GPIF報道で円全面安、発表後の値動きに注目!
おはようございます。
昨日のドル円は小幅に上昇、
FOMC後の値動きが続いています。
今日はGPIF関連で発表までは
底堅い展開が想定されますが、
発表後の値動きに注目ですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/31 07:05)
追記
昨日のドル円はFOMCで大きく上げた後は
高値圏で狭い値幅でのレンジ推移が続きました。
GPIF報道が伝わった後は円全面安となり
109.46円を高値に
今朝も底堅い値動きが続いています。
ポンド円もポンドドルが底堅い値動きだったことで
ドル円同様に値を上げていて
175.16円まで値を上げています。
今日は月末で週末、
GPIF期待とダウ高で底堅い値動きになりそうですが
発表後に利食い売りとポジション調整が出てくるのか
大きく狙える場面も出てきそうですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は小幅に上昇、
FOMC後の値動きが続いています。
今日はGPIF関連で発表までは
底堅い展開が想定されますが、
発表後の値動きに注目ですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/31 07:05)
追記
昨日のドル円はFOMCで大きく上げた後は
高値圏で狭い値幅でのレンジ推移が続きました。
GPIF報道が伝わった後は円全面安となり
109.46円を高値に
今朝も底堅い値動きが続いています。
ポンド円もポンドドルが底堅い値動きだったことで
ドル円同様に値を上げていて
175.16円まで値を上げています。
今日は月末で週末、
GPIF期待とダウ高で底堅い値動きになりそうですが
発表後に利食い売りとポジション調整が出てくるのか
大きく狙える場面も出てきそうですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
FOMCでドルは全面高!
おはようございます。
朝からほとんど値幅の出なかったドル円は、
FOMCで大きく上昇109円手前で今朝も推移しています。
ドル全面高の影響でポンドドル、ユーロドルは大きく下落し
クロス円は難しい値動きです。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/30 06:30)
追記
昨日のドル円はFOMC待ちなのか
ほとんど値動きがありませんでした。
今朝のFOMCでは一気にドル全面高になり
ドル円は80pipsほど一気に上昇し
109円手前で足踏み状態です。
ポンド円は朝から上値の重い値動きでしたが
NYタイムには上昇
FOMC後はドル全面高の影響で
ポンドドルが100pips以上下落したことで
値を下げましたが
ドル高での上下動になっています。
今日明日は月末の週末で
ポジション調整が出てくるのか
ドル主導で動けばクロス円は上下に
難しい値動きになりそうですね。
通貨ごとの強弱を見ながら
チャートの値動きについていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
朝からほとんど値幅の出なかったドル円は、
FOMCで大きく上昇109円手前で今朝も推移しています。
ドル全面高の影響でポンドドル、ユーロドルは大きく下落し
クロス円は難しい値動きです。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/30 06:30)
追記
昨日のドル円はFOMC待ちなのか
ほとんど値動きがありませんでした。
今朝のFOMCでは一気にドル全面高になり
ドル円は80pipsほど一気に上昇し
109円手前で足踏み状態です。
ポンド円は朝から上値の重い値動きでしたが
NYタイムには上昇
FOMC後はドル全面高の影響で
ポンドドルが100pips以上下落したことで
値を下げましたが
ドル高での上下動になっています。
今日明日は月末の週末で
ポジション調整が出てくるのか
ドル主導で動けばクロス円は上下に
難しい値動きになりそうですね。
通貨ごとの強弱を見ながら
チャートの値動きについていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
注目のFOMC、大きな流れが出てくるか?
おはようございます。
昨日のドル円は上下動しながら
108円台前半まで上昇、
今朝は小動きが続いています。
今日は注目のFOMC、
大きな流れができてくるか注目ですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/29 08:00)
追記
昨日のドル円、東京時間は上値の重い値動きでしたが
欧州時間から値を上げ
NYタイムの指標で行ってこいで売られたものの
今朝まで更に行ってこいで買われています。
ポンド円は欧州序盤までは小動きが続きましたが
ポンドドル、ドル円、両方が値を上げたために
174.74円まで大きく上昇しました。
10月頭の高値を目指していくのか
週末までの値動きは重要になりそうです。
今日は明け方に注目のFOMCです。
日中の値動きは鈍くなる可能性もありますが
欧州タイム以降は大きな値動きが出てきそうです。
リスク管理をしっかりしながら
大きな利益につなげていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は上下動しながら
108円台前半まで上昇、
今朝は小動きが続いています。
今日は注目のFOMC、
大きな流れができてくるか注目ですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/29 08:00)
追記
昨日のドル円、東京時間は上値の重い値動きでしたが
欧州時間から値を上げ
NYタイムの指標で行ってこいで売られたものの
今朝まで更に行ってこいで買われています。
ポンド円は欧州序盤までは小動きが続きましたが
ポンドドル、ドル円、両方が値を上げたために
174.74円まで大きく上昇しました。
10月頭の高値を目指していくのか
週末までの値動きは重要になりそうです。
今日は明け方に注目のFOMCです。
日中の値動きは鈍くなる可能性もありますが
欧州タイム以降は大きな値動きが出てきそうです。
リスク管理をしっかりしながら
大きな利益につなげていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
上値の重いドル円、レンジ推移継続か?
