大きく動かずストレスのたまる相場展開

ここでは、「大きく動かずストレスのたまる相場展開」 に関する記事を紹介しています。
大きく動かずストレスのたまる相場展開


おはようございます。

昨日のドル円は仲値後から下落しましたが、

値幅的には約30pipsの小動きでした。

今日も大きく動きそうな材料がありません。

無理なポジションは作らずに淡々と売買していきましょう。

今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com 

(ツイッターより 2014/06/24 06:30)


追記

昨日のドル円は仲値後から値を下げ、

欧州タイム序盤の101.81円を安値に

101円台後半でのもみ合いが続いています。


ポンド円の東京時間は30pipsもない値幅で

小幅に上下動を繰り返しましたが

欧州タイム序盤からのドル円の下げに連れ

173.17円まで値を下げました。

NYタイムに多少反発し

今朝は173円台半ばでの推移です。


ポンドドルは狭い値幅でのレンジでしたが

相変わらず強い値動きです。

安値では買われて値を下げません。

崩れると早そうですが、

まだしばらくは今の状況が続きそうですね。


今日は日欧と値が大きく動きそうな指標もなく

昨日の日経先物もダウも小動きだったこともあり

為替も大きな値動きが期待できません。

ストレスのたまる値動きが続いていますが

小幅でもしっかり利食いしながら

淡々と売買していきましょう。

今日も皆さんに爆益を!


役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

にほんブログ村 為替ブログ FX スキャルピング派へ      
クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。

関連記事
この記事へのコメント
久しぶりにコメントします。
昨日やらかしちゃいました。
最近資本金100万円で法人口座を作って、FXとCFDで50万ずつ入れてたのですが、CFDの方でストップを入れずに逆張りをして、急落に巻き込まれて一瞬で口座のほとんどの資金を失いました。65万まで増やしてたのですが、残ったのは5万弱。昔FXで一瞬で40万溶かしたことあったけど、さすがに頭が真っ白で放心状態になりました。ストップ入れてないとかアホすぎて情けないですね。
次の決算から役員報酬取れるようになりたいとか考えてたのに、それどころじゃないです。少なくなった資金から税理士の顧問料とかも払わないといけないし、とりあえずFX口座を全部出金して、CFDに移してロットを落としてストップも入れてと・・・1から再スタートです。損切り額としては少ないのかもしれないけど、昨日は久々に涙が出ました。
MAXさんを見習って何とか立ち直りたいと思います。
2014/06/24(火) 20:45 | URL | ジェイ #-[ 編集]
ジェイさん、法人作られたんですね。
損切りを入れずに資金を大きく失ったのは残念ですが、
法人レバレッジを有効に活用すれば
きっとすぐに取り返せますよ。
まずは資金を大きく減らさないことが重要なので
損切りのルールは絶対に守るようにしましょう。
たくさん儲けて節税に困ったらメールくださいね。
多少はアドバイスできると思います。
2014/06/25(水) 06:24 | URL | FXMAX #-[ 編集]
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://fxmax7.blog.fc2.com/tb.php/1339-20123bb4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック