FXでトレードしていく通貨数は人それぞれ適正な数値があります。
大きすぎても小さすぎてもデメリットの方が大きくなってしまい
勝率や利益率にも大きく影響してきます。
あなたに合った通貨数の算出方法などを以下で詳しく書いてみました。
「FXの通貨数(ロット数)を適正化すれば安定して勝てるように!」
PS.
「毎朝の更新がなくなったので心配しています。」
こんなメールを数人の方からいただきました。
心配かけて申し訳ございません。
私は毎日元気に、いつも通りのトレードを継続しています。
このブログの毎朝の更新をやめた理由は2つです。
・無料ブログのアクセス自体が徐々に減っているため
・年のせいか体力的に毎朝の更新が面倒になってしまった
このような理由から、
このブログは不定期更新とさせていただきます。
書きたいことがあったらFXの専門家の方で
記事を更新していこうと思っていますので
以下をブックマークお願いします。
FXの専門家
大きすぎても小さすぎてもデメリットの方が大きくなってしまい
勝率や利益率にも大きく影響してきます。
あなたに合った通貨数の算出方法などを以下で詳しく書いてみました。
「FXの通貨数(ロット数)を適正化すれば安定して勝てるように!」
PS.
「毎朝の更新がなくなったので心配しています。」
こんなメールを数人の方からいただきました。
心配かけて申し訳ございません。
私は毎日元気に、いつも通りのトレードを継続しています。
このブログの毎朝の更新をやめた理由は2つです。
・無料ブログのアクセス自体が徐々に減っているため
・年のせいか体力的に毎朝の更新が面倒になってしまった
このような理由から、
このブログは不定期更新とさせていただきます。
書きたいことがあったらFXの専門家の方で
記事を更新していこうと思っていますので
以下をブックマークお願いします。
FXの専門家
勝つ人と負ける人の差とは?
同じFX手法を使っているのに勝っている人もいれば負けている人もいて
何が原因なのか考えてみました。
こちらでぜひ読んでみてください。
「同じFX手法を使っても勝つ人と負ける人がいる11個の理由とは?」
⇒ https://fx-max.net/who-wins
同じFX手法を使っているのに勝っている人もいれば負けている人もいて
何が原因なのか考えてみました。
こちらでぜひ読んでみてください。
「同じFX手法を使っても勝つ人と負ける人がいる11個の理由とは?」
⇒ https://fx-max.net/who-wins
米プレジデントデーで閑散相場続く!
おはようございます。
昨日は米がプレジデントデーで休場で
ドル円もポンド円も大きな値動きが全くない1日でした。
今日も大きく動きそうな指標はありませんが、
昨日のレンジをブレイクしてくると
想定以上に動く場面もありそうなので注意していきましょう。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2019/02/19 06:33)
追記
昨日のドル円は朝は若干買われたものの
110円台半ばから大きく離れず。
米プレジデントデーの影響も大きかったのか
1日でも20pipsほどしか動かない閑散相場でした。
ポンド円は小さく上窓あけてスタート後、
142円台後半まで値を上げました。
欧州時間には143円まで上昇しましたが
NY時間はさっぱり動かず。
143円に張り付いた値動きで終わっています。
今日は大きく動きそうな指標発表もありませんが
ドル円もポンド円も高値張り付きになっているので
ここから大きく下げてくるイメージはありません。
上に抜けた後にトレンドができるか
それとも再度レンジになってくるか。
どちらにしても値動きがほしいところです。
動かない時は無理にトレードせずに
取れるチャンスを待っていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日は米がプレジデントデーで休場で
ドル円もポンド円も大きな値動きが全くない1日でした。
今日も大きく動きそうな指標はありませんが、
昨日のレンジをブレイクしてくると
想定以上に動く場面もありそうなので注意していきましょう。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2019/02/19 06:33)
追記
昨日のドル円は朝は若干買われたものの
110円台半ばから大きく離れず。
米プレジデントデーの影響も大きかったのか
1日でも20pipsほどしか動かない閑散相場でした。
ポンド円は小さく上窓あけてスタート後、
142円台後半まで値を上げました。
欧州時間には143円まで上昇しましたが
NY時間はさっぱり動かず。
143円に張り付いた値動きで終わっています。
今日は大きく動きそうな指標発表もありませんが
ドル円もポンド円も高値張り付きになっているので
ここから大きく下げてくるイメージはありません。
上に抜けた後にトレンドができるか
それとも再度レンジになってくるか。
どちらにしても値動きがほしいところです。
動かない時は無理にトレードせずに
取れるチャンスを待っていきましょう。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
ドル円は110円超え!一段高での上昇になるか?