おはようございます。
昨日上窓スタートしたドル円でしたが、
窓埋め後も上値は重く
107円台後半での推移が続いています。
FOMCまではレンジ推移が続く可能性も高いですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/28 06:10)
追記
昨日は全体的にドル安推移で
窓をあけたドル円も徐々に値を下げ
107円台後半での推移になっています。
ポンド円はドル安ポンド高で
底堅いポンドドルの影響もあり
終日107円台後半でのレンジ推移でした。
今日はNYタイムまで重要指標もなく
株価動向追随の値動きになりそうです。
どちらにしても大きな方向性は出にくく
基本はレンジ想定で上値の重い展開を考えながら
売買していきたいと思います。
突発的なニュースが出やすい時期でもあるので
ストップをしっかりと考えながら
油断せずに淡々と売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日上窓スタートしたドル円でしたが、
窓埋め後も上値は重く
107円台後半での推移が続いています。
FOMCまではレンジ推移が続く可能性も高いですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/28 06:10)
追記
昨日は全体的にドル安推移で
窓をあけたドル円も徐々に値を下げ
107円台後半での推移になっています。
ポンド円はドル安ポンド高で
底堅いポンドドルの影響もあり
終日107円台後半でのレンジ推移でした。
今日はNYタイムまで重要指標もなく
株価動向追随の値動きになりそうです。
どちらにしても大きな方向性は出にくく
基本はレンジ想定で上値の重い展開を考えながら
売買していきたいと思います。
突発的なニュースが出やすい時期でもあるので
ストップをしっかりと考えながら
油断せずに淡々と売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
10月最終週、ドル円他の通貨も重要な局面です!
おはようございます。
週明け月曜日のドル円は多少上窓でのスタートです。
大きなレンジ推移が継続するのか、
108円半ばを超えていけるか
FOMCほか重要指標には注目ですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/27 10:10)
追記
先週の風邪が長引き
扁桃腺肥大が良くならないので
土曜には点滴を受けてきました。
今朝は土日にゆっくりしたこともあり
扁桃腺の腫れも引いています。
今週は集中して売買していきたいですね。
さて、月曜朝のドル円は小さく上窓を開けていて
108円台前半で推移しています。
ポンドドルに動きがないことで
ポンド円も上窓スタートになっていますが
大きな動きはありません。
今週はFOMCを筆頭に
重要指標での乱高下が出てきそうです。
基本は上値の重い展開を想定していますが
小幅なレンジ推移が続くときは
薄利多回で利益を積み重ねながら
大きなチャンスを待つスタイルが良さそうです。
10月最終週、月末要因も考えながら
自分のルールを守って売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
週明け月曜日のドル円は多少上窓でのスタートです。
大きなレンジ推移が継続するのか、
108円半ばを超えていけるか
FOMCほか重要指標には注目ですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/27 10:10)
追記
先週の風邪が長引き
扁桃腺肥大が良くならないので
土曜には点滴を受けてきました。
今朝は土日にゆっくりしたこともあり
扁桃腺の腫れも引いています。
今週は集中して売買していきたいですね。
さて、月曜朝のドル円は小さく上窓を開けていて
108円台前半で推移しています。
ポンドドルに動きがないことで
ポンド円も上窓スタートになっていますが
大きな動きはありません。
今週はFOMCを筆頭に
重要指標での乱高下が出てきそうです。
基本は上値の重い展開を想定していますが
小幅なレンジ推移が続くときは
薄利多回で利益を積み重ねながら
大きなチャンスを待つスタイルが良さそうです。
10月最終週、月末要因も考えながら
自分のルールを守って売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル円は108円台まで上昇
おはようございます。
昨日のドル円はNYタイムに大きく上昇。
今朝も108円を挟んだ値動きです。
ダウ、日経も上昇し、
週末金曜日で更に値を上げるか、
利食い売りの調整が出るか大きく動きそうです。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/24 10:10)
追記
昨日は家内の誕生日パーティーで
久々に飲みすぎました。
風邪で体調が悪かったこともあり
今朝は全く起きられずに
思いっきり寝坊してしまいました。
扁桃腺も更に大きくなってしまい
こんな日はFXも様子見になりそうです。
さて、昨日のドル円
日中は横横で大きな値動きはありませんでしたが
欧州タイムから大きく上昇
108.35円まで値を上げました。
今朝は利食い売りなのか
107円台後半まで値を下げていますが
安値では買われそうですね。
ポンド円もポンドドルに動きがなかったことで
ドル円に追随の値動きで欧州タイムから上昇
173.65円まで値を上げました。
約2円の上昇となったことで
今朝は上値が重くなっています。
週末金曜日、値ごろ感は持たずに
チャートの動きに素直についていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円はNYタイムに大きく上昇。
今朝も108円を挟んだ値動きです。
ダウ、日経も上昇し、
週末金曜日で更に値を上げるか、
利食い売りの調整が出るか大きく動きそうです。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/24 10:10)
追記
昨日は家内の誕生日パーティーで
久々に飲みすぎました。
風邪で体調が悪かったこともあり
今朝は全く起きられずに
思いっきり寝坊してしまいました。
扁桃腺も更に大きくなってしまい
こんな日はFXも様子見になりそうです。
さて、昨日のドル円
日中は横横で大きな値動きはありませんでしたが
欧州タイムから大きく上昇
108.35円まで値を上げました。
今朝は利食い売りなのか
107円台後半まで値を下げていますが
安値では買われそうですね。
ポンド円もポンドドルに動きがなかったことで
ドル円に追随の値動きで欧州タイムから上昇
173.65円まで値を上げました。
約2円の上昇となったことで
今朝は上値が重くなっています。
週末金曜日、値ごろ感は持たずに
チャートの動きに素直についていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
レンジ相場では利益の積み重ねが大事
おはようございます。
日中に動きのなかったドル円は
NYタイムに上昇も大きな動きはありません。
今日は重要指標も多く、
値動きの激しいダウ、日経の値動きにも
注意が必要ですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/23 06:10)
追記
昨日のドル円は朝から値動きが少なく
狭い値幅でのレンジ推移が続きました。
NYタイムの指標後には上昇していますが
今朝も大きな値動きはありません。
ポンド円は日中は狭い値幅だったものの
欧州序盤から150pipsほど大きく下落
その後は行ってこいで大きく戻し
今朝は172円を挟んで小動きです。
今日は欧州タイム以降に重要指標もあり
大きな値動きにつながる可能性もありますが、
最近は値幅が出る日が多く
その分、毎日チャンスが多くなっています。
私も普段よりチャートを見る時間が長くなっていますが
その分利益が増えることで
良いシーズンだと考えています。
利確と損切りを淡々と繰り返して
利益を積み重ねていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
日中に動きのなかったドル円は
NYタイムに上昇も大きな動きはありません。
今日は重要指標も多く、
値動きの激しいダウ、日経の値動きにも
注意が必要ですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/23 06:10)
追記
昨日のドル円は朝から値動きが少なく
狭い値幅でのレンジ推移が続きました。
NYタイムの指標後には上昇していますが
今朝も大きな値動きはありません。
ポンド円は日中は狭い値幅だったものの
欧州序盤から150pipsほど大きく下落
その後は行ってこいで大きく戻し
今朝は172円を挟んで小動きです。
今日は欧州タイム以降に重要指標もあり
大きな値動きにつながる可能性もありますが、
最近は値幅が出る日が多く
その分、毎日チャンスが多くなっています。
私も普段よりチャートを見る時間が長くなっていますが
その分利益が増えることで
良いシーズンだと考えています。
利確と損切りを淡々と繰り返して
利益を積み重ねていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル高でドル円は行ってこい、ポンド円はレンジ推移に!
