2012年、
トータルで勝てた人も残念ながらマイナスだった人も
1年間お疲れ様でした。
私はマイルールを絶対に守ることを信条に
今年も安定した利益を残すことができました。
このブログで毎日記事を書くことによって、
自分の中でルールは絶対という意識が
更に強くなったのも安定した利益につながったと思います。
ブログ開設当初から
毎日数百人の方々が見に来てくれるというのは
本当にありがたく嬉しいものであるとともに
自分の気も引き締まります。
そして、私の書いた記事、
「FXで安定して勝ち続ける方法」などが、
FXに真剣に取り組んで利益を出したいと考えている人にとって
ほんの少しでも役に立っているのなら
本当に嬉しく思います。
2013年は
毎日数千人の方々に読んでいただけるように
記事を更新していきたいと考えていますので、
ブログランキングでの応援もよろしくお願いします。
クリックすると別窓で開きます。


FXMAXのツイッターも、
フォロワーが2万人を超えてきました。
2013年も
ツイッター、ブログを通じて
たくさんの方々と交流できたら嬉しいですね。
来年もよろしくお願いします。
良いお年を!
FXMAX
トータルで勝てた人も残念ながらマイナスだった人も
1年間お疲れ様でした。
私はマイルールを絶対に守ることを信条に
今年も安定した利益を残すことができました。
このブログで毎日記事を書くことによって、
自分の中でルールは絶対という意識が
更に強くなったのも安定した利益につながったと思います。
ブログ開設当初から
毎日数百人の方々が見に来てくれるというのは
本当にありがたく嬉しいものであるとともに
自分の気も引き締まります。
そして、私の書いた記事、
「FXで安定して勝ち続ける方法」などが、
FXに真剣に取り組んで利益を出したいと考えている人にとって
ほんの少しでも役に立っているのなら
本当に嬉しく思います。
2013年は
毎日数千人の方々に読んでいただけるように
記事を更新していきたいと考えていますので、
ブログランキングでの応援もよろしくお願いします。
クリックすると別窓で開きます。


FXMAXのツイッターも、
フォロワーが2万人を超えてきました。
2013年も
ツイッター、ブログを通じて
たくさんの方々と交流できたら嬉しいですね。
来年もよろしくお願いします。
良いお年を!
FXMAX
おはようございます。
2012年大晦日、チャートは今日も動いています。
朝はドル円が大きな下窓、連れてポンド円も下窓スタートです。
私も一応チャートは開いていますが売買はしません。
今日参加される方はスプの開きや相場の急変に気をつけてください。
⇒ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2012/12/31 07:45)
追記
大晦日ですが意外にFXしている方は多いようですね。
私は2012年の締めを28日にしたので今日はお休みです。
でも、やはりFXが好き、
チャートを見るのが好きなので
朝起きてすぐにチャートを開いてしまいました。
朝は、ドル円が大きな下窓をあけて、
ポンド円も下窓スタートになっています。
国内の参加者が少ないことで
値が飛んだり、スプレッドが大きくなったり
する可能性があります。
今日参加される方は年末相場、
無理せずにプラス収支を目指してください。
私は、午前中はチャートを見ながらトレードルームの大掃除
午後は毎年恒例の日帰り温泉で1年の垢を落としてきます。
今年は妹夫婦×2にその子供4人が実家に帰ってきて
総勢13人で年越しです。
酒屋から生ビールの樽20リットルを2つ買ってきて
ジョッキ用のサーバーも借りてきました。
もう、何回もやっていますが、
自宅で生ビールが飲めるのは最高ですね。
樽は5リットル位から売っていますし、
樽を買えばサーバーは無料レンタル、
宅飲みにはお勧めアイテムです。
脱線しました・・・
売買される方は
商い薄での乱高下
急なスプレッド上昇
回線不調
などなど、お気を付けください。
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。
(別窓で開きます)
2012年大晦日、チャートは今日も動いています。
朝はドル円が大きな下窓、連れてポンド円も下窓スタートです。
私も一応チャートは開いていますが売買はしません。
今日参加される方はスプの開きや相場の急変に気をつけてください。
⇒ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2012/12/31 07:45)
追記
大晦日ですが意外にFXしている方は多いようですね。
私は2012年の締めを28日にしたので今日はお休みです。
でも、やはりFXが好き、
チャートを見るのが好きなので
朝起きてすぐにチャートを開いてしまいました。
朝は、ドル円が大きな下窓をあけて、
ポンド円も下窓スタートになっています。
国内の参加者が少ないことで
値が飛んだり、スプレッドが大きくなったり
する可能性があります。
今日参加される方は年末相場、
無理せずにプラス収支を目指してください。
私は、午前中はチャートを見ながらトレードルームの大掃除
午後は毎年恒例の日帰り温泉で1年の垢を落としてきます。
今年は妹夫婦×2にその子供4人が実家に帰ってきて
総勢13人で年越しです。
酒屋から生ビールの樽20リットルを2つ買ってきて
ジョッキ用のサーバーも借りてきました。
もう、何回もやっていますが、
自宅で生ビールが飲めるのは最高ですね。
樽は5リットル位から売っていますし、
樽を買えばサーバーは無料レンタル、
宅飲みにはお勧めアイテムです。
脱線しました・・・
売買される方は
商い薄での乱高下
急なスプレッド上昇
回線不調
などなど、お気を付けください。
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


●FX口座がいつも真っ赤っかなのに勝てる方法とは?
これは2009年の夏ごろ、
私が実際に使っていた面白いFX手法です。
その当時の私は、損大利小を繰り返していました。
利益の確定は早く、なかなか損切りができない。
典型的な負けパターンです。
そんな時に、ふと思いついて実行に移した手法です。
やり方は超簡単。
いつでも、どこでも、何の通貨でも良いので
同じサイズで売り買い両方のポジションをとります。
要は同値での両建てです。
上下どちらかに動いていけば、
売り買いのどちらかがプラス、どちらかがマイナスで、
いくら大きく動いても損も利益もありません。
私の場合は、利益を伸ばせなかったので、
大きく上昇した時、もしくは一気に下落した時に
プラスになっている方のポジションの利益を確定します。
または、
1日に動く値幅を2円とか4円とかに想定して、
そこまで動いたらプラスの方を決済します。
残るのは、
大きくマイナスになっているポジションです。
マイナスのポジションの9割は建値に戻りますから、
あとはマイナスが減るのを待つだけでした。
マイナスが建値に戻るのを待つのには慣れていましたし(笑)
これが結構つぼにはまって、
2ヶ月くらいは結構大きく勝てました。
しかし、
結局は1割の建値に戻らないマイナスが大きくなり
資金を減らしてやめてしまいました。
FXを始めて間がなかったあの頃は、
こんな手法でも
「凄い必勝法を見つけた」と思って
億万長者の夢を見ていた自分を思い出して笑ってしまいました。
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。
(別窓で開きます)
これは2009年の夏ごろ、
私が実際に使っていた面白いFX手法です。
その当時の私は、損大利小を繰り返していました。
利益の確定は早く、なかなか損切りができない。
典型的な負けパターンです。
そんな時に、ふと思いついて実行に移した手法です。
やり方は超簡単。
いつでも、どこでも、何の通貨でも良いので
同じサイズで売り買い両方のポジションをとります。
要は同値での両建てです。
上下どちらかに動いていけば、
売り買いのどちらかがプラス、どちらかがマイナスで、
いくら大きく動いても損も利益もありません。
私の場合は、利益を伸ばせなかったので、
大きく上昇した時、もしくは一気に下落した時に
プラスになっている方のポジションの利益を確定します。
または、
1日に動く値幅を2円とか4円とかに想定して、
そこまで動いたらプラスの方を決済します。
残るのは、
大きくマイナスになっているポジションです。
マイナスのポジションの9割は建値に戻りますから、
あとはマイナスが減るのを待つだけでした。
マイナスが建値に戻るのを待つのには慣れていましたし(笑)
これが結構つぼにはまって、
2ヶ月くらいは結構大きく勝てました。
しかし、
結局は1割の建値に戻らないマイナスが大きくなり
資金を減らしてやめてしまいました。
FXを始めて間がなかったあの頃は、
こんな手法でも
「凄い必勝法を見つけた」と思って
億万長者の夢を見ていた自分を思い出して笑ってしまいました。
役に立った!面白かったと思ったら、
下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


