FXで安定して勝ち続ける方法(88)
攻めるときと守るときを熟考する。
損切りに関するルールは遵守だが、利確に関しては
伸ばせると感じる時は自分の限界、後悔しない値まで伸ばすべき。
私の場合、FXを始めたばかりのころ、
損切りでも数多く後悔していますが、
利確でも数多く後悔しています。
利益が乗ってくると、その利益が減るのが嫌で
俗に言うチキン利食いばかりしてしまうんですね。
そして、
持っていたらあと20p取れたとか
我慢していたら50p以上も利が乗ったとか
朝の買いを寝るまで持ってたら200p取れたとか
確かに、
利食いしていなければ逆行してマイナスになる場合もあります。
しかし、
トータルで見れば
利確を我慢して利を伸ばした方が
2倍も3倍も利益が大きくなっていることに気付きました。
※自分の取引を1週間分検証して、
どこまで伸ばせば一番効率が良いかも検証済みです。
スキャルでは勝率も大事です。
でも、伸ばせる利なら伸ばした方がいい
だから自分で伸ばせると思った時は
マウスから手を離してじっと我慢しています(笑)
そして、後悔しないように利確する。
その代わり、何が何でも伸ばすために長く持つのではなく
値幅、動きを見ながら
守るためにサクッと利確することもあります。
これも臨機応変ですね。
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。
(別窓で開きます)
攻めるときと守るときを熟考する。
損切りに関するルールは遵守だが、利確に関しては
伸ばせると感じる時は自分の限界、後悔しない値まで伸ばすべき。
私の場合、FXを始めたばかりのころ、
損切りでも数多く後悔していますが、
利確でも数多く後悔しています。
利益が乗ってくると、その利益が減るのが嫌で
俗に言うチキン利食いばかりしてしまうんですね。
そして、
持っていたらあと20p取れたとか
我慢していたら50p以上も利が乗ったとか
朝の買いを寝るまで持ってたら200p取れたとか
確かに、
利食いしていなければ逆行してマイナスになる場合もあります。
しかし、
トータルで見れば
利確を我慢して利を伸ばした方が
2倍も3倍も利益が大きくなっていることに気付きました。
※自分の取引を1週間分検証して、
どこまで伸ばせば一番効率が良いかも検証済みです。
スキャルでは勝率も大事です。
でも、伸ばせる利なら伸ばした方がいい
だから自分で伸ばせると思った時は
マウスから手を離してじっと我慢しています(笑)
そして、後悔しないように利確する。
その代わり、何が何でも伸ばすために長く持つのではなく
値幅、動きを見ながら
守るためにサクッと利確することもあります。
これも臨機応変ですね。
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


おはようございます。
昨日はドル円の上昇に連れてポンド円も上昇。
米GDPで乱高下しましたが
FOMCでは大きな動きがありませんでした。
明日の雇用統計を控えて、
昨日の高値安値を超えていけるかに注目です。
今日も皆さんに爆益を!FXブログ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2013/01/31 07:30)
追記
今日は31日で月末、1月ももう終わりですね。
年のせいか、あっという間に時が過ぎていく気がします。
お見舞いメールをたくさんいただきましたが
体調もほとんど回復しました。
昨日は東京時間にもみ合っていたドル円が
欧州タイムから大きく上昇し高値を更新しました。
連れてポンド円もユーロ円もクロス円は軒並み上昇。
米GDPでは大きく下落しましたが
一瞬で買い戻されて高値圏にと乱高下でした。
16時ごろまで10p程度でもみ合っていたユーロドルも
1.35のオプションを取ってから急伸、
約100pも上昇しています。
リスク選好の動きが続いていますが
徐々に過熱感を増してきています。
元々、売りの方が大好きな私は
ユーロドルを売りたくてウズウズしていますが、
ルールを守って我慢しています(笑)
一気にリスク回避になる地合いでもないと思いますが
月末日、雇用統計前の調整的な動きには
注意しておきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。
(別窓で開きます)
昨日はドル円の上昇に連れてポンド円も上昇。
米GDPで乱高下しましたが
FOMCでは大きな動きがありませんでした。
明日の雇用統計を控えて、
昨日の高値安値を超えていけるかに注目です。
今日も皆さんに爆益を!FXブログ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2013/01/31 07:30)
追記
今日は31日で月末、1月ももう終わりですね。
年のせいか、あっという間に時が過ぎていく気がします。
お見舞いメールをたくさんいただきましたが
体調もほとんど回復しました。
昨日は東京時間にもみ合っていたドル円が
欧州タイムから大きく上昇し高値を更新しました。
連れてポンド円もユーロ円もクロス円は軒並み上昇。
米GDPでは大きく下落しましたが
一瞬で買い戻されて高値圏にと乱高下でした。
16時ごろまで10p程度でもみ合っていたユーロドルも
1.35のオプションを取ってから急伸、
約100pも上昇しています。
リスク選好の動きが続いていますが
徐々に過熱感を増してきています。
元々、売りの方が大好きな私は
ユーロドルを売りたくてウズウズしていますが、
ルールを守って我慢しています(笑)
一気にリスク回避になる地合いでもないと思いますが
月末日、雇用統計前の調整的な動きには
注意しておきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


FXで安定して勝ち続ける方法(76)
チャートについていく。
例えば上昇、上がっていくのには理由がある場合と、理由がない場合がある。
理由がある場合でも、実際に判るのは後から。
動く方向についていくことで利益を上げるのが一番簡単。
例えば、ジワジワ上昇していく相場
買いに乗り遅れてしまうと
「どこかで止まるはず」
「どこで売ろうかな」
と待ち構えている人が多いようです。
相場はジワジワ上がっていく(下がっていく)時の方が
長い時間トレンドが続く傾向にあります。
そんな時に安易な考えの逆張りをしてしまうと
すぐに逆行されて含み損を抱えることになります。
それも、ジワジワゆっくり動くので、
どこで損切りすればよいかもわからずに含み損が増えていく。
こんな経験はありませんか?
上昇している相場なら
逆張りのことは考えずに、まずは買ってみる
その買いポジションが逆行したら損切りすればいいのです。
チャートの動きに素直な気持ちでついていく
これが一番簡単にFXで利益を上げる方法です。
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。
(別窓で開きます)
チャートについていく。
例えば上昇、上がっていくのには理由がある場合と、理由がない場合がある。
理由がある場合でも、実際に判るのは後から。
動く方向についていくことで利益を上げるのが一番簡単。
例えば、ジワジワ上昇していく相場
買いに乗り遅れてしまうと
「どこかで止まるはず」
「どこで売ろうかな」
と待ち構えている人が多いようです。
相場はジワジワ上がっていく(下がっていく)時の方が
長い時間トレンドが続く傾向にあります。
そんな時に安易な考えの逆張りをしてしまうと
すぐに逆行されて含み損を抱えることになります。
それも、ジワジワゆっくり動くので、
どこで損切りすればよいかもわからずに含み損が増えていく。
こんな経験はありませんか?
上昇している相場なら
逆張りのことは考えずに、まずは買ってみる
その買いポジションが逆行したら損切りすればいいのです。
チャートの動きに素直な気持ちでついていく
これが一番簡単にFXで利益を上げる方法です。
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


おはようございます。
昨日はドル円がレンジだったことで、
ポンド円もユーロ円も大きな動きはなく上下しただけでした。
今日はADP、GDP、FOMCと指標が多く、
大きな値幅が出てくるかもしれませんね。
今日も皆さんに爆益を!FXブログ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2013/01/30 07:30)
追記
昨日は風邪なのかと思い風邪薬を飲んでいましたが
寒気はおさまり喉も痛くなくて咳も出ない
ただ、だるくて胃がムカムカするだけで
風邪じゃないのかもしれません。
でも、なんとなく体調が悪いので
FXの取引は休憩を多く入れて、いつもの半分でした。
昨日はポンドドルが反発上昇した影響で
ドル円がレンジだったにも関わらず
ポンド円は上昇しています。
ユーロドルはNYタイム序盤から上昇していますが
1.35は超えられずに1.34台のレンジ継続中です。
今日はNYタイムに大きく動きそうな指標が
ADP、GDP、FOMCと続きます。
ドル円とユーロドルにも方向感が出てくるかもしれませんが
月末週と言うことと雇用統計を週末に控えていて
ポジション調整の動きも出る可能性があります。
上下に大きく動く可能性も考慮して、
無理はしないスタイルで利確していこうと思います。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。
(別窓で開きます)
昨日はドル円がレンジだったことで、
ポンド円もユーロ円も大きな動きはなく上下しただけでした。
今日はADP、GDP、FOMCと指標が多く、
大きな値幅が出てくるかもしれませんね。
今日も皆さんに爆益を!FXブログ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2013/01/30 07:30)
追記
昨日は風邪なのかと思い風邪薬を飲んでいましたが
寒気はおさまり喉も痛くなくて咳も出ない
ただ、だるくて胃がムカムカするだけで
風邪じゃないのかもしれません。
でも、なんとなく体調が悪いので
FXの取引は休憩を多く入れて、いつもの半分でした。
昨日はポンドドルが反発上昇した影響で
ドル円がレンジだったにも関わらず
ポンド円は上昇しています。
ユーロドルはNYタイム序盤から上昇していますが
1.35は超えられずに1.34台のレンジ継続中です。
今日はNYタイムに大きく動きそうな指標が
ADP、GDP、FOMCと続きます。
ドル円とユーロドルにも方向感が出てくるかもしれませんが
月末週と言うことと雇用統計を週末に控えていて
ポジション調整の動きも出る可能性があります。
上下に大きく動く可能性も考慮して、
無理はしないスタイルで利確していこうと思います。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


