FX専業トレーダーMAXが、「FXで安定して勝ち続ける方法」を惜しみなく公開します。FXは確実に勝てる投資です。FX実践者の方、FX初心者の方に役立つブログを目指します。
20XX年こそはFXで安定した利益を出していきたいなら以下の2つが超お勧めです!

⇒ 本気で勉強して勝ち組になりたい方にお勧め!


麻生財務相の円安けん制発言で上値が重くなる


おはようございます。

昨日のドル円は約1円値幅で上下動、

深夜には麻生さんの発言から値を下げています。

月末の金曜日で大きな値動きは出難そうですが

指標発表も多く要人発言にも注意ですね。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com 

(ツイッターより 2015/05/29 06:50)



追記

昨日のドル円は安値では買われる展開で

124.45円まで高値を更新しました。

深夜には麻生財務相の円安けん制発言をきっかけに

朝の値まで値を下げましたが

約1円値幅のレンジ推移になっています。


ポンド円は朝から190.71円まで

年初来高値を更新しましたが

欧州タイムからはポンドドルの下げに連れ

上値の重い展開です。


最近のドル円もポンド円も上昇スピードが速く

高値警戒感が出やすくなっています。

大きなきっかけがないと下げにくい展開ですが

昨日の麻生財務相のように円安けん制発言がでれば

ある程度の値幅は急激に動くため

各国の要人発言には注意が必要ですね。

今日は月末の金曜日でのポジション調整もあり

大きな値幅は出難そうですが

各種経済指標発表も多く上下動しそうです。

チャートの動きをしっかり見ながら

淡々と売買していきましょう。

今日も皆さんに爆益を!


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル円上昇止まらず、124円突破


おはようございます。

昨日のドル円は欧州タイムから上昇、

深夜に124.05円まで高値を更新しました。

安値では買われる展開が続いていますが、

高値警戒感もあり突発的な乱高下には気をつけましょう。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com 

(ツイッターより 2015/05/28 06:55)



追記

一昨日123円を突破したドル円でしたが

昨日は更に値を上げて124.05円まで

上昇しています。


ポンド円もドル円追随で190.35円まで

年初来高値を更新していますが

ポンドドルが弱いために

ドル円よりも値幅が小さくなっています。


ドル円は連日の大幅上昇で

2007年6月高値とほぼつら合わせです。

抜けてしまえばもう一段高でしょうが

高値警戒感も出始めてきていて

要人発言や調整売りでの乱高下には

気をつけたいところです。

リスク管理をしっかりしながら

チャンスを取っていきましょう。

今日も皆さんに爆益を!


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル円は年初来高値を更新して123円を突破


おはようございます。

昨日のドル円は年初来高値を超えて買いが加速、

米指標時には123円を突破し

今朝も高値圏での推移です。

今日は指標発表も少なく昨日の流れが続くのか注目ですね。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com 

(ツイッターより 2015/05/27 06:55)



追記

昨日のドル円は朝から底堅く推移していましたが

15時過ぎに急騰、一気に年初来高値を超え

その後も徐々に値を上げる展開でした。

NY序盤には米指標の発表と同時に123円を突破

123.32円を高値に今朝も高値圏です。


ポンド円はドル買いの影響で

ポンドドルが徐々に値を下げたこともあり

上下に振れながら上値を伸ばす展開でした。

最終的にはドル円の上げ幅の方が大きかったことで

約2円の上昇幅で今朝も底堅く推移しています。


昨日は久々にドル円が2円弱の上昇で

大きな値動きになりました。

年初来高値更新時にはもみ合いを考えましたが

一気に123円台は少し驚きです。

このまま124円を目指すのか

レンジ幅を一段上げてもみ合うのか

ドル高けん制発言や円安けん制発言が

出てくる可能性もあり

今週、来週は重要な局面ですね。

今日も皆さんに爆益を!