FXで安定して勝ち続ける方法(6)
ルールを守って勝つと気持ちいい!
ルールを破って勝っても嬉しくない!
自分が考えて作ったポジションで利益が出れば嬉しいものです。
特に、
しっかりマイルールを守って思惑通りに動けば
満足感、達成感も格別です。
しかし、
自分のルールを破って持ったポジションでも
利益が出ることはたくさんあります。
まあ、利益が出てよかった
素直にうれしい
そう思うのが普通の考えでしょう。
でも、ルールを破って勝った記憶が積み重なってくると
ルールがルールではなくなり
「ルールを破っても勝てるんだから大丈夫!」
こんな考えが脳にしみついていきます。
こうなってしまったら
かなり危険ですね。
近いうちに、大きな損失が待っているはずです。
ルールは守るのが当たり前
もし、ルールを破ってしまったら
その日はもうFXをしない・・・
このくらいの潔さが大事かもしれません。
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。
(別窓で開きます)
ルールを守って勝つと気持ちいい!
ルールを破って勝っても嬉しくない!
自分が考えて作ったポジションで利益が出れば嬉しいものです。
特に、
しっかりマイルールを守って思惑通りに動けば
満足感、達成感も格別です。
しかし、
自分のルールを破って持ったポジションでも
利益が出ることはたくさんあります。
まあ、利益が出てよかった
素直にうれしい
そう思うのが普通の考えでしょう。
でも、ルールを破って勝った記憶が積み重なってくると
ルールがルールではなくなり
「ルールを破っても勝てるんだから大丈夫!」
こんな考えが脳にしみついていきます。
こうなってしまったら
かなり危険ですね。
近いうちに、大きな損失が待っているはずです。
ルールは守るのが当たり前
もし、ルールを破ってしまったら
その日はもうFXをしない・・・
このくらいの潔さが大事かもしれません。
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


FXで安定して勝ち続ける方法(53)
勝った経験は勇気を生むが、負けた経験は臆病、躊躇を生む。
ルールを守って勝った時の気持ち、気分を大事にしよう。
FXでは実際のリアルトレードでの経験も重要です。
勝った時の値動き
負けた時の値動き
その時のチャート形
などなど・・・
大切なお金がかかったトレードですから
たくさんの情報が脳にインプットされていきます。
特に負けた時
それも連敗となると
悔しい気持ちや悲しい気持ちが積み重なってきます。
この負けた時のイメージが大きくなってくると
また負けるんじゃないか?
というマイナス思考が脳を支配してきます。
これは危険です。
マイナス思考からは勝ち組は生まれません。
マイナスになったトレードは、
後日しっかり検証、反省して忘れること。
これが大事です。
そして、
勝ったトレード
儲かったトレード
ルール通りで満足したトレードの記憶
イメージを大事にしましょう。
脳がプラス思考になってくると
冷静な判断ができるようになり
最終的には勝ち組に近づいていくことになるはずです。
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。
(別窓で開きます)
勝った経験は勇気を生むが、負けた経験は臆病、躊躇を生む。
ルールを守って勝った時の気持ち、気分を大事にしよう。
FXでは実際のリアルトレードでの経験も重要です。
勝った時の値動き
負けた時の値動き
その時のチャート形
などなど・・・
大切なお金がかかったトレードですから
たくさんの情報が脳にインプットされていきます。
特に負けた時
それも連敗となると
悔しい気持ちや悲しい気持ちが積み重なってきます。
この負けた時のイメージが大きくなってくると
また負けるんじゃないか?
というマイナス思考が脳を支配してきます。
これは危険です。
マイナス思考からは勝ち組は生まれません。
マイナスになったトレードは、
後日しっかり検証、反省して忘れること。
これが大事です。
そして、
勝ったトレード
儲かったトレード
ルール通りで満足したトレードの記憶
イメージを大事にしましょう。
脳がプラス思考になってくると
冷静な判断ができるようになり
最終的には勝ち組に近づいていくことになるはずです。
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


FXで安定して勝ち続ける方法(15)
他人のブログなどを読んで、すぐに思惑だけでポジらない!
これは、私もFXを始めて間もないころに何回も失敗しました。
チャートを見ながら
著名人や有名なブロガーの新着記事を読んで
その人がファンダ的に上目線・・・
それなら今、底付近だから買ってしまえ!
こんな感じでポジションを作ってしまうんですね。
あなたも経験ありませんか??
淡々と相場を解説して長期目線では大きく下がる・・・
なんて記事を読むと
自分も売り目線になってしまって
戻り売りのポイントだけを探してしまう・・・
結局は踏み上げられて損切り
自分のルール、自分の考えでポジションを作っていないから
すごく悔しい・・・
そして、負けは人のせいにしてしまう・・・
これでは勝ち組にはなれません。
他人のチャート分析や目線は、
あくまでも参考程度にして
自分でしっかり考えてポジションを作りましょう。
プラスになってもマイナスになっても
後悔しないポジションを作れるようになれば
勝ち組はもうすぐ目の前です。
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。
(別窓で開きます)
他人のブログなどを読んで、すぐに思惑だけでポジらない!
これは、私もFXを始めて間もないころに何回も失敗しました。
チャートを見ながら
著名人や有名なブロガーの新着記事を読んで
その人がファンダ的に上目線・・・
それなら今、底付近だから買ってしまえ!
こんな感じでポジションを作ってしまうんですね。
あなたも経験ありませんか??
淡々と相場を解説して長期目線では大きく下がる・・・
なんて記事を読むと
自分も売り目線になってしまって
戻り売りのポイントだけを探してしまう・・・
結局は踏み上げられて損切り
自分のルール、自分の考えでポジションを作っていないから
すごく悔しい・・・
そして、負けは人のせいにしてしまう・・・
これでは勝ち組にはなれません。
他人のチャート分析や目線は、
あくまでも参考程度にして
自分でしっかり考えてポジションを作りましょう。
プラスになってもマイナスになっても
後悔しないポジションを作れるようになれば
勝ち組はもうすぐ目の前です。
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


おはようございます。
昨日は朝から上昇していたユーロドルとポンド円が
FIX前から急落。
朝まで半値ほど戻しています。
ドル円は大きな調整もなく86円台、
上げの勢いが強すぎる感もありますが
値ごろ感は持たずに素直についていこうと思います。
今日も皆さんに爆益を!⇒ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2012/12/28 07:35)
追記
今、ツイッターでツイートしてたらポンド円が急上昇!
スプレッドが広くて入れませんでした。
さて昨日ですが、FIXまでは
とりあえず押し目を買っていれば利益が出た
ポンド円とドル円でした。
ユーロドルは東京では狭い値幅でしたが、
欧州勢参入とともに上昇、
先週高値は取れずに反落した形です。
今日は28日、大晦日を除けば実質の最終日です。
海外勢は来年度入りしている気分かもしれませんが
私としては今日が今年の仕事納めです。
しっかりプラスで終えられるように
慎重かつ大胆に、
そして淡々と取引していこうと思います。
今日も皆さんに爆益を!
昨日は朝から上昇していたユーロドルとポンド円が
FIX前から急落。
朝まで半値ほど戻しています。
ドル円は大きな調整もなく86円台、
上げの勢いが強すぎる感もありますが
値ごろ感は持たずに素直についていこうと思います。
今日も皆さんに爆益を!⇒ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2012/12/28 07:35)
追記
今、ツイッターでツイートしてたらポンド円が急上昇!
スプレッドが広くて入れませんでした。
さて昨日ですが、FIXまでは
とりあえず押し目を買っていれば利益が出た
ポンド円とドル円でした。
ユーロドルは東京では狭い値幅でしたが、
欧州勢参入とともに上昇、
先週高値は取れずに反落した形です。
今日は28日、大晦日を除けば実質の最終日です。
海外勢は来年度入りしている気分かもしれませんが
私としては今日が今年の仕事納めです。
しっかりプラスで終えられるように
慎重かつ大胆に、
そして淡々と取引していこうと思います。
今日も皆さんに爆益を!
おはようございます。
昨日は一日中円安の流れが止まらずに
ポンド円も138円を超えてきました。
ポンドルは弱い動きですが、
ユーロドルはFIX前に大きく上昇しました。
休場が終わって戻ってくる欧州勢の反応に注目です。
今日も皆さんに爆益を!
続きはブログで⇒ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2012/12/27 07:45)
追記
昨日は朝から安部政権に対する期待からか円安でした。
ポンドルの動きが弱くユーロドルの動きが強いので
ポンド円よりもユーロ円の方が値幅が出ています。
このドル円の強い動きが
今日明日も継続するのか、それとも
年末の調整で下げてくるのか難しい動きになりそうです。
ポンド円は昨日も一時的にスプレッドが開いたり
値が飛んだりして
スキャルとしてはポジション取りが難しかったです。
朝はまだスプレッドの安定していないFX業者が多いようでが、
今日からは通常に戻ってほしいですね。
値ごろ感を持たずに
チャートの動きをしっかり見ながら
流れについていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
昨日は一日中円安の流れが止まらずに
ポンド円も138円を超えてきました。
ポンドルは弱い動きですが、
ユーロドルはFIX前に大きく上昇しました。
休場が終わって戻ってくる欧州勢の反応に注目です。
今日も皆さんに爆益を!
続きはブログで⇒ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2012/12/27 07:45)
追記
昨日は朝から安部政権に対する期待からか円安でした。
ポンドルの動きが弱くユーロドルの動きが強いので
ポンド円よりもユーロ円の方が値幅が出ています。
このドル円の強い動きが
今日明日も継続するのか、それとも
年末の調整で下げてくるのか難しい動きになりそうです。
ポンド円は昨日も一時的にスプレッドが開いたり
値が飛んだりして
スキャルとしてはポジション取りが難しかったです。
朝はまだスプレッドの安定していないFX業者が多いようでが、
今日からは通常に戻ってほしいですね。
値ごろ感を持たずに
チャートの動きをしっかり見ながら
流れについていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
■FXで安定して勝ち続ける方法(10)
---------------------------------------------------------------------
パソコンを立ち上げて、
チャートを見た瞬間の感覚でポジションを作らないこと。
---------------------------------------------------------------------
昔の私はポジポジ病で、
常にポジションがないと
チャンスを逃すような気がしていました。
そんな私が
パソコンを立ち上げてチャートを見た瞬間に
下落が始まっていたとします。
もう、売りたくて売りたくて
すぐに売りポジションを持ってしまいました。
ポジションを作ってから、よくチャートを見ると
ちょうど押し目買いのポイントとサポートが重なっています。
結局、そのまま値は上がっていき・・・損切り
こんな経験を何度も何度も繰り返してしまいました。
頭ではわかっていても、
抑えられない衝動とでもいいましょうか?
この癖は直すのに苦労しました。
チャートを開いたら必ず10分間は
ポジションを作らずに色々チェックする
こう決めても
チェックしている時に値が動きだすと焦るんですね。
チャンスを逃したくないと言う気持ちが強かったのだと思います。
FXには平日24時間参加できます。
チャンスも数えきれないほどたくさんあります。
このことをじっくり考えて
チャートを見た瞬間の感覚では
ポジションを作らないことを徹底しましょう。
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。
(別窓で開きます)
---------------------------------------------------------------------
パソコンを立ち上げて、
チャートを見た瞬間の感覚でポジションを作らないこと。
---------------------------------------------------------------------
昔の私はポジポジ病で、
常にポジションがないと
チャンスを逃すような気がしていました。
そんな私が
パソコンを立ち上げてチャートを見た瞬間に
下落が始まっていたとします。
もう、売りたくて売りたくて
すぐに売りポジションを持ってしまいました。
ポジションを作ってから、よくチャートを見ると
ちょうど押し目買いのポイントとサポートが重なっています。
結局、そのまま値は上がっていき・・・損切り
こんな経験を何度も何度も繰り返してしまいました。
頭ではわかっていても、
抑えられない衝動とでもいいましょうか?
この癖は直すのに苦労しました。
チャートを開いたら必ず10分間は
ポジションを作らずに色々チェックする
こう決めても
チェックしている時に値が動きだすと焦るんですね。
チャンスを逃したくないと言う気持ちが強かったのだと思います。
FXには平日24時間参加できます。
チャンスも数えきれないほどたくさんあります。
このことをじっくり考えて
チャートを見た瞬間の感覚では
ポジションを作らないことを徹底しましょう。
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


おはようございます。
昨日のクリスマスは
ポンド円もユーロドルも狭い値幅での上下でした。
今朝は大きな窓もなく静かな動きになっています。
今日も欧州は休場ですが
東京とNYで大きな動きがあることを期待します。
今日も皆さんに爆益を!
続きはブログで⇒ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2012/12/26 07:45)
追記
昨日は私がメインで使っているFX業者
2つのスプレッドが広い時間が多く、
サブで準備していたFX業者での取引でした。
いつも準備している4つのFX業者のスプレッドを
比較していましたが、
片方で10pのスプレッドでも
片方では通常通りと差が目立ちました。
スキャルでもデイトレでも、
スプレッドが狭いことは絶対条件になるので、
FX業者選びも大切ですね。
それでも通常の1/3以下の取引回数でした。
今日は欧州が休場で、
昨日のように狭い値幅でのレンジになる可能性もありますが
気の早い海外トレーダーが動き出してくる可能性もあります。
基本はレンジを想定して
大きな値幅は狙わずに利益を積み重ねていこうと思います。
チャンスをじっくり待ってものにしていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
昨日のクリスマスは
ポンド円もユーロドルも狭い値幅での上下でした。
今朝は大きな窓もなく静かな動きになっています。
今日も欧州は休場ですが
東京とNYで大きな動きがあることを期待します。
今日も皆さんに爆益を!
続きはブログで⇒ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2012/12/26 07:45)
追記
昨日は私がメインで使っているFX業者
2つのスプレッドが広い時間が多く、
サブで準備していたFX業者での取引でした。
いつも準備している4つのFX業者のスプレッドを
比較していましたが、
片方で10pのスプレッドでも
片方では通常通りと差が目立ちました。
スキャルでもデイトレでも、
スプレッドが狭いことは絶対条件になるので、
FX業者選びも大切ですね。
それでも通常の1/3以下の取引回数でした。
今日は欧州が休場で、
昨日のように狭い値幅でのレンジになる可能性もありますが
気の早い海外トレーダーが動き出してくる可能性もあります。
基本はレンジを想定して
大きな値幅は狙わずに利益を積み重ねていこうと思います。
チャンスをじっくり待ってものにしていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
■FXで安定して勝ち続ける方法(73)
---------------------------------------------------------------------
相場では何が起こるか分からない。
だから最悪のパターンを常に想定しておくことも重要。
---------------------------------------------------------------------
大震災、戦争、暗殺、倒産、停電・・・等など、
もし、最悪の事態が起こった時にポジションを持っていたら
為替レートはもの凄い勢いで動いて
設定してあるストップも飛び越えてしまう可能性さえあります。
そうなったら、ロスカットで止まれば御の字、
ロスカットレベルさえ超えて
資金の全てを失う可能性さえあります。
もっと最悪になれば資金以上のマイナスも!
まあ、なかなか考えられないことではありますが、
万が一の最悪の場合を想定しておくことも必要です。
※2010年には寝ている間に
ポンド円が約12円暴落なんてこともありました。
私の場合で言えば
余分な資金をFX口座に入れておかない
FX口座は4ヶ所を使い資金を分散させておく
取引銀行も分散
ある程度の現金はタンスにしまっておく(タンスは冗談ですが)
等など、事前にできることはしています。
備えあれば憂いなし
事前にできることはしておきましょう。
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。
(別窓で開きます)
---------------------------------------------------------------------
相場では何が起こるか分からない。
だから最悪のパターンを常に想定しておくことも重要。
---------------------------------------------------------------------
大震災、戦争、暗殺、倒産、停電・・・等など、
もし、最悪の事態が起こった時にポジションを持っていたら
為替レートはもの凄い勢いで動いて
設定してあるストップも飛び越えてしまう可能性さえあります。
そうなったら、ロスカットで止まれば御の字、
ロスカットレベルさえ超えて
資金の全てを失う可能性さえあります。
もっと最悪になれば資金以上のマイナスも!
まあ、なかなか考えられないことではありますが、
万が一の最悪の場合を想定しておくことも必要です。
※2010年には寝ている間に
ポンド円が約12円暴落なんてこともありました。
私の場合で言えば
余分な資金をFX口座に入れておかない
FX口座は4ヶ所を使い資金を分散させておく
取引銀行も分散
ある程度の現金はタンスにしまっておく(タンスは冗談ですが)
等など、事前にできることはしています。
備えあれば憂いなし
事前にできることはしておきましょう。
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