おはようございます。
昨日のドル円は107円を高値に
106.25円まで下落したものの、
安値では買われて今朝は107円と行ってこいの値動きです。
ダウが上昇した分、
底堅い値動きが継続するか注目ですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/22 06:10)
追記
昨日のドル円は朝8時過ぎの107円を高値に
106.25円まで下落。
欧州序盤からは安値を買われて
今、朝の6時に107円まで戻ってきました。
ポンド円はドル主導の値動きの中
上下に1円強の値幅でのレンジ推移になり
今朝も172円台半ばでの推移になっています。
昨日は日経が大きく下落しましたが
ダウは大きく値を上げていて
ドル円は素直に株価連動での値動きでした。
ポンドドル、ユーロドルの値動きが重いので
ユーロ円、ポンド円も上値が重く
レンジ推移になっていますが
東京タイムは大きく下がらず
底堅い値動きが期待できそうです。
方向性が明確になるまでは
しっかり利確しながら
大きなチャンスにつなげていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は107円を高値に
106.25円まで下落したものの、
安値では買われて今朝は107円と行ってこいの値動きです。
ダウが上昇した分、
底堅い値動きが継続するか注目ですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/22 06:10)
追記
昨日のドル円は朝8時過ぎの107円を高値に
106.25円まで下落。
欧州序盤からは安値を買われて
今、朝の6時に107円まで戻ってきました。
ポンド円はドル主導の値動きの中
上下に1円強の値幅でのレンジ推移になり
今朝も172円台半ばでの推移になっています。
昨日は日経が大きく下落しましたが
ダウは大きく値を上げていて
ドル円は素直に株価連動での値動きでした。
ポンドドル、ユーロドルの値動きが重いので
ユーロ円、ポンド円も上値が重く
レンジ推移になっていますが
東京タイムは大きく下がらず
底堅い値動きが期待できそうです。
方向性が明確になるまでは
しっかり利確しながら
大きなチャンスにつなげていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル円は大きなレンジ推移に移行か?
おはようございます。
朝から底堅かったドル円は、
午後から上値が重くなり
106円台での推移が長く続きました。
今日も大きな値動きはなく
レンジ推移を想定しての売買になりそうです。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/21 06:20)
追記
昨日の朝に上窓を開けてスタートしたドル円でしたが
午後から上値が重くなり徐々に下落
106円台後半での推移が続いています。
今朝は少し買われていますが
今日も大きく上昇する雰囲気はなく
レンジ推移想定での売買になりそうです。
ポンド円は上値の重いドル円と
徐々に値を上げているポンドドルに挟まれて
底堅いもののレンジ推移になっています。
173円を明確に超えてくれば
もう一段高はありそうですが
大きく上値を伸ばすには材料不足かもしれません。
今日は重要指標もなく
最近よく動いている株価動向に左右されそうです。
安値では買い意欲の強いドル円ですが
買い進まれるには大きな材料が出る必要があり
しばらくはレンジ推移を想定しています。
必然的にポンド円もレンジ推移になる可能性も高く
欲張らずに利確優先での積み重ねが良さそうですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
朝から底堅かったドル円は、
午後から上値が重くなり
106円台での推移が長く続きました。
今日も大きな値動きはなく
レンジ推移を想定しての売買になりそうです。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/21 06:20)
追記
昨日の朝に上窓を開けてスタートしたドル円でしたが
午後から上値が重くなり徐々に下落
106円台後半での推移が続いています。
今朝は少し買われていますが
今日も大きく上昇する雰囲気はなく
レンジ推移想定での売買になりそうです。
ポンド円は上値の重いドル円と
徐々に値を上げているポンドドルに挟まれて
底堅いもののレンジ推移になっています。
173円を明確に超えてくれば
もう一段高はありそうですが
大きく上値を伸ばすには材料不足かもしれません。
今日は重要指標もなく
最近よく動いている株価動向に左右されそうです。
安値では買い意欲の強いドル円ですが
買い進まれるには大きな材料が出る必要があり
しばらくはレンジ推移を想定しています。
必然的にポンド円もレンジ推移になる可能性も高く
欲張らずに利確優先での積み重ねが良さそうですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル円は上窓スタート、難しい1日になりそうです。
おはようございます。
月曜朝のドル円は上窓スタートです。
107円台に乗せて始まりましたが、
どんどん買い進まれる雰囲気でもないようで
難しい1日になりそうです。
株価、金利、要人発言など、
しっかりチェックしていきましょう。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/20 06:20)
追記
最近は寒くなったり暑くなったり
久々に風邪気味です。
元々扁桃腺肥大なのですが
大きく腫れて唾も飲み込めないほど・・・
季節の変わり目
皆さんも風邪にはお気をつけください。
さて、月曜朝のドル円は上窓でのスタートです。
ポンド円、ポンドドルも上窓ですが
ユーロドルは下窓で小動きで
各通貨まちまちの値動きです
先週はドル円もポンド円も
大きく下げて大きく行ってこいの
値幅が出た週になりました。
今週も株価動向、金利、要人発言などで
毎日値幅が出ることを期待しています。
デイトレ、スキャルの方は
毎日しっかり利確しながら
値を追いかけていくほうが良さそうです。
今週も大きな利益にしていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
月曜朝のドル円は上窓スタートです。
107円台に乗せて始まりましたが、
どんどん買い進まれる雰囲気でもないようで
難しい1日になりそうです。
株価、金利、要人発言など、
しっかりチェックしていきましょう。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/20 06:20)
追記
最近は寒くなったり暑くなったり
久々に風邪気味です。
元々扁桃腺肥大なのですが
大きく腫れて唾も飲み込めないほど・・・
季節の変わり目
皆さんも風邪にはお気をつけください。
さて、月曜朝のドル円は上窓でのスタートです。
ポンド円、ポンドドルも上窓ですが
ユーロドルは下窓で小動きで
各通貨まちまちの値動きです
先週はドル円もポンド円も
大きく下げて大きく行ってこいの
値幅が出た週になりました。
今週も株価動向、金利、要人発言などで
毎日値幅が出ることを期待しています。
デイトレ、スキャルの方は
毎日しっかり利確しながら
