ドル円は小幅なレンジ推移で動きなし
おはようございます。
昨日のドル円は小幅な値動きで、
30pipsほどの値幅でのレンジ推移でした。
今日はFOMCをはじめ日欧米と
重要指標も多く上下に振れそうです。
しっかり利益を積み重ねていきましょう。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/04/30 07:10)
追記
昨日のドル円は祭日相場で
東京時間はほとんど値動きがなく
欧州時間から上昇しました。
値幅的には30pips強なので
今日は大きく動いてくる可能性もありますね。
ポンド円も東京時間は動きがなく
欧州時間から172.90円まで値を上げ
英指標で値を下げたものの
突っ込みは買われて朝までもみ合いです。
今日は4月末でGW中の平日のため
為替は通常通りです。
東京時間は休んでいる人も多いと思いますが
日欧米と大きく動きそうな重要指標も多く
明日朝方にはFOMCがあるため
ポジション調整の値動きにも注意が必要ですね。
集中して伸ばせる利は伸ばしていきたいと思います。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は小幅な値動きで、
30pipsほどの値幅でのレンジ推移でした。
今日はFOMCをはじめ日欧米と
重要指標も多く上下に振れそうです。
しっかり利益を積み重ねていきましょう。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/04/30 07:10)
追記
昨日のドル円は祭日相場で
東京時間はほとんど値動きがなく
欧州時間から上昇しました。
値幅的には30pips強なので
今日は大きく動いてくる可能性もありますね。
ポンド円も東京時間は動きがなく
欧州時間から172.90円まで値を上げ
英指標で値を下げたものの
突っ込みは買われて朝までもみ合いです。
今日は4月末でGW中の平日のため
為替は通常通りです。
東京時間は休んでいる人も多いと思いますが
日欧米と大きく動きそうな重要指標も多く
明日朝方にはFOMCがあるため
ポジション調整の値動きにも注意が必要ですね。
集中して伸ばせる利は伸ばしていきたいと思います。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
巨額な買収案件の影響でポンド続伸
おはようございます。
昨日のドル円は底堅く上昇、
ポンド円も続伸しました。
今日は昭和の日で日本は休場ですが
海外時間は重要指標もあり
大きな動きが出てきそうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/04/29 07:10)
追記
昨日のドル円は朝の102.04円を安値に上昇
NYタイムに一段高となり
102.62円が高値になっています。
昨日の高値付近は今月に入ってから
何度も止められているポイントで
明確に超えると103円を目指しそうです。
ポンド円は朝はドル円に連れて
171.26円まで値を下げましたが
巨額な買収案件の影響で大きく買われ
172.57円を高値にもみ合いです。
ポンドドルも年初来高値を更新しました。
今日は昭和の日で日本は休場、
日中は閑散相場になりそうですが
突発的な値動きには注意が必要ですね
海外時間は通常通りで重要指標もあり
大きな値動きにつながる可能性もあります。
チャンスをじっくり待とうと思います。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は底堅く上昇、
ポンド円も続伸しました。
今日は昭和の日で日本は休場ですが
海外時間は重要指標もあり
大きな動きが出てきそうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/04/29 07:10)
追記
昨日のドル円は朝の102.04円を安値に上昇
NYタイムに一段高となり
102.62円が高値になっています。
昨日の高値付近は今月に入ってから
何度も止められているポイントで
明確に超えると103円を目指しそうです。
ポンド円は朝はドル円に連れて
171.26円まで値を下げましたが
巨額な買収案件の影響で大きく買われ
172.57円を高値にもみ合いです。
ポンドドルも年初来高値を更新しました。
今日は昭和の日で日本は休場、
日中は閑散相場になりそうですが
突発的な値動きには注意が必要ですね
海外時間は通常通りで重要指標もあり
大きな値動きにつながる可能性もあります。
チャンスをじっくり待とうと思います。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ゴールデンウィークの月曜朝は静かなスタートです
おはようございます。
月曜朝のドル円は窓もなく静かなスタートです。
今週は週末の雇用統計まで連日重要指標が多く
大きな動きが出てきそうです。
しっかりリスク管理しながら
大きな利益にしていきましょう。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/04/28 07:05)
追記
毎年ゴールデンウィークの時期になると
2010年5月6日を思い出します。
朝起きてチャートを見ると
ポンド円が10円以上も大暴落していて
恐ろしいチャート形になっていました。
買いで持ち越していた人たちの多くは
強制ロスカットされてしまい
売りで持ち越していた人たちはウハウハでした。
ゴールデンウィークで祭日の薄い時間帯を
狙われてロスカットの連鎖だったのかもしれません。
さすがに今はおこり難い現象だと思いますが
何があるかわからないのも相場ですから
リスク管理は重要視していきましょう。
さて、月曜朝のドル円は窓もなく
多少弱い値動きですが静かなスタートです。
ポンド円やユーロドル、ポンドドルにも
大きな動きはありません。
今週は週末の雇用統計に向けて
重要指標が目白押しです。
ゴールデンウィークと重なり
大きな値動きにつながっていく可能性もあります。
無理無謀な売買は避けて
いつも通り淡々と売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
月曜朝のドル円は窓もなく静かなスタートです。
今週は週末の雇用統計まで連日重要指標が多く
大きな動きが出てきそうです。
しっかりリスク管理しながら