おはようございます。
昨日の東京時間は狭い値幅で上下でしたが
欧州時間からユーロドルが上昇、
その後FIXにかけてドル高で
ドル円が大きく上昇、ユーロドルが下落しています。
私は早く辞めたので一番おいしいところを取り逃がしました。
続きはブログで⇒ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2012/12/25 07:45)
追記
昨日は19時ごろまでの
ユーロドルとポンド円の上昇が取れたので、
もう動かないだろうと
クリスマスイブの夜は家でゆっくりしていました。
その後にユーロドルが下落、ドル円が上昇しましたが
ドル円が85円付近まで上昇するとは驚きです。
今日かは分かりませんが、
85円を狙う動きは確実に出てくるでしょうね。
その後に売られるのか下落するのか、
年末までまだまだ波乱がありそうです。
また、今日は欧州が休場で
日本の業者も夕方で取引を終えるところが多いので
明日朝方までにストップ狙いの動きが活発化する
可能性もありますね。
明日までポジションを持ち越される方は
余裕を持っておいた方がいいと思います。
私のメイン業者は15時と16時で営業終了なので
取引は早めに終了する予定です。
今日も皆さんに爆益を!
昨日の東京時間は狭い値幅で上下でしたが
欧州時間からユーロドルが上昇、
その後FIXにかけてドル高で
ドル円が大きく上昇、ユーロドルが下落しています。
私は早く辞めたので一番おいしいところを取り逃がしました。
続きはブログで⇒ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2012/12/25 07:45)
追記
昨日は19時ごろまでの
ユーロドルとポンド円の上昇が取れたので、
もう動かないだろうと
クリスマスイブの夜は家でゆっくりしていました。
その後にユーロドルが下落、ドル円が上昇しましたが
ドル円が85円付近まで上昇するとは驚きです。
今日かは分かりませんが、
85円を狙う動きは確実に出てくるでしょうね。
その後に売られるのか下落するのか、
年末までまだまだ波乱がありそうです。
また、今日は欧州が休場で
日本の業者も夕方で取引を終えるところが多いので
明日朝方までにストップ狙いの動きが活発化する
可能性もありますね。
明日までポジションを持ち越される方は
余裕を持っておいた方がいいと思います。
私のメイン業者は15時と16時で営業終了なので
取引は早めに終了する予定です。
今日も皆さんに爆益を!
■FXで安定して勝ち続ける方法(45)
---------------------------------------------------------------------
相場の動きを難しく考えてはダメ!
シンプルに考えた方が確実に勝ちにつながる!
---------------------------------------------------------------------
値動きを難しく考えすぎるのが
日本人の悪い癖と言われています。
チャートにも、
MACDとRSI、一目均衡表にボリンジャーバンド、
一つのチャートの中に何でもかんでも表示させている人がいます。
あれでは買いサインだけど
こっちでは売りサイン
5分足だと買いサインだけど
1時間足だと売りサイン
インジケーターも各々違ったサインを出すことも多々ありますから
多くの種類を見ていれば混乱することになります。
それでも、うまく組み合わせて
ルールを作れるなら問題ありません。
ただ、組み合わせが多くなるほど
見極めるのに時間もかかるしチャンスも少なくなります。
私的には、
相場の動きを難しく考えずに
シンプルに考えた方がいいと思っています。
ルールもできるだけシンプルに!
シンプルにすれば多種多様な相場の動きに対応できます。
難しいインジケーターの組み合わせやルールは
ちょっとした相場の値動きに翻弄されて
機能しなくなってしまうことが多いものです。
結局、相場の動きは誰が考えても完全にはわかりません。
わからないなら
わからないことを前提に
ルールをシンプルに組み立てて
相場の動きに対応していくことが大事だと考えます。
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。
(別窓で開きます)
---------------------------------------------------------------------
相場の動きを難しく考えてはダメ!
シンプルに考えた方が確実に勝ちにつながる!
---------------------------------------------------------------------
値動きを難しく考えすぎるのが
日本人の悪い癖と言われています。
チャートにも、
MACDとRSI、一目均衡表にボリンジャーバンド、
一つのチャートの中に何でもかんでも表示させている人がいます。
あれでは買いサインだけど
こっちでは売りサイン
5分足だと買いサインだけど
1時間足だと売りサイン
インジケーターも各々違ったサインを出すことも多々ありますから
多くの種類を見ていれば混乱することになります。
それでも、うまく組み合わせて
ルールを作れるなら問題ありません。
ただ、組み合わせが多くなるほど
見極めるのに時間もかかるしチャンスも少なくなります。
私的には、
相場の動きを難しく考えずに
シンプルに考えた方がいいと思っています。
ルールもできるだけシンプルに!
シンプルにすれば多種多様な相場の動きに対応できます。
難しいインジケーターの組み合わせやルールは
ちょっとした相場の値動きに翻弄されて
機能しなくなってしまうことが多いものです。
結局、相場の動きは誰が考えても完全にはわかりません。
わからないなら
わからないことを前提に
ルールをシンプルに組み立てて
相場の動きに対応していくことが大事だと考えます。
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