値を追いかけていくほうが良さそうです。
今週も大きな利益にしていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ポンド円は大きく上昇、週末金曜日でもうひと波乱?
おはようございます。
昨日のドル円は東京欧州NYと値動きが変わる展開で
安値からは反発しています。
起きてポンド円の大幅上昇には驚きましたが、
週末金曜日でもうひと波乱あるかもしれませんね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/17 06:10)
追記
昨日のドル円は東京タイムは底堅く推移
欧州時間に105.50円まで下落した後は
今朝方まで上昇し106円台前半で
小動きになっています。
ポンド円も東京時間は横ばいでしたが
欧州序盤から168.45円まで下落。
NYタイムから今朝にかけて大きく値を上げて
今朝方に171.22円まで
270pips以上の大幅上昇になりました。
昨日はダウ平均も安値から反発し
日経も先物で大きく値を戻しているため
朝は底堅い値動きになりそうです。
ただ、週末金曜日でポジション調整が
どちらに出てくるか不透明で
大きく動かない可能性もありそうです。
どちらに動いてもチャートの値動きに素直に
ついていくほうが得策になりそうですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は東京欧州NYと値動きが変わる展開で
安値からは反発しています。
起きてポンド円の大幅上昇には驚きましたが、
週末金曜日でもうひと波乱あるかもしれませんね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/17 06:10)
追記
昨日のドル円は東京タイムは底堅く推移
欧州時間に105.50円まで下落した後は
今朝方まで上昇し106円台前半で
小動きになっています。
ポンド円も東京時間は横ばいでしたが
欧州序盤から168.45円まで下落。
NYタイムから今朝にかけて大きく値を上げて
今朝方に171.22円まで
270pips以上の大幅上昇になりました。
昨日はダウ平均も安値から反発し
日経も先物で大きく値を戻しているため
朝は底堅い値動きになりそうです。
ただ、週末金曜日でポジション調整が
どちらに出てくるか不透明で
大きく動かない可能性もありそうです。
どちらに動いてもチャートの値動きに素直に
ついていくほうが得策になりそうですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル円は2円以上、ポンド円は3円以上の大幅下落
おはようございます。
昨日のドル円は朝は底堅かったものの、
105.19円まで2円以上の大幅下落でした。
今朝も上値が重く弱い値動きです。
資金管理をしっかりしながら、
淡々と売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/16 06:10)
追記
昨日のドル円は朝は底堅く
107.49円まで値を上げました。
欧州タイム以降、徐々に値を下げて
NYタイムには105.19円まで
2円以上の大幅下落となっています。
今朝は、少し戻して106円を挟んで
小幅な上下動です。
ポンド円は朝の安値から1円以上値を上げましたが
ドル円の下落に連れて大きく値を下げて
168.01円まで3円以上の下落幅です。
ボラティリティが上がっているので
その分チャンスも多くなっていますが
なかなか安値は売りにくいですね。
昨日の安値が底で、
ある程度戻す展開を想定していますが
今日は売買しにくくなりそうです。
値ごろ感を捨てて
しっかりチャンスを取っていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は朝は底堅かったものの、
105.19円まで2円以上の大幅下落でした。
今朝も上値が重く弱い値動きです。
資金管理をしっかりしながら、
淡々と売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/16 06:10)
追記
昨日のドル円は朝は底堅く
107.49円まで値を上げました。
欧州タイム以降、徐々に値を下げて
NYタイムには105.19円まで
2円以上の大幅下落となっています。
今朝は、少し戻して106円を挟んで
小幅な上下動です。
ポンド円は朝の安値から1円以上値を上げましたが
ドル円の下落に連れて大きく値を下げて
168.01円まで3円以上の下落幅です。
ボラティリティが上がっているので
その分チャンスも多くなっていますが
なかなか安値は売りにくいですね。
昨日の安値が底で、
ある程度戻す展開を想定していますが
今日は売買しにくくなりそうです。
値ごろ感を捨てて
しっかりチャンスを取っていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ポンド円は170円割れ、上値の重い値動きが続く
おはようございます。
昨日のドル円は上値が重く
107円台前半での値動きが続きました。
今日は日英米と重要指標もあり
日経とダウの動きも気になります。
下げ止まりからの反発になるか注目です。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/15 06:10)
追記
昨日のドル円は朝に107円台を回復
その後は107円台前半での値動きが続きましたが
欧州タイムから106円台へ下落し
朝まで107円を挟んだ値動きです。
ポンド円は朝から小幅な値動きだったものの
英指標悪化で大きく売られ
170円を割り込み169.92円まで
安値を更新しています。
今朝もポンドドルが戻さないため
上値の重い値動きが続いています。
昨日は、ダウは底堅かったものの
日経が大きく下げていて
今日安値を買われて戻す可能性もあります。
ただ、上値の重さに変わりはなく
利確優先が良さそうです。
大きなチャンスをものにできるように
集中して売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は上値が重く
107円台前半での値動きが続きました。
今日は日英米と重要指標もあり
日経とダウの動きも気になります。
下げ止まりからの反発になるか注目です。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/15 06:10)
追記
昨日のドル円は朝に107円台を回復
その後は107円台前半での値動きが続きましたが
欧州タイムから106円台へ下落し
朝まで107円を挟んだ値動きです。
ポンド円は朝から小幅な値動きだったものの
英指標悪化で大きく売られ
170円を割り込み169.92円まで
安値を更新しています。
今朝もポンドドルが戻さないため
上値の重い値動きが続いています。
昨日は、ダウは底堅かったものの
日経が大きく下げていて
今日安値を買われて戻す可能性もあります。
ただ、上値の重さに変わりはなく
利確優先が良さそうです。
大きなチャンスをものにできるように
集中して売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル円は107円割れ、祭日明けで反発あるか?