大きな利益にしていきましょう。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/04/28 07:05)
追記
毎年ゴールデンウィークの時期になると
2010年5月6日を思い出します。
朝起きてチャートを見ると
ポンド円が10円以上も大暴落していて
恐ろしいチャート形になっていました。
買いで持ち越していた人たちの多くは
強制ロスカットされてしまい
売りで持ち越していた人たちはウハウハでした。
ゴールデンウィークで祭日の薄い時間帯を
狙われてロスカットの連鎖だったのかもしれません。
さすがに今はおこり難い現象だと思いますが
何があるかわからないのも相場ですから
リスク管理は重要視していきましょう。
さて、月曜朝のドル円は窓もなく
多少弱い値動きですが静かなスタートです。
ポンド円やユーロドル、ポンドドルにも
大きな動きはありません。
今週は週末の雇用統計に向けて
重要指標が目白押しです。
ゴールデンウィークと重なり
大きな値動きにつながっていく可能性もあります。
無理無謀な売買は避けて
いつも通り淡々と売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
オバマ大統領来日の影響は小さくドル円はレンジ推移継続
おはようございます。
昨日のドル円は日中は大きく動かず
NYタイムの米指標で上昇したものの
ウクライナ関連の影響で値を下げてのレンジ推移でした。
今日はゴトウ日の週末金曜日、
大きな値動きに期待しています。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/04/25 07:05)
追記
昨日のドル円は
朝から見慣れた102円半ばで動かず
NYタイムの米指標で上昇したものの
102.64円を高値に失速し
102.08円を安値に今朝ももみ合いです。
ポンド円も堅調なポンドドルに支えられて
172円を挟んだレンジ推移が続き
NYタイムにはドル円に連れて上下したものの
今朝も171円台後半での推移です。
私のFXメインタイムは朝から夕方までですが
ドル円がここまで値動きがないと
ポジションを作る回数も減り気味です。
今日は週末金曜日のゴトウ日で
メリハリのある値動きに期待しています。
ただ、ウクライナ関連に動きがあれば
リスク回避で突発的な値動きが出る可能性もあり
長くポジションは持たずに早回しした方が
良いかもしれませんね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は日中は大きく動かず
NYタイムの米指標で上昇したものの
ウクライナ関連の影響で値を下げてのレンジ推移でした。
今日はゴトウ日の週末金曜日、
大きな値動きに期待しています。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/04/25 07:05)
追記
昨日のドル円は
朝から見慣れた102円半ばで動かず
NYタイムの米指標で上昇したものの
102.64円を高値に失速し
102.08円を安値に今朝ももみ合いです。
ポンド円も堅調なポンドドルに支えられて
172円を挟んだレンジ推移が続き
NYタイムにはドル円に連れて上下したものの
今朝も171円台後半での推移です。
私のFXメインタイムは朝から夕方までですが
ドル円がここまで値動きがないと
ポジションを作る回数も減り気味です。
今日は週末金曜日のゴトウ日で
メリハリのある値動きに期待しています。
ただ、ウクライナ関連に動きがあれば
リスク回避で突発的な値動きが出る可能性もあり
長くポジションは持たずに早回しした方が
良いかもしれませんね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル円は102円台半ばでのレンジ推移継続
おはようございます。
昨日のドル円は102.16円まで下落も
行ってこいでレンジ推移でした。
今日も株価動向と指標、要人発言などで
上下に大きな動きが出てきそうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/04/24 07:00)
追記
昨日のドル円は上値が重く
欧州タイムから大きく下落し
102.16円が安値になっています。
その後は徐々に値を戻し行ってこいで
今朝は102円台半ばでの推移です。
ポンド円は東京時間はもみ合いでしたが
欧州タイムからのドル円の下げに追随し
更にポンドドルも値を下げたことで
172.79円の高値から
171.36円まで大きく値を下げました。
今朝は172円前後まで値を戻しています。
昨日のドル円の下げは
チャートをリアルタイムで見ている時は
久々に大きかった気がしましたが
終わってみればたったの50pips。
今週は1日で3~40pipsしか動かなかったので
大きな下落に感じただけでした。
ポンド円は143pipsの下落幅で
毎日このくらい動いてくれると
チャンスも多く楽しいですね。
今日も株価動向に指標、
要人発言には注意しながら
チャンスを取っていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は102.16円まで下落も
行ってこいでレンジ推移でした。
今日も株価動向と指標、要人発言などで
上下に大きな動きが出てきそうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/04/24 07:00)
追記
昨日のドル円は上値が重く
欧州タイムから大きく下落し
102.16円が安値になっています。
その後は徐々に値を戻し行ってこいで
今朝は102円台半ばでの推移です。
ポンド円は東京時間はもみ合いでしたが
欧州タイムからのドル円の下げに追随し
更にポンドドルも値を下げたことで
172.79円の高値から
171.36円まで大きく値を下げました。
今朝は172円前後まで値を戻しています。
昨日のドル円の下げは
チャートをリアルタイムで見ている時は
久々に大きかった気がしましたが
終わってみればたったの50pips。
今週は1日で3~40pipsしか動かなかったので
大きな下落に感じただけでした。
ポンド円は143pipsの下落幅で
毎日このくらい動いてくれると
チャンスも多く楽しいですね。
今日も株価動向に指標、
要人発言には注意しながら
チャンスを取っていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル円は堅調、オバマ大統領来日で