おはようございます。
今日は祭日のクリスマスイブ、
日本も海外も参加者が少なくなり
大きな値動きは期待できないかもしれません。
逆に、ちょっとしたことで値が飛んで
上下する可能性も高く注意が必要ですね。
無理なポジは作らずに、
今日も皆さんに爆益を!
ブログ⇒ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2012/12/24 07:20)
追記
朝はドル円が少し円安に動いているだけで
ユーロドルもポンド円も動きがありません。
動きがない時は休む、待つ、これが基本で
無理にポジションを作っても
良いことは何もありません。
私も、チャートにアラームを設定して
のんびりしたいと考えています。
せっかくの休みだから
1日中FX三昧・・・
と考えている人も多いと思いますが
利益を出すためにやるFX、
動かない時は
色々勉強するのも良いと思います。
今日は祭日のクリスマスイブ、
日本も海外も参加者が少なくなり
大きな値動きは期待できないかもしれません。
逆に、ちょっとしたことで値が飛んで
上下する可能性も高く注意が必要ですね。
無理なポジは作らずに、
今日も皆さんに爆益を!
ブログ⇒ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2012/12/24 07:20)
追記
朝はドル円が少し円安に動いているだけで
ユーロドルもポンド円も動きがありません。
動きがない時は休む、待つ、これが基本で
無理にポジションを作っても
良いことは何もありません。
私も、チャートにアラームを設定して
のんびりしたいと考えています。
せっかくの休みだから
1日中FX三昧・・・
と考えている人も多いと思いますが
利益を出すためにやるFX、
動かない時は
色々勉強するのも良いと思います。
私のFX予想が当たらないわけがない(昔話です)
FXを始めた2009年当初は、
いつも「私の予想が当たらないわけがない」と思っていました。
買えば上がるのが当たり前で、
下がれば
「なぜ?」「おいおい」「上がれよ」と・・・。
こんなんじゃ負けるのが当たり前ですよね。
だから買ったポジションが含み損を抱えると、
「上がらないわけないじゃん」とほったらかし。
損失が大きくなってきて焦り始めます。
30万通貨で1円も逆行すればマイナス30万。
当時のポン円は1日4円動くのが当たり前でしたから、
さすがにヤバイかもと100ピプスで損切り、マイナス30万。
すると切った値が底で上がり始めます。
「やっぱり切らなければよかった」と思いながら見ていると、
あっという間に建値まで戻っています。
「やっぱり切らなければよかった」と
損切りしたことを思いっきり後悔。。。
結局は、こんな体験が多くなってくると
損切りができなくなってくるんですね。
「今損切りしたら、あの時みたいに戻るんじゃないだろうか?」
こんな考えが出てきたら、また損切りができなくなります。
FXでの心理状態がモロ負け組の思考なわけです。
確かに、損切りしないと10回中9回は建値に戻ります。
建値に戻って決済。
「ふぅ、損しなくてよかった」・・・
これを繰り返していると、大きな落とし穴にはまる訳です。
ポンド円が150円前後の時だったでしょうか?
朝起きてチャートを確認すると、
NYタイムから朝まで下げ続けていて、
朝7時くらいに「そろそろ上がるんじゃないかな?」と
安易に買いポジションを持ちました。
スルスルと上がっていくポンド円、
プラス30数ピプス位まで上がって喜んでいたら急落。
一気にマイナスになっています。
さっきまで10万くらいプラスだったのがマイナスになってしまうと、
また損切りできません。
結局マイナス100ピプスでマイナス30万くらいの時に、
損切りではなく「ナンピン」が思い浮かびます。
「今30万通貨をナンピン買いすれば大きく儲かるのでは?」
何も根拠がないナンピンです。
結局30万通貨を追加買いしますが、
まだまだ相場は下げ続けます。
その後、もう20万通貨をナンピンしてしまいました。
結局はマイナス100万円の大台で怖くなり損切り。
今現在でも私の1日の損切りの最高額です。
この日は放心状態でFXは終了、
何も手に付かない1日になりました。
でも、このポンド円の150円の買いポジション、
損切りしないで根性で持っていたとしたら・・・
1ヶ月後には160円を超えていました(笑)
今では懐かしい昔話でした。。。
FXを始めた2009年当初は、
いつも「私の予想が当たらないわけがない」と思っていました。
買えば上がるのが当たり前で、
下がれば
「なぜ?」「おいおい」「上がれよ」と・・・。
こんなんじゃ負けるのが当たり前ですよね。
だから買ったポジションが含み損を抱えると、
「上がらないわけないじゃん」とほったらかし。
損失が大きくなってきて焦り始めます。
30万通貨で1円も逆行すればマイナス30万。
当時のポン円は1日4円動くのが当たり前でしたから、
さすがにヤバイかもと100ピプスで損切り、マイナス30万。
すると切った値が底で上がり始めます。
「やっぱり切らなければよかった」と思いながら見ていると、
あっという間に建値まで戻っています。
「やっぱり切らなければよかった」と
損切りしたことを思いっきり後悔。。。
結局は、こんな体験が多くなってくると
損切りができなくなってくるんですね。
「今損切りしたら、あの時みたいに戻るんじゃないだろうか?」
こんな考えが出てきたら、また損切りができなくなります。
FXでの心理状態がモロ負け組の思考なわけです。
確かに、損切りしないと10回中9回は建値に戻ります。
建値に戻って決済。
「ふぅ、損しなくてよかった」・・・
これを繰り返していると、大きな落とし穴にはまる訳です。
ポンド円が150円前後の時だったでしょうか?
朝起きてチャートを確認すると、
NYタイムから朝まで下げ続けていて、
朝7時くらいに「そろそろ上がるんじゃないかな?」と
安易に買いポジションを持ちました。
スルスルと上がっていくポンド円、
プラス30数ピプス位まで上がって喜んでいたら急落。
一気にマイナスになっています。
さっきまで10万くらいプラスだったのがマイナスになってしまうと、
また損切りできません。
結局マイナス100ピプスでマイナス30万くらいの時に、
損切りではなく「ナンピン」が思い浮かびます。
「今30万通貨をナンピン買いすれば大きく儲かるのでは?」
何も根拠がないナンピンです。
結局30万通貨を追加買いしますが、
まだまだ相場は下げ続けます。
その後、もう20万通貨をナンピンしてしまいました。
結局はマイナス100万円の大台で怖くなり損切り。
今現在でも私の1日の損切りの最高額です。
この日は放心状態でFXは終了、
何も手に付かない1日になりました。
でも、このポンド円の150円の買いポジション、
損切りしないで根性で持っていたとしたら・・・
1ヶ月後には160円を超えていました(笑)
今では懐かしい昔話でした。。。
■FXで安定して勝ち続ける方法(34)
---------------------------------------------------------------------
根性を出して良いところ、悪いところ。
FXに気合いは必要だと考えますが、
間違ったところでの意地っ張りはNGです。
素直な取り組みが、勝ち組になる秘訣です。
---------------------------------------------------------------------
ポジションを作ってプラスになってくると
すぐに利食いしたくなる
根性がないから利益を伸ばせない
FXを始めたばかりの頃の私です。
逆に
ポジションがマイナスになってくれば
必ず建値まで戻るはずだ
根性で粘って最悪でも建値決済するぞ
これも昔の私です。
根性を出すところが全く逆ですね。
これも結局は、
自分のルールが完全に決まっていなかったことが原因なのです。
ルールが決まっていて、しっかり守っていれば
上記のような根性は必要ないはずですから。
でも、今思い出してみれば
チキン利食いに損切りずらし、
何回も何回も、嫌になるほど体験しました。
ルールをしっかり作って
しっかり守って勝ち始めても
1週間もすると、またやってしまうものでした。
もし、あなたにも心当たりがあるなら、
これをやめれば、すぐに勝ち組になれるはずです。
利益は伸ばして、損切りは素早く・・・
FXで勝ち続けるには大事なことです。
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。
(別窓で開きます)
---------------------------------------------------------------------
根性を出して良いところ、悪いところ。
FXに気合いは必要だと考えますが、
間違ったところでの意地っ張りはNGです。
素直な取り組みが、勝ち組になる秘訣です。
---------------------------------------------------------------------
ポジションを作ってプラスになってくると
すぐに利食いしたくなる
根性がないから利益を伸ばせない
FXを始めたばかりの頃の私です。
逆に
ポジションがマイナスになってくれば
必ず建値まで戻るはずだ
根性で粘って最悪でも建値決済するぞ
これも昔の私です。
根性を出すところが全く逆ですね。
これも結局は、
自分のルールが完全に決まっていなかったことが原因なのです。
ルールが決まっていて、しっかり守っていれば
上記のような根性は必要ないはずですから。
でも、今思い出してみれば
チキン利食いに損切りずらし、
何回も何回も、嫌になるほど体験しました。
ルールをしっかり作って
しっかり守って勝ち始めても
1週間もすると、またやってしまうものでした。
もし、あなたにも心当たりがあるなら、
これをやめれば、すぐに勝ち組になれるはずです。
利益は伸ばして、損切りは素早く・・・
FXで勝ち続けるには大事なことです。
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


■FXで安定して勝ち続ける方法(28)
---------------------------------------------------------------------
間違いを繰り返さないこと。
同じ失敗を2度としないようになることが重要!
失敗したら記録しておき、何度も見直しておこう。
---------------------------------------------------------------------
FXでは同じ失敗を繰り返すことって多くありませんか?
FXを始めたばかりの頃ですが、私にもたくさんありました。
ポジションを作るタイミングの失敗
損切りができずにずらしてしまう失敗
それも、1度や2度ではなく
3回も4回も5回も同じ失敗を繰り返していました。
さすがに5回も6回も同じ失敗をして損失を出していると
自分で自分が嫌になってきます。
しっかり反省し、
「もう、失敗はしないぞ!」と・・・誓う
それでも1週間もたたないうちに
また同じ失敗
本気でどうしたら失敗しないかを真剣に考えました。
そして、パソコンでA4のコピー用紙に大きな字で
失敗の元を書いてチャートの横に貼りました。
そこまでしてやっと失敗は減りましたが
完全にはなくならずに、忘れたころにまた失敗。。。
結局は、ルールが完全に決まっていなかったことが原因でした。
自分のルールを見直し、1から10まで完全に決めて
ルールを絶対に守るようにして失敗を克服しました。
失敗したら紙に書くかパソコンで記録して
どうしたら失敗しなくなるのか、
超真剣に考えてください。
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。
(別窓で開きます)
---------------------------------------------------------------------
間違いを繰り返さないこと。
同じ失敗を2度としないようになることが重要!
失敗したら記録しておき、何度も見直しておこう。
---------------------------------------------------------------------
FXでは同じ失敗を繰り返すことって多くありませんか?
FXを始めたばかりの頃ですが、私にもたくさんありました。
ポジションを作るタイミングの失敗
損切りができずにずらしてしまう失敗
それも、1度や2度ではなく
3回も4回も5回も同じ失敗を繰り返していました。
さすがに5回も6回も同じ失敗をして損失を出していると
自分で自分が嫌になってきます。
しっかり反省し、
「もう、失敗はしないぞ!」と・・・誓う
それでも1週間もたたないうちに
また同じ失敗
本気でどうしたら失敗しないかを真剣に考えました。
そして、パソコンでA4のコピー用紙に大きな字で
失敗の元を書いてチャートの横に貼りました。
そこまでしてやっと失敗は減りましたが
完全にはなくならずに、忘れたころにまた失敗。。。
結局は、ルールが完全に決まっていなかったことが原因でした。
自分のルールを見直し、1から10まで完全に決めて
ルールを絶対に守るようにして失敗を克服しました。
失敗したら紙に書くかパソコンで記録して
どうしたら失敗しなくなるのか、
超真剣に考えてください。
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


