FX専業トレーダーMAXが、「FXで安定して勝ち続ける方法」を惜しみなく公開します。FXは確実に勝てる投資です。FX実践者の方、FX初心者の方に役立つブログを目指します。
20XX年こそはFXで安定した利益を出していきたいなら以下の2つが超お勧めです!

⇒ 本気で勉強して勝ち組になりたい方にお勧め!


fx_max

昨日のNYタイム、ポン円はもみ合いでしたが、ドル円はクローズ時点で最安値です。月曜のオープンで大きな窓があきそうですね。これから1週間分のバックテストと反省をしたいと思います。
10-30 09:11

fx_max

今は下値持合いですが、週末で月末、NYタイムも大きな動きがあるかもしれません。一方向はないと思いますので、急反発に注意して慎重に取引しましょう。
10-29 17:18

ドル円、最安値が迫ってきました。ここまでの下落は想定外でした。ここから売るのはポン円もドル円も危険水準ですので下げ止まりを待って買っていきたいと思います。どちらにしても、今日もストップ浅目の薄利決済がうまくいきます。
10-29 12:38

おはようございます。今は朝の6時過ぎ。NYタイムのポン円は小動きレンジでした。今日の基本は上げ目線です。安いところと押し目は積極的に買っていきます。ただ、129.4に節目があるので、抜けるか戻されるかには注意です。今日もみなさんに爆益を!
10-29 06:16

fx_max

ポン円もドル円も素直に下落してくれました。下げ止まっていますが、材料不足でどこまで戻すか?一旦様子見し、戻りを売るか、押し目を買うか、素直にチャートについていきます。
10-28 17:00

ポン円で値幅30pのレンジで動きません。この後11時の政策金利でドル円が動けば追随しますが、動かなければ15時の住宅で大きく動くまで無理せずに様子見と休憩します。
10-28 10:43

おはようございます。今は朝の6時。NYタイムのポン円はいい感じに下落、今は多少戻しています。朝のチャートでは、方向感がない難しい1日になりそうな予感。慎重にトレードしたいと思います。今日もみなさんに爆益がありますように!
10-28 05:58

fx_max

ポン円はレンジの幅を広げただけで難しい動きをしています。ドルストの方が素直に動きますね。ドル円は82円の壁を超えるかがポイントで、どちらにしてもNYタイムの指標で大きく動きそうです。
10-27 18:01

ポン円はきれいなレンジを形成中です。欧州タイム、どちらに抜けるか楽しみですね。下がった方が大きくとれそうですが、一時抜けのダマシもありそうなので注意しましょう。
10-27 13:24

おはようございます。今は朝の6時前。NYタイムは高値でもみ合い小動きでした。昨日は急に上げすぎの感があり、売っていきたいところですが、値頃感は捨ててチャートに素直に取引したいと思います。今日もみなさんに爆益がありますように!
10-27 05:54

fx_max

値幅が小さすぎて、薄利多回のスキャルしかできません。これからですが、Q3GDPで大きく動く可能性がありますが、すぐに元値に戻る可能性もありますから安値売り高値買いをしないように気をつけましょう。
10-26 15:26

おはようございます。今は朝の6時。ポン円もドル円もNYタイムは安値から戻して終わりました。今の位置関係は、上昇下降両方ある難しいパターンです。基本はまだ売り目線ですが、方向性を確認してからトレードしたいと思います。今日もみなさんに爆益を!
10-26 06:03

fx_max

ドル円、多少戻していますがこれからNYの展開が読めません。一度最安値を更新してくれた方が、戻りも大きくなって素直な相場に戻ると思うのですが、まだ介入が消えたわけでもありません。夜もストップを浅目にして薄利で凌ぐしかなさそうです。
10-25 18:51

私のサイン的にはポン円もドル円も売れ売れだったのですが、値頃感で下げ渋るという考えが頭をよぎり、この下落を見逃してしまいました。値頃感は禁物ですね・・・
10-25 15:21

ドル安でポン円はレンジで小動きです。ドル円もここから売るのはリスクが高く、ユーロドルが今のところは一番素直な動きです。
10-25 10:22

おはようございます。今は朝のの6時、G20の影響で大きな窓を期待しましたが、若干の下げでスタートしています。東京時間で方向性がはっきりするまでは様子見です。今週もみなさんに爆益がありますように!
10-25 06:00

fx_max

ポン円、欧州から今までの動きは、10~20pの幅で上下しながら方向感のない動きです。間もなくNY勢が本格参入ですが、ドル円が大きく動けるかがポイントになりそうです。週末ですから無理しないで落ち着いてトレードしましょう。
10-22 20:56