おはようございます。
昨日のドル円は30pipsほどの値幅レンジで
1日中底堅い値動きが続きました。
ダウも日経先物も堅調でしたが、
重要指標も多く上下に動きが出てきそうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/04/23 07:00)
追記
昨日のドル円は
東京時間に売られる場面はありましたが
102.41安値に概ね堅調な値動きになり
102.72が高値のレンジ推移が続きました。
ポンド円もドル円と同様に
朝172.01円まで下げた後に上昇し
欧州NYと狭い値幅でのもみ合いです。
全体的にリスク選好で底堅い値動きですが
上値も大きくは伸ばせずに
大きく狙えない値動きが続いています。
今日は重要指標も多く
小幅な乱高下も視野に入れて
利確優先が良さそうです。
あとはオバマ大統領の来日が
為替に影響が出てくるかですね。
大きな事件が起こらなければ
ドルが買われそうな気もするのですが・・・
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は30pipsほどの値幅レンジで
1日中底堅い値動きが続きました。
ダウも日経先物も堅調でしたが、
重要指標も多く上下に動きが出てきそうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/04/23 07:00)
追記
昨日のドル円は
東京時間に売られる場面はありましたが
102.41安値に概ね堅調な値動きになり
102.72が高値のレンジ推移が続きました。
ポンド円もドル円と同様に
朝172.01円まで下げた後に上昇し
欧州NYと狭い値幅でのもみ合いです。
全体的にリスク選好で底堅い値動きですが
上値も大きくは伸ばせずに
大きく狙えない値動きが続いています。
今日は重要指標も多く
小幅な乱高下も視野に入れて
利確優先が良さそうです。
あとはオバマ大統領の来日が
為替に影響が出てくるかですね。
大きな事件が起こらなければ
ドルが買われそうな気もするのですが・・・
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
欧州タイム以降は狭いレンジ推移が継続
おはようございます。
昨日のドル円は朝に上昇した後は
狭い値幅でのレンジ推移でした。
今日は欧州が休場明けで
上下に大きく動いてきそうですね。
株価動向にも注目しましょう。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/04/22 07:10)
追記
昨日のドル円は日経の上昇につれて
102.70円まで上昇しましたが
それ以降は20pipsもない狭い値幅での
レンジ推移が続きました。
ポンド円も172.48円を高値に
30pipsほどの値幅での上下動で
ドルストにも大きな動きはありませんでした。
今日は休場明けの欧州も出揃い
通常通りの営業日になります。
休場の間に値を上げているドル円を
更に買ってくるのか利食いで売ってくるのか
どちらにしても上下に動きが出てきそうです。
資金管理を十分にしながら
利益を積み重ねていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は朝に上昇した後は
狭い値幅でのレンジ推移でした。
今日は欧州が休場明けで
上下に大きく動いてきそうですね。
株価動向にも注目しましょう。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/04/22 07:10)
追記
昨日のドル円は日経の上昇につれて
102.70円まで上昇しましたが
それ以降は20pipsもない狭い値幅での
レンジ推移が続きました。
ポンド円も172.48円を高値に
30pipsほどの値幅での上下動で
ドルストにも大きな動きはありませんでした。
今日は休場明けの欧州も出揃い
通常通りの営業日になります。
休場の間に値を上げているドル円を
更に買ってくるのか利食いで売ってくるのか
どちらにしても上下に動きが出てきそうです。
資金管理を十分にしながら
利益を積み重ねていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
月曜朝は窓もなく静かなスタートになっています。
おはようございます。
月曜朝は窓もなく静かなスタートです。
今日は日米以外のほとんどが休場で、
NYタイムまでは大きな動きが出難そうですが
突発的な値動きには注意しましょう。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/04/21 07:10)
追記
月曜朝のドル円やクロス円
ユーロドルやポンドドルも
ほとんど窓は開かずに静かなスタートです。
先週末はグッドフライデーの休日で
日本以外のほとんどが休場となり
一日中閑散とした値動きが続きました。
今日もイースター休暇で
日米以外のほとんどが休場になっています。
大きな値動きは出てこないと思いますが
閑散とした値動きの中では
突発的なニュースや要人発言で
小幅な乱高下が出ることが多く
注意が必要ですね。
基本はレンジ想定で大きく狙わずに
淡々と売買していきたいと思います。
今日も皆さんに爆益を!
PS.
FXなんでもメール相談の返信が遅れていましたが
9割方の返事が終わりました。
まだ返信がない方はもう少々お待ちください。
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
月曜朝は窓もなく静かなスタートです。
今日は日米以外のほとんどが休場で、
NYタイムまでは大きな動きが出難そうですが
突発的な値動きには注意しましょう。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/04/21 07:10)
追記
月曜朝のドル円やクロス円
ユーロドルやポンドドルも
ほとんど窓は開かずに静かなスタートです。
先週末はグッドフライデーの休日で
日本以外のほとんどが休場となり
一日中閑散とした値動きが続きました。
今日もイースター休暇で
日米以外のほとんどが休場になっています。
大きな値動きは出てこないと思いますが
閑散とした値動きの中では
突発的なニュースや要人発言で
小幅な乱高下が出ることが多く
注意が必要ですね。
基本はレンジ想定で大きく狙わずに
淡々と売買していきたいと思います。
今日も皆さんに爆益を!
PS.