FXをやっていれば誰でも勝ちたいはず。
勝ち続けたいなら、
今は負けていても勝っていても日々勉強が大事です。
特に、毎日のトレードで気づいたことは
必ずパソコンでもノートにでも書きとめること。
私も負け続けていた時期から今も、
気付いたことがあればすぐにエクセルに書きためています。
それを公開しているのが
「FXで安定して勝ち続ける方法」の記事です。
気付いたことを毎日どんどん書いていって、
週末に読み返してまとめる。
これをするだけでも、
グッと勝ち組トレーダーに近付ける気がします。
あと、「毎日トレード日記をつけなさい」と
勧めている方がたくさんいますが、
私的には収支をエクセルか何かにしっかり記載しておけば、
その時々のトレードの詳しい記録は不要と考えています。
多分、しっかりトレード記録をつけて、
週末などに検証、反省すれば自分の悪いトレードもわかり、
勉強になると思います。
でも、これがかなり面倒・・・
特に、私のようにスキャルで1日に20回以上も
平気でポジションを持つようになると、
一回一回のトレードを書く暇がありません。
まあ、実際は書いていた時期もあったのですが、
面倒になって辞めたのが正直なところです。
面倒なことは続かないのが人間だし
面倒なことを嫌でもしなくてはと考えれば
FX自体も嫌いになってしまう可能性さえあります。
FXを、そしてチャートを見るのが大好きな人の方が
勝ち組に近いはずですしね。
今の私は、
取引日、ポジ時間、決済時間、売買値、収支、
これだけを全取引でエクセルに書いていて、
失敗したなと感じた取引に関しては、
簡単にメモをしておいて、
時間のある時に過去チャートでチェックしています。
あとは
勉強した方がいいもの、
毎日しなければならないこと
週末にまとめてやったほうがいいこと
などなどたくさんありますが、
時間のある時に書いていきたいと思います。
継続した勉強、検証は、必ず大きな力になります。
勝ち続けたいなら、
今は負けていても勝っていても日々勉強が大事です。
特に、毎日のトレードで気づいたことは
必ずパソコンでもノートにでも書きとめること。
私も負け続けていた時期から今も、
気付いたことがあればすぐにエクセルに書きためています。
それを公開しているのが
「FXで安定して勝ち続ける方法」の記事です。
気付いたことを毎日どんどん書いていって、
週末に読み返してまとめる。
これをするだけでも、
グッと勝ち組トレーダーに近付ける気がします。
あと、「毎日トレード日記をつけなさい」と
勧めている方がたくさんいますが、
私的には収支をエクセルか何かにしっかり記載しておけば、
その時々のトレードの詳しい記録は不要と考えています。
多分、しっかりトレード記録をつけて、
週末などに検証、反省すれば自分の悪いトレードもわかり、
勉強になると思います。
でも、これがかなり面倒・・・
特に、私のようにスキャルで1日に20回以上も
平気でポジションを持つようになると、
一回一回のトレードを書く暇がありません。
まあ、実際は書いていた時期もあったのですが、
面倒になって辞めたのが正直なところです。
面倒なことは続かないのが人間だし
面倒なことを嫌でもしなくてはと考えれば
FX自体も嫌いになってしまう可能性さえあります。
FXを、そしてチャートを見るのが大好きな人の方が
勝ち組に近いはずですしね。
今の私は、
取引日、ポジ時間、決済時間、売買値、収支、
これだけを全取引でエクセルに書いていて、
失敗したなと感じた取引に関しては、
簡単にメモをしておいて、
時間のある時に過去チャートでチェックしています。
あとは
勉強した方がいいもの、
毎日しなければならないこと
週末にまとめてやったほうがいいこと
などなどたくさんありますが、
時間のある時に書いていきたいと思います。
継続した勉強、検証は、必ず大きな力になります。
■FXで安定して勝ち続ける方法(11)
---------------------------------------------------------------------
損切りは徹底する。
10回中9回は元値に戻るかもしれないが、
たった1回の大きな逆行での大きな損失を回避するために。
---------------------------------------------------------------------
損切りは徹底する。
もう、当たり前のことですね。
損切りをしないで、じっと含み損を我慢していると
建値まで戻ることは結構多いです。
私のルールだと10回中9回は建値に戻ります。
しかし
10回中1回は
どんどんマイナスが膨らんでいって
建値に戻ることはありません。
※何ヶ月、何年も我慢できる資金量があれば別ですが
損切りして、しばらくして値が戻ると
切らなければよかった・・・という思いが強くなります。
でも、含み損を抱えて我慢している間は
冷静な判断力もなくなり
新たなチャンスもみすみす逃してしまいます。
この、新たなチャンスを逃す・・・これが大きいんです。
含み損を抱えている時は
「上がって」
「下がって」
とお願いをしている状況で
新たにポジションを作れる精神状態にありません。
このお願いをしている時間帯のチャートをあとで見直してみると
大きなチャンスを何回も逃していることが多いのです。
早めに損切りして
そのチャンスを生かしていれば
損切り分を取り返して、さらに利益が増えていることが多い
結局は、早めに損切りした方が
精神的にも収益的にも建設的なんですね。
たった1回の大きな損失を回避して
多くのチャンスを逃さないためにも
損切りは徹底する!
これはFXで勝ち続けるために一番大切なことだと思います。
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。
(別窓で開きます)
---------------------------------------------------------------------
損切りは徹底する。
10回中9回は元値に戻るかもしれないが、
たった1回の大きな逆行での大きな損失を回避するために。
---------------------------------------------------------------------
損切りは徹底する。
もう、当たり前のことですね。
損切りをしないで、じっと含み損を我慢していると
建値まで戻ることは結構多いです。
私のルールだと10回中9回は建値に戻ります。
しかし
10回中1回は
どんどんマイナスが膨らんでいって
建値に戻ることはありません。
※何ヶ月、何年も我慢できる資金量があれば別ですが
損切りして、しばらくして値が戻ると
切らなければよかった・・・という思いが強くなります。
でも、含み損を抱えて我慢している間は
冷静な判断力もなくなり
新たなチャンスもみすみす逃してしまいます。
この、新たなチャンスを逃す・・・これが大きいんです。
含み損を抱えている時は
「上がって」
「下がって」
とお願いをしている状況で
新たにポジションを作れる精神状態にありません。
このお願いをしている時間帯のチャートをあとで見直してみると
大きなチャンスを何回も逃していることが多いのです。
早めに損切りして
そのチャンスを生かしていれば
損切り分を取り返して、さらに利益が増えていることが多い
結局は、早めに損切りした方が
精神的にも収益的にも建設的なんですね。
たった1回の大きな損失を回避して
多くのチャンスを逃さないためにも
損切りは徹底する!
これはFXで勝ち続けるために一番大切なことだと思います。
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