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
休場明けで大きな値動きに期待


おはようございます。

昨日は休場が多く東京欧州と小幅に上下動したものの

NYタイムは閑散とした値動きが続きました。

今日は休場明けの海外勢と米指標も多く

活発な値動きが期待できそうです。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com 

(ツイッターより 2015/05/26 06:55)



追記

昨日のドル円は東京時間に上昇し

121.77円を高値に上値の重い

30pips強のレンジ推移となりました。

海外勢が休場だったことで

122円まで攻める勢いもなく

大きく売る人もいなかったためだと思われます。


ポンド円も東京から欧州序盤までは買われましたが

その後は利食い売りに押されて行ってこい

NYタイムは、参加者の少ない閑散とした値動きが

今朝まで続いています。


今日は休場明けの海外勢の動き期待で

朝から活発な値動きが出てくるかもしれません。

ただ、欧州NYと動きが変わる可能性もあり

大きく欲張らず利益を確定させながら

流れについていく方が良さそうです。

また、ドル円の122円付近では

クロス円も難しい値動きになる可能性も高く

チャートの動きに注目ですね。

今日も皆さんに爆益を!


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。

ドル円は底堅く年初来高値を狙うか?


おはようございます。

月曜朝は若干下窓スタートの通貨が多かったのですが

既に窓埋めも終わり静かな値動きです。

今日はロンドンとニューヨークが休場で

閑散相場になる可能性もあり注意が必要ですね。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com 

(ツイッターより 2015/05/25 06:45)



追記

先週はドル円が121円半ばまで上昇

ポンド円が190円タッチまで上昇

ユーロドルは大きく下落

ポンドドルは上下動しながら下落

ユーロ円も大きく下落

全般にドル買い傾向でしたが

通貨毎にまちまちの値動きになりました。

ドル円は上昇しているものの

相変わらず週単位で見れば値幅は小さく

その分、欧州通貨のの影響がクロス円に

大きく出た週でした。


今週は重要指標も数多くあり

先週同様の要人発言も多く出てきそうです。

都度上下に動きながら

短期トレンドが出てくるのか注目です。


今日はロンドンとニューヨークが休場で

指標発表も少なくなっています。

商い薄で瞬間突発的な値動きが出る可能性もありますが

基本はレンジ想定で

小幅でも利益を積み重ねていきたいと思います。

今日も皆さんに爆益を!


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。

ポンド円続伸、190円タッチで高値圏


おはようございます。

昨日のドル円は121円前後で狭いレンジ推移が続いています。

ポンド円は続伸、昨年高値をあっさり超えて

190円タッチで高値圏です。

今日は要人発言多数で乱高下必至ですね。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com 

(ツイッターより 2015/05/22 06:55)



追記

昨日のドル円は約40pips値幅のレンジ推移で

121円を挟んで小動きが続いています。

ポンド円は欧州序盤から急騰

昨年の高値を超えて190円にタッチ

未知の領域に入ってきました。

NYタイムも底堅く推移していることで

再度190円を狙ってくれば一段高

週末調整が出てくれば値幅を伴って

下げ幅が大きくなりそうです。


今日は以下のように要人発言が多数あり

黒田東彦日銀総裁の定例記者会見
カーニー英中銀総裁の発言
ドラギ欧州中央銀行総裁の発言
イエレン米連邦準備理事会議長の発言

週末要因も加わって波乱含みです。

ドル円の年初来高値にポンド円の190円

ストップ狙いが出てくれば

更に大きな値動きになる可能性もあります。

高値買いはしたくないのですが

チャートの値動きを素直に見て

大きなチャンスに変えていきましょう。

今日も皆さんに爆益を!