FXなんでもメール相談の返信が遅れていましたが
9割方の返事が終わりました。
まだ返信がない方はもう少々お待ちください。
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル高でドル円は上昇も値幅は狭い
おはようございます。
昨日のドル円は午後から穏やかに上昇し
今朝も102円台半ばでの推移です。
今日は日本以外の海外勢は休場となり
閑散とした値動きが予想されます。
様子見の1日になりそうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/04/18 07:25)
追記
昨日のドル円は午前中に株価の上昇に反し
101.86円まで値を下げましたが、
徐々に安値から反発し値を上げて
NYタイムには102.46円が高値になっています。
ポンド円はドル円の上昇と
ポンドドルが多少値を下げたことで
狭いレンジ推移が続きました。
今日は日本以外の海外勢が休場で
閑散相場となり大きな動きはなさそうです。
ただ、7時前にプチ乱高下したように
ちょっとしたことでも値が飛ぶ可能性があるので
注意が必要ですね。
基本は様子見でチャンス待ちになりそうです。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は午後から穏やかに上昇し
今朝も102円台半ばでの推移です。
今日は日本以外の海外勢は休場となり
閑散とした値動きが予想されます。
様子見の1日になりそうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/04/18 07:25)
追記
昨日のドル円は午前中に株価の上昇に反し
101.86円まで値を下げましたが、
徐々に安値から反発し値を上げて
NYタイムには102.46円が高値になっています。
ポンド円はドル円の上昇と
ポンドドルが多少値を下げたことで
狭いレンジ推移が続きました。
今日は日本以外の海外勢が休場で
閑散相場となり大きな動きはなさそうです。
ただ、7時前にプチ乱高下したように
ちょっとしたことでも値が飛ぶ可能性があるので
注意が必要ですね。
基本は様子見でチャンス待ちになりそうです。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ポンド急騰、ドル円は102円台前半まで
おはようございます。
昨日のドル円は102円台前半まで徐々に値を上げましたが
NYタイムにはほとんど値動きがありませんでした。
今日は朝から黒田さん他の講演もあり影響が出るか注目です。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/04/17 07:15)
追記
昨日のドル円は朝から徐々に値を上げる展開で
東京、欧州と高値を伸ばし
102.36円が高値になっています。
NYタイムには20pipsも値幅が出ずに
102円台前半で狭いレンジ推移が続いています。
ポンド円もドル円同様に朝から値を上げて
欧州タイムの英指標で更に急騰し
170.30円から172.10円まで
大きく上値を伸ばしています。
昨日のNYタイムはドル円もポンド円も
ポンドドルもユーロドルも
ダウが上げている割には大きな動きはなく
狭い値幅でのレンジ推移が続きました。
このレンジを抜けると大きな動きになりそうですが
イースター前のポジション調整も出そうで
高値買い安値売りは避けた方が良さそうですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は102円台前半まで徐々に値を上げましたが
NYタイムにはほとんど値動きがありませんでした。
今日は朝から黒田さん他の講演もあり影響が出るか注目です。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/04/17 07:15)
追記
昨日のドル円は朝から徐々に値を上げる展開で
東京、欧州と高値を伸ばし
102.36円が高値になっています。
NYタイムには20pipsも値幅が出ずに
102円台前半で狭いレンジ推移が続いています。
ポンド円もドル円同様に朝から値を上げて
欧州タイムの英指標で更に急騰し
170.30円から172.10円まで
大きく上値を伸ばしています。
昨日のNYタイムはドル円もポンド円も
ポンドドルもユーロドルも
ダウが上げている割には大きな動きはなく
狭い値幅でのレンジ推移が続きました。
このレンジを抜けると大きな動きになりそうですが
イースター前のポジション調整も出そうで
高値買い安値売りは避けた方が良さそうですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル円は上下に振れるも行ってこいレンジ推移
おはようございます。
昨日のドル円は
東京欧州と狭い値幅でのレンジ推移でしたが
NYタイムには大きく下落し
朝方まで行ってこいになっています。
今日は朝から重要指標が多く上下に値が振れそうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/04/16 07:15)
追記
昨日のドル円は東京欧州と
30pipsほどの値幅でのレンジ推移が続きましたが
NYタイムにダウの下げにつれて
101.50円まで下落しました。
その後夜中の2時過ぎからダウの上昇につれて上昇し
今朝は101円台後半での推移になっています。
ポンド円は朝から上値の重い値動きで
英指標前に169.37円まで急落し
指標後に一気に上昇のいってこいで
NYタイムには170.67円まで値を上げています。
ポンドドル、ユーロドルは
小幅に上下動しているものの
ほぼ横ばいの値動きが続いています。
今日は朝から注目の中国指標があり
英欧米と大きく動きそうな指標が続きます。
都度上下に振れる展開を想定して
利益を積み重ねていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は
東京欧州と狭い値幅でのレンジ推移でしたが
NYタイムには大きく下落し
朝方まで行ってこいになっています。
今日は朝から重要指標が多く上下に値が振れそうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/04/16 07:15)
追記
昨日のドル円は東京欧州と
30pipsほどの値幅でのレンジ推移が続きましたが
NYタイムにダウの下げにつれて
101.50円まで下落しました。
その後夜中の2時過ぎからダウの上昇につれて上昇し
今朝は101円台後半での推移になっています。
ポンド円は朝から上値の重い値動きで
英指標前に169.37円まで急落し
指標後に一気に上昇のいってこいで
NYタイムには170.67円まで値を上げています。
ポンドドル、ユーロドルは