おはようございます。
昨日朝から大きく下げたポンド円もドル円も、
欧州時間から上昇していってこいです。
ユーロドルは下げた以上に上昇して上下しています。
週末金曜日、調整的な上下には気をつけながら、
今日も皆さんに爆益を!
ブログ⇒ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2012/12/21 07:22)
追記
昨日はもう少し下げる可能性を考えていましたが
ユーロドル、ポンドルが強い動きで、
連れてポンド円も朝の下げた値を回復しています。
ドル円もしっかりしているので、
私が思っているよりも買い意欲の強さに驚いています。
実は今朝も、昨日のように朝7時に何か・・・と
期待して早起きしていましたが大きな動きはありません。
数年前は結構同じ時間帯に大きな動きが出たものですが
昨日はたまたまだったようです。
今日は週末金曜日、年末も近くポジション調整で
大きな動きがあってもおかしくないのですが、
過度の期待は禁物かもしれませんね。
一昨日の高値と昨日の安値、ここを突破してくるには
かなりのパワーが必要になりそうです。
まずはレンジ内の動きを想定しながら
コツコツと利益を積み重ねていこうと思います。
突発的な乱高下にも冷静に対処して
今日も皆さんに爆益を!!
昨日朝から大きく下げたポンド円もドル円も、
欧州時間から上昇していってこいです。
ユーロドルは下げた以上に上昇して上下しています。
週末金曜日、調整的な上下には気をつけながら、
今日も皆さんに爆益を!
ブログ⇒ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2012/12/21 07:22)
追記
昨日はもう少し下げる可能性を考えていましたが
ユーロドル、ポンドルが強い動きで、
連れてポンド円も朝の下げた値を回復しています。
ドル円もしっかりしているので、
私が思っているよりも買い意欲の強さに驚いています。
実は今朝も、昨日のように朝7時に何か・・・と
期待して早起きしていましたが大きな動きはありません。
数年前は結構同じ時間帯に大きな動きが出たものですが
昨日はたまたまだったようです。
今日は週末金曜日、年末も近くポジション調整で
大きな動きがあってもおかしくないのですが、
過度の期待は禁物かもしれませんね。
一昨日の高値と昨日の安値、ここを突破してくるには
かなりのパワーが必要になりそうです。
まずはレンジ内の動きを想定しながら
コツコツと利益を積み重ねていこうと思います。
突発的な乱高下にも冷静に対処して
今日も皆さんに爆益を!!
14時半くらいから狭い値幅で上下しているポンド円とドル円。
NY序盤から動きだすのか、
FIX前後で動き出すパワーをためているのか?
もう一波乱ありそうですね。
(ツイッターより 2012/12/20 19:35)
追記
為替が動かない時、
今までは本を読んだりテレビを見たり
過去チャートを見たり
今はブログができたので
新しい記事を書いたり
たくさんの方々のブログを見て回ったり
時間を有効活用するパターンが増えました!
しかし、ポンド円もドル円も本気で動きませんね。
私的には
ポンド円が135円前後まで落ちてくれた方が
売買のパターンが広がるので嬉しいのですが・・・
と書いている間にポンド円が少し上がっています。
ドル円が動かないのでここでは買えません。。。
まだ大きな値動きがありそうですが
私はものもらいがキツくて早寝になりそうです。
ここから参加される皆さん
まだまだ頑張る皆さん
大きな利益が出せるように
無理せずチャートに素直に頑張ってください。
NY序盤から動きだすのか、
FIX前後で動き出すパワーをためているのか?
もう一波乱ありそうですね。
(ツイッターより 2012/12/20 19:35)
追記
為替が動かない時、
今までは本を読んだりテレビを見たり
過去チャートを見たり
今はブログができたので
新しい記事を書いたり
たくさんの方々のブログを見て回ったり
時間を有効活用するパターンが増えました!
しかし、ポンド円もドル円も本気で動きませんね。
私的には
ポンド円が135円前後まで落ちてくれた方が
売買のパターンが広がるので嬉しいのですが・・・
と書いている間にポンド円が少し上がっています。
ドル円が動かないのでここでは買えません。。。
まだ大きな値動きがありそうですが
私はものもらいがキツくて早寝になりそうです。
ここから参加される皆さん
まだまだ頑張る皆さん
大きな利益が出せるように
無理せずチャートに素直に頑張ってください。
■FXで安定して勝ち続ける方法(5)
---------------------------------------------------------------------
80円は割らないだろう、1.35は超えないだろう・・・
予想はしない、チャートの動きだけを見ること。
---------------------------------------------------------------------
「値ごろ感を持たない」と被る部分もありますが
例えば、あなたの感覚で
「ドル円、80円は割らないだろう」
こう考えて安易な逆張りをするのは危険です。
※80円に強力なサポートがあったり、
節目になる場合は逆張りでも良いと思います。
しかし、あなたがそう考えるということは
多くの初心者や勝てない人たちも考えているでしょう。
チャートだけを見れば
どう見ても下落トレンド
でも、勝てない人たちの多くは
「80円は割らないだろう」
こう考えて逆張りしてしまうんですね。
だから、それを見越して狙われて
80円の下にあるストップ狙いで売りこまれることもよくあります。
こんなパターンの時は、
80円下のストップをつけて下がってから
買い戻しが入り、徐々に値を上げてくることも多いものです。
この買い戻しのタイミングで逆張りを仕掛けるのは
リスクも少なく値幅も取れるので、
チャンスがあればチャレンジしても良いと思います。
重要なことは
予想はしないこと
現在の値で判断しないこと
そして、
チャートの動きだけを信じることです。
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。
(別窓で開きます)
---------------------------------------------------------------------
80円は割らないだろう、1.35は超えないだろう・・・
予想はしない、チャートの動きだけを見ること。
---------------------------------------------------------------------
「値ごろ感を持たない」と被る部分もありますが
例えば、あなたの感覚で
「ドル円、80円は割らないだろう」
こう考えて安易な逆張りをするのは危険です。
※80円に強力なサポートがあったり、
節目になる場合は逆張りでも良いと思います。
しかし、あなたがそう考えるということは
多くの初心者や勝てない人たちも考えているでしょう。
チャートだけを見れば
どう見ても下落トレンド
でも、勝てない人たちの多くは
「80円は割らないだろう」
こう考えて逆張りしてしまうんですね。
だから、それを見越して狙われて
80円の下にあるストップ狙いで売りこまれることもよくあります。
こんなパターンの時は、
80円下のストップをつけて下がってから
買い戻しが入り、徐々に値を上げてくることも多いものです。
この買い戻しのタイミングで逆張りを仕掛けるのは
リスクも少なく値幅も取れるので、
チャンスがあればチャレンジしても良いと思います。
重要なことは
予想はしないこと
現在の値で判断しないこと
そして、
チャートの動きだけを信じることです。
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


おはようございます。
昨日は朝から上昇していたユーロドルとポンド円でしたが、
FIX手前から下落。
朝7時にドル円の下落に連れて更に大きく下げています。
今日は日銀の結果や米関連で乱高下に注意が必要ですね。
今日も皆さんに爆益を!ブログ⇒ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッタより 2012/12/20 7:25)
追記
朝からポンド円とユーロドルを売っていたので
更新が遅れました。
7時の下げは、
昨日の鬱憤を晴らすかのような下げで
大きなボーナスをいただいた感じです。
※昨日の私のトレードは薄利決済ばかり。
ユーロドルが夕方に高値を更新した時に
1度だけ大きく取れただけで
かなりストレスがたまっていました。
今日は日銀の結果発表があり
発表前か後、
いつか大きな調整があると思っていましたが
朝一からとは驚きですね。
この下落が日銀関係なのか米関連なのかは
わかりませんが・・・
今日は、
「噂で買って事実で売れ」
と言うコトワザのように
更に大きな調整が来るのか、
それとも
期待通りにそのまま円安基調継続か?
大きな指標のような乱高下になるのか?
予測はできませんし、予想もしませんが
落ち着いたら流れにつくのが最善かと思います。
今年もあと10日、
後悔しないように全力でチャートと向き合いたいと思います。
今日も皆さんに爆益を!
昨日は朝から上昇していたユーロドルとポンド円でしたが、
FIX手前から下落。
朝7時にドル円の下落に連れて更に大きく下げています。
今日は日銀の結果や米関連で乱高下に注意が必要ですね。
今日も皆さんに爆益を!ブログ⇒ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッタより 2012/12/20 7:25)
追記
朝からポンド円とユーロドルを売っていたので
更新が遅れました。
7時の下げは、
昨日の鬱憤を晴らすかのような下げで
大きなボーナスをいただいた感じです。
※昨日の私のトレードは薄利決済ばかり。
ユーロドルが夕方に高値を更新した時に
1度だけ大きく取れただけで
かなりストレスがたまっていました。
今日は日銀の結果発表があり
発表前か後、
いつか大きな調整があると思っていましたが
朝一からとは驚きですね。
この下落が日銀関係なのか米関連なのかは
わかりませんが・・・
今日は、
「噂で買って事実で売れ」
と言うコトワザのように
更に大きな調整が来るのか、
それとも
期待通りにそのまま円安基調継続か?
大きな指標のような乱高下になるのか?
予測はできませんし、予想もしませんが
落ち着いたら流れにつくのが最善かと思います。
今年もあと10日、
後悔しないように全力でチャートと向き合いたいと思います。
今日も皆さんに爆益を!
■FXで安定して勝ち続ける方法(4)
---------------------------------------------------------------------
FXは心理戦。
個人投資家は逆張り傾向が強いので、それを読まれて踏み上げてくる!
---------------------------------------------------------------------
個人でFXをやっている日本人の多くは
逆張りが好きと言われています。
確かに、多くのブログを見ても逆張りのポジションを
堂々と書いていたりします。
長い時間軸でポイントを見極めた戻り売りや
押し目買いなら問題ありませんが、
根拠のない逆張りは危険です。
また、
初心者目線で見ると、逆張りをする、したくなるポイントが
結構似ていたりもします。
そのポイントは
資金豊富な順張り派からすれば買いの押し目、
売りの戻りで追加で資金投入するポイントに
重なることも多いのです。
また、新規のポジションで多少戻している値と言うのは、
資金の多いHFなんかからすれば絶好の狙い目だったりします。
結局は、相場は順行し、耐えられなくなった逆張りは損切り。
時間がある限り
チャートをリアルタイムで見るようにしていると
逆張りして良いポイント、
ダメなポイントがわかってくるようになります。
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。
(別窓で開きます)
---------------------------------------------------------------------
FXは心理戦。
個人投資家は逆張り傾向が強いので、それを読まれて踏み上げてくる!
---------------------------------------------------------------------
個人でFXをやっている日本人の多くは
逆張りが好きと言われています。
確かに、多くのブログを見ても逆張りのポジションを
堂々と書いていたりします。
長い時間軸でポイントを見極めた戻り売りや
押し目買いなら問題ありませんが、
根拠のない逆張りは危険です。
また、
初心者目線で見ると、逆張りをする、したくなるポイントが
結構似ていたりもします。
そのポイントは
資金豊富な順張り派からすれば買いの押し目、
売りの戻りで追加で資金投入するポイントに
重なることも多いのです。
また、新規のポジションで多少戻している値と言うのは、
資金の多いHFなんかからすれば絶好の狙い目だったりします。
結局は、相場は順行し、耐えられなくなった逆張りは損切り。
時間がある限り
チャートをリアルタイムで見るようにしていると
逆張りして良いポイント、
ダメなポイントがわかってくるようになります。
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