FXで安定して勝ち続ける方法(40)
取れるときには限界まで取る!
調子の良い日はガンガン攻めて取れるだけ取ること。
調子の悪い日は無理して傷口を広げないように、
更に慎重にポジションを考えること。
FXでは勝ち逃げを推奨する人もいます。
でも、私は
調子の良い日はガンガン攻めて取れるだけ取ることを勧めます。
しっかりマイルールを作ったとしても
多少でも感情が入ってしまう可能性があるなら
値動きによっては機能する日、しない日に
偏りが出てしまう場合もあります。
それを考えれば、取れる時はガンガン攻めて、
時間のある限り利益を大きくするべきです。
逆に
調子の悪い日は無理して傷口を広げないように、
更に慎重にポジションを考えることが必要です。
熱くなってルールを守らないのは論外ですが
何をやってもダメな日
こんな日があるのも事実です。
そんな時は、無理をしないで、
いつも以上に慎重にチャートを見ましょう。
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。
(別窓で開きます)
取れるときには限界まで取る!
調子の良い日はガンガン攻めて取れるだけ取ること。
調子の悪い日は無理して傷口を広げないように、
更に慎重にポジションを考えること。
FXでは勝ち逃げを推奨する人もいます。
でも、私は
調子の良い日はガンガン攻めて取れるだけ取ることを勧めます。
しっかりマイルールを作ったとしても
多少でも感情が入ってしまう可能性があるなら
値動きによっては機能する日、しない日に
偏りが出てしまう場合もあります。
それを考えれば、取れる時はガンガン攻めて、
時間のある限り利益を大きくするべきです。
逆に
調子の悪い日は無理して傷口を広げないように、
更に慎重にポジションを考えることが必要です。
熱くなってルールを守らないのは論外ですが
何をやってもダメな日
こんな日があるのも事実です。
そんな時は、無理をしないで、
いつも以上に慎重にチャートを見ましょう。
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


おはようございます。
昨日はポンド円がポンドドルに連れて大きく下落。
ドル円とユーロドルは上値の重いレンジでした。
今日も同様の動きになれば、大きく狙わず、
小幅でも利確優先が良い値動きになっています。
今日も皆さんに爆益を!FXブログ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2013/01/29 07:25)
追記
ユーロドルは1.34台のレンジになっていますが
ポンドドルは、日足を見れば大きなダブルトップ、
週足を見れば大きなレンジで下落途中に見えます。
そのため、ユーロ円はレンジ推移ですが
ポンド円は上値の重い下落基調です。
ドル円も昨日は上値が重く、下値が堅い動きで
週末のFOMCや雇用統計に向けて
レンジで推移していくのか調整があるのか
難しい動きになりそうです。
欲張ると建値に戻る動きなので
利確目標を決めて淡々と取引していきたいと思います。
そう言えば、
昨日の朝起きてから寒気が止まらず
午後からは熱っぽく頭痛もしてきました。
食欲もなく、風邪の初期症状に見えたので
昨日は風邪薬を飲んで21時に就寝。
私は十数年風邪をひいたことがなく、
風邪っぽい症状も多分15年ぶりです。
今朝は昨日より調子が良いようです。
家内が作ってくれた生姜糖が効いたかな!
全国各地で風邪とインフルエンザが流行っているようです。
体調管理を万全にして相場と向き合いましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。
(別窓で開きます)
昨日はポンド円がポンドドルに連れて大きく下落。
ドル円とユーロドルは上値の重いレンジでした。
今日も同様の動きになれば、大きく狙わず、
小幅でも利確優先が良い値動きになっています。
今日も皆さんに爆益を!FXブログ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2013/01/29 07:25)
追記
ユーロドルは1.34台のレンジになっていますが
ポンドドルは、日足を見れば大きなダブルトップ、
週足を見れば大きなレンジで下落途中に見えます。
そのため、ユーロ円はレンジ推移ですが
ポンド円は上値の重い下落基調です。
ドル円も昨日は上値が重く、下値が堅い動きで
週末のFOMCや雇用統計に向けて
レンジで推移していくのか調整があるのか
難しい動きになりそうです。
欲張ると建値に戻る動きなので
利確目標を決めて淡々と取引していきたいと思います。
そう言えば、
昨日の朝起きてから寒気が止まらず
午後からは熱っぽく頭痛もしてきました。
食欲もなく、風邪の初期症状に見えたので
昨日は風邪薬を飲んで21時に就寝。
私は十数年風邪をひいたことがなく、
風邪っぽい症状も多分15年ぶりです。
今朝は昨日より調子が良いようです。
家内が作ってくれた生姜糖が効いたかな!
全国各地で風邪とインフルエンザが流行っているようです。
体調管理を万全にして相場と向き合いましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


FXで安定して勝ち続ける方法(41)
気付いたことがあったらすぐにメモる!
その気づきが、あなたのFXに大きく影響を与えるかもしれない。
人間は忘れっぽい生き物です。
良い考えが思いついてもメモしておかないと
すっかり忘れてしまい思い出せなくなることがあります。
(私だけ?・・・ではないはず!)
私も忘れっぽい性格で
パソコンの周りには付箋紙の大中小とノート、
メモ用紙が常に大量に用意してあります。
大きなコルクボードもメモだらけ(笑)
もう、なんでも思いついたら
メモメモメモ・・・
それは、
チャートを見ている時の気づきだったり
誰かのブログを読んで共感した文面だったり
FXニュースを見ての長期展望だったり
オプション設定の値だったり
自分で考えたシナリオだったり
メモは1週間くらい保管しておいて
ざっと目を通して不要ならすぐ捨てる
必要なメモはファイルに綴じるかエクセルにまとめる
こんな感じにしています。
そのメモから
今のFXスタイルもできてきたような気がします。
まずはメモをする癖をつける
そして、
そのメモを整理する癖をつけていきましょう
メモっただけで、
その情報を整理しなくては意味がありませんから!
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。
(別窓で開きます)
気付いたことがあったらすぐにメモる!
その気づきが、あなたのFXに大きく影響を与えるかもしれない。
人間は忘れっぽい生き物です。
良い考えが思いついてもメモしておかないと
すっかり忘れてしまい思い出せなくなることがあります。
(私だけ?・・・ではないはず!)
私も忘れっぽい性格で
パソコンの周りには付箋紙の大中小とノート、
メモ用紙が常に大量に用意してあります。
大きなコルクボードもメモだらけ(笑)
もう、なんでも思いついたら
メモメモメモ・・・
それは、
チャートを見ている時の気づきだったり
誰かのブログを読んで共感した文面だったり
FXニュースを見ての長期展望だったり
オプション設定の値だったり
自分で考えたシナリオだったり
メモは1週間くらい保管しておいて
ざっと目を通して不要ならすぐ捨てる
必要なメモはファイルに綴じるかエクセルにまとめる
こんな感じにしています。
そのメモから
今のFXスタイルもできてきたような気がします。
まずはメモをする癖をつける
そして、
そのメモを整理する癖をつけていきましょう
メモっただけで、
その情報を整理しなくては意味がありませんから!
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


おはようございます。
月末週の月曜日、
ポンド円はポンドドルの影響で下窓でしたが、ドル円は小動きです。
今週はFOMCに雇用統計もあり上下に動きそうですね。
値ごろ感を持たずに落ち着いて取引していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!FXブログ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2013/01/28 07:30)
追記
今日は朝から上下に荒っぽい動きを想定していたのですが
ドル円もユーロドルもポンド円も落ち着いた動きになっています。
今週は重要指標も多く、ドル円とユーロドルは先週高値、
ポンド円は先々週の高値を超えてくると
一段とリスク選好の動きが強まりそうです。
テレビや新聞、多くのニュースなどで
円安が更に進むと予想しているメディアが多いようですが、
私的には、ここから一方通行の動きは想定し難く、
上下に振れる展開を考えながら
チャートの動きについていこうと思います。
欲張らず、熱くならず、冷静に、
淡々と取引していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。
(別窓で開きます)
月末週の月曜日、
ポンド円はポンドドルの影響で下窓でしたが、ドル円は小動きです。
今週はFOMCに雇用統計もあり上下に動きそうですね。
値ごろ感を持たずに落ち着いて取引していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!FXブログ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2013/01/28 07:30)
追記
今日は朝から上下に荒っぽい動きを想定していたのですが
ドル円もユーロドルもポンド円も落ち着いた動きになっています。
今週は重要指標も多く、ドル円とユーロドルは先週高値、
ポンド円は先々週の高値を超えてくると
一段とリスク選好の動きが強まりそうです。
テレビや新聞、多くのニュースなどで
円安が更に進むと予想しているメディアが多いようですが、
私的には、ここから一方通行の動きは想定し難く、
上下に振れる展開を考えながら
チャートの動きについていこうと思います。
欲張らず、熱くならず、冷静に、
淡々と取引していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