おはようございます。
昨日は祭日で大きな値動きもなく一日が終わりましたが、
朝方にダウの大幅下落に連れて
ドル円が107円を割りました。
祭日明けで買われる可能性もありますが
上値は重そうです。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/13 07:15)
追記
昨日は朝からまったりとした値動きで
さすが祭日といった感じになりました。
ドル円は朝方4時を過ぎてから下落し
一時106.75円を安値に
今朝は107円を挟んだ値動きです。
安値は買い意欲が強いようですが
どこまで戻れるか注目です。
ポンド円も50pipsほどの値幅での上下動が続き
祭日相場となりましたが
朝方のドル円の下げに連れて
171.71円まで安値を更新、
今朝も上値の重い値動きです。
今日は大きく下げたダウに連れて
日経も大きく下げるのか
祭日明けで買われるのかで
ドル円も動いてきそうです。
ただ、かなり安値圏になってきているので
値ごろ感での買いは危険そうですね。
チャンスを待って淡々と売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日は祭日で大きな値動きもなく一日が終わりましたが、
朝方にダウの大幅下落に連れて
ドル円が107円を割りました。
祭日明けで買われる可能性もありますが
上値は重そうです。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/13 07:15)
追記
昨日は朝からまったりとした値動きで
さすが祭日といった感じになりました。
ドル円は朝方4時を過ぎてから下落し
一時106.75円を安値に
今朝は107円を挟んだ値動きです。
安値は買い意欲が強いようですが
どこまで戻れるか注目です。
ポンド円も50pipsほどの値幅での上下動が続き
祭日相場となりましたが
朝方のドル円の下げに連れて
171.71円まで安値を更新、
今朝も上値の重い値動きです。
今日は大きく下げたダウに連れて
日経も大きく下げるのか
祭日明けで買われるのかで
ドル円も動いてきそうです。
ただ、かなり安値圏になってきているので
値ごろ感での買いは危険そうですね。
チャンスを待って淡々と売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
FX必勝法はFX初心者でも実践できるか実験しました。
おはようございます。
祭日の月曜日、ドル円は下窓でのスタートです。
今週は重要指標のほか、
要人発言も多くなりそうで値幅も期待できそうです。
安易な逆張りはせずに
チャンスを淡々と取っていきましょう。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/13 06:05)
追記
先々週の土曜日、友人宅に泊まりに行きました。
目的はFXを教えること。
時々記事にしているFX必勝法の内容を教えました。
その友人は54歳で現役の教師です。
FXは今年の1月から独学で始めたものの
全く勝てずに大きく負けて、
たったの一か月で退場しました。
そのあとは教師根性で
FXの勉強を重ねてきましたが
まったく勝てる見込みが立たず
私の必勝法が素人でもできるのかの
実験台になっていただきました。
FX必勝法の内容を伝えるために
かかった時間はたったの1時間。
土曜でしたので過去チャートをさかのぼって
売買方法を伝授しました。
先週一週間、実践していただいたのですが
その結果は・・・
たったの5日間で資金23%増加でした。
この結果は出来すぎで
基本は月に10%をローリスクローリターンで
狙う手法です。
その友人、Aさんと言うのですが
「魔法の10%利確法」とネーミングしてくれました。
かなり特殊な売買手法なのですが
口座凍結の心配は一切なく
地道に資金が増えていきます。
極端に損切りが減る手法なので
ストレスがなくなります。
ただ、指値や逆指値は使えないので
ポジションを持ったらチャートから
離れられなくなることが難点です。
もう少し実戦での実験を重ねたら
FXで勝てなくて苦しんでいる方に
全貌を公開できる日が来るかもしれません。
さて、祭日の月曜日
ドル円は下窓でのスタートです。
今週は円安の調整下げが続くのか
レンジ推移に移行するのか
重要な週になりそうです。
安易な逆張りは危険で
じっくりチャンスを待ちながら
流れについていくほうが得策ですね。
日経、ダウの値動きにも注意しながら
利益を積み重ねていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
祭日の月曜日、ドル円は下窓でのスタートです。
今週は重要指標のほか、
要人発言も多くなりそうで値幅も期待できそうです。
安易な逆張りはせずに
チャンスを淡々と取っていきましょう。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/13 06:05)
追記
先々週の土曜日、友人宅に泊まりに行きました。
目的はFXを教えること。
時々記事にしているFX必勝法の内容を教えました。
その友人は54歳で現役の教師です。
FXは今年の1月から独学で始めたものの
全く勝てずに大きく負けて、
たったの一か月で退場しました。
そのあとは教師根性で
FXの勉強を重ねてきましたが
まったく勝てる見込みが立たず
私の必勝法が素人でもできるのかの
実験台になっていただきました。
FX必勝法の内容を伝えるために
かかった時間はたったの1時間。
土曜でしたので過去チャートをさかのぼって
売買方法を伝授しました。
先週一週間、実践していただいたのですが
その結果は・・・
たったの5日間で資金23%増加でした。
この結果は出来すぎで
基本は月に10%をローリスクローリターンで
狙う手法です。
その友人、Aさんと言うのですが
「魔法の10%利確法」とネーミングしてくれました。
かなり特殊な売買手法なのですが
口座凍結の心配は一切なく
地道に資金が増えていきます。
極端に損切りが減る手法なので
ストレスがなくなります。
ただ、指値や逆指値は使えないので
ポジションを持ったらチャートから
離れられなくなることが難点です。
もう少し実戦での実験を重ねたら
FXで勝てなくて苦しんでいる方に
全貌を公開できる日が来るかもしれません。
さて、祭日の月曜日
ドル円は下窓でのスタートです。