小幅に上下動しているものの
ほぼ横ばいの値動きが続いています。
今日は朝から注目の中国指標があり
英欧米と大きく動きそうな指標が続きます。
都度上下に振れる展開を想定して
利益を積み重ねていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル円は底堅く一時102円超えまで
おはようございます。
昨日のドル円は底堅い展開で
NY序盤には一瞬102円まで値を上げました。
今日もダウ高からの日経高で
日中は底堅くなりそうですが、
英欧米と重要指標も多く
小幅な乱高下必至かもしれませんね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/04/15 06:50)
追記
昨日のドル円は日経が安く始まったことで
仲値前には101.41円まで下落したものの
安値では押し目買い意欲が強く
徐々に値を上げていく展開でした。
NYタイムには米指標が強く反応し
一時102.01円まで上昇しましたが
今朝は101円台後半での推移になっています。
ポンド円もドル円同様に朝は値を下げましたが
169.59円を安値に値を上げていて
170.50円を高値に今朝も高値圏です。
ユーロドルは要人発言などで上値が重く
徐々に値を下げていますが
ユーロ円は狭い値幅でのレンジ推移が続きました。
今日はダウ高から日経高が見込まれていますが
ドル円は102.30円付近を明確に超えてくると
一段高もありそうです。
ただ、ロシア関連が決着したわけでもなく
休暇前の重要指標も多くなっているので
小幅な乱高下は出てきそうですね。
基本はレンジ想定で大きく狙わずに
利益を積み重ねていきたいと思います。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は底堅い展開で
NY序盤には一瞬102円まで値を上げました。
今日もダウ高からの日経高で
日中は底堅くなりそうですが、
英欧米と重要指標も多く
小幅な乱高下必至かもしれませんね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/04/15 06:50)
追記
昨日のドル円は日経が安く始まったことで
仲値前には101.41円まで下落したものの
安値では押し目買い意欲が強く
徐々に値を上げていく展開でした。
NYタイムには米指標が強く反応し
一時102.01円まで上昇しましたが
今朝は101円台後半での推移になっています。
ポンド円もドル円同様に朝は値を下げましたが
169.59円を安値に値を上げていて
170.50円を高値に今朝も高値圏です。
ユーロドルは要人発言などで上値が重く
徐々に値を下げていますが
ユーロ円は狭い値幅でのレンジ推移が続きました。
今日はダウ高から日経高が見込まれていますが
ドル円は102.30円付近を明確に超えてくると
一段高もありそうです。
ただ、ロシア関連が決着したわけでもなく
休暇前の重要指標も多くなっているので
小幅な乱高下は出てきそうですね。
基本はレンジ想定で大きく狙わずに
利益を積み重ねていきたいと思います。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
月曜朝はユーロ円、ユーロドルが下窓をあけていますが、
他は静かなスタートです。
今週は週末休暇に向けて上下に大きな動きが出てきそうです。
リスク管理を徹底して利益を積み重ねていきましょう。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/04/14 07:00)
追記
月曜朝のドル円、ポンド円は大きな窓もなく
静かなスタートになっています。
ユーロドルには大きめの下窓ができていて
その影響でユーロ円も下窓スタートです。
先週はドル円が大きく下落しましたが
101円は割れませんでした。
今週は年初来安値と週足のサポートが重なり
下回ると大きな下落も考えられますが
大きく反発しレンジ上限を目指す可能性もあります。
ドル円の安値は売り難い場面なので
クロス円かドルストの方が取りやすそうです。
週末休暇に向けて
大きな値動きと小幅レンジを考えながら
リスク管理を徹底していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
月曜朝はユーロ円、ユーロドルが下窓をあけていますが、
他は静かなスタートです。
今週は週末休暇に向けて上下に大きな動きが出てきそうです。
リスク管理を徹底して利益を積み重ねていきましょう。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/04/14 07:00)
追記
月曜朝のドル円、ポンド円は大きな窓もなく
静かなスタートになっています。
ユーロドルには大きめの下窓ができていて
その影響でユーロ円も下窓スタートです。
先週はドル円が大きく下落しましたが
101円は割れませんでした。
今週は年初来安値と週足のサポートが重なり
下回ると大きな下落も考えられますが
大きく反発しレンジ上限を目指す可能性もあります。
ドル円の安値は売り難い場面なので
クロス円かドルストの方が取りやすそうです。
週末休暇に向けて
大きな値動きと小幅レンジを考えながら
リスク管理を徹底していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル円は101.33円まで下落して今朝も安値圏
おはようございます。
昨日のドル円は101.33円まで下落し
今朝も上値は重く安値圏の推移です。
今日も日英米の指標に要人発言、
株価動向に週末要因で上下に大きく動きそうですね。今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/04/11 07:00)
追記
昨日のドル円は朝、日経が高く始まる期待からか
102.13円まで上昇しましたが
日経の下げにつれて徐々に値を下げました。
欧州タイムからは多少値を戻しましたが
NYタイムにダウの下げにつれて
101.33円を安値に今朝も安値圏です。
ポンド円はポンドドルが横ばいだったことで
ほぼドル円同様のチャート形になっていますが
171.62円から170.08円まで
154pipsの値幅が出ています。
ドル円の101円台前半は
値ごろ感が出て売り難い水準で、
逆張りで買っておけば・・・
なんて言う発想も出てきてしまいます。
でも、安いから買うという安易な売買は
たびたび成功する時があったとしても
いつか大きな損失を出す可能性が高くなります。
私も昔は値ごろ感での安値買いで
何回も大きく失敗した経験があります。
今でも値ごろ感はどうしても出てしまうので
ルールにない安値を買いたくなったら
基本は様子見に徹します。
大きな節目があれば
通貨数を1/3に落として買う時もありますが!