昨日の記事で
「FXで安定して勝ち続ける方法」で掲載済みの記事を
まとめたものを掲載したのですが
本当にたくさんの方々から応援していただき
FXランキングも上昇してきました。
本当にありがとうございます。
訪問者数もいつもの2倍以上になっていて
1人の方が読まれている記事数の平均も10ページ以上に!
応援メールもたくさんいただきました。
記事を読んでくれる方がいるのは本当に嬉しいものです。
現在このブログは83位付近で、
上位のブログには、さすがに良い記事がたくさんありますので
時間のある時に読まれることをお勧めします。
為替ブログランキング
人気ブログランキングへ
昨日初めてブログを訪問された方から
「FXで安定して勝ち続ける方法」とは何?
と言う質問をいただきました。
FXで安定して勝ち続ける方法で書いている記事内容は
私がFXをスタートして大負けした2009年から
FXで勝つことができるようになった現在までに
気づいたことや思ったことをメモしてきたものを
まとめたものです。
すべて私の実体験に基づいて書いているので
共感される部分もあるのではないでしょうか?
94番まではfxmaxのツイッターで公開済みで、これからもブログで公開していきます。
今日は昨日の続きの15記事を掲載させていただきました。
時間のある時にでも読んでみてくださいね。
※クリックすると詳細記事が読めます。
・根拠のない取引はしない!ポジった根拠も決済した根拠も説明できること!
・値ごろ感は持たない。数字を見てポジションの判断をしないこと!
・80円は割らないだろう、1.35は超えないだろう・・・予想はしない、チャートの動きだけを見ること。
・パソコンを立ち上げて、チャートを見た瞬間の感覚でポジションを作らないこと。
・利益が出る方向にポジションを作るのだから、自分を信じて、利をできるだけ伸ばすこと。建値決済が続いてもへこたれないこと。もし、逆方向に動いたら、いさぎよくあきらめて、新たにポジションを作るポイントを冷静に判断しよう。
・他人のブログなどを読んで、すぐに思惑だけでポジらない!
・間違いを繰り返さないこと。同じ失敗を2度としないようになることが重要!失敗したら記録しておき、何度も見直しておこう。
・後からチャートを見るとFXはとても簡単に勝てるように見えるはず。その簡単に勝てるイメージをリアルタイムで活かすことができるようになれば常勝間違いなし。
・FXは心理戦。個人投資家は逆張り傾向が強いので、それを読まれて踏み上げてくる!
・完成したローソク足を見て組み立てたルールなら、実行も、完成したローソク足でしなければならない。そして、焦らず、作ったルールを守ることがFXで勝ち続ける唯一の方法である。
・大きな資金で相場を動かしているトレーダーは、素人心理を的確に読んで仕掛けてくる。
・FXは真剣勝負!本気で勝ち続けたいなら、酒を飲んでトレードしないこと。酒を飲むと判断力が確実に鈍るし、気も大きくなって思わぬ落とし穴にはまることがある。
・トレンドは、数時間単位の短期だったとしても、何かがない限り同一方向へ続く。素直に順張りで!
・各足、トレンドライン、チャートポイントなどの節目が重なって抜けるときは、大きなパワーがある!
・上がりすぎ、下がりすぎだと感じてもルールを守る!チャートを動かす大きな力と自分の感覚が一緒とは限らない。
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。
(別窓で開きます)
「FXで安定して勝ち続ける方法」で掲載済みの記事を
まとめたものを掲載したのですが
本当にたくさんの方々から応援していただき
FXランキングも上昇してきました。
本当にありがとうございます。
訪問者数もいつもの2倍以上になっていて
1人の方が読まれている記事数の平均も10ページ以上に!
応援メールもたくさんいただきました。
記事を読んでくれる方がいるのは本当に嬉しいものです。
現在このブログは83位付近で、
上位のブログには、さすがに良い記事がたくさんありますので
時間のある時に読まれることをお勧めします。
為替ブログランキング
人気ブログランキングへ
昨日初めてブログを訪問された方から
「FXで安定して勝ち続ける方法」とは何?
と言う質問をいただきました。
FXで安定して勝ち続ける方法で書いている記事内容は
私がFXをスタートして大負けした2009年から
FXで勝つことができるようになった現在までに
気づいたことや思ったことをメモしてきたものを
まとめたものです。
すべて私の実体験に基づいて書いているので
共感される部分もあるのではないでしょうか?
94番まではfxmaxのツイッターで公開済みで、これからもブログで公開していきます。
今日は昨日の続きの15記事を掲載させていただきました。
時間のある時にでも読んでみてくださいね。
※クリックすると詳細記事が読めます。
・根拠のない取引はしない!ポジった根拠も決済した根拠も説明できること!
・値ごろ感は持たない。数字を見てポジションの判断をしないこと!
・80円は割らないだろう、1.35は超えないだろう・・・予想はしない、チャートの動きだけを見ること。
・パソコンを立ち上げて、チャートを見た瞬間の感覚でポジションを作らないこと。
・利益が出る方向にポジションを作るのだから、自分を信じて、利をできるだけ伸ばすこと。建値決済が続いてもへこたれないこと。もし、逆方向に動いたら、いさぎよくあきらめて、新たにポジションを作るポイントを冷静に判断しよう。
・他人のブログなどを読んで、すぐに思惑だけでポジらない!
・間違いを繰り返さないこと。同じ失敗を2度としないようになることが重要!失敗したら記録しておき、何度も見直しておこう。
・後からチャートを見るとFXはとても簡単に勝てるように見えるはず。その簡単に勝てるイメージをリアルタイムで活かすことができるようになれば常勝間違いなし。
・FXは心理戦。個人投資家は逆張り傾向が強いので、それを読まれて踏み上げてくる!
・完成したローソク足を見て組み立てたルールなら、実行も、完成したローソク足でしなければならない。そして、焦らず、作ったルールを守ることがFXで勝ち続ける唯一の方法である。
・大きな資金で相場を動かしているトレーダーは、素人心理を的確に読んで仕掛けてくる。
・FXは真剣勝負!本気で勝ち続けたいなら、酒を飲んでトレードしないこと。酒を飲むと判断力が確実に鈍るし、気も大きくなって思わぬ落とし穴にはまることがある。
・トレンドは、数時間単位の短期だったとしても、何かがない限り同一方向へ続く。素直に順張りで!
・各足、トレンドライン、チャートポイントなどの節目が重なって抜けるときは、大きなパワーがある!
・上がりすぎ、下がりすぎだと感じてもルールを守る!チャートを動かす大きな力と自分の感覚が一緒とは限らない。
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


いつも訪問していただきありがとうございます。
今日は土曜で時間があったので、
このFXブログのアクセス解析を見ていました。
すると、
開設以来順調に訪問者数が増えていて
毎週土日のアクセス数は平日の2倍以上もあります。
そして、1人の方が平均5ページ以上も読んでくれています。
本当に感謝感謝・・・です。
たくさんの方々が記事を読んでくれていると考えると
ブログを更新するモチベーションも上がります。
ただ、参加しているFXランキングが横ばいレンジで
なかなか昨日のドル円のように急騰してくれません。
所詮ランキングと言われればそれまでなのですが
FXランキングが上がると読んでくれる人も増えて
更なるやる気アップにつながります。
記事が面白くなかったら無視していただくのは当たり前、
面白かったり、少しでも役に立った時は
ぜひ応援クリックをお願いします。
この2つを「ポチ」してくれると嬉しいです(別窓で開きます)。
為替ブログランキング
人気ブログランキングへ
さて、「FXで安定して勝ち続ける方法」に関する記事が
見つけにくいという意見を多数いただいています。
そこで今までに掲載してきた「FXで安定して勝ち続ける方法」の
記事を一部以下にまとめてみました。
週末の時間のある時にでも読んでみてください。
あなたのFXライフにプラスになる
新たな気づきがあると良いのですが・・・
※クリックすると詳細記事が読めます。
・損切りは徹底する。10回中9回は元値に戻るかもしれないが、たった1回の大きな逆行での大きな損失を回避するために。
・損切り命!損切りに関しては徹底したルールを作ること。そして、守ることができる人だけがFXで勝ち組になれる。損切りはFXで利益を出すための必要経費だと割り切って考えることが大事。
・損切りはできるだけ小さく!すぐにプラスになるポイントでポジションを作ることができれば、逆行したらすぐ切れるから損切り幅も小さくなる。
・損切りしなかった時の弊害を書き出してみる。実際の損失だけでなく、多くの損失につながっていることに気づくはず。
・ポジションを作った後に、自分の考えと違って相場が逆行したら、素直に「ごめんなさい」と言って損切り出来る潔さが大事。
・逆の考え方!今買えばここで損切り出来る。今売ればここで損切り出来る。損切りからポジションを考えてみると、違った視点でのFXの勝ち方が見えてくる!
・相場はあなたの思い通りには動かない。あなたが相場の動きについていくことが大事。
・全部とれる(勝てる)と思わない!取れるパターンを確実に取っていくこと!
・ポジポジ病、ポジれない病、どちらも安定して勝てません。しっかりルールを決めて守る、強い気持ちがFXには必要です。
・相場の動きを難しく考えてはダメ!シンプルに考えた方が確実に勝ちにつながる!
・根性を出して良いところ、悪いところ。FXに気合いは必要だと考えますが、間違ったところでの意地っ張りはNGです。素直な取り組みが、勝ち組になる秘訣です。
・ルールを守って勝つと気持ちいい!ルールを破って勝っても嬉しくない!
・チャンスを逃すな!自分のルール通りのパターンがきたら、余計なことは考えず、躊躇せずにポジションを作ること。
・勝った経験は勇気を生むが、負けた経験は臆病、躊躇を生む。ルールを守って勝った時の気持ち、気分を大事にしよう。
明日も続きを掲載します。
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。
(別窓で開きます)
今日は土曜で時間があったので、
このFXブログのアクセス解析を見ていました。
すると、
開設以来順調に訪問者数が増えていて
毎週土日のアクセス数は平日の2倍以上もあります。
そして、1人の方が平均5ページ以上も読んでくれています。
本当に感謝感謝・・・です。
たくさんの方々が記事を読んでくれていると考えると
ブログを更新するモチベーションも上がります。
ただ、参加しているFXランキングが横ばいレンジで
なかなか昨日のドル円のように急騰してくれません。
所詮ランキングと言われればそれまでなのですが
FXランキングが上がると読んでくれる人も増えて
更なるやる気アップにつながります。
記事が面白くなかったら無視していただくのは当たり前、
面白かったり、少しでも役に立った時は
ぜひ応援クリックをお願いします。
この2つを「ポチ」してくれると嬉しいです(別窓で開きます)。
為替ブログランキング
人気ブログランキングへ
さて、「FXで安定して勝ち続ける方法」に関する記事が
見つけにくいという意見を多数いただいています。
そこで今までに掲載してきた「FXで安定して勝ち続ける方法」の
記事を一部以下にまとめてみました。
週末の時間のある時にでも読んでみてください。
あなたのFXライフにプラスになる
新たな気づきがあると良いのですが・・・
※クリックすると詳細記事が読めます。
・損切りは徹底する。10回中9回は元値に戻るかもしれないが、たった1回の大きな逆行での大きな損失を回避するために。
・損切り命!損切りに関しては徹底したルールを作ること。そして、守ることができる人だけがFXで勝ち組になれる。損切りはFXで利益を出すための必要経費だと割り切って考えることが大事。
・損切りはできるだけ小さく!すぐにプラスになるポイントでポジションを作ることができれば、逆行したらすぐ切れるから損切り幅も小さくなる。
・損切りしなかった時の弊害を書き出してみる。実際の損失だけでなく、多くの損失につながっていることに気づくはず。
・ポジションを作った後に、自分の考えと違って相場が逆行したら、素直に「ごめんなさい」と言って損切り出来る潔さが大事。
・逆の考え方!今買えばここで損切り出来る。今売ればここで損切り出来る。損切りからポジションを考えてみると、違った視点でのFXの勝ち方が見えてくる!
・相場はあなたの思い通りには動かない。あなたが相場の動きについていくことが大事。
・全部とれる(勝てる)と思わない!取れるパターンを確実に取っていくこと!
・ポジポジ病、ポジれない病、どちらも安定して勝てません。しっかりルールを決めて守る、強い気持ちがFXには必要です。
・相場の動きを難しく考えてはダメ!シンプルに考えた方が確実に勝ちにつながる!
・根性を出して良いところ、悪いところ。FXに気合いは必要だと考えますが、間違ったところでの意地っ張りはNGです。素直な取り組みが、勝ち組になる秘訣です。
・ルールを守って勝つと気持ちいい!ルールを破って勝っても嬉しくない!
・チャンスを逃すな!自分のルール通りのパターンがきたら、余計なことは考えず、躊躇せずにポジションを作ること。
・勝った経験は勇気を生むが、負けた経験は臆病、躊躇を生む。ルールを守って勝った時の気持ち、気分を大事にしよう。
明日も続きを掲載します。
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