欧州序盤で一段安になりましたが、今は反発上昇しています。このまま大きくドル買いが進むには力不足の動きに見えます。あるとすればFIXかもしれません。今日は週末でG20の影響も週明けに出てくると思われますからポジションの持ち越しは危険ですね。
10-22 17:29

ポン円、ドル円も下げ止まっています。朝の下げ目線で取れていますが、ここからの深追いは危険そうです。欧州までは大きく動かないかもしれません。しばらく休憩です。
10-22 11:07

おはようございます。今は朝の6時前。NYタイムも小動きでした。今日の基本は下げ目線になりますが、ドル円が下げきれないのと、週末要因も重なり難しい1日になりそうです。薄利多回でローリスクトレードを心がけたいと思います。今日もみなさんに爆益を!
10-22 05:53

fx_max

ドル円は、底値近辺で下げられなくなっています。ポン円も昨日安値を下抜くのはかなりのパワーが必要でしょう。ここからは更に慎重なトレードをしていきましょう。
10-21 16:26

ガイトナー発言は誤報道?みたいな報道と、中国指標が出ても朝の水準に戻りました。売りの圧力もかなり強いことがわかります。正確な情報が出るか、欧州までは様子見が賢明かもしれません。
10-21 11:18

朝からの押し目買いがタイミングよくはまって爆益でした。ガイトナーさんありがとう。これから中国ですね。少し様子を見て、下げるようであれば押し目を買っていきたいと思います。
10-21 10:50

おはようございます。今は朝の6時過ぎ。NYタイムのポン円は上昇、ドル円は下落から戻しています。今日は短期的に上げ目線、押し目買いで薄利決済で行きたいと思います。もうしばらくは様子見です。今日もみなさんに爆益がありますように!
10-21 06:12

fx_max

ポン円が指標で下落し、今は反発上昇中です。このまま128円半ばまで、良ければ時間足でミニボトムを形成しての上昇を期待していますが、上値も重そうです。夜中のベージュブックは熟睡中ですので、FIXまでは起きていたいと思います。
10-20 20:45

朝の東京、ポン円は素直に下げました。今は多少戻してもみ合っています。個人的にはこのまま上昇していくと利が大きくとれるおもしろい相場になるのですが、上値も重そうです。このまま欧州まで大きな動きはないと思いますのでしばらく休憩です。
10-20 11:15

おはようございます。今は朝の6時、NYタイムのポン円は下落でした。今日も基本は下げ目線ですが、急激な上昇もありそうなので気をつけて取引したいと思います。皆さんにも爆益がありますように!
10-20 06:01

fx_max

ドル円が底固いのでポン円も下げきれません。ポンドルの節目が近いので、ここからの売りは危険と判断ししばらく様子見です。128.5近辺で反転が確認できたら買っていきます。
10-19 18:34

下げ止まりからは戻しましたが、小動きで揉んでいます。今現在の高値安値をしっかり更新してこないと、このレンジはしばらく続きそうですね。欧州まで休憩です。
10-19 12:44

おはようございます。今は朝の6時過ぎ、昨日のNYタイムはドル円で10pほどの小動きでした。今日も大きな目線は下げなのですが、下値は危険水準で大きくは狙えません。下げ止まったところからの戻しに期待します。今日もみなさんに爆益を!
10-19 06:17

fx_max

ポン円、ドル円につれて、まだ下落しています。ドル円がどこで反転するか難しい動きですね。もう1~2時間は様子見です。16時前後の方向に注目ですね。
10-18 14:31

ポン円、ドル円が下落しています。今、ポン円の節目近辺ですので、一旦様子見に変更です。反発が確認できたら買いに変更していきます。このまま下落の場合はしばらく様子見します。
10-18 10:22

おはようございます。今は朝の6時、新しい週のスタートです。ポン円は下に少し窓を開けてスタートしました。まずはしばらく様子を見て方向性が決まってからトレードしたいと思います。今週もみなさんが爆益になりますように!
10-18 06:02

fx_max

今日は朝書いたように上げ目線なので、安値買いの薄利決済の繰り返しです。値幅が小さいので大きく狙うと建値になってしまいますから薄利でも回数でカバーしています。これからNYタイムは、指標と発言で大きく動きそうです。慎重にかつ大胆にトレードしていきましょう。
10-15 16:45