今週は円安の調整下げが続くのか
レンジ推移に移行するのか
重要な週になりそうです。
安易な逆張りは危険で
じっくりチャンスを待ちながら
流れについていくほうが得策ですね。
日経、ダウの値動きにも注意しながら
利益を積み重ねていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル円は上値が重く107円台後半へ
おはようございます。
昨日のドル円は上値が重く上下動しながらも
107円台での推移です。
ダウも大幅に下げ恐怖指数も上昇し
リスク回避的な値動きに見えますね。
週末金曜日、大きなチャンスがありそうです。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/10 06:15)
追記
昨日のドル円は
朝108.31円まで値を上げましたが
株価下落の影響もあり上値が重くなり
107.52円まで値を下げました。
今朝も大きな戻しもなく107円台後半で
上値の重い値動きです。
ポンド円は東京欧州と174円から175円までの
大きなレンジ推移になりましたが
NYタイムからは値を下げて173.57円を安値に
今朝も戻りは鈍くなっています。
昨日はユーロドル、ポンドドルも値を下げていて
ドル主導というよりは全体的に上値が重く
リスク回避的な値動きでした。
今日は週末金曜日で大きな反発は期待薄で
ポジション調整も含めて上値が重くなりそうです。
東京時間の安値売りは避けたいところですが
チャンスがあれば積極的に売買して
大きな利益を手に入れたいですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は上値が重く上下動しながらも
107円台での推移です。
ダウも大幅に下げ恐怖指数も上昇し
リスク回避的な値動きに見えますね。
週末金曜日、大きなチャンスがありそうです。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/10 06:15)
追記
昨日のドル円は
朝108.31円まで値を上げましたが
株価下落の影響もあり上値が重くなり
107.52円まで値を下げました。
今朝も大きな戻しもなく107円台後半で
上値の重い値動きです。
ポンド円は東京欧州と174円から175円までの
大きなレンジ推移になりましたが
NYタイムからは値を下げて173.57円を安値に
今朝も戻りは鈍くなっています。
昨日はユーロドル、ポンドドルも値を下げていて
ドル主導というよりは全体的に上値が重く
リスク回避的な値動きでした。
今日は週末金曜日で大きな反発は期待薄で
ポジション調整も含めて上値が重くなりそうです。
東京時間の安値売りは避けたいところですが
チャンスがあれば積極的に売買して
大きな利益を手に入れたいですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル売りでユーロとポンドは大きく上昇
おはようございます。
昨日のドル円は上値が重いものの
NYタイムに上昇しましたが、
FOMC後に大きく下落。
今朝も108円台前半での推移です。
東京時間に値を上げられないと一段安もありそうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/09 06:00)
追記
昨日のドル円は朝から上下動し
NYタイムには108.74円まで値を上げました。
その後のFOMCでドル売り一色となり
108.05円まで大きく売られた後は
今朝まで上値の重い値動きが続いています。
ポンド円もドル円追随の値動きをしていましたが
FOMCでのドル売りで
ポンドドルがドル円以上に上昇したことで
174.96円まで値を上げました。
今朝も高値圏での推移ですが
ここから一段上昇には大きなパワーが必要で
高値買いは避けたいところですね。
今日は英米での重要指標もあり
日経とダウの値動きも気になるところです。
最近は値幅が出ているので
大きく狙いたいところですが
利食い千人力での積み重ねが良さそうです。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は上値が重いものの
NYタイムに上昇しましたが、
FOMC後に大きく下落。
今朝も108円台前半での推移です。
東京時間に値を上げられないと一段安もありそうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/09 06:00)
追記
昨日のドル円は朝から上下動し
NYタイムには108.74円まで値を上げました。
その後のFOMCでドル売り一色となり
108.05円まで大きく売られた後は
今朝まで上値の重い値動きが続いています。
ポンド円もドル円追随の値動きをしていましたが
FOMCでのドル売りで
ポンドドルがドル円以上に上昇したことで
174.96円まで値を上げました。
今朝も高値圏での推移ですが
ここから一段上昇には大きなパワーが必要で
高値買いは避けたいところですね。
今日は英米での重要指標もあり
日経とダウの値動きも気になるところです。
最近は値幅が出ているので
大きく狙いたいところですが
利食い千人力での積み重ねが良さそうです。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル円は108円割れで上値の重い展開に
おはようございます。
昨日のドル円は日銀関連で上値が重く、
今朝方には108円割れまで下値を広げました。
今日も一気に上昇する気配はなく
突発的な出来事がなければ戻り売り有利になりそうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/08 06:00)
追記
昨日のドル円は昼までは値を上げましたが
日銀関連に黒田さんの発言などで上値が重くなり
徐々に値を下げる展開になりました。
今朝方には108円を割れて
107.81円を安値に重い値動きです。
ポンド円はポンドドルが100pips値幅で
上下動しているものの
ドル円の影響が大きく値を下げました。
今朝まで約150pipsほど値を下げていて
上値の重い展開です。
今日は大きく反発しそうな重要指標はなく
昨日下げた日経にダウがもう一段安になるか
反発するかで動いてきそうです。
基本は上値の重い展開になりそうで
戻り売り有利になりそうですね。