昨日はダウも大きく値を下げていて
日経も安く始まると思われますが
この安値を織り込んでいると
ショートカバーで上昇する可能性もあり
朝のドル円は様子見になりそうです。
チャンスを待って大きな利益にしていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は101.33円まで下落し
今朝も上値は重く安値圏の推移です。
今日も日英米の指標に要人発言、
株価動向に週末要因で上下に大きく動きそうですね。今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/04/11 07:00)
追記
昨日のドル円は朝、日経が高く始まる期待からか
102.13円まで上昇しましたが
日経の下げにつれて徐々に値を下げました。
欧州タイムからは多少値を戻しましたが
NYタイムにダウの下げにつれて
101.33円を安値に今朝も安値圏です。
ポンド円はポンドドルが横ばいだったことで
ほぼドル円同様のチャート形になっていますが
171.62円から170.08円まで
154pipsの値幅が出ています。
ドル円の101円台前半は
値ごろ感が出て売り難い水準で、
逆張りで買っておけば・・・
なんて言う発想も出てきてしまいます。
でも、安いから買うという安易な売買は
たびたび成功する時があったとしても
いつか大きな損失を出す可能性が高くなります。
私も昔は値ごろ感での安値買いで
何回も大きく失敗した経験があります。
今でも値ごろ感はどうしても出てしまうので
ルールにない安値を買いたくなったら
基本は様子見に徹します。
大きな節目があれば
通貨数を1/3に落として買う時もありますが!
昨日はダウも大きく値を下げていて
日経も安く始まると思われますが
この安値を織り込んでいると
ショートカバーで上昇する可能性もあり
朝のドル円は様子見になりそうです。
チャンスを待って大きな利益にしていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
FOMCでドル売りもドル円は狭い値幅でレンジ推移
おはようございます。
昨日のドル円は上がれず下がれず
狭い値幅でのレンジ推移でした。
今朝はダウが大きく上昇していて
日経の動きと連動性にも注目の1日になりそうです。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/04/10 07:10)
追記
一昨日大きく下落したドル円は
昨日は大きな反発もなく
43pipsほどの値幅での上下動でした。
朝方のFOMCでは値を下げましたが
すぐに戻していることからも
底堅い展開になっています。
ポンド円は東京時間欧州時間と
ポンドドルにも大きな値動きがなかったことで
ドル円同様に狭い値幅でのレンジ推移でした。
FOMCではドル売りでポンドドルが上昇、
連れてポンド円も昨日の高値を更新しています。
昨日はダウが181ドルも上昇しているため
日経も底堅い展開が予想されます。
ドル円も連動して底堅くなるのか注目です。
また、中英米の指標時と要人発言では
小幅な乱高下もありそうですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は上がれず下がれず
狭い値幅でのレンジ推移でした。
今朝はダウが大きく上昇していて
日経の動きと連動性にも注目の1日になりそうです。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/04/10 07:10)
追記
一昨日大きく下落したドル円は
昨日は大きな反発もなく
43pipsほどの値幅での上下動でした。
朝方のFOMCでは値を下げましたが
すぐに戻していることからも
底堅い展開になっています。
ポンド円は東京時間欧州時間と
ポンドドルにも大きな値動きがなかったことで
ドル円同様に狭い値幅でのレンジ推移でした。
FOMCではドル売りでポンドドルが上昇、
連れてポンド円も昨日の高値を更新しています。
昨日はダウが181ドルも上昇しているため
日経も底堅い展開が予想されます。
ドル円も連動して底堅くなるのか注目です。
また、中英米の指標時と要人発言では
小幅な乱高下もありそうですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル全面安でドル円は一時101.54円
おはようございます。
昨日のドル円は黒田さんの会見以降に値を下げて
一時101.54円でした。
今日も上値は重そうですが
ショートカバーで大きく戻す可能性もありそうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/04/09 07:00)
追記
昨日のドル円は黒田さんの会見以降に売られ
ドル安も重なったことで大きく値を下げました。
今朝は朝方の101.54円を安値に
少し値を戻しています。
ポンド円も東京時間は上値の重い展開でしたが
英指標が良くポンドドルが大きく値を上げたことで
171.55円まで値を上げました。
その後のNYタイムには
ポンドドルは高値圏で推移していましたが
ポンド円はドル円に連れて値を下げて
170.01円が安値になっています。
昨日はドル円が値を下げたことで
どこかでショートカバーが入りそうで
安値はなかなか売り難い展開でした。
今朝もドル円は安値圏での推移が続いていて
安値売り高値買いは避けて
チャンス待ちになりそうです。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は黒田さんの会見以降に値を下げて
一時101.54円でした。
今日も上値は重そうですが
ショートカバーで大きく戻す可能性もありそうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/04/09 07:00)
追記
昨日のドル円は黒田さんの会見以降に売られ
ドル安も重なったことで大きく値を下げました。
今朝は朝方の101.54円を安値に
少し値を戻しています。
ポンド円も東京時間は上値の重い展開でしたが
英指標が良くポンドドルが大きく値を上げたことで
171.55円まで値を上げました。
その後のNYタイムには
ポンドドルは高値圏で推移していましたが
ポンド円はドル円に連れて値を下げて
170.01円が安値になっています。
昨日はドル円が値を下げたことで
どこかでショートカバーが入りそうで
安値はなかなか売り難い展開でした。
今朝もドル円は安値圏での推移が続いていて
安値売り高値買いは避けて
チャンス待ちになりそうです。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル円は上値が重く40pips値幅でレンジ推移