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
FOMCで乱高下もドル円は121円台へ


おはようございます。

昨日のドル円は底堅く上昇。

FOMCでは乱高下しましたが

121円台前半での推移が続いています。

週末に向けて重要指標も多く、

活発な値動きが期待できそうです。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com 

(ツイッターより 2015/05/21 06:55)



追記

昨日のドル円は朝から底堅く推移し

121円を簡単に突破してきました。

FOMCでは上下に振れましたが

安値では買われて今朝も121円台前半です。


ポンド円もドル円に連れ大幅上昇

英指標も強かったことで

上下に値幅のある上下動をしながら値を上げて

今朝も年初来高値付近での値動きが続いています。


今日は日欧米と重要指標も多く、

要人発言でも大きな値動きが出てきそうです。

ドル円の121円台後半には

かなりの売りが控えているようですが

年初来高値を更新して

レンジブレイクから上値を伸ばせるか

重要な局面です。

高値付近では何度も円安けん制発言などもあり

今回も要人発言には注意が必要ですね。

今日も皆さんに爆益を!


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
欧州タイムからドルの全面高でドル円上昇


おはようございます。

朝から狭いレンジ推移だったドル円は

米指標から120.73円まで大きく上昇しました。

今日も日英米の重要指標と要人発言、

FOMCでは大きな値動きが出てきそうです。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com 

(ツイッターより 2015/05/20 06:55)



追記

昨日のドル円は東京欧州と

120円を挟んでの狭いレンジ推移が続きましたが

米住宅着工件数をきっかけに大きく上昇

120.50円を簡単に超えて

120.73円まで値を上げました。

今朝も高値圏での推移が続き

底堅く推移できるか注目です。


ポンド円は東京タイムは静かな値動きでしたが

欧州タイム序盤からのポンドドルの下落に連れて

約2円の大幅下落になっています。

NYタイムはドル円の上昇に連れて

187円台まで戻していますが

今朝は上値の重い値動きです。


朝からもみ合いが続いていたユーロドルも

欧州序盤に節目の1.13を明確に割って下落

約200pips幅の下げ幅になり

今朝も安値圏での推移が続いています。


今日は日英の指標の後にFOMCです。

明け方なのでリアルタイムでは見られませんが

大きな値動きになる可能性もあり注目です。

今日も皆さんに爆益を!


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。

ドル主導での値動き続きクロス円は上下動


おはようございます。

昨日のドル円は底堅く上昇、

まだまだ大きなレンジからは抜け出せませんが、

安値では押し目買い意欲が強い展開です。

ポジション調整的な値動きも考慮して

チャンスを取っていきましょう。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com 

(ツイッターより 2015/05/19 06:45)



追記

昨日のドル円は朝から底堅く

日経や米金利上昇もあり大きな押し目もなく

120円を再度超えてきました。

120円半ばを超えて落ち着けば

一段高もありそうですが

週末のイベントに向けてのポジション調整で

大きなレンジ内推移が継続するのか

難しい展開になりそうです。


ポンド円は朝から底堅く上昇しましたが

欧州序盤からのポンドドルの下落に連れて

大きく値を下げました。

ドル主導の値動きでその後はもみ合いましたが

英指標もあり今日も大きく動きそうです。


ユーロドルは昨日大きく値を下げましたが

1.13の節目でサポートされています。

ここで下げ止まると1.15に向けて

再上昇の可能性もあり大事な1日になりそうです。


今日も自分で決めたルールをしっかり守って

チャンスを待ちながら

淡々と売買していきましょう。

今日も皆さんに爆益を!


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
重要指標目白押し、今週も大きな動きになりそうです。


おはようございます。

月曜朝は大きな窓もなく静かなスタートです。

今週は週後半に重要指標も多く

要人発言でも乱高下しそうです。

大きな節目付近の通貨も多いので

突発的な値動きには気をつけましょう。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com 

(ツイッターより 2015/05/18 06:45)