ただ、ドル円はまだまだ買い意欲も強く
安値売りは避けたいところです。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は日銀関連で上値が重く、
今朝方には108円割れまで下値を広げました。
今日も一気に上昇する気配はなく
突発的な出来事がなければ戻り売り有利になりそうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/08 06:00)
追記
昨日のドル円は昼までは値を上げましたが
日銀関連に黒田さんの発言などで上値が重くなり
徐々に値を下げる展開になりました。
今朝方には108円を割れて
107.81円を安値に重い値動きです。
ポンド円はポンドドルが100pips値幅で
上下動しているものの
ドル円の影響が大きく値を下げました。
今朝まで約150pipsほど値を下げていて
上値の重い展開です。
今日は大きく反発しそうな重要指標はなく
昨日下げた日経にダウがもう一段安になるか
反発するかで動いてきそうです。
基本は上値の重い展開になりそうで
戻り売り有利になりそうですね。
ただ、ドル円はまだまだ買い意欲も強く
安値売りは避けたいところです。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル円は弱く欧州通貨は強い展開
おはようございます。
昨日のドル円は戻りもなく下げ続け、
今朝は108.65円まで値を下げています。
今日は日銀ほか指標に要人発言で動きそうですが
110円を超える反発は難しそうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/07 06:00)
追記
昨日のドル円は朝の109.85円を高値に
ジワジワと値を下げ続ける展開で
今朝方には108.65円まで安値を更新しています。
ポンド円はポンドドルが上げた影響で
約1円値幅での上値の重い展開が続き
今朝も174円台後半での推移です。
ユーロドルも値を上げていることで
円主導ではなくドル主導での
ドル安になっています。
ただ、株価に連動しているわけでもなく
利食いによる調整なのか
本格調整の前触れなのか
難しい展開になっています。
スキャル派の私としては
値幅が出れば上でも下でも大歓迎なのですが
デイトレで大きな利益を狙っている人は
利確ポイントで悩む日々が続きそうですね。
自分が納得できる値を目標に
伸ばす利は伸ばして売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は戻りもなく下げ続け、
今朝は108.65円まで値を下げています。
今日は日銀ほか指標に要人発言で動きそうですが
110円を超える反発は難しそうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/07 06:00)
追記
昨日のドル円は朝の109.85円を高値に
ジワジワと値を下げ続ける展開で
今朝方には108.65円まで安値を更新しています。
ポンド円はポンドドルが上げた影響で
約1円値幅での上値の重い展開が続き
今朝も174円台後半での推移です。
ユーロドルも値を上げていることで
円主導ではなくドル主導での
ドル安になっています。
ただ、株価に連動しているわけでもなく
利食いによる調整なのか
本格調整の前触れなのか
難しい展開になっています。
スキャル派の私としては
値幅が出れば上でも下でも大歓迎なのですが
デイトレで大きな利益を狙っている人は
利確ポイントで悩む日々が続きそうですね。
自分が納得できる値を目標に
伸ばす利は伸ばして売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル円は底堅いが欧州通貨は弱く荒れ模様
おはようございます。
月曜朝のドル円は大きな窓もなく小動きです。
今週は重要指標は少ないものの
大きな節目付近の通貨が多く、
動き出すと早そうですね。
大きな利益を出せるように集中して取り組んでいきましょう。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/06 07:00)
追記
台風18号の影響で大雨になっていて
急激に寒くなってきました。
この時期は風邪も流行るので
体調管理を十分にしていきましょう。
月曜朝のドル円は大きな窓もなく
静かなスタートになっています。
ポンド円他の通貨も小動きです。
先週はドル円が110円タッチからの
108円まで下落し行ってこい。
ポンド円はレンジから下離れで
約4円の下落となり
ポンドドルは弱く1.6割れ。
ユーロドルも1.25の大きな節目を
試す動きになっています。
全体的に値幅が出てきていることで
スキャル、デイトレでは毎日チャンスが多く
チャートを見ていても楽しいですね。
基本は素直に順張りメインとして
取れるときには大きく狙いたい場面です。
損切りを徹底しながら
大きな利益にしていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
月曜朝のドル円は大きな窓もなく小動きです。
今週は重要指標は少ないものの
大きな節目付近の通貨が多く、
動き出すと早そうですね。
大きな利益を出せるように集中して取り組んでいきましょう。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/06 07:00)
追記
台風18号の影響で大雨になっていて
急激に寒くなってきました。
この時期は風邪も流行るので
体調管理を十分にしていきましょう。
月曜朝のドル円は大きな窓もなく
静かなスタートになっています。
ポンド円他の通貨も小動きです。
先週はドル円が110円タッチからの
108円まで下落し行ってこい。
ポンド円はレンジから下離れで
約4円の下落となり
ポンドドルは弱く1.6割れ。
ユーロドルも1.25の大きな節目を
試す動きになっています。
全体的に値幅が出てきていることで
スキャル、デイトレでは毎日チャンスが多く
チャートを見ていても楽しいですね。
基本は素直に順張りメインとして
取れるときには大きく狙いたい場面です。
損切りを徹底しながら
大きな利益にしていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル円は108円まで下落、雇用統計でどうなるか?