おはようございます。
昨日は一昨日の続きといった感じでリスク選好思考が強く
ドル円もポンド円もユーロドルも
朝方から底堅い動きでした。
18時前からは
ドル円のダブルノータッチオプションの攻防と
ポンドドルが短期ダブルボトムの上限取りの攻防で
ポンド円は上昇。
結局は18時5分に
ダブルノータッチオプションは破られましたが
達成感からのドル売りもあまり出ず
トレンドの強さを再認識させられました。
ドル円も91円を超えて
ユーロドルも1.34を明確に上抜け
来週も月末週で雇用統計もあり大きく動きそうです。
週末土日、1週間の検証をして
ゆっくり休んで来週に備えましょう。
今週もお疲れさまでした。
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。
(別窓で開きます)
昨日は一昨日の続きといった感じでリスク選好思考が強く
ドル円もポンド円もユーロドルも
朝方から底堅い動きでした。
18時前からは
ドル円のダブルノータッチオプションの攻防と
ポンドドルが短期ダブルボトムの上限取りの攻防で
ポンド円は上昇。
結局は18時5分に
ダブルノータッチオプションは破られましたが
達成感からのドル売りもあまり出ず
トレンドの強さを再認識させられました。
ドル円も91円を超えて
ユーロドルも1.34を明確に上抜け
来週も月末週で雇用統計もあり大きく動きそうです。
週末土日、1週間の検証をして
ゆっくり休んで来週に備えましょう。
今週もお疲れさまでした。
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


FXで安定して勝ち続ける方法(33)
逆の考え方!
今買えばここで損切り出来る
今売ればここで損切り出来る
損切りからポジションを考えてみると、
違った視点でのFXの勝ち方が見えてくる!
ここで買ったら利益が出る
ここで売ったら利益が出る
ではなく、逆の考え方をして
今買えばここで損切り出来る
今売ればここで損切り出来る
こう考えてみる!
損切りからポジション取りを考えると
損切りを小さく抑えられるだけでなく
ポジションを持つタイミングにも新たな発見があるはずです。
そして、最初から損失が決まっているので
ストレスも少なくなります。
チャートに水平線を引いて
その水平線を上下に動かしながら
リアルタイムで損切りポイントを考えてみてください。
きっと新しい発見があるはずです。
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。
(別窓で開きます)
逆の考え方!
今買えばここで損切り出来る
今売ればここで損切り出来る
損切りからポジションを考えてみると、
違った視点でのFXの勝ち方が見えてくる!
ここで買ったら利益が出る
ここで売ったら利益が出る
ではなく、逆の考え方をして
今買えばここで損切り出来る
今売ればここで損切り出来る
こう考えてみる!
損切りからポジション取りを考えると
損切りを小さく抑えられるだけでなく
ポジションを持つタイミングにも新たな発見があるはずです。
そして、最初から損失が決まっているので
ストレスも少なくなります。
チャートに水平線を引いて
その水平線を上下に動かしながら
リアルタイムで損切りポイントを考えてみてください。
きっと新しい発見があるはずです。
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


おはようございます。
昨日は西村さんの発言からドル円が急騰。
朝までに先週の高値を超えて90.5まで上昇しています。
今日は週末金曜日、上下に大きく動く可能性もあります。
今日も皆さんに爆益を!
FXブログ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2013/01/25 07:40)
追記
昨日は西村さんの発言でドル円が急騰。
ポンド円もポンドドルが弱いにもかかわらず300pip上昇しました。
ユーロ円は驚きの350pip弱の上昇です。
先週に要人発言で大きく下げて
また要人発言で大きく上昇しているドル円ですが
上にあると言う噂のノックアウトオプションの
攻防になりそうですね。
更に上を目指すのか週末調整で下げるのか
値頃的には買い難い水準ですが
ストップをしっかり入れながら対応していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。
(別窓で開きます)
昨日は西村さんの発言からドル円が急騰。
朝までに先週の高値を超えて90.5まで上昇しています。
今日は週末金曜日、上下に大きく動く可能性もあります。
今日も皆さんに爆益を!
FXブログ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2013/01/25 07:40)
追記
昨日は西村さんの発言でドル円が急騰。
ポンド円もポンドドルが弱いにもかかわらず300pip上昇しました。
ユーロ円は驚きの350pip弱の上昇です。
先週に要人発言で大きく下げて
また要人発言で大きく上昇しているドル円ですが
上にあると言う噂のノックアウトオプションの
攻防になりそうですね。
更に上を目指すのか週末調整で下げるのか
値頃的には買い難い水準ですが
ストップをしっかり入れながら対応していきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


FXで安定して勝ち続ける方法(21)
各足、トレンドライン、チャートポイントなどの
節目が重なって抜けるときは、大きなパワーがある!
多くの節目が重なっているポイントには
その節目の上下付近に
指値の買い、売り
逆指値の買い、売り
がたくさん集まってきます。
多くの人が注目しているチャートポイントですから
そのポイントで止まることを期待している人に
止まったら困る人
そのポイントを抜けたら困る人に
抜けるのを期待している人
様々な思惑が重なりあい
強力なサポレジになっている場合が多いのです。
だからサポレジはサポレジとして機能することが多いのですが
そこを抜けた場合
上記のような理由から売買が活性化し
大きく動くことが多くなります。
また、
サポレジを抜けたところにストップを入れている方が多いのですが、
少しFXに慣れてくると
サポレジから10pとか20p離して
ストップを入れる人が多いようです。
しかし、
サポレジを抜けたら順行することが多くなるのは周知の事実で
結局はそのストップは取られてしまうことが多くなります。
どうせストップを取られるならサポレジに近いところに入れて
素直にストップを取らせる方が
トータルでの損失が減少する傾向にあります。
逆に大きな節目を超えて利益が出るポジションを持っているなら
じっと我慢して利益を伸ばすことに全力を尽くしましょう。
せっかく大きな節目を超えたのに薄利ではもったいないです。
大きなチャンスなら大きく取る
これもFXでは重要なことです。
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。
(別窓で開きます)
各足、トレンドライン、チャートポイントなどの
節目が重なって抜けるときは、大きなパワーがある!
多くの節目が重なっているポイントには
その節目の上下付近に
指値の買い、売り
逆指値の買い、売り
がたくさん集まってきます。
多くの人が注目しているチャートポイントですから
そのポイントで止まることを期待している人に
止まったら困る人
そのポイントを抜けたら困る人に
抜けるのを期待している人
様々な思惑が重なりあい
強力なサポレジになっている場合が多いのです。
だからサポレジはサポレジとして機能することが多いのですが
そこを抜けた場合
上記のような理由から売買が活性化し
大きく動くことが多くなります。
また、
サポレジを抜けたところにストップを入れている方が多いのですが、
少しFXに慣れてくると
サポレジから10pとか20p離して
ストップを入れる人が多いようです。
しかし、
サポレジを抜けたら順行することが多くなるのは周知の事実で
結局はそのストップは取られてしまうことが多くなります。
どうせストップを取られるならサポレジに近いところに入れて
素直にストップを取らせる方が
トータルでの損失が減少する傾向にあります。
逆に大きな節目を超えて利益が出るポジションを持っているなら
じっと我慢して利益を伸ばすことに全力を尽くしましょう。
せっかく大きな節目を超えたのに薄利ではもったいないです。
大きなチャンスなら大きく取る
これもFXでは重要なことです。
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