追記

MAXの手法の限定公開ですが

募集開始から2日もたたずに終了になりました。

タイミング悪くブログを見ていなかった方には

申し訳ありませんでした。

今後のサポートの進み具合を見て

次回再募集するか考えたいと思います。


さて、先週のドル円は相変わらずいつもの値で

大きなレンジ推移から抜け出せず

週でも140pipsほどの値幅しか出ていません。


ポンド円、ポンドドルは大きく上値を伸ばし

週でも400pips強の上昇幅です。

ただ、先週高値付近で何回も止められているので

ここを超えてくれば更に一段高

抑えられれば大きな調整になる可能性もあり

チャートから目が離せません。


ユーロ円、ユーロドルも大きく上昇し

最高値付近で強い値動きを続けていますが

今週も上下に大きな動きが出そうです。


月曜朝はオープンから静かなスタートです。

今週は週後半に向けて重要指標が多く

黒田さんやイエレンさんなど

要人発言でも大きな値動きが出てきそうです。

値幅が出ている時はボラティリティも考慮して

伸ばせる利はしっかり伸ばしていきましょう。

今日も皆さんに爆益を!


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
週末金曜日、ドル円はレンジ推移継続か


おはようございます。

昨日のドル円は118円台後半では買われ

狭い値幅ながら底堅く推移しています。

週末金曜日ですが大きなトレンドが出るためには

大きな要因が必要でレンジ推移が続きそうです。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com 

(ツイッターより 2015/05/15 06:45)



追記

昨日のドル円は仲値前から上値が重く

上下動を繰り返しながら

50pipsにも満たないレンジ推移が

今朝まで続いています。


ポンド円はポンドドル高の影響で

欧州タイムから1円以上値を上げましたが

NYタイムには値を下げて

188円付近での推移が続いています。

最高値付近でのもみ合いなので

動きだしたら早そうです。


昨日も全体的にドル安傾向なのですが

ドル円が底堅いために

クロス円は値幅のある上下動になっています。

大きな利幅を狙わなければ

スキャルやデイトレはチャンスが多く

今日も楽しみな相場になりそうです。


昨日公開を開始した私の手法ですが

問い合わせを多数いただいていることもあり

早ければ土日で最初の限定数の申し込みを

締め切ると思います。

個別に返信しているので返事がまだ来ないという方は

もう少しだけお待ちください。

今日も皆さんに爆益を!


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル全面安でユーロは大幅上昇、要人発言には注意


おはようございます。

昨日のドル円は東京欧州と狭いレンジ推移でしたが

NYタイムに大きく下落し、

今朝も119円台前半で上値の重い値動きです。

週末に向けて要人発言が活発化しそうで

注意が必要ですね。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com 

(ツイッターより 2015/05/14 06:45)



追記

昨日のドル円は東京欧州と

30pipsもない値幅でのレンジ推移が続きましたが

NYタイムにはドルが全面安になり

119.03円まで大きく下落しました。


ポンド円は朝から底堅く推移していましたが

失業率の発表で一気に年初来高値を更新

その後のインフレリポート発表後に

利上げ観測後退からか大幅下落となり

短時間で大きな値幅の乱高下になりました。


ユーロドルはドル全面安で大幅上昇

今月高値に迫っています。

このまま高値を超えてくれば

さらにストップを巻き込んで一段高もあります。


今日明日は重要指標発表に加え

ドラギさんや黒田さん他の要人発言もあり

突発的な値動きが出てきそうです。

資金管理をしっかりしながら

利益を伸ばしていきましょう。


お待たせしている私の手法公開については

今日の昼過ぎに更新する予定です。

今日も皆さんに爆益を!


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ポンド円再上昇、昨年来高値に迫る勢い


おはようございます。

昨日のドル円は上下動しながら下落、

ポンド円は英指標から大きく上昇、

底堅い値動きが続いています。

今日は欧英米で重要指標が多く

大きな値動きが出そうでチャンスも多くなりそうですね。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com 

(ツイッターより 2015/05/13 06:45)



追記

昨日のドル円、東京時間は底堅く

120円台前半での推移が続きましたが

欧州序盤から上値が重くなり

上下動しながら値を下げています。

ただ、値幅的には50pips強なので

レンジ推移からは抜け出せていません。


ポンド円も東京時間は動きが鈍く

狭いレンジ推移が続いていましたが

欧州時間の英指標発表から急騰

一気に188円を超えてきました。


今日は朝から重要指標の発表が続き

大きな値動きが予想されます。

全体的にドル売り傾向の中

ポンドとユーロの動向には注目ですね。


先日お話した私の手法公開ですが

明日の昼くらいにブログ内で案内します。

問い合わせも多数いただいていますが

楽しみにお待ちいただきたいと思います。

今日も皆さんに爆益を!


