆益を!


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。

日経安、ダウ安、米金利安でドル円は下落


おはようございます。

昨日のドル円は123円台前半まで下落、

上値の重い値動きが続いています。

日経安、ダウ安、米金利安で今日も上値は重そうです。

週末金曜日、値ごろ感を持たずに売買していきましょう。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com 

(ツイッターより 2015/08/21 06:05)



追記

昨日のドル円はFOMCでの下落後に

東京時間は安値を買われる展開でしたが

欧州時間以降は上値が重く

123.32円まで値を下げました。


ポンド円はドル主導の中

東京時間は狭いレンジ推移が続きましたが

英指標悪化で約1円下落した後に

安値が買われて1円の行って来い

それ以降はドル円に連れて朝まで値を下げています。


ドル売りの関係でドル円は下落

ユーロドルとポンドドルは上昇していますが

ドルストの上げ幅の強弱で

ポンド円は下げ、ユーロ円は上昇と

上下動の難しい相場展開です。

週末金曜日、日経もダウも金利も下落で

更にドル売りが進むのか

ポジション調整的な戻しが出てくるのか

チャートの動きに素直についていきましょう。

今日も皆さんに爆益を!


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
FOMCの事前公表でドル売り強まる


おはようございます。

昨日のドル円は朝から狭いレンジ推移でしたが、

FOMC以降に124円割れで戻りも弱いですね。

利上げ期待後退でも安値では買われてくるのか、

今日明日は重要な日になりそうです。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com 

(ツイッターより 2015/08/20 06:15)



追記

昨日のドル円は朝から狭いレンジ推移で

30pipsもない値幅での値動きが続きました。

注目のFOMCは定時前に公表されて

ドル売りになりドル円は124円を割って

今朝も戻りが弱く安値圏です。


ポンド円も東京欧州と40pipsもない

レンジ推移が続いていましたが

NYタイムから下落し

FOMCではドル売りで小幅な乱高下

今朝は194円台前半の推移です。


FOMCのドル売りでユーロドルは値を上げ

ユーロ円も上昇傾向です。


昨日は原油安、日経安、ダウ安、米金利安で

今日明日の値動きは重要になりそうです。

リスク回避傾向的な値動きが強まってくるのか

ドル円が安値では買われて

いつも通りのレンジ推移になってくるのか

集中して売買していきましょう。

今日も皆さんに爆益を!


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ライオンFXの法人口座のレバレッジ変更


おはようございます。

昨日もドル円は狭いレンジ推移でしたが、

ポンドは指標が良く急騰、

ユーロは対照的に一日中下落しています。

今日は明け方のFOMCに注目が集まっていて、

内容次第では大きく動きそうですね。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com 

(ツイッターより 2015/08/19 06:15)



追記

昨日のドル円は月曜に引き続き

124円台前半での上下動になり

30pip強の狭いレンジ推移でした。


ポンド円も東京時間はさっぱり動かず、

欧州時間は英指標が良かったことで急騰

ポンドドルもポンド円も今月高値を更新し

NYタイム以降は高値圏での揉み合いが続いています。


今日もサプライズがなければ

日中は小動きになりそうですが

米指標とFOMCへの思惑が強まると

思った以上の値幅は出てくるかもしれません。

レンジ想定で小幅に利を取りながら

大きなチャンスを待つことになりそうです。


9月7日からヒロセ通商のライオンFXの

法人口座レバレッジが変更になるようです。

今までは証拠金固定方式だったのが

レバレッジ200倍になるということです。

ポンド円だと今までは

100万通貨で50万円の証拠金だったのが

今後は約100万円必要になるということですね。

証拠金が2倍近くになっても

レバレッジは200倍ですので大差はありませんが

もし、ギリギリで売買している方がいましたら

ご注意ください。


今日も皆さんに爆益を!