おはようございます。
昨日のドル円は朝から上値が重く、
約40pipsの値幅でのレンジ推移でした。
今日は日銀、黒田さんほか
重要指標が多く大きく動きそうです。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/04/08 07:10)
追記
昨日のドル円は朝から上値が重い展開で
40pipsの狭い値幅での上下動でした。
ポンド円も東京時間はドル円追随で
170.67円まで値を下げましたが
ポンドドルが堅調に推移したことで
欧州時間以降は底堅い値動きになりました。
今日は注目されている日銀金融政策決定会合結果公表と
黒田日銀総裁の会見があり
期待でドル円が買われる可能性もありますが
結果次第では失望売りもありそうです。
ただ、安値では押し目買い意欲が強く
ある程度で利食いした方が良さそうですね。
大きなチャンスが来ることを期待して
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は朝から上値が重く、
約40pipsの値幅でのレンジ推移でした。
今日は日銀、黒田さんほか
重要指標が多く大きく動きそうです。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/04/08 07:10)
追記
昨日のドル円は朝から上値が重い展開で
40pipsの狭い値幅での上下動でした。
ポンド円も東京時間はドル円追随で
170.67円まで値を下げましたが
ポンドドルが堅調に推移したことで
欧州時間以降は底堅い値動きになりました。
今日は注目されている日銀金融政策決定会合結果公表と
黒田日銀総裁の会見があり
期待でドル円が買われる可能性もありますが
結果次第では失望売りもありそうです。
ただ、安値では押し目買い意欲が強く
ある程度で利食いした方が良さそうですね。
大きなチャンスが来ることを期待して
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
月曜朝のドル円は窓もなく今は少し上昇しています。
今週は先週末の雇用統計の影響に
日英米の重要指標で大きく上下に動きそうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/04/07 06:50)
追記
雇用統計明けの月曜朝のドル円は
窓もなく静かなスタートになっています。
ポンドドルとユーロドルにも大きな動きはなく
ポンド円もユーロ円も小動きです。
週末の雇用統計で乱高下したドル円は
結局103円台前半での推移に戻り
104円超えはまた遠くなった感じがしますが
今週も日英米と重要指標も多く
大きな動きが出てきそうです。
売りでも買いでも、
1日の値幅さえある程度出てきてくれると
チャンスは何回でもあります。
無理無謀なポジションは作らずに
しっかり利益を積み重ねていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
月曜朝のドル円は窓もなく今は少し上昇しています。
今週は先週末の雇用統計の影響に
日英米の重要指標で大きく上下に動きそうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/04/07 06:50)
追記
雇用統計明けの月曜朝のドル円は
窓もなく静かなスタートになっています。
ポンドドルとユーロドルにも大きな動きはなく
ポンド円もユーロ円も小動きです。
週末の雇用統計で乱高下したドル円は
結局103円台前半での推移に戻り
104円超えはまた遠くなった感じがしますが
今週も日英米と重要指標も多く
大きな動きが出てきそうです。
売りでも買いでも、
1日の値幅さえある程度出てきてくれると
チャンスは何回でもあります。
無理無謀なポジションは作らずに
しっかり利益を積み重ねていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル円は104.11円を高値に伸び悩み
おはようございます。
昨日のドル円は仲値から上昇し104円超え、
その後は朝までもみ合いが続いています。
今日の雇用統計は強い予想が多いようですが
乱高下しそうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/04/04 07:10)
追記
昨日のドル円は仲値前から上昇し104円を超え
勢いを見るともう少し伸びるかと思いましたが
103円台後半でのもみ合いが長く続いています。
ポンド円もドル円に連れて仲値前から値を上げて
一気に173円を超えてもみ合い
173.10円台で3回跳ね返されて
英指標が悪かったこともあり大きく値を下げました。
今朝は172円台半ばでのもみ合いですが
上値の重い値動きになっています。
今日は注目の雇用統計ですが
東京欧州と重要指標がなく
日中は大きな値動きは出難くなりそうです。
小幅でも利を取りながら
大きなチャンスを待ちましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は仲値から上昇し104円超え、
その後は朝までもみ合いが続いています。
今日の雇用統計は強い予想が多いようですが
乱高下しそうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/04/04 07:10)
追記
昨日のドル円は仲値前から上昇し104円を超え
勢いを見るともう少し伸びるかと思いましたが
103円台後半でのもみ合いが長く続いています。
ポンド円もドル円に連れて仲値前から値を上げて
一気に173円を超えてもみ合い
173.10円台で3回跳ね返されて
英指標が悪かったこともあり大きく値を下げました。
今朝は172円台半ばでのもみ合いですが
上値の重い値動きになっています。
今日は注目の雇用統計ですが
東京欧州と重要指標がなく
日中は大きな値動きは出難くなりそうです。
小幅でも利を取りながら
大きなチャンスを待ちましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル円は103円台後半で堅調に推移
おはようございます。
ドル円は103円台後半で堅調推移が続いています。
今日はECBほか重要指標も多く
明日の雇用統計に向けて大きな動きが出てくるかもしれませんね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/04/03 07:10)
追記
昨日のドル円は仲値後に103.93円まで上昇