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ポンド大幅上昇で大陽線、今後の値動きは?


おはようございます。

昨日のドル円は朝から底堅く堅調に推移し

120円超えでの推移が続いています。

ポンド円は1日で3円弱上昇し強い動きです。

値幅の出ている時は値ごろ感を持たずに

チャートの動きについていきましょう。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com 

(ツイッターより 2015/05/12 06:50)



追記

昨日のドル円は朝から底堅く推移し

120円を超えてきました。

値幅的には50pips程度の動きですが

安値では買われていることから

今朝も底堅く推移しそうです。


ポンド円も朝から欧州序盤まで

約50pipsの狭いレンジ推移が続きましたが

本格的に欧州勢が参入してくると

大きな押し目を作らずに上昇しまし、

約3円値幅の大陽線になっています。

2月高値をあっさり超えてきたことで

次は年初来高値を目指していく可能性もあります。

高値圏では値幅のある上下動も出そうで

あまり高値は買いたくありませんが

値ごろ感を持たないことも大切です。


今日は注目されている指標はありませんが

大幅上昇しているポンドの値動きと

ユーロが押し目を買われて再上昇するのか

週末に向けて重要な1日になりそうです。

今日も皆さんに爆益を!


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル円、ポンド円は大きな窓もなく静かな展開


おはようございます。

雇用統計明けの月曜朝、ドル円もポンド円も

大きな窓はなく静かなスタートです。

今週は重要指標も多く、

先週大きく動いたポンドの動向にも注目です。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com 

(ツイッターより 2015/05/11 06:55)



追記

先週は1週間で150pipsも動かなかったドル円、

雇用統計後には少し値を下げましたが

日足で見ても横横のレンジ推移継続です。

まだまだ安値では買い意欲が強く

レンジ推移は続きそうですね。


先週のポンド円は月火水と上値が重かったものの

週後半に選挙期待と結果で大きく上昇しました。

週で見れば安値から5円の上昇幅ですから

185円が定着してくれば

もう一段の上昇になる可能性もあります。


今朝のドル円は大きな窓もなく

119円台後半で静かな値動きです。

ポンド円には大きな窓を期待していましたが

窓は開かず185円前後で小動きです。

今週は日欧米と重要指標も多数あり

都度大きな値動きが期待できそうです。

また、先週大きく上昇したポンドが

更に上昇してくる可能性もあり

目が離せない展開が続きそうです。

大きな値幅が期待できる時は

伸ばせる利を大きく伸ばして

しっかり利益に変えていきましょう。


先週末にお伝えした私の手法公開、

もうすぐ準備が整います。

たくさんのお問い合わせもいただいていますが

間もなくお知らせできると思いますので

もう少々お待ちください。

今日も皆さんに爆益を!


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
重大発表間近、近日私の手法を公開します。


おはようございます。

ポンドが英選挙絡みで今朝の6時に

大きく窓を開けて暴騰しています。

ポンド円で2円以上上げていますが

更に買われるのか結果で売られるのか

ポジションは持ちにくいですね。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com 

(ツイッターより 2015/05/08 06:55)