前回の続き・・・勝てるルールを作ろうと努力する人がFX参加者の1割、その1割の中の1割がルールを守って実践する。だから、FXで継続的に勝てている人はFXをしている人たちの1%程度なのかもしれません。5話終わり
10-15 14:36

前回の続き・・・100冊以上読んだFX本の中で、実際に役立ったのは数冊です。でも、残りも知識としては生きています。多分、ここまでしなくても勝てるルールは誰でも作れるはずです。ただ、そのルールを守れるのは1割の方々なのかもしれません。つづく4
10-15 09:25

おはようございます。今は朝の6時。昨日のNYは小動きでしたが多少上昇しています。今日の目線も昨日同様上げですが、高値買いは避けて落ち着いた取引をしたいと思います。週末要因で上下に振れる場面もあると思いますが、気合いで爆益を手にしましょう。
10-15 06:04

fx_max

ドル円、ついに81円を割りました。介入の恐怖で売りでは参入できませんでしたが、結果論で介入を無視していたら大儲けのチャートでした。今日はドル円と円絡みは完全様子見にして、ユーロドルだけでトレードしたいと思います。
10-14 18:25

今日は3通貨で取引してるので、忙しくてツイートできませんでした。やっと下げ止まりで休憩です。このあと、まだ下がる可能性はありますが追いかけません。ポン円ドル円が危険な時はユーロドルが素直に動いて安心です。
10-14 14:55

前回の続き・・・勝てるルールを作るには、バックテスト、検証も大事ですが、動いているチャートを見ている時間を増やすこと。そしてチャートを好きになること。本などをたくさん読んで知識を増やすこと。私は市販本を50冊以上、情報マニュアル的なものを50種以上読みました。つづく3
10-14 08:09

おはようございます。今は朝の6時過ぎ。昨日のNYタイムはポン円が上昇、ドル円は小動きでした。今日の基本は上げ目線で行きたいのですが、ここから買うのはリスクが大きいので押し目を待ちたいと思います。ドル円の動向には引き続き注意が必要ですね。
10-14 06:20

fx_max

前回の続き・・・私の場合、勝てる自分のルールが完全に完成するまで約1年。そのルールを絶対に守れるようになるまで半年かかりました。勝てるルールがあっても守らなければないのと同じ。ルールを守ることがFXで勝つ1番大事なことだと思います。つづく2
10-13 15:39

ドルの方向性がはっきりしないので、円絡みは小動きです。ドルストレートは、その分素直な動きになっています。ユーロドルも上限近くで止まるようだと大きくとれそうですね。この後欧州の動きについていきたいと思います。
10-13 13:43

どうやったらFXで勝てるかというDMが多いので一言だけ。まずは勝てるルールを作ること。そして、そのルールを絶対に守ること。読みや運も確かに重要ですが、結局は勝てるルールを持っているか、守れるか、これだけで勝てるようになります。つづく
10-13 13:29

おはようございます。今は朝の6時。昨日のNYタイムは値幅も小さく小動きでした。今は、売るのは怖く、買うには材料がない、難しい時期です。ドル円の底打ちが確認できると簡単な相場に戻ります。今日と明日が危険日でありチャンス日だと思っています。
10-13 05:54

fx_max

ポン円、129.5近辺が今日の底と見て買いましたがもみ合っています。下抜けたら即損切り、もう少し上がれば建値にストップを置いて、しばらく持ってみる予定です。
10-12 18:14

朝からの下げ目線で取れていましたが、この辺で転換の可能性が強いので様子見です。もう一段下がれば、底から買いで行きたいと思います。
10-12 15:59

おはようございます。今は朝の6時前、NYタイムは小動きでした。今日は朝から動きそうです。基本は下げ目線ですが、ドル円の動向に注意して今日も大きな利益を手に入れましょう。
10-12 05:51

fx_max

下がったところを買って、押し目を買って、薄利の連続ですが取れています。今日はこのままの値幅で推移しそうですね。安値売り高値買いしなければ取れる動きだと思います。
10-11 18:58