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル円は底堅く狭いレンジ推移が続く


おはようございます。

昨日のドル円は米指標悪化でも

124円台で底堅い値動きが続きましたが、

ポンド円は高値から大きく下落しています。

今日も英米指標で動きが出そうですね。

チャンスをしっかり取っていきましょう。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com 

(ツイッターより 2015/08/18 06:15)



追記

昨日のドル円は朝から上昇していましたが

米連銀製造業景気指数の悪化で売られ

124円台前半でのレンジ推移が続いています。


ポンド円も東京時間はドル円とポンドドルの上昇もあり

195円超えまで高値を更新しましたが

欧州時間からは徐々に値を下げる展開で

今朝の193.75円安値まで

140pipsの下げ幅となりました。


ちょっとした思惑で買ったり売られたり

上下動する日が続いていますが

これもよくあるチャートパターンです。

1日では値幅が出ているとしても

欲張って建値が頻繁に出てきますから

ある程度での利食いが良さそうです。

焦らずじっくりとチャンスを待って

利益を積み重ねていきましょう。

今日も皆さんに爆益を!


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
月曜朝は静かにスタート、今週は大きな値動きに期待


おはようございます。

今週も大きな窓はなく静かなスタートですね。

今日からは夏休みも終わって通常に戻り

大きな値動きに期待していますが、

いつも通りのスタンスで淡々と売買していきましょう。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com 

(ツイッターより 2015/08/17 06:15)



追記

8月3週目の月曜朝は

大きな窓もなく静かなスタートですね。


先週は中国関連や各国介入などもあり

夏休み期間の割には値が動き

値幅も出た一週間でした。


今週からは動き出す海外勢もいて

米利上げ期待や英利上げ期待

日銀の追加緩和期待などを考えれば

安値では買われることが多くなり

上方向に一段高の期待が高まります。

期待での売買は厳禁ですが

いつ大きな値動きが来ても対応できるように

しっかりリスク管理していきましょう。

今日も皆さんに爆益を!


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。

レンジ想定で大きくは狙えない相場展開


おはようございます。

昨日のドル円は124円台で底堅いレンジ推移、

ポンド円は1円値幅での上下動でした。

今日は欧米で指標発表も多いですが

レンジ想定で利益を積み重ねていきたいですね。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com 

(ツイッターより 2015/08/14 06:15)



追記

昨日のドル円は朝から底堅く上昇も

124円台半ばが重く

値動きの乏しいレンジ推移でした。


ポンド円も朝から値を上げましたが

欧州時間は狭いレンジ推移が続き

NYタイムには朝の値まで下落の行って来い

約1円値幅での上下動になっています。


今日は欧米で多数の指標発表がありますが

大きな値動きは出そうにありません。

中国関連と株価動向に注意しながら

小幅でも利の積み重ねが良さそうです。

来週からは大きな動きが出る可能性もあり

しっかりとリスク管理していきましょう。

今日も皆さんに爆益を!


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル売り介入に中国ショックで不安定な相場


おはようございます。

昨日のドル円は125.28円まで高値を更新した後に

徐々に値を下げて124円割れ。

夏休み時期の各国の介入もあり

不安定な相場になっています。

中国関連にも注目ですね。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com 

(ツイッターより 2015/08/13 06:05)



追記

昨日のドル円、

東京時間は底堅く推移しましたが

125.28円まで高値を更新した後に失速

徐々に値を下げて123.78円まで

大きく値を下げる展開になっています。


ポンド円も東京時間は小幅な上下動でしたが

欧州時間以降に徐々に下落し

193.39円の安値まで

約160pips強の下落幅になっています。


昨日はインド準備銀行がドル売り介入、

インドネシア中銀もドル売り介入

中国も人民元の切り下げと

各国で介入が行われました。

介入がどれだけ影響があったかわかりませんが

中国ショックで不安定な相場ですね。

中国関連に関しては前回のように

一気に元に戻る可能性もあるので

一応注意しておきましょう。


今日は13日で私は墓参りです。

私の住む地域ではあいにくの雨模様ですが

しっかり先祖供養してこようと思います。

時間とチャンスがあればエントリーしますが

無理はしないようにしたいですね。

今日も皆さんに爆益を!


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル円は再度125円超えで底堅い


おはようございます。

昨日もドル円は底堅く上昇、

125.20円まで上値を伸ばしています。

夏休み期間で閑散相場を想定していましたが、

想定外に良く動いているので嬉しいですね。

一段高を目指せるのか注目です。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com 

(ツイッターより 2015/08/12 06:05)



追記

昨日のドル円は朝から安値を買われる展開で

124円半ばから125.20円まで

底堅く上昇しています。


ポンド円も194円では買われて

上下動しながらも約1円値幅で

今朝は高値圏です。


昨日は米金利安、日経安、ダウ安でしたが

ドル円は底堅く上昇、

ポンド円、ユーロ円も上昇しています。

いつもとは違う値動きで

少し違和感がありますが

夏休み期間でも値動きがあるのは嬉しいことです。


ただ、歪みはいづれ大きな反動を生む可能性もあり

リスク管理は徹底したいところですね。

今日も皆さんに爆益を!