おはようございます。
昨日のドル円は朝から堅調に推移し
NY時間には110円を超えてきました。
ポンド円はドル買いの影響もあり
値幅のある上下動で行ってこい。
株価や金利も堅調な推移で
ドル買い系の値動きが続くか注目です。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2019/02/05 06:30)
追記
昨日のドル円は窓もなく静かなスタート後、
東京オープンから徐々に買われる展開。
値幅自体は大きくありませんでしたが
堅調な推移が続き深夜には110円超え。
早朝にかけて若干緩んでいます。
ポンド円は小さく下窓スタート後、
ドル円に連れ窓埋め完了し上昇。
東京時間は堅調な推移が続きました。
欧州勢本格参入からは一気に売られましたが
安値圏のもみ合いから買われて上昇。
144円を超える強い値動きでしたが
深夜にはポンドドルの下落に連れて値を下げ
朝の値付近まで行ってこいで終わっています。
今日は110円を超えたドル円が再上昇し
110円再度明確に超えられるかどうか?
超えてくると一段高の堅調推移もありそうです。
ポンドは買われて売られる上下動が続き
不安定な相場展開になっているので
早めの利確で対応していきたいですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円は朝から堅調に推移し
NY時間には110円を超えてきました。
ポンド円はドル買いの影響もあり
値幅のある上下動で行ってこい。
株価や金利も堅調な推移で
ドル買い系の値動きが続くか注目です。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2019/02/05 06:30)
追記
昨日のドル円は窓もなく静かなスタート後、
東京オープンから徐々に買われる展開。
値幅自体は大きくありませんでしたが
堅調な推移が続き深夜には110円超え。
早朝にかけて若干緩んでいます。
ポンド円は小さく下窓スタート後、
ドル円に連れ窓埋め完了し上昇。
東京時間は堅調な推移が続きました。
欧州勢本格参入からは一気に売られましたが
安値圏のもみ合いから買われて上昇。
144円を超える強い値動きでしたが
深夜にはポンドドルの下落に連れて値を下げ
朝の値付近まで行ってこいで終わっています。
今日は110円を超えたドル円が再上昇し
110円再度明確に超えられるかどうか?
超えてくると一段高の堅調推移もありそうです。
ポンドは買われて売られる上下動が続き
不安定な相場展開になっているので
早めの利確で対応していきたいですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
FOMCとパウエルさんの会見でドル売り加速!
おはようございます。
昨日のドル円はNY時間に上昇しましたが、
注目されていたFOMCとパウエルさんの会見で
一気に売られ109円割れ。
ポンド円はドル主導の値動きの中小幅な上下動でした。
今日は指標発表も多い月末で動きが出そうです。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2019/01/31 06:33)
追記
昨日のドル円は朝から値動きが小さく
109円台前半で30pipsもない小動きでしたが
NY時間に一気に上昇し109円台後半へ上昇。
注目されていたFOMCでは
ドル売りが一気に加速したことで
109円を割ってきました。
ポンド円も朝から小動きが続き
欧州とNY時間に小幅に上昇。
その後はドル主導の値動きが強まり
FOMC以降もドル円が下げポンドドルが上昇で
小幅に値を下げて終わっています。
今日は月末の木曜日で指標発表も多数あり、
活発な値動きに期待できます。
ただ、明日に米雇用統計を控えていることで
ポジション調整主体の値動きになると
値動きの限定されそうです。
欲張らずに利確優先の方が良さそうですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。

クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
おはようございます。
昨日のドル円はNY時間に上昇しましたが、
注目されていたFOMCとパウエルさんの会見で
一気に売られ109円割れ。
ポンド円はドル主導の値動きの中小幅な上下動でした。
今日は指標発表も多い月末で動きが出そうです。
今日も皆さんに爆益を! http://fxmax7.blog.fc2.com/
(ツイッターより 2019/01/31 06:33)
追記
昨日のドル円は朝から値動きが小さく
109円台前半で30pipsもない小動きでしたが
NY時間に一気に上昇し109円台後半へ上昇。
注目されていたFOMCでは
ドル売りが一気に加速したことで
109円を割ってきました。
ポンド円も朝から小動きが続き
欧州とNY時間に小幅に上昇。
その後はドル主導の値動きが強まり
FOMC以降もドル円が下げポンドドルが上昇で
小幅に値を下げて終わっています。
今日は月末の木曜日で指標発表も多数あり、
活発な値動きに期待できます。
ただ、明日に米雇用統計を控えていることで
ポジション調整主体の値動きになると
値動きの限定されそうです。
欲張らずに利確優先の方が良さそうですね。
今日も皆さんに爆益を!
役に立った!面白かったと思ったら、下記のバナーを2つクリックして応援お願いします。


クリックするとFXブログランキングが別窓で開きます。
| Copyright © FXで安定して勝ち続ける方法 All rights reserved. |
Next
Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ / 無料ブログ比較・評価
Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ / 無料ブログ比較・評価