ポン円もドル円も小動きで収束しています。まもなく動き出しそうですね。普通なら下落するのでしょうが、今日は指標もなく難しくなっています。下がるなら動きが止まったところで逆張りが良いかもしれません。上がるなら、節目の数値に気をつけて押し目を買っていきます。
10-11 14:29

欧州タイムまでゆっくり・・・なんて考えてたら朝から忙しい動きです。今はドル買い戻しの動きも落ち着きましたが、これからどうなるか?ドル円82円、ポン円131.2を超えて安定するようだと、しばらく上げていく傾向が強くなりそうです。
10-11 10:06

おはようございます。今は朝の6時。ポン円とドル円は少し下に窓を開けてのスタートです。今日は日本アメリカが休場ですから、欧州タイムに大きく動く可能性があります。慎重にかつ大胆に大きな利益を目指していきましょう。
10-11 06:07

fx_max

5時間かかって先週のバックテストと検証終了!明日からは、介入があるか、ないのか、によって戦略が変わってきます。大きな視線で見れば下げなのでしょうが、私的にはここからは安易な売りはできません。相場が落ち着くまでは買いでも売りでも薄利決済で着実に利を獲っていくしかなさそうです。
10-10 15:49

fx_max

ポンド、指標強く上がってきていますが、ドル円は小動きです。今日の雇用統計は予測不可能ですね。先月のようにいってこいもあるので、発表後に落ち着いてからポジション検討したいと思います。でも、来週までの持ち越しは超危険ですからやめた方がいいと思います。
10-08 18:14

ドルが少し戻していますね。ポン円もポンドルも昨日安値が近いですが、安値売りは危険なので静観しています。
10-08 16:13

予想通り東京タイムは小動きですね。欧州タイムではある程度動きそうですから、それまでは休憩します。
10-08 12:26

おはようございます。今は朝の6時。昨日のNYタイム、ポン円は下落、ドル円は小動きでした。これからですが、基本は雇用統計で様子見です。私の目線は下げなのですが、介入期待もあって気持ちは買いで攻めたいところです。今日もみなさんに爆益がありますように!
10-08 06:01

fx_max

介入、多くのニュースでは「ない」「できない」という意見が多くなってきました。私はあると見ています。これからの指標で下げてきたら買いで攻めたいと思います。ただ、私的にはルール違反になるので、ストップは激浅です。
10-07 18:25

ポン円買いは節目丁度で戻したのでうまくいきました。この後は、ドル円の動き次第でしょうか?ポンドルは少し落ちてもいいような気がしますが・・・値頃感は厳禁ですね!
10-07 17:43

ドル円落ちましたね。。。ドル安の流れでポン円の値幅が狭く、今日はほとんど様子見になっています。今日はこれから大きな指標がたくさんあり、上下に振れそうです。安値売りは危険ですね。
10-07 16:06

おはようございます。今は朝の6時前。NYタイムは小動きでした。ドル円の昨日の底買いは建値ストップにかからずまだ保有中です。明日の雇用統計を控えてここからさらに下落は考えにくく、難しい1日になりそうです。今日もみなさんに爆益がありますように!
10-07 05:52

fx_max

雇用統計が弱く下がったところをポン円、ドル円両方買いましたが、ポン円は即効薄利で決済でした。ドル円は建値ストップにしてしばらく持ってみます。ポン円ですが、ポンドルが上がる可能性が高いので、また下がったら買います。
10-06 21:35

ドル円、83円を微妙に3回割っていますが、かなりの抵抗があるようです。この後のADP雇用統計でどうなるか?私はドル円はここからは売りません。ポン円も売りは今日はやめて静観します。底判断ができたら逆張り買いで大きく狙いたいですね。
10-06 19:22

ドル安でドル円は下落、ポンドルは上昇で手が出ません。ポン円がレンジを抜けるとおもしろくなるのですが。もうしばらくは様子見が続きそうですね。
10-06 16:31

しかし動きませんね~ポン円で上下30pではトレードできません。欧州で大きく動くことを期待して、のんびりしたいと思います。
10-06 12:31

おはようございます。今は朝の6時。昨晩は予想が外れてほとんど動きなしでした。ポン円ドル円は方向が明確に出ていませんが、上げ目線でストップ浅目で回数をこなしたいと思います。今日もみなさんに爆益がありますように!
10-06 06:03

fx_max

最近はNYタイムが動かなくて、夜トレードする方々はイライラとよく聞きます。私は意外に早寝で朝5時起き生活なのでいい感じなのですが・・・今日は、なんとなくFIX前後から動き出す予感がしますので夜更かししようと思います。
10-05 20:52