おはようございます。
昨日は朝から下げたポンド円もドル円も
欧州タイムから上昇し行ってこいでした。
今日の朝は静かな動きだしですが、
指標と株価、要人発言で上下に大きく動きそうですね。
今日も皆さんに爆益を!
FXブログ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2013/01/24 07:30)
追記
昨日のポンド円は朝から139円台前半まで下落したものの、
欧州タイムからFIXまでの上昇で行ってこい、
値幅は150pほどでした。
ドル円も同様の動きで88円割れを寸前で回避、
今日も下がってくれば88円の攻防に注意ですね。
ユーロドルは最近のレンジから抜け出せずに
上下動を繰り返していますが上値は重い動きに見えます。
今日は大きな指標はないもの、
日米欧の要人発言での乱高下には注意が必要かもしれません。
いつも通り、ストップをしっかり入れて
マイルールを守って取り組みましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。
(別窓で開きます)
昨日は朝から下げたポンド円もドル円も
欧州タイムから上昇し行ってこいでした。
今日の朝は静かな動きだしですが、
指標と株価、要人発言で上下に大きく動きそうですね。
今日も皆さんに爆益を!
FXブログ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2013/01/24 07:30)
追記
昨日のポンド円は朝から139円台前半まで下落したものの、
欧州タイムからFIXまでの上昇で行ってこい、
値幅は150pほどでした。
ドル円も同様の動きで88円割れを寸前で回避、
今日も下がってくれば88円の攻防に注意ですね。
ユーロドルは最近のレンジから抜け出せずに
上下動を繰り返していますが上値は重い動きに見えます。
今日は大きな指標はないもの、
日米欧の要人発言での乱高下には注意が必要かもしれません。
いつも通り、ストップをしっかり入れて
マイルールを守って取り組みましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


FXで安定して勝ち続ける方法(26)
損切りはできるだけ小さく!
すぐにプラスになるポイントでポジションを作ることができれば、
逆行したらすぐ切れるから損切り幅も小さくなる。
損切りをあまりに狭い値幅で設定してしまうと
損切りばかり続いて損切り貧乏に・・・
こんな話も良く聞きますが、
損切りは小さければ小さいほど良いと考えます。
小さく損切りしたのに狙った方向に戻ったら
再度ポジションを作ればいいのです。
損切り幅を大きくしておけば、
小さな損切りは避けられるかもしれません。
でも、
その大きな損切りが大きなダメージになります。
含み損が大きくなってくると損切りできなくなって
ずらしてしまったり
ストレスがたまってイライラしたり
良いことは一つもありません。
本当は損切りしなくてもいいポイントでポジションが作れれば最高です。
押し目の最下点だったり戻りの頂点で
ポジションを作ることができれば、
すぐにプラスになるので精神的にもストレスが少なくなります。
損切りが小さく済むポイントを見つけてポジションを作る
これが一番かもしれません。
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。
(別窓で開きます)
損切りはできるだけ小さく!
すぐにプラスになるポイントでポジションを作ることができれば、
逆行したらすぐ切れるから損切り幅も小さくなる。
損切りをあまりに狭い値幅で設定してしまうと
損切りばかり続いて損切り貧乏に・・・
こんな話も良く聞きますが、
損切りは小さければ小さいほど良いと考えます。
小さく損切りしたのに狙った方向に戻ったら
再度ポジションを作ればいいのです。
損切り幅を大きくしておけば、
小さな損切りは避けられるかもしれません。
でも、
その大きな損切りが大きなダメージになります。
含み損が大きくなってくると損切りできなくなって
ずらしてしまったり
ストレスがたまってイライラしたり
良いことは一つもありません。
本当は損切りしなくてもいいポイントでポジションが作れれば最高です。
押し目の最下点だったり戻りの頂点で
ポジションを作ることができれば、
すぐにプラスになるので精神的にもストレスが少なくなります。
損切りが小さく済むポイントを見つけてポジションを作る
これが一番かもしれません。
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


おはようございます。
昨日は日銀会合の結果からポンド円で約300p、
ドル円で約175p、ユーロ円で280pと値幅が大きく動きました。
クロス円の上値は重い感じですが、
今日も上下に振れる可能性がありますね。
今日も皆さんに爆益を!
FXブログ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2013/01/23 07:40)
追記
昨日は日銀会合結果への期待で上昇していた
ドル円が180p近くも下落
連れてポンド円が約3円も下落しました。
その間、ユーロドルは上がって下がってを繰り返し
約100p値幅のレンジになっています。
「噂で買って事実で売る」
の諺そのままに売られたクロス円ですが
ポンド円で3円は想定外でした。。。
昨日の最安値からは半値戻しの後また売られていますが
今日も上下に動きそうですね。
このままどんどん円高に進むイメージはないのですが
大きなイベントが終わって
しばらくはレンジも想定しながら
いつも通りの売買をしていきたいと思います。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。
(別窓で開きます)
昨日は日銀会合の結果からポンド円で約300p、
ドル円で約175p、ユーロ円で280pと値幅が大きく動きました。
クロス円の上値は重い感じですが、
今日も上下に振れる可能性がありますね。
今日も皆さんに爆益を!
FXブログ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2013/01/23 07:40)
追記
昨日は日銀会合結果への期待で上昇していた
ドル円が180p近くも下落
連れてポンド円が約3円も下落しました。
その間、ユーロドルは上がって下がってを繰り返し
約100p値幅のレンジになっています。
「噂で買って事実で売る」
の諺そのままに売られたクロス円ですが
ポンド円で3円は想定外でした。。。
昨日の最安値からは半値戻しの後また売られていますが
今日も上下に動きそうですね。
このままどんどん円高に進むイメージはないのですが
大きなイベントが終わって
しばらくはレンジも想定しながら
いつも通りの売買をしていきたいと思います。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


FXで安定して勝ち続ける方法(57)
ポジポジ病、ポジれない病、どちらも安定して勝てません。
しっかりルールを決めて守る、強い気持ちがFXには必要です。
私がFXを始めたころは俗に言うポジポジ病でした。
ポジションを持っていないと損した気分なんですね。
だから、横ばいを続けているチャートでも
売り買い、どちらかのポジションを持っていることが多かったです。
結局は横ばいなのですからどちらかに動きだすのですが
根拠のないポジションは
丁半博打と一緒で負けが圧倒的に多くなります。
私の友人のTさんも
FXを始めたばかりのころはポジポジ病でした。
しかし、負けが続いてくると
今度はポジれない病になってしまったのです。
ポジション持っても結局負ける・・・怖い・・・
だからポジションが作れない
結局は1日中チャートを見てるだけ・・・
損も儲けもないような状況が長く続いていました。
これも、結局は
自分のルールがしっかり決まっていなかったからと
いうのが大きな原因だと思います。
ルールがしっかり決まっていれば、
あとは淡々とルール通りに売買を繰り返すだけなのですから。
ポジポジ病、ポジれない病、
どちらかに属する人は
自分のルールをしっかり決めて守ることに全力で取り組んでみてください。
きっと良い結果が出てくると思います。
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。
(別窓で開きます)
ポジポジ病、ポジれない病、どちらも安定して勝てません。
しっかりルールを決めて守る、強い気持ちがFXには必要です。
私がFXを始めたころは俗に言うポジポジ病でした。
ポジションを持っていないと損した気分なんですね。
だから、横ばいを続けているチャートでも
売り買い、どちらかのポジションを持っていることが多かったです。
結局は横ばいなのですからどちらかに動きだすのですが
根拠のないポジションは
丁半博打と一緒で負けが圧倒的に多くなります。
私の友人のTさんも
FXを始めたばかりのころはポジポジ病でした。
しかし、負けが続いてくると
今度はポジれない病になってしまったのです。
ポジション持っても結局負ける・・・怖い・・・
だからポジションが作れない
結局は1日中チャートを見てるだけ・・・
損も儲けもないような状況が長く続いていました。
これも、結局は
自分のルールがしっかり決まっていなかったからと
いうのが大きな原因だと思います。
ルールがしっかり決まっていれば、
あとは淡々とルール通りに売買を繰り返すだけなのですから。
ポジポジ病、ポジれない病、
どちらかに属する人は
自分のルールをしっかり決めて守ることに全力で取り組んでみてください。
きっと良い結果が出てくると思います。
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