追記

このブログを開設した当初から考えていた

私の手法を公開したいと思います。

数日中にブログ内で案内しますので

興味のある方は見逃さないようにチェックしてみてください。


さて、昨日のドル円は朝から上値が重く

欧州タイムには119.05円まで下落

NYタイムには反発し119円台後半まで

上値を伸ばして終わっています。


ポンド円の東京時間は静かな動きで

狭い値幅での上下動が続きましたが

欧州タイムからドル円の下げに連れ下落

181円付近が底堅い上下動でした。

NYタイムにはドル円上昇と共に

183円付近まで2円ほどの大幅上昇

そして今朝6時には選挙報道での期待感から

一気に大きく窓を開けて184円台後半まで

暴騰しています。


今日は米雇用統計があります。

結果次第では大きなレンジ推移のドル円が

動きだす可能性もあり大注目です。

また、今朝大きな窓を開けて暴騰したポンドですが

途中のアナウンスや選挙結果次第では

まだまだ大きな値動きになりそうです。

リスク管理を十分にしながら

チャンスを掴んでいきましょう。

今日も皆さんに爆益を!


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ユーロは上昇、今日は波乱含みの1日になりそうです。


おはようございます。

昨日はGW最終日ながらドル円は下落、

ユーロは大きく上昇、

ポンド円は値幅のある上下動と結構値幅が出ました。

今日も英選挙や重要指標、

明日の雇用統計への思惑で大きく動きそうですね。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com 

(ツイッターより 2015/05/07 07:00)



追記

昨日のドル円、東京時間は狭いレンジ推移でしたが

欧州時間から上値が重くなり

NY時間のADP雇用統計弱く値を下げました。

119円前半では買われていますが

今朝も上値の重い展開です。


ポンド円は朝からポンドドルの上昇に連れ

182円台半ばまで上値を伸ばしましたが

欧州序盤に1円以上の急落

その後1円以上の急騰になり行ってこい

NYタイムはドル主導の値動きで

レンジ推移になっています。


ユーロドルは底堅い推移が継続し

指標も強かったことで再上昇

1.13ドル半ばを超えています。


長かったゴールデンウィークも終わり

今日から日経も動き日本勢も出てきそうです。

朝は値を下げているドル円が

押し目を買われる可能性もありますが

欧州以降は難しい値動きになりそうです。

重要指標と明日の雇用統計に向けての思惑

ポジション調整などでユーロも動きそうです。

選挙結果を折り込み済みのポンドも

結果次第では大きな値動きになる可能性もあり

波乱含みの1日になりそうです。

資金管理を十分にしながら売買していきましょう。

今日も皆さんに爆益を!


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル安ユーロ高の影響でドル円は上値を伸ばせず


おはようございます。

昨日のドル円は欧州タイムから

順調に上値を伸ばしましたが

NYでは米貿易収支が悪く大幅下落となりました。

今日も昨日同様に東京は大きく動かず

欧州、NYでの動きになりそうです。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com 

(ツイッターより 2015/05/06 06:50)



追記

昨日のドル円は日本の祭日相場の典型で

東京時間は20pipsも動かずに

終始小動きが続きました。

欧州タイムからは大きく値を上げたものの

NYでは米貿易収支の赤字幅が拡大したことで

120円を割れて大幅下落になりました。


ポンド円も東京時間は40pips弱のレンジでしたが

欧州タイムから大きく上昇しました。

NYタイムにはドル円の反落に連れ下落し

上値の重い値動きになっています。


今日はゴールデンウィーク最終日

昨日同様東京時間は閑散相場になりやすく

欧州NYでの値動きになりそうです。

ただ、豪、中の指標発表もあるので

一応は警戒が必要ですね。

今日も皆さんに爆益を!