ドル安なのに、ドル円に思惑があって下値で動かないため、ポン円はポンドルに完全連動ですね。23時の指標で大きな動きがあるか楽しみです。
10-05 18:09

ポン円もドル円も、さっきの行ってこいを無視すれば、ここからは買いなのですが、長い上髭を作られてしまったので様子見してます。
10-05 15:53

日銀、サプライズ上昇でしたね。買いで持っていたので速攻利確、ドテン売りは怖くてできませんでした・・・今はほぼ元値に戻っていますが、ここからの動きは難しいです。
10-05 14:14

おはようございます。今は朝の6時。NYタイムは狭いレンジで小動きでした。今日は大きく動きそうです。まずはこのレンジをどちらに抜けるか確認して、方向が出てからですね。今日もみなさんに爆益を!
10-05 06:03

fx_max

ドル円は上げませんが、ポンドル上昇でポン円も上がっています。買いは怖くないので通常通り取れていますが、132前で失速していますから、この後はドル円次第かと思います。もう一度ポンドルが下げたらポン円は買いでいきます。
10-04 20:27

売るのが怖いので逆張りでポン円の買いで何回も薄利決済です。基本逆張りはOKなのですが、根拠がない場合はプラス収支だったとしてもルール違反!ドル円が節目近くなのでしばらく様子見します。
10-04 17:42

ポン円、朝の安値で下げ止まりを予測していたのですが、来客中に買い逃しました・・・これからの時間の欧州タイムで、ドル円がどう動くか慎重にトレードしましょう。ここから売るのは怖いですね。
10-04 15:56

ポン円がドル円連動でいい感じで上げてきています。今週は値幅が出そうでいつもより利確もストップも大きめに狙っていきたいと思います。
10-04 10:52

おはようございます。今は朝の6時。新しい週の始まりです。朝は下に窓を開けてスタートです。月曜から無理はせずに、ドル円の動向をじっくり見ながら落ち着いてトレードしていきましょう。
10-04 06:02

fx_max

利益が乗ると決済したくなる私の癖が幸いして、決済した途端にポン円が下落しています。このパターンだと、ドル円介入があったとしても静観になりそうです。ポンドルがまた上昇しだしたらポン円を買っていきます。楽しみな週末トレードになりそうですね。
10-01 20:31

ドル円、83円上に介入のウワサ!はたして本当か?ポン円Lを建値決済にしてしばらく様子見します。
10-01 18:55

ポン円、いい感じで戻しています。ドル円が身動きとれないので、ポンドルに追随ですね。ドル円が上下抜けたら、大きく動いていきそうなので注意が必要です。
10-01 16:15

まったく動きませんね。月初で、皆さん様子見しているのかもしれません。動き出すのは欧州からでしょうか?私も欧州まで休憩します。
10-01 10:37

おはようございます。今は朝の6時。昨日のNYタイム、ドル円は踏ん張りましたが、ポンドルが下落した分だけポン円も下落し、今は少し戻しています。今日も基本は下げ目線ですが、まだ介入懸念が消えたわけではなく損切り浅目で取引していきたいと思います。
10-01 06:03

fx_max

ドル円が踏ん張っている分、ポン円はポンドルの動きに追随しています。下げ過ぎの感がありますから、ダウの様子を見ながら素直にトレードしたいと思います。
09-30 22:15

ドル円は膠着状態ですが、ポン円は値幅は1円ですが元気に動いていますね。スキャル的には取れる相場です。ドル円介入の動きにだけ注意してNYタイムもがんばりましょう。
09-30 20:38

ドル円が83.5円を明確にした抜けずにもみ合っています。これから欧州、反発しても下抜いても大きく動きそうです。
09-30 14:03

ポン円もドル円も上値は重いですね。安値買いの薄利決済でもうしばらくはいけそうです。
09-30 10:19

おはようございます。今は朝の6時。NYタイムは狭いレンジでの小動きでした。今日は月末で指標も多く、乱高下する場面も多そうですが、振り回されないように落ち着いて取引しましょう。また、介入も月末で警戒が必要です。
09-30 06:01