そのまま104円超えかとも思われましたが
結局は103円台後半でのレンジ推移が続いています。
ポンド円も東京欧州と値を上げて
BIDで172.99円の高値から失速
172円台半ばの攻防が続いています。
今日はECBとドラギさんの講演のほか
重要指標も多くなっていて
都度大きな値動きが想定されます。
損切りの設定を確実にリスク管理し
狙える時は利を大きく伸ばしていきたいですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
ドル円は103円台後半で堅調推移が続いています。
今日はECBほか重要指標も多く
明日の雇用統計に向けて大きな動きが出てくるかもしれませんね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/04/03 07:10)
追記
昨日のドル円は仲値後に103.93円まで上昇
そのまま104円超えかとも思われましたが
結局は103円台後半でのレンジ推移が続いています。
ポンド円も東京欧州と値を上げて
BIDで172.99円の高値から失速
172円台半ばの攻防が続いています。
今日はECBとドラギさんの講演のほか
重要指標も多くなっていて
都度大きな値動きが想定されます。
損切りの設定を確実にリスク管理し
狙える時は利を大きく伸ばしていきたいですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は底堅く上昇し
103.70円の高値をつけて今朝も高値圏です。
今日はダウ、日経も上げで
突発的なことがなければ堅調推移になりそうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/04/02 07:00)
追記
昨日のドル円は底堅い値動きでしたが
日中は値幅が狭すぎて
10pipsも取れない値動きが続きました。
NYタイムは一段高となり
103.70円を高値に
今朝も高値圏での推移が続いています。
ポンド円も日中は狭い値幅での上下動で
ストレスのたまる値動きでした。
NYタイムにはドル円につれ高で
172.51円まで高値を更新し
今朝も高値圏での推移です。
昨日は年度初めで
もう少し活発な値動きを期待していましたが
10pipsも取れずに建値に戻る
狭い値幅のレンジ推移が続きました。
私も途中からは5pipsでも利を取るように
切り替えて薄利の積み重ねでした。
今日はダウ高の影響で日経も堅調推移が予測され
突発的なことがなければ
ドル円も底堅い展開になりそうです。
ドル円もポンド円も高値圏での推移で
値ごろ感が出やすい水準ですが
ルールを守って淡々と売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
昨日のドル円は底堅く上昇し
103.70円の高値をつけて今朝も高値圏です。
今日はダウ、日経も上げで
突発的なことがなければ堅調推移になりそうですね。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/04/02 07:00)
追記
昨日のドル円は底堅い値動きでしたが
日中は値幅が狭すぎて
10pipsも取れない値動きが続きました。
NYタイムは一段高となり
103.70円を高値に
今朝も高値圏での推移が続いています。
ポンド円も日中は狭い値幅での上下動で
ストレスのたまる値動きでした。
NYタイムにはドル円につれ高で
172.51円まで高値を更新し
今朝も高値圏での推移です。
昨日は年度初めで
もう少し活発な値動きを期待していましたが
10pipsも取れずに建値に戻る
狭い値幅のレンジ推移が続きました。
私も途中からは5pipsでも利を取るように
切り替えて薄利の積み重ねでした。
今日はダウ高の影響で日経も堅調推移が予測され
突発的なことがなければ
ドル円も底堅い展開になりそうです。
ドル円もポンド円も高値圏での推移で
値ごろ感が出やすい水準ですが
ルールを守って淡々と売買していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル円は103円を突破し堅調推移
おはようございます。
昨日のドル円は上昇、
今朝も103円台前半での推移です。
今日から4月、週末の雇用統計に向けて
重要指標も多く値幅も広がりそうです。
資金管理を重要視して利益を積み重ねていきましょう。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/04/01 07:00)
追記
昨日の日中も狭い値幅で小動きだったドル円は
欧州タイム序盤から上昇し103円を突破
NYタイムには103.43円まで上昇しました。
その後は指標や要人発言などでもみ合いましたが
103円台前半をキープしての値動きになっています。
ポンド円もドル円同様の値動きで
NYタイムには久々に172円を突破し
今朝も172円を挟んだ高値圏の推移です。
最近の東京時間は値幅が狭いことが多く
私の売買も薄利多回で利の積み重ねです。
今日から4月になり
東京時間からの大きな値動きに期待しています。
また、ドル円もポンド円も上昇スピードが速いので
どこかで大きな調整も出てきそうに見えて
値ごろ感が出てしまいますが、
流れに逆らわずに
素直に値動きを追いかけていきたいですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は上昇、
今朝も103円台前半での推移です。
今日から4月、週末の雇用統計に向けて
重要指標も多く値幅も広がりそうです。
資金管理を重要視して利益を積み重ねていきましょう。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2014/04/01 07:00)
追記
昨日の日中も狭い値幅で小動きだったドル円は
欧州タイム序盤から上昇し103円を突破
NYタイムには103.43円まで上昇しました。
その後は指標や要人発言などでもみ合いましたが
103円台前半をキープしての値動きになっています。
ポンド円もドル円同様の値動きで
NYタイムには久々に172円を突破し
今朝も172円を挟んだ高値圏の推移です。
最近の東京時間は値幅が狭いことが多く
私の売買も薄利多回で利の積み重ねです。
今日から4月になり
東京時間からの大きな値動きに期待しています。
また、ドル円もポンド円も上昇スピードが速いので
どこかで大きな調整も出てきそうに見えて
値ごろ感が出てしまいますが、
流れに逆らわずに
素直に値動きを追いかけていきたいですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。