おはようございます。
昨日は朝にポンド円もドル円も下落しましたが、
その後は動きなく狭い値幅での上下でした。
今日は日銀会合の結果と白川日銀総裁会見、
突発的な乱高下に対応できるようにしておきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
FXブログ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2013/01/22 07:40)
追記
昨日の朝はドル円もポンド円も大きく下げて
更に大きな調整を期待しましたが
結局は一日中下値限定でのもみ合いでした。
今日は日銀会合結果と白川日銀総裁会見、
そして結果に絡んだ要人発言で上下に大きく
動いてきそうです。
また、ポンド円は
ポンドドルが最安値を割ってきたことで
今日も難しい動きになりそうです。
逆にユーロドルの動きが小さいので
ユーロ円の方が素直な動きをしてますね。
突発的な乱高下が起きた場合、
自分のポジション方向なら大きな利益が期待できますが
逆に動かれると思わぬ損失になってしまいます。
ストップをしっかり入れながら
欲張らずに利益を積み重ねるスタイルで
チャートの動きについていこうと思います。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。
(別窓で開きます)
昨日は朝にポンド円もドル円も下落しましたが、
その後は動きなく狭い値幅での上下でした。
今日は日銀会合の結果と白川日銀総裁会見、
突発的な乱高下に対応できるようにしておきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
FXブログ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2013/01/22 07:40)
追記
昨日の朝はドル円もポンド円も大きく下げて
更に大きな調整を期待しましたが
結局は一日中下値限定でのもみ合いでした。
今日は日銀会合結果と白川日銀総裁会見、
そして結果に絡んだ要人発言で上下に大きく
動いてきそうです。
また、ポンド円は
ポンドドルが最安値を割ってきたことで
今日も難しい動きになりそうです。
逆にユーロドルの動きが小さいので
ユーロ円の方が素直な動きをしてますね。
突発的な乱高下が起きた場合、
自分のポジション方向なら大きな利益が期待できますが
逆に動かれると思わぬ損失になってしまいます。
ストップをしっかり入れながら
欲張らずに利益を積み重ねるスタイルで
チャートの動きについていこうと思います。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


FXで安定して勝ち続ける方法(49)
完成したローソク足を見て組み立てたルールなら、
実行も、完成したローソク足でしなければならない。
そして、焦らず、作ったルールを守ることが
FXで勝ち続ける唯一の方法である。
これは私が長い期間気付かなかった罠です。
ルールは過去のチャートを検証しながら作ります。
だから実践もローソク足の完成を区切りにして
行わなければならなかったのです。
私はこれに気付かずに、
実践ではローソク足を作っている途中(完成前)で
ポジションを作ってばかりいました。
特に、私のルールはスキャルでしたから、
1本のローソク足の値幅が5pだったとしても
結構大きな影響がありました。
「あれ、おかしいなぁ」
検証では勝てているのに実践するとトータルで勝てない
結構長い期間、これで悩んだものです。
※多分、5分足、15分足で作ったルールでも、
損益に大きな幅が出てくるはずです。
そして、あるとき気付いたのです。
それからは、ディスプレイに各々、
秒針のある時計を設置しました。
(毎朝パソコンの時計を標準時間に合わせています)
その秒針を見ながらローソク足が出来上がるタイミングで
ルール通りにポジションを作ると
面白いように勝てるようになったのです。
こんなことは誰も教えてくれませんし、
たくさんのブログやホームページを見ても書いてありませんでした。
当たり前のことなのかもしれませんが
もし、あなたも知らなかったなら
すぐに実行してみてください。
きっと良い方向に結果が変わると思います。
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。
(別窓で開きます)
完成したローソク足を見て組み立てたルールなら、
実行も、完成したローソク足でしなければならない。
そして、焦らず、作ったルールを守ることが
FXで勝ち続ける唯一の方法である。
これは私が長い期間気付かなかった罠です。
ルールは過去のチャートを検証しながら作ります。
だから実践もローソク足の完成を区切りにして
行わなければならなかったのです。
私はこれに気付かずに、
実践ではローソク足を作っている途中(完成前)で
ポジションを作ってばかりいました。
特に、私のルールはスキャルでしたから、
1本のローソク足の値幅が5pだったとしても
結構大きな影響がありました。
「あれ、おかしいなぁ」
検証では勝てているのに実践するとトータルで勝てない
結構長い期間、これで悩んだものです。
※多分、5分足、15分足で作ったルールでも、
損益に大きな幅が出てくるはずです。
そして、あるとき気付いたのです。
それからは、ディスプレイに各々、
秒針のある時計を設置しました。
(毎朝パソコンの時計を標準時間に合わせています)
その秒針を見ながらローソク足が出来上がるタイミングで
ルール通りにポジションを作ると
面白いように勝てるようになったのです。
こんなことは誰も教えてくれませんし、
たくさんのブログやホームページを見ても書いてありませんでした。
当たり前のことなのかもしれませんが
もし、あなたも知らなかったなら
すぐに実行してみてください。
きっと良い方向に結果が変わると思います。
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


おはようございます。
月曜朝、ドル円は先週高値を超えてきましたが、
ほかは大きな動きもなく静かなスタートです。
今週は明日の日銀会合の結果と白川日銀総裁会見で
大きく動いてくる可能性がありますね。
要人発言にも注意しながら、今日も皆さんに爆益を!
FXブログ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2013/01/21 07:35)
追記
月曜朝は大きな窓もなく静かなスタートになっています。
ドル円は先週高値を超えてきましたが、
ポンドドルの動きが弱く大きな節目も近いので
ポンド円は難しい動きになりそうです。
また、
明日の日銀会合結果と白川日銀総裁会見に向けて
まだまだ円が売られるのか、
それとも大きな調整が出てくるのか、
神経質な動きが続きそうです。
今日は米休場で欧州タイムに大きく動いてくる可能性がありますね。
値幅の大きい最近の動きで
小さなストップだと取られやすく
ストップ幅を大きく広げて対応している方も多いようですが、
売りにしても買いにしても
1日で数円動いてくる可能性のある相場ですので
損切りする時は潔く、
そして、
利を伸ばす時は目標を持って、
資金管理をしっかりして対応していきましょう
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。
(別窓で開きます)
月曜朝、ドル円は先週高値を超えてきましたが、
ほかは大きな動きもなく静かなスタートです。
今週は明日の日銀会合の結果と白川日銀総裁会見で
大きく動いてくる可能性がありますね。
要人発言にも注意しながら、今日も皆さんに爆益を!
FXブログ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2013/01/21 07:35)
追記
月曜朝は大きな窓もなく静かなスタートになっています。
ドル円は先週高値を超えてきましたが、
ポンドドルの動きが弱く大きな節目も近いので
ポンド円は難しい動きになりそうです。
また、
明日の日銀会合結果と白川日銀総裁会見に向けて
まだまだ円が売られるのか、
それとも大きな調整が出てくるのか、
神経質な動きが続きそうです。
今日は米休場で欧州タイムに大きく動いてくる可能性がありますね。
値幅の大きい最近の動きで
小さなストップだと取られやすく
ストップ幅を大きく広げて対応している方も多いようですが、
売りにしても買いにしても
1日で数円動いてくる可能性のある相場ですので
損切りする時は潔く、
そして、
利を伸ばす時は目標を持って、
資金管理をしっかりして対応していきましょう
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


FXで安定して勝ち続ける方法(30)
大きな資金で相場を動かしているトレーダーは、
素人心理を的確に読んで仕掛けてくる。
FXでは、
買った途端にどんどん下がっていく
売った途端にどんどん上がっていく
あなたのストップをピッタリ取ってから戻ってくる
利確したらガンガン利益の方向に動く
逆張りしたら一瞬で損失が膨らむ
皆さんも経験がありませんか??
私もFXを始めたばかりのころは
誰か後ろで見ているんじゃないかとか
パソコンの情報が漏れているんじゃないかとか
本気で疑心暗鬼になっていた時期があります。
でも、よくよく考えれば
初心者や負けている人が取る行動って
似ていることが多いのです。
その買ったり売ったり、損切り設定だったりの動きを
最新のコンピューターや
大金を動かすプロの人に見抜かれているだけなんですね。
そして、その動きが狙われる・・・
FXで勝ち続けるのが難しい理由の一つでもあります。
「人の行く裏に道あり花の山」
という有名な格言があるように
大多数の負け組の人たちと同じ行動をしていては
FXでは勝てないのです。
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。
(別窓で開きます)
大きな資金で相場を動かしているトレーダーは、
素人心理を的確に読んで仕掛けてくる。
FXでは、
買った途端にどんどん下がっていく
売った途端にどんどん上がっていく
あなたのストップをピッタリ取ってから戻ってくる
利確したらガンガン利益の方向に動く
逆張りしたら一瞬で損失が膨らむ
皆さんも経験がありませんか??
私もFXを始めたばかりのころは
誰か後ろで見ているんじゃないかとか
パソコンの情報が漏れているんじゃないかとか
本気で疑心暗鬼になっていた時期があります。
でも、よくよく考えれば
初心者や負けている人が取る行動って
似ていることが多いのです。
その買ったり売ったり、損切り設定だったりの動きを
最新のコンピューターや
大金を動かすプロの人に見抜かれているだけなんですね。
そして、その動きが狙われる・・・
FXで勝ち続けるのが難しい理由の一つでもあります。
「人の行く裏に道あり花の山」
という有名な格言があるように
大多数の負け組の人たちと同じ行動をしていては
FXでは勝てないのです。
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