おはようございます。
昨日はユーロドルもポンド円も
1日中狭い値幅での上下でしたが、
FIX前から急伸。
月曜高値を超えて朝も高値圏です。
上の壁がなくなり動きやすいチャート形に
なったっと思います。
商い薄の値飛びには注意して、
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2012/12/19 7:20)
追記
昨日の日中はユーロドルもポンド円も行ったり来たり・・・
10p取るのがやっとの動きでしたね。
私も途中から頭を切り替えて
5pでも利確し薄利多回で何とかという相場でした。
昨日も目のものもらいが悪化していて22時すぎに就寝
FIX前からの大きな上昇は見逃しました。
今日からは重要指標も多く、
米、日銀の報道や商い薄に絡むと
乱高下につながりそうです。
大きな値幅を狙ってじっくり攻めるか
薄利多回でも利確を優先していくか
動きに合わせて臨機応変にしていこうと思います。
ストップはしっかり入れて
今日も皆さんに爆益を!
昨日はユーロドルもポンド円も
1日中狭い値幅での上下でしたが、
FIX前から急伸。
月曜高値を超えて朝も高値圏です。
上の壁がなくなり動きやすいチャート形に
なったっと思います。
商い薄の値飛びには注意して、
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2012/12/19 7:20)
追記
昨日の日中はユーロドルもポンド円も行ったり来たり・・・
10p取るのがやっとの動きでしたね。
私も途中から頭を切り替えて
5pでも利確し薄利多回で何とかという相場でした。
昨日も目のものもらいが悪化していて22時すぎに就寝
FIX前からの大きな上昇は見逃しました。
今日からは重要指標も多く、
米、日銀の報道や商い薄に絡むと
乱高下につながりそうです。
大きな値幅を狙ってじっくり攻めるか
薄利多回でも利確を優先していくか
動きに合わせて臨機応変にしていこうと思います。
ストップはしっかり入れて
今日も皆さんに爆益を!
■FXで安定して勝ち続ける方法(3)
---------------------------------------------------------------------
利益が出る方向にポジションを作るのだから、
自分を信じて、利をできるだけ伸ばすこと。
建値決済が続いてもへこたれないこと。
もし、逆方向に動いたら、いさぎよくあきらめて、
新たにポジションを作るポイントを冷静に判断しよう。
---------------------------------------------------------------------
例えば買い
上がると思ったから買ったポジション
ちょっと上がってから下がってくると
「ヤバイ、下がるかも」
という気持ちが出てくる・・・
そして、薄利で決済してしまう・・・
勝つためのルールに従って買ったはずのポジション
もっと自分を信じて上がっていくのを待つべき
上がらずに下がっていったとしたら
ルール通りに損切りすればいいだけ
自分と自分のルールを信じることができないと
ちょっぴ利でもプラスに固執してしまう
もっともっと、自分と自分のルールを信じること。
そして目標値かそれ以上まで利を伸ばすこと
これができるようになると
あなたのFXでの収支は大幅にプラスに改善されるはずです。
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。
(別窓で開きます)
---------------------------------------------------------------------
利益が出る方向にポジションを作るのだから、
自分を信じて、利をできるだけ伸ばすこと。
建値決済が続いてもへこたれないこと。
もし、逆方向に動いたら、いさぎよくあきらめて、
新たにポジションを作るポイントを冷静に判断しよう。
---------------------------------------------------------------------
例えば買い
上がると思ったから買ったポジション
ちょっと上がってから下がってくると
「ヤバイ、下がるかも」
という気持ちが出てくる・・・
そして、薄利で決済してしまう・・・
勝つためのルールに従って買ったはずのポジション
もっと自分を信じて上がっていくのを待つべき
上がらずに下がっていったとしたら
ルール通りに損切りすればいいだけ
自分と自分のルールを信じることができないと
ちょっぴ利でもプラスに固執してしまう
もっともっと、自分と自分のルールを信じること。
そして目標値かそれ以上まで利を伸ばすこと
これができるようになると
あなたのFXでの収支は大幅にプラスに改善されるはずです。
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


おはようございます。
昨日は右目にできた「ものもらい」で目がかすんで
21時でFXは終了しました。
もう少し大きな動きを期待していましたが、
NYタイムから朝まではレンジ内の動きでした。
要人発言での乱高下に注意しながら、
今日も皆さんに爆益を!
ブログ⇒ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2012/12/18 07:05)
追記
昨日のポンド円は、朝の窓開けを除けば
70p幅のレンジでした。
ほか、ユーロドルは35p、ドル円も55pのレンジで
窓埋めを狙う動きも落ち着いています。
今日は昨日の安値、そして窓を開けた高値までの動きを
想定しながら
利益確定を優先していきたいと思います。
高安の攻防では、
ダマシも多くなりそうなので、
しっかり抜けた押し目、戻りを狙っていく方が
リスクが少なくなると思います。
海外勢のクリスマス休暇に伴う商い薄、
年末に向けての手仕舞いでの乱高下、
要人発言での突発的な動き、
などなど、
この時期特有の値動きも出てきそうですね。
ストップ幅をしっかり考えながら
資金管理をしていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
昨日は右目にできた「ものもらい」で目がかすんで
21時でFXは終了しました。
もう少し大きな動きを期待していましたが、
NYタイムから朝まではレンジ内の動きでした。
要人発言での乱高下に注意しながら、
今日も皆さんに爆益を!
ブログ⇒ http://fxmax7.blog.fc2.com
(ツイッターより 2012/12/18 07:05)
追記
昨日のポンド円は、朝の窓開けを除けば
70p幅のレンジでした。
ほか、ユーロドルは35p、ドル円も55pのレンジで
窓埋めを狙う動きも落ち着いています。
今日は昨日の安値、そして窓を開けた高値までの動きを
想定しながら
利益確定を優先していきたいと思います。
高安の攻防では、
ダマシも多くなりそうなので、
しっかり抜けた押し目、戻りを狙っていく方が
リスクが少なくなると思います。
海外勢のクリスマス休暇に伴う商い薄、
年末に向けての手仕舞いでの乱高下、
要人発言での突発的な動き、
などなど、
この時期特有の値動きも出てきそうですね。
ストップ幅をしっかり考えながら
資金管理をしていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
窓を埋めたいドル円と1.62を取りに行ったポンドルで
ポンド円は難しい動きになっていましたが、
1.62を取ったことで素直な動きになりそうです。
ユーロドルは狭い値幅での上下で動きがありませんが、
その分、ユーロ円は素直な値動きになっています。
まだまだチャンスはありそうです。
(ツイッターより 2012/12/17 20:15)
高値では利益確定の売りで下げるものの、
安値では押し目を買われて下げ切れません。
東京ではまだまだ買い意欲が強いようです。
これから欧州勢が本格参入で大きな値幅が出ることに期待しましょう。
(ツイッターより 2012/12/17 16:00)
ポンド円は難しい動きになっていましたが、
1.62を取ったことで素直な動きになりそうです。
ユーロドルは狭い値幅での上下で動きがありませんが、
その分、ユーロ円は素直な値動きになっています。
まだまだチャンスはありそうです。
(ツイッターより 2012/12/17 20:15)
高値では利益確定の売りで下げるものの、
安値では押し目を買われて下げ切れません。
東京ではまだまだ買い意欲が強いようです。
これから欧州勢が本格参入で大きな値幅が出ることに期待しましょう。
(ツイッターより 2012/12/17 16:00)
| Copyright © FXで安定して勝ち続ける方法 All rights reserved. |
Next
Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ / 無料ブログ比較・評価
Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ / 無料ブログ比較・評価