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル円、ポンド円は底堅く上昇


おはようございます。

昨日のドル円は底堅く上昇、

ポンド円も安値からは2円強の上げ幅で、

閑散相場を予想していましたが

意外に大きな値動きでした。

今日も日経、ダウ、金利高で

底堅く動くのか注目ですね。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com 

(ツイッターより 2015/08/11 06:05)



追記

昨日のドル円は朝の124.12円を安値に

東京欧州と底堅く値を上げて

124.78円を高値に

NYタイムはもみ合いになっています。


ポンド円もドル安からのポンドドル上昇もあり

朝から底堅く推移し、192.23付近から

194.46円まで2円強の上げ幅で

強い動きでした。


昨日は夏休みも本番で

大きな値動きはでないと予想していて

20時過ぎにはチャートを閉じて

自宅に帰ったのですが

今朝、チャートを開いて

ポンド円の上昇には驚きました。

先週木曜金曜と大きく下げた分

反発力も大きかったですね。


今日は日経先物高、ダウ高、米金利高で

ドル安からドル買いに転じるのか

このままリスク選好的に動くのか

ある程度の値幅は出てきそうです。

期待し過ぎると動かずガッカリもあるので

薄利でも利確優先で利を積み重ねたいと思います。

今日も皆さんに爆益を!


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
雇用統計明けの月曜朝はドル円もポンド円も静かなスタート


おはようございます。

8月第2週の月曜朝、

ドル円もポンド円も静かなスタートです。

今週は夏休みも本番で参加者が激減、

閑散相場も予想されます。

ボラティリティに合わせて決済も考えていきましょう。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com 

(ツイッターより 2015/08/10 06:05)



追記

先週末の雇用統計でドル円は乱高下

125円タッチの後に124円前半まで

値を下げました。

今朝も大きな窓はあかず

124円前半で静かなスタートですが

安値では買われてくるか注目です。


ポンド円も先週は後半で利上げ期待が後退し

195円台から192円台まで

高値からは3円以上の下落幅でした。

利上げ期待は継続すると思いますが

これで上下に動きやすくなった感もあり

売買しやすくなったと思います。


今回の夏休みは長い人で9連休らしいですね。

私はFXを始めてからお盆期間も通常通りで

少しだけ羨ましい気もします。

参加者が減る分、

閑散相場になる可能性も高いですが

取れるときはしっかり取って

いつも通りの売買を心掛けたいと思います。

今日も皆さんに爆益を!


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
利上げ期待で買われていたポンドは結果で大幅下落


おはようございます。

昨日のドル円は124円台後半で上下動、

利上げ期待で買われていたポンドは

指標結果で大きく売られました。

今日は雇用統計があり

今月のドルの方向に大きく影響がありそうです。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com 

(ツイッターより 2015/08/07 06:35)



追記

昨日のドル円は朝から底堅いものの

125円を超えられずに

狭い値幅での上下動になりました。


今まで利上げ期待で買われていたポンド円は

BOEにMPCにインフレリポートが

一緒に発表になり

利上げ期待が少し後退したことで

高値から2円以上の大幅下落

期待で買われていた分

大きな下落になっています。


今日は今月最大の山場ともいえる

雇用統計です。

125円台後半まで上値を伸ばすのか

ポンド同様に結果で売られるのか

来週以降の値動きに大きな影響がありそうです。


日中は大きな値動きが出そうにありませんが

チャンスがあれば積極的に売買していきたいですね。

今日も皆さんに爆益を!