おはようございます。
昨日のドル円は1円強の下落。
108円は割れずに下げ止まっていますが
上値は重そうです。
今日は雇用統計で大きな値動きが出てきそうですね。
リスク管理をしっかりしながら、
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/03 07:00)
追記
昨日のドル円は朝から上値が重く
戻りを売られながら徐々に下落。
108円で下げ止まり
今朝も108円台前半で推移しています。
ポンド円は日中は長いもみ合いになりましたが
欧州タイム序盤から値を下げ始め
NYタイムには174.31円まで
下げ幅を広げています。
今日は雇用統計の発表です。
日中に大きな値動きは出にくそうですが
NYタイムは大きく動きそうです。
雇用統計の結果次第ですが
ドル円の値動きよりも
欧州通貨の値幅の方が大きくなる可能性も高く
クロス円は上下に振れそうですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は1円強の下落。
108円は割れずに下げ止まっていますが
上値は重そうです。
今日は雇用統計で大きな値動きが出てきそうですね。
リスク管理をしっかりしながら、
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/03 07:00)
追記
昨日のドル円は朝から上値が重く
戻りを売られながら徐々に下落。
108円で下げ止まり
今朝も108円台前半で推移しています。
ポンド円は日中は長いもみ合いになりましたが
欧州タイム序盤から値を下げ始め
NYタイムには174.31円まで
下げ幅を広げています。
今日は雇用統計の発表です。
日中に大きな値動きは出にくそうですが
NYタイムは大きく動きそうです。
雇用統計の結果次第ですが
ドル円の値動きよりも
欧州通貨の値幅の方が大きくなる可能性も高く
クロス円は上下に振れそうですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
昨日のドル円は110円達成後に109円割れ
おはようございます。
昨日のドル円は仲値前からの上昇で110円超え、
その後はもみ合いましたが
NYタイムからの円買いで今朝は109円割れです。
かなり重い値動きで大きな上昇は難しそうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/02 06:00)
追記
昨日のドル円は仲値前から上昇し
昼前には110.08円まで高値を更新
その後は底堅い値動きが続きましたが
NYタイム序盤から円買いが強くなり
今朝までずっと値を下げています。
東京時間は買われる可能性もありますが
更に大きな調整下落もあるかもしれません。
昨日高値は遠くなった雰囲気ですね。
ポンド円もポンドドルがレンジ推移だったことで
ドル円と同様の値動きになっています。
高値が178.12円
今朝の安値が176.18円ですから
約2円の大幅下落になっています。
今日はECB、新規失業保険申請件数、ドラギさんと
大きく値が動きそうです。
明日の雇用統計に向けて
値動きは落ち着いてくる可能性もありますが
しっかりリスク管理をしながら
いつも以上に値幅を取っていきたい場面です。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は仲値前からの上昇で110円超え、
その後はもみ合いましたが
NYタイムからの円買いで今朝は109円割れです。
かなり重い値動きで大きな上昇は難しそうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/02 06:00)
追記
昨日のドル円は仲値前から上昇し
昼前には110.08円まで高値を更新
その後は底堅い値動きが続きましたが
NYタイム序盤から円買いが強くなり
今朝までずっと値を下げています。
東京時間は買われる可能性もありますが
更に大きな調整下落もあるかもしれません。
昨日高値は遠くなった雰囲気ですね。
ポンド円もポンドドルがレンジ推移だったことで
ドル円と同様の値動きになっています。
高値が178.12円
今朝の安値が176.18円ですから
約2円の大幅下落になっています。
今日はECB、新規失業保険申請件数、ドラギさんと
大きく値が動きそうです。
明日の雇用統計に向けて
値動きは落ち着いてくる可能性もありますが
しっかりリスク管理をしながら
いつも以上に値幅を取っていきたい場面です。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル円は110円目前も失速!
おはようございます。
昨日のドル円は上昇、
一時109.84円を高値に
もみ合いが続いています。
今日から10月、
一段高で110円はいきそうですね。
そのあとの動向に注目が集まります。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/01 07:35)
追記
昨日のドル円は欧州序盤から上昇
109.84円まで上昇した後に
高値圏でのもみ合いが続いています。
ポンド円はドル高の影響での
ポンドドルの大きな下落で
上下に振れる展開になりました。
177.35円から178.10円と
値幅は大きくなく欲張れない値動きです。
今日から10月、
重要指標も数多く発表になり
更に値動きが活発化していきそうです。
ボラが上がって動きが大きくなると
怖くてポジションが持てないという人もいますが
それだけチャンスが増えるので
損切りの回数以上にプラスになる割合が増えます。
資金効率が良くなることで
トータルでは収益も良化してきますから
怖がらずにガンガン攻めていきましょう。
もちろん、いつも冷静に・・・ですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は上昇、
一時109.84円を高値に
もみ合いが続いています。
今日から10月、
一段高で110円はいきそうですね。
そのあとの動向に注目が集まります。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/10/01 07:35)
追記
昨日のドル円は欧州序盤から上昇
109.84円まで上昇した後に
高値圏でのもみ合いが続いています。
ポンド円はドル高の影響での
ポンドドルの大きな下落で
上下に振れる展開になりました。
177.35円から178.10円と
値幅は大きくなく欲張れない値動きです。
今日から10月、
重要指標も数多く発表になり
更に値動きが活発化していきそうです。
ボラが上がって動きが大きくなると
怖くてポジションが持てないという人もいますが
それだけチャンスが増えるので
損切りの回数以上にプラスになる割合が増えます。
資金効率が良くなることで
トータルでは収益も良化してきますから
怖がらずにガンガン攻めていきましょう。
もちろん、いつも冷静に・・・ですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。