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
祭日はチャートに向き合う大チャンス


おはようございます。

昨日のドル円はGWの閑散相場で

30pips弱の狭いレンジ推移が続き、

ユーロドルとユーロ円は約100pips値幅、

ポンド円も上下動が続いています。

今日は欧州タイム以降の値動きに期待ですね。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com 


(ツイッターより 2015/05/05 06:50)



追記

昨日はGW中のみどりの日で日本が祭日のため

東京時間はある程度の閑散相場は予想していましたが

ドル円は欧州時間、NY時間も動かず

30pips弱の値幅のレンジ推移が今朝まで続いています。


ポンド円も東京時間の182.28円を高値に

今朝方の181.40円安値まで

1円にも満たない値幅での上下動が続きました。


ユーロドルは高値から約100pips下落したため

ユーロ円も上下動しながら約1円値幅の

上値の重い値動きになっています。


今日もこどもの日で日本は休場

東京時間は大きなニュースがなければ

昨日同様の閑散相場が続きそうです。

欧英米では経済指標もあり

ある程度の値動きに期待しています。


さて、このブログに訪問していただいている方の多くは

仕事を持っていてFXをしている方が多いと思います。

そのためゴールデンウィークのような大型連休は

家族サービスだったり、のんびりしていて

FXはしていない人も多いようです。


でも、本気でFXで大きな利益を

安定して手に入れたいと考えるのなら、

休みで1日中チャートに向き合える日は大チャンスです。

無理に勝ちにいかなくても、

リアルタイムで見れるチャートの1日の流れだったり、

様々なニュースに対するリアルタイムの反応だったり、

勉強できることはたくさんあります。

人が休んでいる時がチャンスと考えて、

勝ち組に一歩近づけるように集中して売買していきましょう。

今日も皆さんに爆益を!


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ゴールデンウィーク中でも大きな値動きに期待


おはようございます。

ゴールデンウィーク中盤の月曜日、

全体的に大きな窓もなく静かなスタートです。

日本は連休でも欧英米は普通に動いてくるので

欧州タイム以降は意外に大きな値動きが出る

可能性もあり注意が必要です。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com 


(ツイッターより 2015/05/04 07:15)



追記

先週末はゴールデンウィーク直前もあり

ドル円は1円弱上昇し120円台

ポンド円は184.47円高値から

約270pipsの大幅下落

ユーロ円は140pips弱の上下動

ポンドドル、ユーロドルも大きく動きました。


週単位でみればドル円もユーロドルも

久々に大きな上昇幅になっていて

リスク選好的な値動きが続いています。


今週は週前半がゴールデンウィーク

週末には大注目の雇用統計が控えていて

毎日ある程度の値幅は期待できそうです。

また、長引くギリシャ問題や英選挙、

要人発言も多く出てきそうなため

突発的な乱高下もありそうです。


乱高下に巻き込まれないためには

適時ある程度では利食いを繰り返して

長くポジションを持たない戦略も有効です。

チャートに集中して利益を積み重ねていきましょう。

今日も皆さんに爆益を!


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ユーロは大幅上昇もポンドは下落


おはようございます。

昨日のドル円は日経の下落に連れ値を下げましたが

118円台半ばで反発、米指標も良好で

119円台後半まで大幅上昇になりました。

今日はGW前の週末で小幅な乱高下に注意しながら

売買していきましょう。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com 


(ツイッターより 2015/05/01 06:40)



追記

昨日のドル円は朝から上値が重く

日経の500円超の大幅下落に連れて

118.49円まで値を下げました。

その後は欧州序盤から徐々に買われる展開で

狭いレンジ推移が続きましたが

NYタイムの米指標が良かったことで

119.89円まで大きく値を上げています。


ポンド円もドル円に連れて

朝から1円以上値を下げましたが反発

欧州序盤の2時間で150pipsの大幅上昇

その後はドル主導の値動きになったことで

今朝まで値幅のある上下動が続いています。


昨日一番動いたのがユーロ円です。

東京で下げた安値から反発すると

欧州、NYと上昇を続けて

安値からは320pipsほどの上げ幅になっています。


今日は週末ですが月初でもあり

大型連休前ということもあり波乱含みです。

ポジション調整主体の値動きに加え

日英米での重要指標と要人発言

上下に動く難しい1日になりそうです。

リスク管理を徹底して売買していきましょう。

今日も皆さんに爆益を!


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。