FXチャート設定とスタート時の準備とは
「MAXさんはどのようなFXチャート設定していますか?」
という質問を多数いただきます。
私のFXチャート設定は超シンプルです。
FXを始めた当初は
デスクトップパソコン4台にノートパソコン2台、
合計6つのディスプレイに
目いっぱいチャートを表示させていました。
今は22インチディスプレイ2つで十分です。
詳しいチャート設定は書きませんが、
通常見ているチャートには一目やRSI、
MACDなどは一切表示させていません。
ローソク足とMAと自分で引いたラインだけです。
昔は色々たくさん表示させて
自分で「カッコイイ」なんて思っていた時期もありましたが、
今のメインはスキャルなので余計なものは何もいらないのです。
ぱっと見は、
ポンド円とドル円、ユーロドルとポンドルの
1分ローソク足、5分ローソク足だけです。
もちろん、各々の日足、4時間足、1時間足もチェックしますが
常時画面表示はしていません。
あとは横の20インチディスプレイに
FXニュースと指標状況を表示しているだけです。
ただ、2011年の震災で
急な回線状況の悪化と停電を経験しているので、
ノートパソコンにデータ通信を入れて、
停電時でも、チャートと口座を
いつでも見れる体制は取っています。
また、スマホにもメインで使っている
3口座のアプリを入れてあり、
すぐに起動できるように備えています。
もし、ポジションを持ってストップを入れる前に停電になったら・・・
もし、ポジションを持ってストップを入れる前に、
そのFX業者との通信が止まってしまったら・・・
考えるだけでゾッとしますね。
余裕があれば
3社くらいの口座にはある程度の資金を入れておき、
両建てで利益と損失を固定できる体制を
作っておくことをお勧めします。
また、不意の停電時に焦らないように
ノートパソコンかスマホで対応できるようにも
しておいた方がいいと思います。
パソコン1台だけだと
ポジションを持ってる時にPCがフリーズしただけでも
焦ってしまいますから!
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。
(別窓で開きます)
「MAXさんはどのようなFXチャート設定していますか?」
という質問を多数いただきます。
私のFXチャート設定は超シンプルです。
FXを始めた当初は
デスクトップパソコン4台にノートパソコン2台、
合計6つのディスプレイに
目いっぱいチャートを表示させていました。
今は22インチディスプレイ2つで十分です。
詳しいチャート設定は書きませんが、
通常見ているチャートには一目やRSI、
MACDなどは一切表示させていません。
ローソク足とMAと自分で引いたラインだけです。
昔は色々たくさん表示させて
自分で「カッコイイ」なんて思っていた時期もありましたが、
今のメインはスキャルなので余計なものは何もいらないのです。
ぱっと見は、
ポンド円とドル円、ユーロドルとポンドルの
1分ローソク足、5分ローソク足だけです。
もちろん、各々の日足、4時間足、1時間足もチェックしますが
常時画面表示はしていません。
あとは横の20インチディスプレイに
FXニュースと指標状況を表示しているだけです。
ただ、2011年の震災で
急な回線状況の悪化と停電を経験しているので、
ノートパソコンにデータ通信を入れて、
停電時でも、チャートと口座を
いつでも見れる体制は取っています。
また、スマホにもメインで使っている
3口座のアプリを入れてあり、
すぐに起動できるように備えています。
もし、ポジションを持ってストップを入れる前に停電になったら・・・
もし、ポジションを持ってストップを入れる前に、
そのFX業者との通信が止まってしまったら・・・
考えるだけでゾッとしますね。
余裕があれば
3社くらいの口座にはある程度の資金を入れておき、
両建てで利益と損失を固定できる体制を
作っておくことをお勧めします。
また、不意の停電時に焦らないように
ノートパソコンかスマホで対応できるようにも
しておいた方がいいと思います。
パソコン1台だけだと
ポジションを持ってる時にPCがフリーズしただけでも
焦ってしまいますから!
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


FXで安定して勝ち続ける方法(37)
損切りしなかった時の弊害を書き出してみる。
実際の損失だけでなく、多くの損失につながっていることに気づくはず。
損切りは大事
当たり前のように言われていますが
損切りは、資金を守るためだけにするのではありません。
含み損を抱えてお願いしている間に訪れるであろう
チャンスを逃さないためにも損切りしなければならないのです。
FXを始めたばかりの頃の私は
作ったポジションが含み損になると
損切りをしないで持っていることが多くありました。
まあ、ただ損切りできなかっただけなのですが
運よく建値まで戻ることもありましたし
あきらめて大きな損失を出したことも1回や2回ではありません。
この損切りをしないで持っているという行為、
本当に無駄です。
スキャルでやっているはずなのに
数時間も損失を見てるだけ
下手すると翌日まで持ち越してしまったり
2日間も持っていたり・・・
あとからチャートを見直してみると
そのマイナスポジションを持っていた時間に
何回も多くのチャンスがあり、
含み損のポジションがあったばかりに
そのチャンスにポジションが作れていない
すぐに損切りしていれば
その多くのチャンスで損切り分を取り戻し
多くの利益を得られたはずでした。
この事実に気づいてから
更に損切りに対して真剣に取り組むようになりました。
大切な資金を守るため
そして、
多くのチャンスを逃さないためにも
しっかりと損切りしていきましょう。
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。
(別窓で開きます)
損切りしなかった時の弊害を書き出してみる。
実際の損失だけでなく、多くの損失につながっていることに気づくはず。
損切りは大事
当たり前のように言われていますが
損切りは、資金を守るためだけにするのではありません。
含み損を抱えてお願いしている間に訪れるであろう
チャンスを逃さないためにも損切りしなければならないのです。
FXを始めたばかりの頃の私は
作ったポジションが含み損になると
損切りをしないで持っていることが多くありました。
まあ、ただ損切りできなかっただけなのですが
運よく建値まで戻ることもありましたし
あきらめて大きな損失を出したことも1回や2回ではありません。
この損切りをしないで持っているという行為、
本当に無駄です。
スキャルでやっているはずなのに
数時間も損失を見てるだけ
下手すると翌日まで持ち越してしまったり
2日間も持っていたり・・・
あとからチャートを見直してみると
そのマイナスポジションを持っていた時間に
何回も多くのチャンスがあり、
含み損のポジションがあったばかりに
そのチャンスにポジションが作れていない
すぐに損切りしていれば
その多くのチャンスで損切り分を取り戻し
多くの利益を得られたはずでした。
この事実に気づいてから
更に損切りに対して真剣に取り組むようになりました。
大切な資金を守るため
そして、
多くのチャンスを逃さないためにも
しっかりと損切りしていきましょう。
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


おはようございます。
昨日は朝下げたドル円が欧州序盤から大きく上昇、
今朝4時過ぎに90円を超えています。
約2円の上昇なので、このまま上がるのか
週末でポジション調整で動くのか難しくなりそうです。
今日も皆さんに爆益を!
FXブログ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2013/01/18 07:20)
追記
昨日の仲値後の下げは一昨日安値を下抜く勢いでしたが
甘利さんの発言以降は買い一辺倒でした。
私はFIX前に寝たのですが
朝起きてドル円が90円をつけていたのでビックリです。
今日は週末金曜日、
90円を付けたドル円が更に上を狙うのか
一旦小さな調整が入るのか難しい1日になりそうです。
また、ポンド円も340p近く上昇していますが
ポンドドルの上値が重いので
これも動きを難しくしています。
値幅が出る分、
短い足でも動きが激しくなりますから
ストップをしっかり入れながら
無理なポジションは作らないようにしたいですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。
(別窓で開きます)
昨日は朝下げたドル円が欧州序盤から大きく上昇、
今朝4時過ぎに90円を超えています。
約2円の上昇なので、このまま上がるのか
週末でポジション調整で動くのか難しくなりそうです。
今日も皆さんに爆益を!
FXブログ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2013/01/18 07:20)
追記
昨日の仲値後の下げは一昨日安値を下抜く勢いでしたが
甘利さんの発言以降は買い一辺倒でした。
私はFIX前に寝たのですが
朝起きてドル円が90円をつけていたのでビックリです。
今日は週末金曜日、
90円を付けたドル円が更に上を狙うのか
一旦小さな調整が入るのか難しい1日になりそうです。
また、ポンド円も340p近く上昇していますが
ポンドドルの上値が重いので
これも動きを難しくしています。
値幅が出る分、
短い足でも動きが激しくなりますから
ストップをしっかり入れながら
無理なポジションは作らないようにしたいですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


FXで安定して勝ち続ける方法(22)
上がりすぎ、下がりすぎだと感じてもルールを守る!
チャートを動かす大きな力と自分の感覚が一緒とは限らない。
値ごろ感は持たない
これと一緒で
上がりすぎ、下がりすぎだと感じてもルールは絶対です。
損切りになりそうだから買うのはやめよう
大きく取れない雰囲気だから買うのはやめよう
ここまで下げると売るのは怖い
こんな感じで
あなたの気持ちでルール違反していては
いつまでたっても
FXで安定して勝ち続けられるようにはなりません。
ルールは、
徹底して守るから機能して収支が安定するのであり、
守ったり破ったりではルールではなくなってしまいます。
あなたが上がり過ぎだと感じても
大きな力が上なら更に上昇していきます
あなたが下がり過ぎだと感じても
大きな力が下なら更に下落していきます。
チャートを動かす大きな力と
自分の感覚が一緒とは限らないのです。
FXで勝ち続けたいなら
自分で決めたルールを守ること
これを徹底させましょう。
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。
(別窓で開きます)
上がりすぎ、下がりすぎだと感じてもルールを守る!
チャートを動かす大きな力と自分の感覚が一緒とは限らない。
値ごろ感は持たない
これと一緒で
上がりすぎ、下がりすぎだと感じてもルールは絶対です。
損切りになりそうだから買うのはやめよう
大きく取れない雰囲気だから買うのはやめよう
ここまで下げると売るのは怖い
こんな感じで
あなたの気持ちでルール違反していては
いつまでたっても
FXで安定して勝ち続けられるようにはなりません。
ルールは、
徹底して守るから機能して収支が安定するのであり、
守ったり破ったりではルールではなくなってしまいます。
あなたが上がり過ぎだと感じても
大きな力が上なら更に上昇していきます
あなたが下がり過ぎだと感じても
大きな力が下なら更に下落していきます。
チャートを動かす大きな力と
自分の感覚が一緒とは限らないのです。
FXで勝ち続けたいなら
自分で決めたルールを守ること
これを徹底させましょう。
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