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。

ドル円、ポンド円は7月高値を更新して大きく上昇


おはようございます。

昨日のドル円は125円超えまで上昇、

ポンド円も195円を超えてきました。

今日はBOEにMPC、インフレリポートが重なり

ポンドは大きな値動きになりそうですね。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com 

(ツイッターより 2015/08/06 06:00)



追記

昨日のドル円は朝から20pips値幅での

上下動が続いていましたが

ADPが悪く124.01円まで下落後に

ISMが良かったことで急騰

一気に125.01円まで1円の上昇になり

今朝まで高値圏で推移しています。


ポンド円も朝から40pips値幅でレンジ推移でしたが

欧州序盤から利上げ期待もあり上昇

193.20円の安値から195.22円まで

約2円の上昇幅になっています。


今日はMPCとBOE、そして

イングランド銀行の四半期インフレリポートと

重要指標が同時発表になることで

ポンドは大きく動きそうです。

期待で大きく買われている分

発表後に一段高か、事実で売られるのか

大きな注目が集まっています。


最近は参加者減の関係で狭いレンジ推移から

急に大きく動き出すことも多いので

しっかりリスク管理をしていきましょう。

今日も皆さんに爆益を!


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
米アトランタ連銀総裁の発言でドル買い強まる


おはようございます。

昨日のドル円は東京欧州NYと

狭いレンジ推移が続きましたが、

深夜の米アトランタ連銀総裁発言で

124円半ばまで上昇、今朝も高値圏です。

更に一段高になるのか注目ですね。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com 

(ツイッターより 2015/08/05 06:00)



追記

昨日のドル円は東京欧州NYと

約30pips値幅のレンジ推移が続き

全く動きがありませんでした。

NYタイム終盤には

ロックハート・米アトランタ連銀総裁の

9月の利上げが適切発言でドル買いが強まり

124.39円まで値を上げています。


ポンド円も東京欧州と動かず

40pips強の値幅での上下動

NYタイムのドル買いで

80pips弱まで値幅を広げましたが

ドル買いの影響で方向感はありません。


今日は英欧米と動きそうな指標はありますが

まずは米アトランタ連銀総裁の発言の影響で

日欧とドルの一段高になるか

それとも黒田ラインで戻されてしまうのか

株と金利動向にも注目です。

高値買いはしたくない場面ですが

値ごろ感を持たずに

チャートの値動きに素直についていきましょう。

今日も皆さんに爆益を!


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル円は124円を挟んで小動き継続


おはようございます。

昨日のドル円は東京欧州で上げ、

NYで下落も値幅は50pipsもなく小幅な上下動でした。

今日は株安、米金利安、原油安などで

上値は重くなりそうですが

安値で買われるか注目ですね。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com 

(ツイッターより 2015/08/04 06:30)



追記

昨日のドル円は朝から上昇も

上値は124.27円までで

NYタイムには売られて下落しています。

値幅的にも50pipsもなく

大きく動くためのパワーを

貯めているようにも見えます。


ポンド円も東京から欧州序盤までは

ドル円追随で194.24円まで上昇も

ポンドドルが大きく値を下げたこともあり下落

高値からは120pipsほど値を下げて

今朝も安値圏で小動きです。


ドル円もポンド円も利上げ期待があり

安値では買われる展開が続いていますが

なかなか高値更新はできていません。

ポンドは木曜、ドル円は金曜まで

じっくりパワーを貯めて

大きく動き出しそうに見えますね。


動きが鈍い時は無理にポジションを持たず

チャンスでは利を伸ばしていけるように

集中して取り組んでいきましょう。

今日も皆さんに爆益を!


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
今週は重要指標発表が多く大きな値動きに期待


おはようございます。

8月初日、大きな窓もなく静かなスタートです。

今週は雇用統計を含め重要指標が多く発表され

大きく動きそうですね。

突発的な値動きも出やすい週なので

リスク管理も十分にしていきましょう。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com 

(ツイッターより 2015/08/03 06:00)



追記

8月1週目の月曜朝、

ドル円もポンド円も大きな窓はなく

静かなスタートになっています。

今週は金曜日の雇用統計を始め

木曜にはイングランド銀行の四半期インフレリポートと

MPCの同時発表もあり

大きく動く1週間になりそうです。

米利上げ期待で買われているドル円が

先週高値を超えて上値を伸ばせるか、

ポンドも利上げ期待が根強く

木曜の指標発表もあり

年初来高値を目指すのか注目です。


この時期は夏休みも重なり

参加者が激減することで

突発的な値動きも多くなります。

ポジションの長期保有は避けて

リスク管理も徹底していきましょう。

今日も皆さんに爆益を!


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。