おはようございます。
昨日もポンド円で2円、ドル円で1円の値幅が出ています。
上下の振れ幅が大きいので
欲張り過ぎると建値に戻ることも多くなっています。
今日も動きそうですね。
チャンスをしっかり取っていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!FXブログ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2013/01/17 07:30)
追記
昨日は朝からドル円とポンド円は大きく値を下げました。
ポンド円は安値での反発は1円以上、
ドル円も安値からは1円近く戻していますが
上値の重い動きは継続しています。
スキャル的にはポジションを作るタイミングと
ストップの位置さえ間違わなければ
値幅がある分、チャンスがとても多くなっています。
ドル円に関しては
安値ではまだまだ買い意欲が強いので
欲張って大きな値幅は狙わずに
しっかり利益を取りながら
チャンスを待って取っていくスタイルが
一番効率がいいようです。
今日明日も大きく動きそうです。
要人発言と突発的な乱高下も多いので
ストップはしっかり入れて
利益を積み重ねていきましょう
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。
(別窓で開きます)
昨日もポンド円で2円、ドル円で1円の値幅が出ています。
上下の振れ幅が大きいので
欲張り過ぎると建値に戻ることも多くなっています。
今日も動きそうですね。
チャンスをしっかり取っていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!FXブログ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2013/01/17 07:30)
追記
昨日は朝からドル円とポンド円は大きく値を下げました。
ポンド円は安値での反発は1円以上、
ドル円も安値からは1円近く戻していますが
上値の重い動きは継続しています。
スキャル的にはポジションを作るタイミングと
ストップの位置さえ間違わなければ
値幅がある分、チャンスがとても多くなっています。
ドル円に関しては
安値ではまだまだ買い意欲が強いので
欲張って大きな値幅は狙わずに
しっかり利益を取りながら
チャンスを待って取っていくスタイルが
一番効率がいいようです。
今日明日も大きく動きそうです。
要人発言と突発的な乱高下も多いので
ストップはしっかり入れて
利益を積み重ねていきましょう
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


FXで安定して勝ち続ける方法(18)
高値買い、安値売りはしない!
今が天、底・・・だとすれば、
そこから50p、70p、100p、200pは逆に動く可能性を考える。
高値買い、安値売り
私は自分のルールで売買サインが出ているなら
高値買いでも安値売りでもガンガンポジションを作ります。
でも、
チャートの動きを見ていて焦ってしまい
知らず知らずにやってしまうパターン、
これがヤバくなってしまうことがあります。
私もFXを始めた最初のうちは何回もやってしまいました。
例えば
上昇していくチャート
長い時間足で見ても上昇トレンドに見える
買わなきゃ乗り遅れてしまう
こんな気持ちで焦って高値での買いポジションを持つと
こんな時に限ってすぐに逆行して下がってきます。
「どうせ押し目で上がるだろう」
「今まで上がっていたんだし」
なんて、思っていると30p、50p、70p・・・
どんどん下がってきて
損切りもできずに保留・・・
結局は大底で損切り
そして反転上昇
お決まりのパターンがほとんどでした。
高値買い、安値買いはしても良いんです。
損切りさえしっかりすることができれば!
ルールに従っているのなら!
それでも、チャートをじっくり見て
押し、戻りを待ってからポジションを持った方が
精神的には楽かもしれません。
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。
(別窓で開きます)
高値買い、安値売りはしない!
今が天、底・・・だとすれば、
そこから50p、70p、100p、200pは逆に動く可能性を考える。
高値買い、安値売り
私は自分のルールで売買サインが出ているなら
高値買いでも安値売りでもガンガンポジションを作ります。
でも、
チャートの動きを見ていて焦ってしまい
知らず知らずにやってしまうパターン、
これがヤバくなってしまうことがあります。
私もFXを始めた最初のうちは何回もやってしまいました。
例えば
上昇していくチャート
長い時間足で見ても上昇トレンドに見える
買わなきゃ乗り遅れてしまう
こんな気持ちで焦って高値での買いポジションを持つと
こんな時に限ってすぐに逆行して下がってきます。
「どうせ押し目で上がるだろう」
「今まで上がっていたんだし」
なんて、思っていると30p、50p、70p・・・
どんどん下がってきて
損切りもできずに保留・・・
結局は大底で損切り
そして反転上昇
お決まりのパターンがほとんどでした。
高値買い、安値買いはしても良いんです。
損切りさえしっかりすることができれば!
ルールに従っているのなら!
それでも、チャートをじっくり見て
押し、戻りを待ってからポジションを持った方が
精神的には楽かもしれません。
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


おはようございます。
昨日はドル円、クロス円が仲値後に急落。
長いレンジの後NYタイム序盤でも再下落し戻りも弱い状況です。
朝方ユーロドルも急落しているので今日も上下に動きそうですね。
今日も皆さんに爆益を!FXブログ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2013/01/16 07:20)
追記
昨日はポンド円で250p、ドル円で130p、
ユーロドルも130pほどの値幅が出ています。
一方的な動きではなく上下に振れる展開なので
買い方も売り方も利益が取れるチャンスが多々あります。
また、昨日のポンド円は仲値後に急落した後のレンジの時間が長く
値幅も30pほどあり
買ったり売ったり1日で40回以上売買してました。
基本、安値ではドル円の買い意欲が強いために
わかりやすいレンジが出来上がったのだと思います。
私的には小さな損切りが12回もありましたが
1日トータルで今年1番大きい利益になっていて
嬉しいレンジとなりました。。。
値幅のあるレンジは大歓迎ですね。
まあ、レンジ後の急落は取れませんでしたが・・・
今日ですが、
昨日寝る前は朝起きて安いチャート形なら
買い目線でと決めていたのですが、
朝方4時前のユーロドルの急落で
大きな流れでの動きは難しくなりそうです。
安値では大きな買いも入りそうで
方向感をリセットして欲張らずに
小幅でも利益を積み重ねていこうと思います。
PS.
最近、座りっぱなしのせいか腰が痛く
朝一番で近所の整体院を予約しました。
ずっと座っているのは職業病なので
時々は整体で揉みほぐしてもらうとスッキリしますよ。
その後はものもらいの眼医者に行くので
FXは午前中お休みになりそうです。
午後から大きな動きがあることを期待してます!
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。
(別窓で開きます)
昨日はドル円、クロス円が仲値後に急落。
長いレンジの後NYタイム序盤でも再下落し戻りも弱い状況です。
朝方ユーロドルも急落しているので今日も上下に動きそうですね。
今日も皆さんに爆益を!FXブログ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2013/01/16 07:20)
追記
昨日はポンド円で250p、ドル円で130p、
ユーロドルも130pほどの値幅が出ています。
一方的な動きではなく上下に振れる展開なので
買い方も売り方も利益が取れるチャンスが多々あります。
また、昨日のポンド円は仲値後に急落した後のレンジの時間が長く
値幅も30pほどあり
買ったり売ったり1日で40回以上売買してました。
基本、安値ではドル円の買い意欲が強いために
わかりやすいレンジが出来上がったのだと思います。
私的には小さな損切りが12回もありましたが
1日トータルで今年1番大きい利益になっていて
嬉しいレンジとなりました。。。
値幅のあるレンジは大歓迎ですね。
まあ、レンジ後の急落は取れませんでしたが・・・
今日ですが、
昨日寝る前は朝起きて安いチャート形なら
買い目線でと決めていたのですが、
朝方4時前のユーロドルの急落で
大きな流れでの動きは難しくなりそうです。
安値では大きな買いも入りそうで
方向感をリセットして欲張らずに
小幅でも利益を積み重ねていこうと思います。
PS.
最近、座りっぱなしのせいか腰が痛く
朝一番で近所の整体院を予約しました。
ずっと座っているのは職業病なので
時々は整体で揉みほぐしてもらうとスッキリしますよ。
その後はものもらいの眼医者に行くので
FXは午前中お休みになりそうです。
午後から大きな動きがあることを期待してます!
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


FXで安定して勝ち続ける方法(42)
待つこと。
これができるようになれば、勝ち組にグッと近づくことができます。
待つこと。
これができるようになって
私のFX収支は飛躍的に伸びました。
ポジポジ病だった私が
マイルールに合致するポイントまで待てるようになったからです。
FXでは1日の値動きの中にたくさんのチャンスがあります。
そのすべてのチャンスを生かせれば最高ですが
そんなにうまくいかないのもFXです。
それならば、より勝つ可能性が高いチャンスを
しっかりとモノにする。
そして、次のチャンスまでじっくり待つ
この繰り返しで利益は積み上がってきます。
待って、待って
待ち過ぎてチャンスを逃してしまっては論外ですが
じっくり待って、大きなチャンスをものにする
FXで安定して勝ち続けるには大事なことです。
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。
(別窓で開きます)
待つこと。
これができるようになれば、勝ち組にグッと近づくことができます。
待つこと。
これができるようになって
私のFX収支は飛躍的に伸びました。
ポジポジ病だった私が
マイルールに合致するポイントまで待てるようになったからです。
FXでは1日の値動きの中にたくさんのチャンスがあります。
そのすべてのチャンスを生かせれば最高ですが
そんなにうまくいかないのもFXです。
それならば、より勝つ可能性が高いチャンスを
しっかりとモノにする。
そして、次のチャンスまでじっくり待つ
この繰り返しで利益は積み上がってきます。
待って、待って
待ち過ぎてチャンスを逃してしまっては論外ですが
じっくり待って、大きなチャンスをものにする
FXで安定して勝ち続けるには大事なことです。
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


| Copyright © FXで安定して勝ち続ける方法 All rights reserved. |
Next
Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ / 無料ブログ比較・評価
Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ / 無料ブログ比較・評価